説明

Fターム[4C097SC08]の内容

補綴 (46,288) | 人工骨の形状;構造 (1,178) | 人工膝;肘;指;手首;踝等関節の構造 (575) | 連結構造 (243)

Fターム[4C097SC08]に分類される特許

101 - 120 / 243


【課題】骨を定位置に保持するのに有用な骨固定システム及びそれを組み付ける方法を提供する。
【解決手段】順応性結紮糸の端部が、骨、骨用接ぎ木、腱、プレート、ロッド、固定器、他の解剖学的又はインプラントされた構造体等の周りに通され、ブロック体の第一部分から延出するループを形成する。順応性結紮糸の端部は、ブロック体を挿通して、ボディの第二部分から延出する。その端部をテンションツールに取り付けでき、また選択されたテンションを印加できる。留め具部材は、ブロック体の係合部分と係合でき、これによりブロック体に対して実質的に移動することなく、順応性結紮糸を定位置に保持する摩擦力が生成される。 (もっと読む)


【課題】ポリエチレンの耐摩耗性を向上させるための方法を提供する。
【解決手段】耐酸化性インプラントを準備し;インプラントを架橋結合して耐摩耗性を改良するために標準滅菌放射量より高く約100Mradより低い放射量で前記耐酸化性インプラントに照射する、ステップを含み、耐酸化性インプラントは基準プリフォーム超高分子量ポリエチレンから機械加工されたインプラントより酸化に対して耐性の大きい、耐酸化性及び耐摩耗性ポリエチレンの作製方法及び該ポリエチレンから作製された医療用インプラントである。 (もっと読む)


【課題】 骨のための改良された固定装置(100)を提供する。
【解決手段】 固定装置(100)は、1つ以上の骨(40,42)に固定され、かつ骨ねじ(30)を受け入れるための少なくとも1つのボア(2′)を含む部材(1)を備え、少なくとも1つのボアは第1の雌ねじ部分(22′)を有する。ボアから骨に挿入するための骨ねじは、少なくとも1つのボアの雌ねじ部分と協働するように配置された第1の雄ねじ部分(32)を有する第1の軸部と、ボアに形成されたストップに係合するように配置されたキャッチをもたらすために軸部よりも直径が大きい頭部(36)とを含む。骨ねじはさらに、頭部のキャッチと第1の軸部の雄ねじ部分(32)との間に延在する逃げ溝(34a)を有する第2の軸部を含む。逃げ溝によって、2つのねじ山部分が離れることが可能になり、隣接する骨、すなわち椎骨体内部で骨ねじが緩んだ際に、骨ねじがボアから外れることが防止される。 (もっと読む)


【課題】
脊柱プロテーゼとして使用可能な、拡張可能なインプラントの提供。
【解決手段】
拡張可能な骨内スペーサであって、表面、近い端部、遠い端部、及び長さを有する、軸に沿ったチューブと、前記チューブが載置されたハンドルを備え、前記表面は、複数のスリットを規定している。前記複数のスリットは、軸方向
にずらされた少なくとも2つの拡張部を規定し、前記チューブが軸方向に圧縮された場合に、前記拡張部は前記表面から外へ拡張し、拡張されたスペーサの外形を規定するよう構成されている。 (もっと読む)



【課題】高度に最小限の侵入切開口から移植できる、補綴具モジュールを提供する。
【解決手段】高度に最小限度の切開侵入口で移植できる、補綴具モジュール8。特に、補綴具モジュールは、ネック10とアンカ12を備える。ネックとアンカは、共に、長骨の基部に近接する長骨の横方向から、一緒に挿入されて、互いに接続されるように構成されている。1つの実施例では、ネックは、関節部品に対応するような、別の補綴具部品に取付けるように構成された、ヘッド・エンドを持つ本体、及び、これを貫く開口部18を備える。アンカは、ネックに形成された開口部の内で受けられるように寸法決めされることができる。加えて、アンカは、アンカがネックの中に開口部を形成する壁部と係合してそれらの部品を安定させるように構成される。 (もっと読む)


本発明は、関節の代用物としての内部人工器官に関し、中間部材2により、輪郭が異なり且つこれに対応してそれぞれの軸受用の運動面を決定するような複数個の滑動面が形成される。本発明によれば、繊維形成部の形成を阻止するため、中間部材2は、少なくとも1つの側面に、好ましくは球状の、突出部39を有している。
(もっと読む)


脊柱変形を矯正するためのシステム(100)は、椎骨の一方の側に固定されるインプラント(104)と、椎骨の第2の側において脊椎の軸に沿って延びるロッド(102)とを含む。リールを含み得る調整部材(106)がロッド(102)に結合されている。ケーブルのような力方向付け部材(108)がロッド(102)と調整部材(106)との間で延びている。力方向付け部材(106)は、調整部材(106)方向に引き込み可能であって調整部材(106)から延出可能である。脊柱変形を矯正する方法は、インプラント、ロッド、該ロッドに結合される調整部材および、該ロッドと該調整部材との間に延出する力方向付け部材を設けるステップを備える。該調整部材は該調整部材方向に引き込み可能であって該調整部材から延長可能である。 (もっと読む)


大腿顆と対応する脛骨プラトーとの間の膝関節に移植する人工単顆膝関節が提供されており、対向する大腿骨面と脛骨面とを有する概ね楕円形の本体を含み、この本体は前端部と後端部とを有する。キールは概ね前後配置を有する脛骨面に設けられ、このキールは前端部と後端部とを有し、キール後端部はキール後端部の近位後方部分と比べて、本体後端部に向かってより遠くに延在する遠位後方部分を含む。 (もっと読む)


【課題】脛骨トレーと、脛骨インサートと、脛骨トレーおよび脛骨インサートとは別体のプラットフォームを含む可動脛骨組立体を提供すること。
【解決手段】プラットフォームが脛骨インサートおよび脛骨トレーに結合するように構成されている。脛骨インサートはプラットフォームに対して動くことができ、またプラットフォームは脛骨トレーに対して動くことができる。 (もっと読む)


モジュール膝プロテーゼが、上方延在部を有する大腿骨コンポーネント、第1大腿骨軸受表面、および第2大腿骨軸受表面を有してもよい。上方延在部は、第1先細オーグメント受入表面を規定してもよい。脛骨コンポーネントが、下方延在部および脛骨軸受表面を有してもよい。下方延在部は、第2先細オーグメント受入表面を規定してもよい。第1オーグメントが、第1受入ボアおよび第1ステップ表面を規定してもよい。第2オーグメントが、第2受入ボアおよび第2ステップ表面を規定してもよい。第1および第2オーグメントは、大腿骨コンポーネントの第1先細オーグメント受入表面の第1位置において、および脛骨コンポーネントの第2先細オーグメント受入表面の第2位置において、第1および第2ステップ表面にて係合するように構成される。
(もっと読む)


【課題】患者の運動行動が知覚可能に改良されている関節用の内部プロテーゼとしての人工関節を提供すること。
【解決手段】少なくとも二つの関節部分A,Bから成り、各関節部分A,Bが二つの互いに作用結合して、それぞれに一方で第一関節部分Aに且つ他方で第二関節部分Bに付属された機能面A1,A2,B1,B2を有する人間の関節用の内部プロテーゼとしての人工関節に関する。各関節部分A,Bの両機能面A1,A2,B1,B2が楕円状に形成されて基部−末部付属関係で凸凹状、凹凸状、或いは凸凸状に形成され、機能面A1,A2,B1,B2がそれぞれに一つの旋回軸線a1,a2,b1,b2を中心に旋回移動自在である。関節用の内部プロテーゼとしての人工関節を創作するために、患者の運動行動が知覚可能に改良されていて、各関節部分A,Bの両機能面A1,A2,B1,B2の両旋回軸線a1,a2,b1,b2が互いに傾斜されている。 (もっと読む)


【課題】インプラントの関節形状を最適化する整形外科用インプラントの様々な実施形態を提供する。
【解決手段】典型的なインプラントは、関節表面を提供し、インプラントを基準として液体移動のための経路を作成する複数の突出部とを含み得る。1つの形態において、本開示は本体と、その本体から伸展する複数の肉眼的突出部とその突出部の少なくとも一部が働き合ってインプラントの関節表面を規定する。別の形態において、本開示は本体と、インプラントの潤滑性を増大させる。さらに別の形態において、本開示は本体と、その本体から伸展する実質的には球形の複数の突出部とその突出部の少なくとも一部が働き合ってインプラントの関節表面を規定する。別の形態において、本開示は本体と、その本体から伸展する複数の突出部とその突出部の少なくとも一部が働き合ってインプラントの関節表面を規定し、その突出部は液体が流れ得る経路を規定する。 (もっと読む)


【解決手段】 椎骨間インプラントは、それぞれが内面と外面とを有する要素から作られ、外面は、隣接する椎骨と係合し、椎骨の皮質性リムと接触する、3つだけの区別された箇所を呈している。好ましくは、外面はフットプリントを有し、そのサイズは、皮質性リムのフットプリントの範囲内にて定められる。開示された実施形態においては、フットプリントは、凹凸の形状、D字形の形状、又は、腎臓形の形状である。椎骨間インプラントには、上側及び下側の(又は第1及び第2の)要素が設けられ、これらは隣接する第1及び第2の椎骨に係合し、これらは互いに対して動く。インプラントは、第1の外面と第2の外面との両方を有しており、それらのサイズは、それぞれの第1及び第2の椎骨における隣接した皮質性リムに接触する、2つの横前方及び1つの後方の箇所に充分な、それぞれのフットプリントを呈している。 (もっと読む)


足首および足の人工装具組立体は、脛部材に対する足部材の制動された回転運動を可能にするよう構成された足首継手機構を備える。この機構は、動的可変制動抵抗、ならびに、底屈方向および背屈方向における制動抵抗の独立した変化を伴う、歩行中の足首動作の連続的な油圧制動される範囲を提供する。電子足首継手機構に連結された制御系が歩行運動の動力学的または運動学的パラメータを示すシグナルを生成するための少なくとも1つのセンサを含み、この機構および制御系は、足首の可動範囲にわたって有効な制動抵抗がこのようなシグナルに応じて自動的に適応されるよう配置されている。独立した踵高調整を可能とする構造を備えた一段および二段ピストン油圧制動構造が開示されている。
(もっと読む)


生来の脊椎の運動により緊密に一致する人工椎間板を提供する。この人工椎間板は、スライド関節運動を提供するために、1つまたはそれ以上の突起部、および対応する凹部を用いる。この人工関節は、生得的に安定であり、関節の上に作用する重量または周りの組織の張力のような、人工椎間板に付与される圧縮力が、関節を中立位置に向かわせ、関節を中立位置からさらに離れないようにする。 (もっと読む)


本発明は、基端部材(10)と、中間部材(20)と、先端部材(30)とを具備し、これら部材は互いに枢動可能に装着されている義指であって、この義指中に設けられたモータ(40)を具備し、このモータは、ギヤ機構によって基端部材に対して中間部材を回動させる義指において、中間部材(20)は、長手方向に移動可能なバランスアーム(90)を収容しており、このバランスアーム(90)は、複数のレバー(91、93)によって基端部材(10)と先端部材(30)とにそれぞれ接続されていることを特徴とする。
(もっと読む)


ヒトの脊椎の安定化システムを提供する。該安定化システムは、1つまたは複数の動的椎体間デバイスおよび/または1つまたは複数の動的後方安定化システムを含み得る。動的椎体間デバイスは、動的椎体間デバイスに隣接する椎骨の結合した軸方向回転および横曲げを可能にし得る。動的後方安定化システムは、通常の機能的脊柱単位によって提供される抵抗に類似する運動への抵抗を提供し得る。
(もっと読む)


本発明は、骨部分を備えているか又はそれらと関係付けられている損傷した身体構造を修復するためのインプラントに関する。1つの態様では、脊椎インプラントは、下椎体の上面に係合するための下端面と長手方向部分とを有する下部材と;第2椎体の相対する下面に係合するための上端面と、長手方向に滑動することにより上部材が下部材に対して動けるように下部材の長手方向部分と協働するようになっている部分と、を有する上部材と;上部材を下部材に固定するための固定手段と;を含んでいる。その様な損傷した身体構造の修復に使用される器具及び方法も記載されている。 (もっと読む)


本発明は、隣接する椎骨に固定するプレート部分(12、16、18)と、それらの間に挿入するケージ部分(14)とを有し、1つ又はそれ以上のプレート部分(12)がケージ部分に軸回転可能に接続されている、脊椎インプラント又は人工器官(10)を提供している。好適なことに、上側部分(16)と下側部分(18)は、共に、共通軸(X)周りを回転するように軸回転可能に接続されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 243