説明

Fターム[4C096AB37]の内容

磁気共鳴イメージング装置 (34,967) | 目的 (5,481) | 操作性の向上 (975) | 装置の取扱いの容易化 (293)

Fターム[4C096AB37]に分類される特許

141 - 160 / 293


【課題】MRI撮像のワークフローを過去の検査履歴データに基づいて設定する。
【解決手段】MRI装置500の入力部10は、被検体に対し時系列的に適用する複数の
撮像法とこれらの撮像法の撮像順序及び撮像条件を初期設定する。次に、ワークフロー設
定部7は、上述の撮像法、撮像順序及び撮像条件に基づいて自己の検査履歴保管部71に
保管された検査履歴データを検索することにより、夫々の撮像法の撮像時間を推定して第
1のワークフローを設定する。更に、上述の撮像法及び撮像条件に基づいて前記検査履歴
データを検索することにより、MRI撮像の検査時間が最短となる撮像順序とこの撮像順
序における夫々の撮像法の撮像時間を推定して第2のワークフローを設定する。そして、
主制御部111は、入力部10によって選択された前記第1のワークフローあるいは前記
第2のワークフローに基づいてMRI撮像を行なう。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を不要とし、診断効率を向上させる。
【解決手段】撮像領域について形態を示す形態画像と、その撮像領域の特性について測定された定量値を示す定量値画像とを生成し表示する。そして、その表示されている形態画像において、特定領域を設定した際には、撮像領域において、その設定された特定領域に対応する位置について測定された特性の定量値を示す定量値画像を生成する。その後、その生成された定量値画像を形態画像と並べて表示する。 (もっと読む)


【課題】一度に撮像できない広い範囲を撮像する際に、撮像条件の変更や撮像位置、方向の再設定を行わなくともよく、時間や手間がかかることのない磁気共鳴イメージング装置及びその撮像方法を提供することである。
【解決手段】装置の最大撮像範囲よりも広い範囲を撮像する際に、予め被検体Pに対して撮像する範囲を入力部16で指定すると、制御部17は指定された撮像範囲を、所定の許容値以上の磁場歪みを含まない複数の撮像範囲に分割する。制御部17は、被検体Pを載置した寝台4を寝台制御部5によって移動させながら、前記分割された撮像範囲に基づいて複数回の撮像を行って、被検体Pの指定された撮像範囲の画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 CPUが予めシーケンサ内部動作を把握でき、更なる高速かつ高機能なパルスシーケンス生成を可能とするシーケンサを実装した磁気共鳴装置を実現する。
【解決手段】 CPUは、パラメータロード時間を予めシーケンサにセットする。制御コントローラはセットされたパラメータロード時間に従い、それぞれのパルスシーケンスパラメータを読み出し、パルスシーケンスを生成する。パルスシーケンスパラメータを変更する必要が発生したとき、パラメータロード時間により、CPUは予めシーケンサ内部動作を把握しているため、信頼性の高いタイミングで確実にパルスシーケンスパラメータとパラメータロード時間の書換えを行う。これにより、変更されたパルスシーケンスパラメータを用いてパルスシーケンス生成を実行できる。 (もっと読む)


【課題】チャネル数の増大を抑え、広い領域で使用可能な垂直磁場型MRI用受信コイルを提供する。
【解決手段】受信コイルユニット500は、その長手方向を検査対象103の体軸方向と一致させるベッドコイルユニット600と、このベッドコイルユニット600に着脱可能に取り付けられる上部コイルユニット700とを含んで構成し、前記ベッドコイルユニット600は、載置面601の下方に配置される複数の下部サブコイルとを備え、上部コイルユニット700は、下部サブコイルと接続される複数の上部サブコイルを備え、上部サブコイルは、載置面601を覆う柔軟性のある内側支持体20−1と、この内側支持体20−1の外側を覆う柔軟性のある外側支持体20−2とに分けて配置され、前記上部サブコイルと下部サブコイルは、前記上部コイルユニット700を前記ベッドコイルユニット600に取り付けることにより接続されて、複数種のサブコイルを形成する。 (もっと読む)


隔離ゾーン10に配置される対象物を、隔離ゾーンの外側に配置される診断システム16、18、116、216の中及び外へ移動させる対象物搭載システムが与えられる。管20が、隔離ゾーンから離れるように延在する。その管は、隔離ゾーンに対してオープンとなる内部ボリューム22を持ち、診断システムと動作可能に結合される。細長い対象物支持パレット40、42、142、242が、隔離ゾーンに配置され、管に適合するよう寸法調整される。機械駆動部46、48、146、148、250を含むベース34、36、44、46、48、134、136、138、140、146、148、234、250が、隔離ゾーンに配置され、その細長い対象物支持パレットが管に揃うよう、及びその細長い対象物支持パレットが管の中及び外へ移動するよう構成される。
(もっと読む)


【課題】 マルチステーション法やマルチスライス法を実行する際のように、検査領域が広範囲にわたる場合においても、検査領域を磁場中心に一致させ、最適な検査結果を得ることができるMRI装置を提供すること。
【解決手段】 被検体1の検査領域の撮像に先立って、被検体の検査部位を決めるための、被検体の体軸方向に沿って撮像される位置決め用画像のそれぞれの撮像時の天板16aの位置情報を検出、それを計算機システム13に入力する天板位置検出装置18および表示装置12に表示された1の位置決め用画像で入力装置17を介して指定された検査領域の位置情報および当該位置決め用画像の撮像時の天板位置情報に基づいて、上記指定された検査領域が磁場空間の磁場中心と一致するように天板移動装置14を制御する天板移動装置15をさらに有するようにMRI装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】血管内を流れる血液の血流情報を血管内部の立体表示と共に表示可能な3次元画像処理装置及びこのような3次元画像処理装置を備えた医用画像診断装置を提供すること。
【解決手段】画像収集部10において被検体の対象部位に関する複数枚の断層画像データから被検体の血管の表面形状データを含む3次元画像データが構築され、仮想内視鏡画像生成部31において該3次元画像データを血管内部で定めた視点位置から見たときの画像が仮想内視鏡画像として生成される。更に、この仮想内視鏡画像と血流情報収集部20で収集される血流情報とが合成部32において合成され、表示部50に表示される。 (もっと読む)


【課題】支持板に載せられた被検体を安全に受渡しする装置を実現する。
【解決手段】被検体を第1の支持板に載せた状態で第2の支持板に対して受渡しする装置は、前記第2の支持板(112)に載せられた前記第1の支持板(400)の下側から上昇し前記第2の支持板からのはみ出し部分を下から支持して前記第1の支持板を持上げるとともに、この状態から下降し前記第1の支持板を前記第2の支持板に載せることが可能なプラットフォーム(210)と、前記プラットフォームを昇降可能な昇降手段と、前記プラットフォームに設けられ、前記第1の支持板の前記第2の支持板からのはみ出し部分と前記プラットフォームとの間の異物の存在を検出する検出器(216a,216b)と、前記検出器の検出信号に基づいて前記昇降手段の上昇を阻止する阻止手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】イメージング方法を提供する。
【解決手段】本方法は、イメージング・パラメータを決定する段階を含む。更に、本方法は、患者から画像データを取得する段階を含む。次いで、本方法は、取得された画像データと共にイメージング・パラメータを記憶する段階を含む。本方法はまた、前記記憶されたイメージング・パラメータをその後の検査で使用するために検索する段階を含む。本方法によって規定された種類の機能を提供できるシステム(10)及びコンピュータ読取り可能な媒体も本発明手法に関連して考えられる。 (もっと読む)


【課題】撮像位置とプリサチュレーション位置とを同時に確認でき、かつ各ROIの数が多くなっても撮像位置とプリサチュレーション位置とを容易に指定すること。
【解決手段】被検体Sに対して位置決めスキャンを行って複数の断層像データを取得し、複数の断層像データのうち少なくとも1つの断層像データ上に通常スキャン用の位置決め用ROI20、21とプリサチュレーションROIとを設定し、プリサチュレーションROIを非表示にし、プリサチュレーションROIに対応する断層像データの領域23の画素値を小さくしてモニタ6の画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】正確な診断に有効な画像を表示することができる画像表示装置と、コンピュータをそのような画像表示装置として動作させることができる画像表示プログラムとを提供する。
【解決手段】被験者に対する医療撮影によって得られた、その被験者の体内構成が画像化されてなる原医用画像、および、その原医用画像に所定の画像処理が施されてなる強調画像を入手する画像入手部210と、画像入手部210で入手された原医用画像と強調画像との差分を表わす差分画像を生成する差分画像生成部230と、差分画像生成部230で生成された差分画像と上記の強調画像と原医用画像とを同時あるいは個別に表示する画像表示部240とを備えた。 (もっと読む)


【課題】画像診断装置において、再印刷を明示的に表示したり、簡便に行うための技術を提供すること。
【解決手段】被検体の画像を収集する手段と、前記収集された画像を印刷する手段と、前記収集された画像を表示する第1の領域と、前記印刷手段に印刷指示された画像を表示する第2の領域を有する表示手段10と、前記印刷指示された画像を一時保管する手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】複数のスライスの同一対象の画像データのレベルを均一にすることで、ウインド/レベル設定を行わなくても複数のスライスの同一対象を同じ明るさで表示することができる。
【解決手段】複数のスライスに対して所定の関心領域を設定し、その関心領域毎の画像データの平均値を算出する。その平均値に基づいて前記複数のスライスの関心領域の画像データのレベルを均一にするための補正値を算出し、補正値を用いて、前記複数のスライスの画像データのレベルが均一になるように各スライスの画像データを補正する。これにより、複数のスライスの同一対象の画像データのレベルを均一にすることができる。 (もっと読む)


【課題】天板に被検体を固定する作業の容易化を図る。
【解決手段】医用画像診断装置は、被検体Pが載置される天板41と、被検体Pを天板41に固定するための固定ベルト42A〜42Dと、各固定ベルト42A〜42Dの一端を天板41の短手方向の端部に接続し、この接続された各固定ベルト42A〜42Dの一部を天板41の被検体載置面に対して起立させるように各固定ベルト42A〜42Dを保持する保持手段とを備える。固定ベルト42Aを起立状態に保持する保持手段は、天板41の長手方向に沿って所定距離を介して配設されたレール44a、44bと、レール44a、44bに沿って移動するスライダ45a、45bと、補助ベルト42A′と、固定ベルト42A及び補助ベルト42A′を結合する結合部材46と、面ファスナ47とを含んだ構成とされている。 (もっと読む)


【課題】
撮像パラメータ設定において、ユーザーが事前に選択した撮像パラメータのパラメータ値は自動設定可とし、その他の撮像パラメータについての制約を緩和して、撮像パラメータの設定を容易にした撮像パラメータ設定支援機能を有する磁気共鳴イメージング装置の提供
【解決手段】
撮像パラメータの設定において、ユーザーは事前にGUIで自動変更パラメータの選択を行なう。その他の撮像パラメータについて撮像不可能となるパラメータ値に変更された場合、選択された自動変更パラメータのパラメータ値を内部で計算された優先順位に従って自動的に変更し、撮像可能な条件を保つ。それが不可能な場合はその他のサジェスチョンパラメータ値、または先のパラメータ値変更が不可能であることを通知することにより撮像を実現する。 (もっと読む)


【課題】 上部RFコイルの設定と収納を短時間かつ容易に行なうことが可能なMRI装置及びMRI装置用RFコイルユニットの提供。
【解決手段】 MRI装置200のRFコイルユニット31は、被検体150の上方に配置され被検体150に対しRFパルスの照射とMR信号の検出を行なう上部RFコイル311と、この上部RFコイル311を被検体上方の好適な距離に保持するコイル支持部312と、被検体150と天板4の間に配置され被検体150に対しRFパルスの照射とMR信号の検出を行なう下部RFコイル313を有し、一方の端部が天板4のガイド溝41に固定されたコイル支持部312の他の端部には、上部RFコイル311の端部を回動可能に接合する回動部312aと上部RFコイル311の端部を下方より支えることにより上部RFコイル311を被検体150の周囲に配置する支持アーム312bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】脳MRA画像における閉塞の可能性が高い異常血管候補を自動検出することが可能な医用画像処理装置を提供する。
【解決手段】血管部位名が付帯された血管像に対し、細線化の処理を行った後、各血管の長さを算出する。算出した各血管の長さから、全血管の長さにおける各血管の長さが占める割合を更に算出し、算出した当該割合と、正常値との比較を行う事により閉塞血管の有無及び閉塞血管部位名を検出する。 (もっと読む)


【課題】 時間TIの違いに応じた信号値の変動を精度良く表すとともに、安定した描出能で移動物質を描出した画像を得ることを可能とする。
【解決手段】 シーケンサ5は、撮像領域内の一部の標識化領域に含まれるスピンを反転させることによる標識化を行うとともに標識化を行った時点から第1の時間が経過した時点より所定のパルスシーケンスにより被検体Pの撮像領域に含まれるスピンに関するエコー信号の取得を行うサイクルを、第1の時間をそれぞれ異ならせながら複数回行うように制御する。ホスト計算機6は、上記の複数回のサイクルのそれぞれを、周期的な基準時点から各サイクルにおける第1の時間の大きさに相反して増減する第2の時間が経過した時点で開始するようにシーケンサ5を制御する。 (もっと読む)


【課題】穿刺位置、病変部、及び医用的にクリティカルな部位の相互間の空間的な位置関係が分かり易い画像を表示する。
【解決手段】被検体に穿刺治療を施すときの穿刺器具NDの先端DEを含む3次元のボリューム領域を医用画像診断装置1によりスキャンして得た当該ボリューム領域の画像データを用いて穿刺治療をナビゲーションする画像情報を提供する穿刺治療ナビゲーション装置2が提供される。この装置2は、穿刺器具NDの周囲に位置する所定領域GSの空間を指定する空間指定手段16と、穿刺器具ND、被検体、及び医用画像診断装置1を互いに位置合わせした状態で、画像データに基づく投影像に穿刺器具NDの位置を示すマーカと所定領域の空間GSの内側又は外側の形態画像とを合成して表示する表示手段13,2Bと、を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 293