説明

Fターム[4C117XD07]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 測定部位 (2,584) |  (927) |  (22)

Fターム[4C117XD07]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】簡単かつ正確に肌の状態を知る。
【解決手段】ステップS103において、部位特定部は、撮影装置により撮影された部位画像の特徴を解析することにより得られた特徴量ベクトルに基づいて、部位画像内の被検者の部位を特定する。ステップS104において、撮影条件設定部は、特定された対象部位に応じて、対象部位の肌の状態を示す部位画像を撮影する撮影条件を設定する。本技術は、例えば、肌の状態を測定する測定装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】感温素子の電気的接続を行う電気接続部材の熱抵抗と感温素子の実装状態の影響を排除して誤差の少ない高精度な温度測定装置を提供する。
【解決手段】第1の熱流路体21とこの第1の熱流路体21を囲むように配設した第2の熱流路体22〜25を有し、第1の熱流路体の入口21aと出口21bに対向して対となる第1の感温素子31a、31bを備え、第2の熱流路体の入口22a〜25aと出口22b〜25bに対向して対となる第2の感温素子32a〜32hを備えると共に、電気接続部材としてのFPC40が対となる感温素子を外側から挟んで実装することで、対となる感温素子の間には熱流路体のみを配設する構成とした。これにより、電気接続部材の熱伝導率のばらつきや感温素子の実装状態による熱抵抗の変動の影響を排除し、高精度に深部体温を算出できる。 (もっと読む)


カプノメトリ信号に基づいて、対象の1又はそれ以上の呼吸パラメータが決定されるが、対象による有効な呼吸が、対象の気道での又はその近くでの二酸化炭素含量を変動させる身体構造上の事象と区別される必要がある。その決定のうち1又はそれ以上についての精度を改善するよう、対象の気道での又はその近くでのガスが希釈される。
(もっと読む)


患者(2)上の物質(4)によって引き起こされた、患者の不快感のポテンシャルを評価する方法。方法は、患者の第1のサーマルイメージ(20;40)を取得する段階(6)及び所定の時間の間、オブジェクトを装着する段階を含む。オブジェクトは、除去され、患者の複数のサーマルイメージ(16、24、26、28、30、44、46、48、50)が、所定の時間で取得される。圧力由来の痛み又は不快感に関するポテンシャルは、患者の複数のサーマルイメージの1つが、第1のサーマルイメージに戻るのに必要とされる時間(17)、第1のサーマルイメージを取得する段階とサーマルイメージの最初の1つを取得する段階との間の温度変化(19)を有する、表皮の多数の領域のサイズ(18)及び温度変化の少なくとも1つに基づいて、評価される(12)。
(もっと読む)


【課題】被検者を実質的に無拘束の状態で長時間連続モニタリングが可能であり簡易かつ高精度に嚥下活動をモニタリングすること。
【解決手段】嚥下活動モニタリング装置100において、演算部103は、被検者の胸骨上窩部の運動に応じた胸骨上窩部圧情報を記憶媒体から読み出すとともに被検者の呼吸活動に応じた呼吸フロー情報を記憶媒体から読み出し、読み出された胸骨上窩部圧情報および呼吸フロー情報に基づいて被検者の嚥下活動を検知する。 (もっと読む)


【課題】患者に圧迫感を与えずに非接触、かつ無侵襲で患者の呼吸状態を確実に監視することができる呼吸計測方法及び呼吸計測装置を提供すること。
【解決手段】被検者の呼吸を計測する呼吸計測方法であって、被検者の顔の遠赤外線画像を撮影する撮像ステップ(S01)と、撮像ステップ(S01)により取得した画像信号から被験者の少なくとも鼻近傍の相対的温度情報を抽出し、前記温度情報から呼吸情報を導出する信号処理ステップ(S02)と、前記呼吸情報を表示する表示ステップ(S03)と、を備えている。 (もっと読む)


呼吸ガス供給システムの使用の順守を確認するための装置は、呼吸ガス供給システム内に配置された動作データを監視するための少なくとも1つのセンサと、監視された動作データをコード化し、そのコード化された動作データを、別の場所に報告するために表示するための装置とを備える。
(もっと読む)


医学的に処方された治療計画の実施およびそのアドヒアランスにおいて、患者を支援するために役立つ情報を取得するための方法、装置およびシステムが提供される。治療は、バイオフィードバック法および/または個別治療の態様を組み込むことができる。方法は、摂取可能な事象マーカーに関連する生体情報の受信装置による受信、生体情報の生体情報分析を実行するよう構成されたマイクロプロセッサを搭載したコンピュータ装置による分析、ならびに分析および/またはバイオフィードバック法の患者の治療または活動への統合に少なくとも一部基づいた治療上の助言の判断の各ステップを含む。システムは、摂取可能な事象マーカーに関連する生体情報を受信するための生体情報モジュール、その生体情報を分析するための分析モジュール、および任意で、少なくとも一部はその分析に基づいて治療上の助言を判断して伝達するための判断モジュールを含む。
(もっと読む)


本発明は、電子機器若しくは部品、又は電気‐機械的若しくは電気‐化学的センサ、又はそれらの組み合わせを担持するように適合された、かつ、人若しくは動物の身体又は生物学的種の表面に取り付けられるように適合された、基板層構造に関する。柔軟な基板層構造の表面は、1つ以上のスリットによって形成される予め固定された形状のパターン構造であるが、この形状は、基板層構造の伸縮性がその下の身体表面の形状に適合するように選択される。
(もっと読む)


【課題】 通常使われる耳用体温計の先端にカメラモジュールを装着し、いつも携帯しながら体温を測定するとともに、疾患の発生が疑われる部位が映像として得られ、応急状況に柔軟に対応することができる映像情報の提供が可能な携帯用体温計を提供すること。
【解決手段】 本発明による映像情報の提供が可能な携帯用体温計は、一側に生体の内部に挿入可能に突出して構成された挿入部が設けられた胴体と、挿入部の内部の先端部に設けられ、生体から発散する赤外線を検出し、検出された赤外線量に相応する電気信号を生成する体温計モジュールと、挿入部の内部の先端部に設けられ、生体の内部状態を撮影して映像信号を生成するカメラモジュールと、体温計モジュールで生成した電気信号を入力されて体温を算出し、カメラモジュールで生成した映像信号を入力されて映像を生成するマイクロプロセッサーと、マイクロプロセッサーから体温情報または映像情報を伝送されて保存する保存部と、マイクロプロセッサーで算出した体温と生成した映像を表示するディスプレイ部と、を備え、測定時の体温情報と映像情報をディスプレイする機能を有するとともに、保存部に保存された体温情報と映像情報を用いて、経時による体温または生体映像の変化をディスプレイして提供可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


被験者の1つ以上の睡眠表現型のパラメータを決定するシステム10がある。実施例では、当該システムは、睡眠センサ14と、刺激発生器18と、プロセッサ20とを有する。睡眠センサは、被験者の睡眠のステージを示す生理的な機能に関する情報を伝達する信号を生成する。刺激発生器は、睡眠表現型のパラメータに関する情報が決定されることを可能にする刺激を被験者へ付与する。プロセッサは、睡眠センサによって生成された信号を受信し、刺激発生器と通信を行う。プロセッサは、(i)睡眠センサから受信された信号に基づいて、被験者の現在の睡眠ステージに関するトリガ条件が満たされるかどうかを判定し、(ii)トリガ条件が満たされる場合、被験者への刺激を付与するための刺激発生器を制御し、(iii)刺激に対する被験者の反応を定量化する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、熱画像カメラによる緊張度計測のための被験者の顔面撮影データについて、鼻の下端部の位置の特定を的確に行えるようにすることにより、その温度検知を適切に行えるようにした緊張度計測用熱源支持装置を提供することを課題とする。
【解決手段】模擬船橋などにおいて、熱画像カメラで顔面を撮影されることにより緊張度を計測される被験者Bの両耳と鼻とで支持される枠体1に、同枠体1の左右方向に沿う幅の中央位置で同枠体1に装着された中央熱源2と、同中央熱源2に関し被験者Bの鼻の下端部Nと対称の上部位置に上部熱源支持部材4を介して支持された上部熱源3とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】 信号受信素子及び信号処理素子を含む超小型無線生体信号処理装置、及び、生体信号処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、外部センサーから入力された各種信号を受信でき、また、信号を信号処理素子に伝送する信号受信素子、及び、ある程度の信号受信時間をn等分に分割し、並びに、分割後の各等分受信時間を特定センサーで受信した信号に対応する信号処理素子を含む超小型無線生体信号処理装置を提供し、また、本発明は(1)信号受信素子で信号を受信すること、及び、(2)信号処理素子を通じてある程度の信号受信時間をn等分に分割し、また、分割後の各等分受信時間を特定センサーで受信した信号に対応することを含む生体信号処理方法を更に提供することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、画像取込デバイス及び表示デバイスの焦点制御等、人の固視距離の測定が有効である応用対象(応用装置)の制御システムとして、呼吸機能データ及び/又は眼瞼機能データを使用する装置及び方法に関する。
(もっと読む)


【課題】呼吸状態監視装置の制御プログラミングの書き換えが容易なデータ収集装置、全体管理システム、及び制御プログラミングの書き換え方法を提供すること。
【解決手段】パソコン85の画面の表示に従って、制御プログラムの書き換えを実施する場合には、その旨の入力を行う(S200)。次に、目的とする制御プログラムを選択する(S210)。次に、実行キーの入力があった場合には(S220)、ブートモードによる制御プログラムの書き換えを行う。つまり、パソコン85からの指令信号により、呼吸状態監視装置3のA/D内蔵マイコン49のポートを制御し、NMIをLow(ブートモード)にして(S230)、ウォッチドッグタイマを停止させる。S240では、ブートモードにて、シリアルポートから制御プログラムの書き換えを行う。そして、制御プログラムの書き換えが完了した場合には(S250)、NMIをHiにする(S260)。 (もっと読む)


【課題】 外見の認識が困難なように暗号化するとともに、送付先に応じて開示の程度を異ならせることが可能な医療用画像暗号化装置を提供する。
【解決手段】 頭部画像(a)の輪郭を部分画像として抽出した後、抽出した画像(b)に対して複数の暗号化領域を設定する(c)。続いて、設定された暗号化領域ごとに、異なる暗号鍵で暗号化を行い、暗号化画像が得られる(d)。 (もっと読む)


本発明は、全般に、柔軟で構成可能な小システムに共同設置するシステム及び方法、並びに生体から得られる生体組織又は物質において実施される多層基板サンプリング、迅速な分析、生物試料保存、及び送達の機能に関する。サンプリングの種類には、化学的、生化学的、生物学的、熱的、機械的、電気的、磁気的、且つ光学的なサンプリングが含まれてもよい。一般に、サンプリング点で実施される分析は、採取された試料を測定し、その値を記録する。生物試料保存機能は、該システムによる生体上での又は独立した分析システムによる遠隔地での後続の検査又は分析のために、検体の小試料をカプセル化し、それを保存する。保存されると、試料は、正確なサンプリング時間における生物学的状態の記録を提供することができる。サンプリング点での送達は、化学的、生化学的、生物学的、熱的、機械的、電気的、磁気的、且つ光学的な刺激を含み得る。
(もっと読む)


本開示は、体液関連の指数および/またはその変化を査定するためのシステム、装置、および/または方法を提供する。本開示は、特定の組織における体液指数を、対応する全身の指数と関連付けるためのシステム、装置、および/または方法をさらに提供する。本開示は、そのような指数を査定し、体液平衡の維持および/または回復に関連する、診断および/または治療的介入を容易にするためのシステム、装置、および/または方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】生体に非接触・非侵襲で高精度に生体データを取得することを可能とするデータ検出装置及びデータ検出方法を提供する。
【解決手段】データ検出装置1に、生体の鼻の穴又は鼻腔付近の熱画像を撮影する画像撮影部6と、画像撮影部6により撮影された熱画像の画素値を温度データに変換することによって生体の体温を検出するデータ処理部7と、を設ける。画像撮影部6は動画撮影を行い、データ処理部7は前記動画の画素値に対応する温度データの時系列的な変化の極大値から生体の体温を検出すると共に、生体の呼吸の状態を検出する。 (もっと読む)


【課題】被験者に接触することなく、短時間で自律神経系の活動を評価できるようにする。
【解決手段】光源からの光が被験者の皮膚によって反射した反射光から偏光板を用いて皮膚内部で反射した内部反射光成分のみを検出する撮影手段と、内部反射光成分画像から被験者の肌色を構成する色素成分のうちヘモグロビン成分を求める処理手段と、内部反射光成分画像から額部領域及び鼻部領域を抽出する処理手段と、額部領域における統計量を基に鼻部領域のヘモグロビン成分量データを正規化する処理手段と、鼻部領域におけるヘモグロビン成分量データから交感神経系活性度を評価する処理手段と、交感神経系活性度の評価値を出力する出力手段とを備えた簡易型自律神経活動評価装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 22