説明

Fターム[4C601GA04]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 探触子 (2,572) | 筐体の構造 (1,022) | シールド、接地 (37)

Fターム[4C601GA04]の下位に属するFターム

Fターム[4C601GA04]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】製造が容易な超音波ユニット30を提供する。
【解決手段】超音波ユニット30は、複数の超音波エレメント60と、複数の超音波エレメント60が外周面に接合されている中空部材70と、中継配線板59と、ケーブル80とを、具備する。中継配線板59は中央配線板50と中央配線板50の外周部から放射状に延設されている複数の矩形のフレキシブル配線板40と、からなる。折り曲げられたフレキシブル配線板40の端部に配設されているエレメント接続電極部41Sが、超音波エレメント60の外部接続電極部62Sと接続されている。 (もっと読む)


【課題】特性が安定したUSエレメント20を提供する。
【解決手段】USエレメント20は、シリコン基板11と、複数の下部電極部12Aと複数の下部配線部12Bとを有し駆動信号およびバイアス信号が印加される下部電極端子52と接続された下部電極層12と、下部絶縁層13と、複数のキャビティ14が形成された上部絶縁層15と、複数の上部電極部16Aと複数の上部配線部16Bとを有し容量信号を検出するためのグランド電位の上部電極端子51と接続された上部電極層16と、保護層17と、がシリコン基板11の上に順に積層されており、少なくとも前記下部配線部12Bの上側に形成された、グランド電位の遮蔽電極端子53と接続された遮蔽電極部71を更に具備する。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドを有し、熱管理を改善した超音波プローブ、およびプローブを形成する方法を提供する。
【解決手段】特定のプローブは、能動層、保護面プレートまたはレンズ、および整合層を含む音響スタックを含む。整合層は、質量層および弾性層を含む。プローブは、超音波プローブに信号を伝え、また超音波プローブから信号を伝えるように構成されたケーブルをさらに含む。プローブは、質量層を含む電磁放射シールドをさらに含む。シールドは、能動層とケーブルを取り囲んでおり、電極を介して接地されている。シールドは、ケーブルを介して超音波プローブに伝えられる信号と、超音波プローブから伝えられる信号とに外部からの電磁放射が妨害を与えることを抑制するように構成されている。特定のプローブは、熱が保護面プレートまたはレンズから除かれるよう、質量層が熱ドレインまたはヒートシンクに熱的に接続されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】接着剤を用いずにプローブ筐体内部への液体の浸入を防止することができる超音波プローブ及び超音波画像表示装置を提供する。
【解決手段】超音波プローブ1は、プローブ筐体3と、プローブ筐体3の先端部3aに設けられた音響レンズ4と、を備え、前記プローブ筐体4は、複数の筐体構成部材8,9からなり、複数の筐体構成部材8,9の間が、前記音響レンズ4と一体に設けられたガスケット5によりシールされている。筐体構成部材8,9はネジ12a,12b,12c,12dによって結合されている。 (もっと読む)


【課題】触覚による検査と超音波診断による検査とを行える脊椎手術支援用超音波プローブにおいて、挿入部の先端部において絶縁性を確保すると共に良好な振動伝達を行えるようにする。
【解決手段】挿入部34の先端には先端部品56が設けられている。先端部品56は金属部品58と樹脂部品60とからなり、金属部品58は触覚部材44とアンカー62とで構成される。樹脂部品60はキャップ部分68と包囲部分70とにより構成される。先端部品56における差込部分56Bがパイプ74の先端部74A内に差し込まれる。アンカー62と先端部74Aとは一定の距離隔てられつつも近接しており、これによって絶縁性が確保されつつ、ヘッド44Aから伝達された振動がアンカー62からパイプ74に良好に伝達される。 (もっと読む)


【課題】変換器における信号配線間のクロストーク等を低減する。
【解決手段】音波を電気信号に変換する変換器であって、検出面で検出した音波を電気信号にそれぞれ変換する複数の圧電素子を有する圧電部と、圧電部が固定される多層基板とを備え、多層基板は、複数の圧電素子に対応して設けられ、それぞれ対応する圧電素子が出力する電気信号を伝送する複数の信号配線と、複数の信号配線の少なくとも一部を電磁的にシールドするシールド部とを有し、圧電部は、複数の圧電素子が固定される多層基板の面と、複数の圧電素子の検出面とが、傾きを有するように多層基板に固定される変換器を提供する。 (もっと読む)


【課題】生体接触部分の上昇の抑制。
【解決手段】ケース10は、操作者により把持される。圧電振動子21は、ケース10内に配置され、電極を有し、超音波を送受信する。背面材24は、圧電振動子21の下面側に配置され、圧電振動子21からの超音波を減衰させる。放熱部材40は、背面材24の側面に接合され、ケース10の下部側に延設され、背面材24の熱が流入される。フレキシブルプリントサーキット30は、電極に接続された配線を有し、圧電振動子21に対して電気信号を送受信する。ケーブル50は、ケース10の下部において保持され、フレキシブルプリントサーキット30に接続されている。ケーブル10は、放熱部材40の熱を放出するために放熱部材40に接続された複数のシールド線53を有する。 (もっと読む)


血管内超音波システム用のカテーテル組立体が、カテーテル及び画像化コアを含む。カテーテルは、長手方向長さ、遠位端及び近位端を有する。カテーテルは、近位端部空遠位端部までカテーテルの長手方向長さに沿って延びる密封可能なルーメン及びこのルーメンと流体連通状態にある可動プランジャ又は可動シールを有する。可動プランジャ又は可動シールは、ルーメンに音響的に有利な媒体を充填してこれを密封したときにルーメンの容積の変化に順応可能に構成されると共に配置されている。画像化コアは、密封可能なルーメン内に挿入可能であると共に制御モジュールに結合可能に構成されると共に配置されている。
(もっと読む)


【課題】超音波内視鏡において、超音波探触子及び撮像素子から発生する熱による過度の温度上昇を防止する。
【解決手段】この超音波内視鏡は、超音波の送受信を行う複数の超音波トランスデューサ、及び、複数の超音波トランスデューサの背面に配置され、複数の超音波トランスデューサと反対側の面に複数の信号端子が配設されたバッキング材を含む超音波トランスデューサ部と、複数の信号端子を介して複数の超音波トランスデューサに電気的に接続されたシールド線群を収納する空間に充填された高熱伝導性の充填剤を含み、バッキング材に結合された信号線収納部と、信号線収納部に接して配置されることにより、信号線収納部に結合された高熱伝導層とを具備する。 (もっと読む)


【課題】組立作業性及び修理作業性に優れた超音波内視鏡を提供すること。
【解決手段】超音波内視鏡1は、操作部3から延出される挿入部2の先端部に、超音波振動子31と、エンコーダ部34と、駆動モータ35と備えて構成される先端駆動ユニット30が内蔵され、操作部3から延出されるユニバーサルコード4の基端部にスコープコネクタ5を有している。超音波振動子31、エンコーダ部34及び駆動モータ35を制御する複数の基板52、53、54を同一空間内に配設している。 (もっと読む)


【課題】 細径化や多チャンネル化に対応すると共に、湾曲部の湾曲性を高めた
体腔内超音波探触子を提供する。
【解決手段】 上記課題は、複数チャンネル配列され超音波を送受信する振動子
部1と、振動子部1の各チャンネルに接続され振動子部1に送信信号を供給する
と共に振動子部1からの受信信号を取り出す信号線を印刷したフレキシブル基板
2とを備え、フレキシブル基板2は、前記複数チャンネルを分割したチャンネル
ブロックを少なくとも2つ以上形成し、それぞれのチャンネルブロックを螺旋状
に巻回して構成されることで解決される。 (もっと読む)


【課題】正確な医療診断に供する高品質な内視鏡画像および超音波画像を、低コスト且つ画像の更新レートを損ねることなく得る。
【解決手段】超音波内視鏡システムのプロセッサ装置20は、励振パルスによる撮像信号への第1の干渉ノイズを表す第1のノイズ信号を予め記憶する第1メモリ30と、第1メモリ30から読み出した第1のノイズ信号を、撮像信号から減算する第1減算器29と、駆動制御信号による検出信号への第2の干渉ノイズを表す第2のノイズ信号を予め記憶する第2メモリ41と、第2メモリ41から読み出した第2のノイズ信号を、検出信号から減算する第2減算器40とを備える。第1、第2減算器29、40は、励振パルス、および駆動制御信号の送信タイミングに合わせて、撮像信号、および検出信号から第1、第2のノイズ信号をそれぞれ減算する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡光学画像の信号によって超音波画像にノイズの影響が及ぼされることを防止する。
【解決手段】挿入部2の先端硬質部2cの先端面部に内視鏡光学観察手段11が設けられており、超音波信号伝送路は超音波振動子31にフレキシブル基板36を介して超音波信号線38と接続されており、内視鏡光学観察手段11を構成する固体撮像素子14とその基板15、さらにこの基板15に接続した撮像素子信号線16は超音波信号伝送路とオーバーラップしており、この部位には金属テープを巻き付けた撮像素子側シールド部材17が装着され、この撮像素子側シールド部材17はアース線に接続され、挿入部2における湾曲部2bの内部では超音波側シールドケーブル39としているので、撮像素子側シールド部材17はこの位置近傍にまでとする。 (もっと読む)


【課題】cMUTチップの電位を安定化して超音波特性を安定化させることを可能とする超音波探触子及び超音波診断装置を提供する。
【解決手段】cMUTチップ20の基板40は隅部において導電性材89を介してグランド線94に接続される。cMUTチップ20の基板40は、グランド電位となる。これにより、cMUTチップの電位を安定化して超音波特性を安定化させることができる。また、グランド電位のcMUTチップ20の基板40の上方は、音響レンズ及び絶縁層により二重絶縁される。これにより、超音波送受信面の摩耗や破損等が生じても超音波送受信面から感電することがない。 (もっと読む)


【課題】DCバイアス電圧を印加することなく超音波の送受信が可能な静電容量型の超音波トランスデューサ及び超音波診断装置を提供する。
【解決手段】基材上に固定された第1の電極と、該第1の電極に対向し空隙部を隔てて配設された振動膜と、該振動膜に支持され所定の電位に接続された第2の電極と、前記第1の電極に電気的に接続された強誘電体と、単パルスの電圧信号でありかつ出力ごとに極性の反転する駆動信号を、前記第1の電極に印加する駆動手段と、を具備する構成とする。 (もっと読む)


【課題】超音波探触子において、複数の内部基板と複数のバッキング部材とが互い違いに積層されてなる積層体を取り囲む枠体(型枠)を多機能化する。
【解決手段】振動子アセンブリはバッキングユニット20を有し、バッキングユニット20は積層体とそれを取り囲む枠体22とで構成される。枠体22は熱伝導性及び導電性を有する部材で構成される。これにより、枠体22は、プローブ製造時における位置決め機能の他、プローブ使用時における熱伝導機能及びシールド機能を発揮する。アレイ振動子10等で発生した熱は、バッキングユニット20(特に、複数のグランド層及び枠体22)を介して熱伝導部材200に逃がされる。 (もっと読む)


【目的】超音波探触子の基本的構造を変えることなく簡易な構造としたまま、EMC対策を十分にする。
【構成】音響整合層の一層目と二層目とを圧電板上に順次に設け、前記圧電板の外周をシールド材で覆ってなる超音波探触子において、前記音響整合層の一層目内に電波吸収材を分散した構成とし、電波吸収材は抵抗性吸収材、誘導性吸収材あるいは磁性吸収材からなる。また、前記音響整合層の一層目と二層目との間に電波吸収材からなる薄膜を設けた構成とし、音響整合層の一層目はガラス、二層目は樹脂とする。 (もっと読む)


【課題】RFA針の絶縁被膜が剥がれた場合であっても、体表に流れる電流を防止することが可能なラジオ波焼灼治療装置を提供する。
【解決手段】RFA針3を支持するための刺入補助具8(又は穿刺アダプタ)にリターン回路9を接続し、リターン回路9をRFA本体部2に接続する。対極板5は被検体の体表に貼られる。リターン回路9の電気抵抗値を、刺入補助具8と対極板5との間の電気抵抗値よりも小さくすることで、RFA針3の絶縁被膜が剥がれ、剥がれた部分が刺入補助具8に接触しても、刺入補助具8からRFA本体部2にリターン回路9を介して電流が流れる。これにより、刺入補助具8が被検体に接触しても体表に電流が流れずに済む。 (もっと読む)


【課題】モータから発生するノイズを確実に除去し、超音波画像形成装置又は内視鏡装置で形成される画像等に悪影響を与えることがないようにする。
【解決手段】モータ20の正極20a及び負極20bの両方にノイズ除去フィルタ25を接続すると共に、このモータ20とシャーシ21との間に、これらを電気的に分離するための絶縁部材22を設け、かつこのモータ20の外装金属20Eをフィルタ25を介してグランド(GND)に接続する。これによれば、正極20a及び負極20bから漏出するノイズが除去されると共に、モータ20からシャーシ21にノイズが回り込まず、モータ外装金属20Eからのノイズはフィルタ25で除去されるので、高いノイズ低減効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】正確な3次元超音波画像データを構築することが可能な超音波診断装置を提供することを目的とする。
【解決手段】挿入部3と該挿入部の先端部4に配設された超音波振動子22とを有し、前記挿入部3を被検体の体内に挿入し前記超音波振動子22を機械的に回転させ被検体の体内を走査することで、超音波断層像を得る超音波診断装置1において、前記超音波断層像の位置と配向を検出するための位置検出手段である送信コイル24と、前記超音波振動子22の回転角度を検出する回転角度検出手段であるエンコーダ23とを前記挿入部3の先端部4に設ける構成とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 31