説明

Fターム[4C601KK25]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 表示、入力 (7,693) | 複数像表示 (1,307) | 並列 (607)

Fターム[4C601KK25]の下位に属するFターム

Fターム[4C601KK25]に分類される特許

201 - 220 / 564


【課題】複数の断面からみた壁運動を同時に観察でき、安静時と負荷時の画像を同期して同時に汎用ビューアに表示することができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】被検体に対して超音波の送受信を行う送受信部と、送受信部によって得られる受信信号を処理して、被検体の安静状態及び負荷状態での複数断面の動画像データを生成する画像データ生成部と、生成した画像データを記憶するメモリと、メモリに記憶した複数断面の動画像データを選択指示に基づいて結合し、汎用ビューアで観察可能なフォーマットに変換して記憶媒体に保存する画像データ処理部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 心壁運動に代表される組織運動情報に関して、形態の異なる複数の画像を表示する場合において、画像間の相対的な位置対応関係を迅速且つ容易に視認することができる超音波診断装置等を提供すること。
【解決手段】 心壁運動に代表される組織運動情報に関して、形態の異なる複数の画像を表示する場合において、MPR画像、ポーラーマップ画像、三次元画像の間の相対的な位置対応関係を迅速且つ容易に視認するための支援情報を生成し表示する。必要に応じて、所望の局所的な位置を示すためのマーカーを設定し表示する。さらに、設定又は変更されたマーカーに対応する位置がMPR画像上に存在しない場合がある。係る場合にMPR断面の位置を自動調整することで、常に設定又は変更されたマーカーに対応する位置を含むMPR画像を生成し表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明はプレビューページを提供する超音波システム及び方法に関する。
【解決手段】本発明の超音波システムは、少なくとも一つの対象体に関する情報を含む複数のリポートページを格納する格納部と、前記複数のリポートページと一対一の対応関係を有する複数のプレビューページを形成し、前記複数のプレビューページと前記複数のリポートページをディスプレイするように制御するプロセシング部と、前記複数のプレビューページのうち所定個数のプレビューページと前記複数のリポートページのうちいずれか一つのリポートページを同時にディスプレイするディスプレイ部と、前記所定個数のプレビューページのうちいずれか一つのプレビューページの選択のための選択要請をユーザから入力を受ける入力部を備え、前記プロセシング部は、前記ディスプレイ部にディスプレイされたリポートページを前記選択要請に応じて選択されたプレビューページに対応するリポートページに交換してディスプレイする。 (もっと読む)


【課題】所定のプロトコルに従ってフラッシュスキャンを行うFEIモードにおいて、任意のタイミングで簡便にフラッシュスキャンを実行し、高輝度領域が組織か造影剤による染影領域であるかを適宜判断することができる超音波診断装置を提供すること。
【解決手段】FEIのベースプロトコル実行中において、割り込みプロトコルを任意のタイミングで実行させる。例えば、フラッシュスキャン実行プロトコルを割り込みプロトコルとすることで、撮影領域に存在する造影剤バブルを任意のタイミングで簡単且つ迅速に破壊することができる。その結果、操作者は、造影剤流入開始から染影までの状況を所望のタイミングで観察することができ、高輝度領域が組織であるのか造影剤による染影であるのかを、簡単且つ迅速に判断することができる。 (もっと読む)


【課題】超音波診断の業務の効率を上げるだけではなく、正確な超音波診断をすることを提供する。
【解決手段】超音波信号を送信し、対象体から反射された超音波信号の入力を受けるためのプローブを備える超音波診断部と、外部映像装備から得られた外部映像データを格納する外部映像格納部と、反射された前記超音波信号に基づいて超音波映像を形成し、前記外部映像格納部の外部映像データに基づいて外部映像を形成する映像処理部と、前記超音波信号及び前記外部映像データを操作し、ディスプレイするために操作する使用者入力部と、前記操作に応じて超音波診断部及び外部映像格納部を制御し、映像処理部において超音波映像及び外部映像を操作し形成するように制御する中央処理部と、前記超音波映像及び前記外部映像、並びに、超音波映像及び外部映像の操作状態と中央処理部の動作状態とをディスプレイするディスプレイ部とを備える超音波システム。 (もっと読む)


【課題】超音波ビームにより表面ポイントを特定する装置に適した表示画像を提供する。
【解決手段】骨表面114においては、比較的大きな振幅の受信信号が得られ、エコートラッキングの技術を用いて、骨表面114に対応した表面ポイントがトラッキングされる。Bモード画像110内に表示されるカーソルライン120は、エコートラッキング用の超音波ビームに対応している。各カーソルライン120の位置にエコートラッキング用の超音波ビームが形成されていることを示している。各カーソルライン120上には、ゲートマーカ130が設けられている。各ゲートマーカ130は、表面ポイントが抽出される範囲を示している。さらに、エコートラッキング用の超音波ビームに沿って得られる受信信号(RF信号)のうち、ゲートマーカ130に対応したゲート期間内の信号を映し出した波形画像も形成される。 (もっと読む)


【課題】経験や熟練度にかかわらず、弾性画像に基づいて客観的あるいは確定的な診断を行えるようにする。
【解決手段】超音波探触子によって被検体に圧力を加えて前記被検体の断層部位の超音波断層データを計測し、該超音波断層データに基づいて前記断層部位における組織の弾性情報を求め、該弾性情報に基づいて前記断層部位における弾性画像を生成して表示装置に表示し、前記被検体に圧力が加えられていない状態を基準として前記被検体に加えられる絶対的な圧迫状態と、該圧迫状態の時間的変化と、該圧迫状態の傾きの少なくとも1つの圧迫状態データを求め、該圧迫状態データに基づいて前記断層部位における組織に加わる圧迫状態情報を評価し、該圧迫状態情報を前記弾性画像とともに前記表示装置に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】超音波診断装置において、関心部位を含む画像の不明瞭などの理由による再検査を可能な限り不要にすること。
【解決手段】超音波診断装置は、超音波ビームを発生する超音波プローブ12と、超音波プローブを介して複数の3次元スキャン範囲に対応する複数のボリュームデータセットを収集するボリュームデータセット収集部30bと、複数の3次元スキャン範囲は部分的にオーバーラップする、複数のボリュームデータセット中の特定のボリュームデータセットから発生された第1断層像上にユーザインストラクションに従って関心領域を設定する関心領域設定部251と、第1断層像を特定のボリュームデータセットから発生するとともに、関心領域を含む3次元スキャン範囲に対応する他のボリュームデータセットから関心領域を含む断面に関する第2断層像を発生する断層像発生部252と、第1断層像と第2断層像とを表示する表示部253とを具備する。 (もっと読む)


【課題】造影剤起因の高調波成分に混入した生体組織起因の高調波成分を抑圧。
【解決手段】送受信部3は、等しい振幅を有し位相が180度異なる第1及び第2の駆動
信号を用いて超音波プローブ2の振動素子を駆動し被検体に対して第1及び第2の送信超
音波を放射する。一方、高調波成分抽出部4は、第1及び第2の送信超音波に対応して送
受信部3から得られる第1及び第2の受信信号の加算処理により高調波成分が抽出された
第3の受信信号を生成し、減算処理部6は、前記第1の受信信号の基本波成分を対数変換
して生成した第1の超音波データと前記第3の受信信号の高調波成分を対数変換して生成
した第2の超音波データとの減算処理によって第3の超音波データを生成する。そして、
画像データ生成部8は、当該被検体に対する3次元走査によって収集した複数からなる第
3の超音波データを処理して3次元画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】画像キーボードを提供する超音波システム及び方法を提供する。
【解決手段】本発明の超音波システムは、画像キーボード映像をディスプレイするためのユーザの要請の入力を受けるコントロールパネルと、前記画像キーボード映像をディスプレイし、ユーザからの命令をタッチ方式で入力を受けるように動作するディスプレイ部と、前記コントロールパネル及び前記ディスプレイ部と連結され、超音波映像が前記ディスプレイ部にディスプレイされて、前記画像キーボード映像が前記ディスプレイ部の画面の一部分にディスプレイされることを制御するように動作する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】安全かつ正確な穿刺を支援する超音波診断装置を提供する。
【解決手段】患者の治療対象部位150を含む3次元領域に対し、先ず、超音波プローブ3に装着された穿刺アダプタのニードルガイドに沿って刺入される穿刺針15の刺入方向が含まれた断面(穿刺断面)を基準として、スライス厚d1を有する穿刺針走査領域R1を設定し、次いで、穿刺断面に略垂直なy方向において穿刺針走査領域R1に隣接したスライス厚d2を有する2つの治療対象走査領域R2(R21及びR22)を設定する。そして、超音波を用いた第1の3次元走査によって取得された治療対象走査領域R2におけるボリュームデータと、第1の3次元走査より低いボリュームレートで行われた第2の3次元走査によって取得された穿刺針走査領域R1におけるボリュームデータとに基づいて、穿刺支援を目的とした画像データの生成を行なう。 (もっと読む)


【課題】超音波診断装置において、診断者による超音波診断が正確に精度よく実施できること。
【解決手段】超音波診断装置10は、高音圧超音波の送信から低音圧超音波の送信に切り換え後、低音圧超音波の送信によるエコー信号のうち前半部分のエコー信号を基に第1色相の第1断面画像を生成すると共に後半部分のエコー信号を基に第2断面画像を生成し、第1断面画像の輝度値より第2断面画像の輝度値の方が大きい画素が第2色相で、第1断面画像の輝度値より第2断面画像の輝度値の方が小さい画素が第1色相の第3断面画像を生成する画像生成回路22及び表示画像生成回路23と、第1断面画像を表示すると共に、第3断面画像を第1断面画像上に重ねて表示するディスプレイ14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】撮影対象である3次元領域を一様に表わす画像データを生成することが可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】線状画像生成部6は、連続する複数の面で構成される画像生成面をボリュームデータ内に設定し、画像生成面に沿って第1の間隔ごとに線状の領域を表す線状画像データを生成する。2次元画像生成部8は、線状画像データを第2の間隔ごとに順番に平面に配置することで、平面における2次元画像データを生成する。表示制御部9は、2次元画像データに基づく2次元画像を表示部13に表示させる。 (もっと読む)


【課題】超音波画像を用いた診断を容易に行なうこと。
【解決手段】全体制御部110は、患者IDを含む付帯情報を取得し、画像生成部106によって生成された超音波画像に付帯情報を対応付けて画像記憶部107に格納する。アルバム作成部111は、選択超音波画像の表示要求を受け付けると、選択超音波画像に対応付けられた患者IDと同一の患者IDを有する同一識別子超音波画像の集合を検索し、患者ID以外の付帯情報に基づいて、同一識別子超音波画像の集合をグループ分けしたアルバムを作成する。表示制御部109は、グループ分けの基準となった付帯情報を示すアルバム表紙を選択超音波画像とともに表示部103に表示し、アルバム表紙のいずれかが操作者によって入力部102を介して選択された場合に、選択されたアルバム表紙が付与されたアルバムに含まれる同一識別子超音波画像を表示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】病変部を自動抽出して高解像度の画像を表示すること。
【解決手段】断面画像位置合わせ部101が、VH−IVUS画像とOCT画像との間で断面画像位置合わせを行い、注目断面算出部102がVH−IVUS画像データを用いて注目断面を算出する。また、注目断面抽出部103がVH−IVUS画像における注目断面位置と位置合わせ結果を用いてOCT画像の注目断面を抽出し、注目断面画像並列表示制御部106がVH−IVUS注目断面画像とOCT注目断面画像を並列表示する。 (もっと読む)


【課題】 表示する価値のない弾性の値が演算された領域を識別し、その情報を反映した
弾性画像を構築することにより、質の高い弾性画像診断を可能とする。
【解決手段】 歪み弾性画像(弾性フレームデータ)の生成過程で利用される各種データ
(圧力データ、変位フレームデータ、弾性フレームデータ)に基づいて、生成された歪み
弾性画像(弾性フレームデータ)の表示価値を評価し、その評価結果に応じて、歪み弾性
画像に色相情報又は白黒輝度情報を付与して表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】所望期間におけるトレンドデータ上の解析データを精度よく観察する。
【解決手段】被検体の超音波データに基づいて得られる解析データの時間的変化をトレンドデータとして観察する際、データ解析部6は、送受信部2及び超音波プローブ3を用いた超音波走査によって被検体から収集した超音波データに基づき、例えば、胎児発育評価に必要な解析を行なう。一方、トレンドデータ生成部73は、このとき得られた解析データと解析データ記憶部71に予め保存された前記被検体の過去の解析データを用いて通常表示モードのトレンドデータを生成し、更に、入力部8から供給される表示モード選択信号及び拡大表示期間設定情報に基づき、通常表示モードのトレンドデータにおける前記拡大表示期間の表示スケールを拡大することによって拡大表示モードのトレンドデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子による撮像画像と超音波断層画像とを同一画面で違和感の無い色の画像で観察する。
【解決手段】先端部に超音波プローブと撮像素子とを搭載した内視鏡3と、内視鏡3から出力される撮像素子による撮像画像信号を画像処理すると共に赤色寄りの画像信号として生成し出力する映像用画像プロセッサ5と、内視鏡3から出力される超音波プローブの検出信号を画像処理する共に青色寄りの画像信号として生成し且つ映像用画像プロセッサ5の出力信号とピクチャインピクチャで混合するミキサ7bを有する超音波用画像プロセッサ7と、超音波用画像プロセッサ7の出力信号を画面に画像として表示するモニタ装置9と、映像用画像プロセッサ5とミキサ7bとの間に設けられた赤色強調を行う補正回路11とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の超音波画像においてそれぞれ対応する位置を特定して、それぞれ対応する位置における計測対象を測定することが可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】表示制御部8は、表示部12に対して複数の超音波画像を並べて表示させ、かつ、超音波画像に表わされた組織の定量的な情報を求めるための計測用マーカを、複数の超音波画像のそれぞれにおいて相対的に同じ位置に重ねて表示させる。計測部10は、計測用マーカによって指定された計測対象の定量的な情報を求める。表示制御部8は、その定量的な情報を表示部12に表示させる。 (もっと読む)


【課題】超音波映像とCT映像の整合システム及び方法を提供する。
【解決手段】第1の所定周期の間に対象体の複数の第1の超音波映像を順次形成し、前記第1の所定周期の中いずれか一時点で前記対象体のCT映像を形成し、前記CT映像を前記第1の超音波映像それぞれと整合して超音波−CT整合映像を形成すると共に、前記超音波−CT整合映像を格納する。次いで第2の所定周期の間に前記対象体の複数の第2の超音波映像を順次形成し、前記第1の超音波映像と前記第2の超音波映像の類似度を判断し、前記複数の第1の超音波映像中、前記第2の超音波映像と最も大きな類似度を有する第1の超音波映像に対応する超音波−CT整合映像を格納した映像から検索し、前記検索された超音波−CT整合映像を前記第2の超音波映像と共にディスプレイするディスプレイ部をさらに備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 564