説明

Fターム[4C601DD23]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 測定対象 (3,791) | 組織パラメータ (853) | 加振、加圧をするもの (194)

Fターム[4C601DD23]に分類される特許

121 - 140 / 194


【課題】 弾性画像の画像情報から疾患の進行具合を客観的に評価する超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波探触子1と、超音波探触子1を介して被検体に超音波を送受信し、被検体の断層部位のRF信号フレームデータに基づいて断層画像を生成する断層画像構成手段6と、RF信号フレームデータに基づいて断層部位における組織の歪み又は弾性率を求める弾性情報演算手段10と、弾性情報演算手段10で求めた歪み又は弾性率に基づいて弾性画像を生成する弾性画像構成手段12と、断層画像及び/又は前記弾性画像を表示する表示手段14とを備えた超音波診断装置において、弾性画像の画像情報から算出される組織の形状に基づいて組織を評価する描出領域評価手段11を備える。 (もっと読む)


【課題】求められた組織性状値が、正しい計測によって得られたかどうかを容易に判断可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】波探触子により超音波を送受信する送信部102および受信部103と、受信信号から被検体の断層画像を生成する断層画像処理部104と、受信信号から被検体の各組織の動きを追跡し、追跡位置情報を出力する組織追跡部110と、追跡位置情報から被検体組織の歪みを算出し、歪みの分布画像を生成する歪み算出部111と、歪みの分布から組織性状値を算出し、組織性状値の分布画像を生成する組織性状値算出部112と、断層画像と歪みの分布画像または組織性状値の分布画像を合成する画像合成部106と、合成された画像を表示する表示部107とを備え、超音波の送受信中は、歪みの分布画像と断層画像とを重畳して表示し、超音波の送受信の停止中は、組織性状値の分布画像と断層画像とを重畳して表示する超音波診断装置。 (もっと読む)


【課題】生体内の管腔体をその力学的性質に基づいて正確に評価することができる生体内管腔体評価装置を提供する。
【解決手段】被測定者20の前腕22が収容された圧力容器24を負圧を含む圧力範囲で変化させる過程で、その圧力容器24内に収容された前腕22内の動脈44の径( 断面形状値) Dが血管径算出部76によって非侵襲で測定されるとともに、表示制御部( 表示制御手段) 80によってその圧力容器24の内圧Pc の変化とその圧力容器24の内圧Pc の変化に対応して変化する動脈44の径Dの変化とが、表示器16に表示される。このように、高圧領域において得られた動脈44の径Dから、圧力容器24の内圧Pc の変化とその圧力容器24の内圧Pc の変化に対応して変化する動脈44の径Dの変化、すなわち動脈44の力学的性質が表示器16に表示されるので、その力学的性質に基づいて動脈44を正確に評価できる。 (もっと読む)


【課題】被検体における検査対象部位の光の散乱情報を含む被検体の特性情報を容易に取得するための被検体情報分析装置、内視鏡装置及び被検体情報分析方法を提供する。
【解決手段】超音波発生部2は、所定の超音波送信軸に沿って被検体に超音波を発生し、照明光発生部3は、超音波が伝達される被検体内における検査対象部位に到達するように照明光を発生する。検査対象部位において周波数変調された光を反射光受光部4で受光し、その受光信号から周波数情報抽出部5による周波数情報の抽出、散乱情報抽出部6による検査対象部位に対する光の散乱情報の抽出等を経て、被検体の検査対象部位に対応する被検体の特性情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】 液体を利用して圧迫する圧迫装置内の気泡を除去する圧迫装置及び超音波診断装置を提供する。
【解決手段】 探触子12の超音波送受信面に装着して用いられるバルーン38を備え、該バルーンに液体を注入/排出して被検体に圧迫力を加える圧迫装置において、バルーン38に接続される少なくとも2本のチューブと、一方のチューブから他方のチューブへ液体を流すことにより、バルーン38内の液体をバルーン外へ移動させる液体移動機構とを備える。また、チューブ38内を流れる液体の流路を変更する流路変更手段81と、液体の気泡を除去する泡抜き手段83を備え、泡抜き手段83は流路変更手段81と接続されている。 (もっと読む)


【課題】 肩こりの程度などを指標するための筋肉の硬さをより適正に測定することができる筋肉硬さ測定装置を提供する。
【解決手段】 被測定部位に接触した状態で超音波をあてて、エコーを受信する探触子2と、探触子2が受信したエコーに基づいて、被測定部位の断層画像を作成する画像処理部3と、画像処理部3によって作成された断層画像を表示するディスプレイ4と、探触子2を被測定部位に押圧したときの押圧力を測定する圧力センサ5と、断層画像中における被測定部位の皮下脂肪M2よりも内側の筋肉層M3の押圧前後の厚さの変化量と、押圧力とに基づいて、筋肉層M3の圧縮率を演算する演算部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】安定して被検体の異なる組織間の境界の画像を生成する超音波診断装置を実現する。
【解決手段】超音波診断装置20を、被検体18との間で繰り返し超音波を送受信して計測された超音波断層データに基づいて、被検体の断層部位における組織の超音波画像を生成する手段と、この超音波画像を表示する表示手段と、を有して構成する。そして、取得時刻の異なる一対の超音波断層データに基づいて被検体の断層部位の複数の計測点における超音波断層データの相関値、又は相関値のばらつきを求め、これを閾値との比較で区分して組織間の境界画像30を生成し、超音波画像と共に表示手段に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生体管腔診断用カテーテルにおいて、生体液を含む生体管腔内壁の硬さを非接触的に測定することである。
【解決手段】生体管腔診断用カテーテル10は、先端に探触子20を有するカテーテル本体部12と、血管の内壁の硬さの測定等を行う測定部30とを備える。測定部30は、探触子20に増幅器とともに直列に接続され、振動子への入力波形と振動検出センサからの出力波形に位相差が生じるときは、周波数を変化させてその位相差をゼロに補償する位相シフト回路を含み、位相差をゼロに補償したときの周波数変化量と生体組織の硬さとの関係を予め求めておき、生体液を含む生体管腔内において管腔壁に向かって超音波を入射したときに生じる位相差をゼロに補償する周波数変化量から管腔壁に関する硬さを算出する。 (もっと読む)


【課題】超音波弾性イメージング走査の超音波走査フレーム(例えば、26)相互間のフレーム間隔(24)を適応制御するための装置(22)、システム(54)及び方法を提供する。
【解決手段】本システムは、超音波弾性イメージング走査の際に被検体へ超音波ビームを送出する送信器と、送信超音波ビームに応答した被検体からの超音波ビーム・エコーを受け取る受信器とを含む。本システムはまた、複数の超音波ビーム・エコーを処理して、歪みを受ける組織の歪み変化を決定し(16)、この決定された歪み変化を受ける組織をイメージングするのに適応した超音波走査フレーム間隔の値を計算し(18)、そして前記決定された歪み変化を受ける組織の超音波弾性画像を取得するために超音波走査フレーム間隔の値を設定する(20)ための処理装置を含む。 (もっと読む)


【課題】生体組織の硬さを定量的に計測するにあたり、2次元又は3次元変位分布の計算時間を短縮でき、かつ、変位分布の計算精度を向上させる。
【解決手段】超音波探触子による圧縮前後の超音波エコー信号をそれぞれ直交検波して包絡線信号を作成し、圧縮前後における包絡線信号間の相関係数を3次元相関窓内の軸方向、この軸方向に直交する横方向並びに前記軸方向及び横方向に直交するスライス方向にそれぞれ所定値ずつ離散した走査線毎に計算して、相関係数が最大となる位置を求める。この位置における圧縮前後の超音波エコー信号間の位相差を求め、求められた位置及び位相差に基づいて圧縮に伴う被検体組織内の軸方向、横方向及びスライス方向における変位情報を求め、それらの3方向の変位情報に基づいて2次元又は3次元の歪みを求める。 (もっと読む)


【課題】超音波データを収集し該データを用いて生物学的組織に対する弾性描写を実行するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】生物学的組織の超音波データがリラックス状態と緊張状態で収集される。リラックス状態の超音波データ及び緊張状態の超音波データから複素相関関数の虚数部によって歪みが直接推定される。歪みを推定する際に、緊張状態超音波データが再ストレッチされると共に、この再ストレッチした超音波データ及びリラックス状態超音波データから複素相関関数の虚数部が計算される。さらに勾配率も計算され、この勾配率及び複素相関関数の虚数部から歪みが推定される。 (もっと読む)


測定する材料の材料特性あるいは超音波装置によって通常は得られない多様な異なる材料特性について、特別な仮定をしないで、ひずみ情報を得るために、超音波装置10は、材料の音響弾性的特性によって超音波データを処理する。
(もっと読む)


【課題】実施中の超音波検査を即時に中断し、他の超音波検査を行った後、容易に先の超音波検査を再開することのできる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】制御手段004は、ユーザインターフェース001から超音波検査の中断の指示又は該超音波検査の再開の指示を受けて、該超音波検査の中断又は再開を行い、中断時に制御手段004が送受信手段003、画像処理手段005、データ保存手段006、及び表示制御手段009のうちの少なくともいずれかを制御する制御情報を一時記憶手段008に記憶させ、再開時に該制御情報を一時記憶手段008から読み出し、該制御情報に基づき中断直前の状態に戻し、再開させ、表示制御手段009は、超音波検査の中断時には、該中断していることを示す表示を表示手段010に表示させ、超音波検査の再開時には、該中断していることを示す表示を表示手段010から消去する。 (もっと読む)


【課題】超音波を利用して対象骨の力学的特性を評価するための改良技術を提供する。
【解決手段】角度演算部22は、複数の表面ポイント60に基づいて骨52の屈曲角度を求める。特性データ演算部24は、骨52に加えられる荷重と骨52の骨長と骨折部54の位置とを反映させた指標値を求める。そして、特性データ演算部24は、骨52の力学的特性を反映させた特性データとして、当該指標値と骨52の屈曲角度との比を示す比例定数を算出する。 (もっと読む)


【課題】常に、所定の加圧位置を適切に加圧できる加圧機構を提供する。
【解決手段】超音波診断装置は、折骨の所定位置を加圧する加圧機構を備えている。加圧機構は、対象骨である頚骨が内在する下肢に着脱自在に吊り下げられる環状ベルトと、環状ベルトの下端に接続され、所望の加圧値に対応した重量を備えた錘と、錘の下方に設けられ、対象骨を加圧する際には錘から離間して錘を中空状態にするべく下降し、加圧解除する際には上昇して錘を下側から支持する昇降自在の可動台と、を備える。 (もっと読む)


【課題】測定量を求める際の測定状態の良否を判定する技術を提供する。
【解決手段】最適化処理部20は、画像表示率F(α)と良好画像率A(α)と重み変数βとによって定義される評価関数E(α,β)に基づいて最適化関数を求める。パラメータ設定部30は、例えばユーザが設定する重み係数βの値から、最適化関数に基づいて、閾値αの最適値を設定する。圧縮評価部14は、相関演算の演算結果の評価基準となる閾値αに基づいてプローブ10による組織の圧縮状態の良否を判定する。 (もっと読む)


【課題】弾性画像及び弾性画像に精度良く対応する圧縮情報を提供して、組織鑑別の精度ないし信頼性を一層向上させる。
【解決手段】被検体の組織に加わる圧力が変化する過程で計測された超音波断層データに基づいて、被検体の断層部位の複数の計測点における組織の硬さに相関する弾性情報を順次求める手段と、取得時刻の異なる弾性情報を平滑化する平滑化処理手段と、平滑化処理された弾性情報に基づいて弾性画像を生成して表示する手段とを備え、平滑化処理手段は、被検体の組織に加わる圧力に相関する圧縮情報が同等な状態であるt、(t−9)、(t−54)、(t−63)で取得した弾性情報間で平滑化をおこなう。 (もっと読む)


【課題】ストレスの印加前後に得た各スキャンラインでの最大変位を表示する変位グラフ、または最大変位から求めたストレインを表示するストレイングラフを弾性映像と共に表示する方法を提供する。
【解決手段】本発明の弾性映像ディスプレイ方法は、a)複数の組織を含む対象体に超音波信号を多数のスキャンラインに沿って送受信して第1超音波データを得る段階と、b)対象体に所定のストレスを印加し、超音波信号を前記多数のスキャンラインに沿って送受信して第2超音波データを得る段階と、c)前記第1超音波データ及び前記第2超音波データを用いて前記複数の組織の変位を計算する段階と、d)前記計算された変位を用いて前記組織のストレインを計算する段階と、e)前記ストレインを用いて弾性映像を形成し、前記スキャンライン別に前記組織の変化を表示するグラフを形成する段階と、f)前記弾性映像及び前記グラフをディスプレイする段階とを備える。 (もっと読む)


【課題】骨の力学的特性の診断精度をより向上できる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波診断装置は、頸骨の加圧位置、および、プローブ貼着位置を特定する位置特定機構40を備えている。位置特定機構40は、伸縮自在の伸縮軸70と、当該伸縮軸70に交差する交差軸72と、伸縮軸70および交差軸72を連結して略ひし形のリンク構造体を形成する四本のリンク軸74と、頸骨の両端近傍に位置する特徴点に接触する接触体82と、を備えている。そして、この位置特定機構40の接触体82を特徴点に接触させた際の交差軸72と伸縮軸70の交点が加圧位置として特定される。 (もっと読む)


【課題】超音波を用いて骨検査を行う場合に用いることのできる、小型で可搬性のある骨検査用加圧装置を提供する。
【解決手段】体表を介して骨に荷重を加えた場合に発生する骨の変位量を定量的に測定しようとする場合において、加圧機構とプローブ保持機構とベース機構とを一体に構成することによって可搬性を備えた小型の骨検査用加圧装置が得られる。装置が一体に構成されていることに基づいて、相互の位置関係が不明瞭になる要因を完全に排除することができるので、加圧機構を用いて生体に変位を与える目的で発生させる能動的な変位量と、探触子のエコー信号に基づいて観測される受動的な変位量との相対的な関係を把握することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 194