説明

Fターム[4C601KK26]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 表示、入力 (7,693) | 複数像表示 (1,307) | 並列 (607) | 任意数に画面分割 (43)

Fターム[4C601KK26]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】視認性及び携帯性の両方を向上させるポータブル超音波診断装置を提供するもの
である。
【解決手段】上記の課題を解決するために、実施形態のポータブル超音波診断装置は、表
示部を備えた情報端末との接続が可能な処理ユニットと、処理ユニット内部に備わり、接
続された情報端末の情報を識別するための識別手段と、情報端末の情報をもとに、接続さ
れた情報端末の種類に依った制御を自動的に行うための表示制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】超音波画像診断装置において表示装置の交換を行った場合に、ソフトウェアを変更することなく、表示装置の種別に応じた最適な表示構成で画面表示を行うことができるようにする。
【解決手段】超音波画像診断装置1によれば記憶部109は、表示部10cとして本体部10aに接続可能な表示装置の種別毎に、表示部10cで表示する各画面における各表示パーツの最適な配置情報を含む表示構成情報を予め記憶する。制御部101は、電源投入時等の予め定められたタイミングで表示部10cとして現在接続されている表示装置の種別情報をその表示装置から取得し、当該取得された表示装置の種別に対応する表示構成情報を記憶部109から読み出し、当該読み出した表示構成情報に基づいて表示部10cに画面表示を行う。 (もっと読む)


【課題】表示画面サイズの異なるモニタへの交換に伴って同時表示される画像データの数
を自動更新することにより診断精度と診断効率の向上をはかった画像処理装置を提供する
ことにある。
【解決手段】上記課題を解決するために、請求項1に係る本発明の画像診断装置は、複数
の画像データを、それぞれ異なる表示画面サイズを有する第1のモニタ及び第2のモニタ
に表示させる画像処理装置において、前記第1のモニタに対応させて予め設定されたモニ
タ上に同時表示される画像データの数を含む表示パラメータを更新する表示条件更新手段
と、更新された前記表示パラメータに基づいた枚数の前記複数の画像データを前記第2の
モニタに表示させる制御手段と、を備えたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ボリュームデータを互いに異なるレンダリング方向にレンダリングして複数のビューに対応する複数のプレビュー映像を提供する超音波システムおよび方法を提供すること。
【解決手段】本発明における超音波システムは、超音波信号を対象体に送信し、前記対象体から反射される超音波エコー信号を受信して超音波データを取得する超音波データ取得部と、前記超音波データを用いてボリュームデータを形成し、複数のジオメトリに対応する複数のレンダリング方向を設定し、前記ボリュームデータを前記複数のレンダリング方向のそれぞれにレンダリングして複数のプレビュー映像を形成するプロセッサとを備える。 (もっと読む)


【課題】超音波画像診断装置において表示画面を効果的に用いて超音波画像の視認性を向上すること。
【解決手段】超音波画像診断装置は、超音波プローブ10と、超音波プローブを介して被検体内部を超音波でスキャンするスキャン部11と、スキャン部の出力に基づいて超音波画像を発生する画像発生部12と、超音波画像に各種情報を重ねることにより表示画像を生成する表示画像生成部13と、表示画像を表示するものであり、表示画面を縦横回転可能に設ける画像表示部15と、表示画面の縦横回転を検出してスキャン条件と表示条件との少なくとも一方を変更するためにスキャン部と表示画像生成部との少なくとも一方を制御する制御部17とを具備する。 (もっと読む)


【課題】超音波画像の全体を拡大して表示することが可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】この実施形態に係る超音波診断装置は、撮影手段と表示処理手段とを有する。撮影手段は、被検体に超音波を送信し、被検体からの反射波に基づいて超音波画像を生成する。表示処理手段は、表示手段の画面に第1の表示領域と第2の表示領域とを設ける。表示処理手段は、超音波画像を第1の表示領域に割り当てて表示手段に表示させ、操作項目を含む関連情報を第2の表示領域に割り当てて表示手段に表示させる。表示処理手段は、超音波画像の拡大表示の指示を受けた場合に、第1の表示領域に表示されている超音波画像の全体を拡大し、第1の表示領域と第2の表示領域とを含む第3の表示領域に拡大された超音波画像を割り当てて表示手段に表示させる。 (もっと読む)


【課題】異なる画像撮像装置にて得られた第一の画像と第二の画像の位置合せにおいて、同一部位の画素値、形状、撮像視野が異なる場合にも高速かつ高精度で位置合わせを実現する。
【解決手段】第一の画像と第二の画像の位置合わせするために、どちらか一方の画像(例えば第二の画像)を分割領域に分割し(ステップ204)、分割領域に所定の物性値を設定し(ステップ205)、もう一方の画像(例えば第二の画像)と類似した画素値、形状、撮像視野を持つ画像(疑似画像と呼ぶ)を作成し(ステップ207)、特徴が同一の疑似画像と第二の画像を位置合わせする(ステップ209)ことで、第一の画像と第二の画像を位置合わせする。 (もっと読む)


【課題】画像データの検索が容易な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】被検体Pに対して超音波の送受波を行う超音波プローブ10と、超音波プローブ10を駆動して被検体Pに超音波を走査する送受信部20と、超音波プローブ10の位置及び角度を検出する位置検出部30と、送受信部20からの受信信号に基づき画像データを生成する画像データ生成部43と、画像データ生成部43で生成された画像データの縮小画像データを配置した配置画像データを生成する配置部62と、配置部62で生成された配置画像データを表示する表示部63とを備え、配置部62は、画像データを生成するために超音波走査が行われたときの被検体Pに対する超音波プローブ10の位置に関連付けて前記縮小画像データを配置する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ボリュームスライス(volume slices)を用いて複数の3次元超音波映像を提供する超音波システムおよび方法を提供することにある。
【解決手段】本発明による超音波システムは、超音波信号を対象体に送信して前記対象体から反射される超音波エコー信号を受信し、超音波データを取得する超音波データ取得部と、前記超音波データを用いて前記対象体のボリュームデータを形成するボリュームデータ形成部と、ユーザインストラクション(instruction)の入力を受けるユーザ入力部と、前記ユーザインストラクションに従って前記ボリュームデータを用いて互いに異なる深さの3次元超音波映像を得るための複数のボリュームスライス領域を設定し、前記複数のボリュームスライス領域によって前記ボリュームデータに設定された複数のボリュームスライスを用いて複数の3次元超音波映像を形成するプロセッサとを備える。 (もっと読む)


【課題】被検体の乳房に対してどのような位置関係にあるのかを容易に把握すること。
【解決手段】回転軸11に対して垂直な第一の垂直軸を中心に回転するように取り付けられたアーム12の両端に設置され、かつ、回転軸11に対して垂直な第二の垂直軸を中心に回転する第一超音波プローブ13および第二超音波プローブ14が、被検体の乳房上を走査して断層画像を撮影する。角度取得部27は、撮影時における超音波プローブそれぞれの水平方向に対する回転角度をアーム回転制御部26から取得し、超音波プローブそれぞれによる撮影方向の回転軸11に対する傾斜角度をアーム角度センサ15、第一角度センサ16および第二角度センサ17から取得する。そして、表示制御部28は、画像生成部25が生成した断層画像とともに、角度取得部27が取得した回転角度および傾斜角度を表示部32にて表示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】所定のエコー強度未満の低エコー領域に対する生体組織の硬化領域の広がり具合をより容易に観察することができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】エコー強度を表す情報を一軸とし、弾性を表す情報を他の一軸とする二次元マップMPであって、所定のエコー強度に相当する第一閾値未満の第一区画D1と前記第一閾値以上の区画とに分割され、さらにこの第一閾値以上の区画は、所定の弾性に相当する第二閾値未満の第二区画D2と前記第二閾値以上の第三区画D3とに分割されてなり、前記各区画D1,D2,D3には、互いに異なる表示形態の表示画像が作成されるような画像作成情報が設定されており、なおかつ前記第一区画D1にあっては、前記弾性に関する情報に応じた弾性画像が表示画像として作成されるような画像作成情報が設定されている二次元マップMPに基づいて表示画像を作成する表示画像作成部6を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボリュームデータに対して少なくとも二つの方向にレンダリングを行い、少なくとも2つの3次元超音波映像を表示する超音波システムおよび3次元超音波映像表示方法を提供する。
【解決手段】本発明の超音波システムは、超音波信号を対象体に送信し、前記対象体から反射される超音波エコー信号を受信して超音波データを取得する超音波データ取得部と、少なくとも二つのレンダリング方向に関する情報を含むレンダリング設定情報をユーザから受けるユーザ入力部と、前記超音波データ取得部および前記ユーザ入力部と連結して、前記超音波データを用いてボリュームデータを形成し、前記少なくとも二つのレンダリング方向に前記ボリュームデータをレンダリングして、前記少なくとも二つのレンダリング方向に対応する3次元超音波映像を形成するプロセッサと、前記プロセッサと連結して、前記3次元超音波映像を格納する格納部と、前記プロセッサと連結して、前記3次元超音波映像を表示する画面領域を含むディスプレイ部とを備える。 (もっと読む)


【課題】出力操作を軽減することができる超音波診断装置及び画像出力処理装置を提供する。
【解決手段】画像データ生成部15は、超音波プローブ11を駆動して被検体Pに超音波を走査する送受信部12からの受信信号に基づき画像データを生成し、画像出力処理部3の分割印刷データ生成部33は、印刷処理条件設定画面43に設定された印刷サイズの情報に基づいて、画像データ生成部15で生成された画像データから、この画像データを印刷出力する印刷エリア330aの一部又は全てのエリアに印刷可能なサイズの分割印刷データを生成する。そして、印刷データ割付部36は、前記分割印刷データを印刷エリア330aに対応する印刷領域330に割り付けて割付印刷データを生成する。 (もっと読む)


【課題】操作者の関心が高いと判断される医用画像を拡大したレイアウトを自動的に作成し、医用画像を表示する医用診断装置又は医用画像レイアウト管理装置を提供する。
【解決手段】生成した複数の医用画像を付帯情報とともに記憶する画像記憶部002と、拡大表示する医用画像の選択条件を記憶する条件記憶部005と、指定された複数の医用画像及び該医用画像の付帯情報を取得する画像取得部004と、選択条件を基に取得した付帯情報を参照し、取得した医用画像の中から選択条件に一致する付帯情報を有する医用画像を選択する拡大画像選択部006と、画像取得部004が取得した医用画像のうち選択された医用画像を他の残りの医用画像より大きなサイズにするとともに他の残りの医用画像と並べたレイアウトを作成し、該レイアウトに基づいて医用画像を表示部008に表示させる表示制御部007とを備える。 (もっと読む)


【課題】ドップラモードやMモードなどのトレース画像が、どの部位の画像かを容易に確認できるようにした超音波診断装置を提供する。
【解決手段】受信信号を処理して第1の画像データを生成するとともに、第1の画像データをもとにモードの異なる第2の画像データを生成する画像データ生成部と、画像データを記憶するための記憶部と、記憶部への画像データの書き込み及び読み出しを制御して、表示部に第1及び第2の画像を選択的に表示するマネージメント部とを備え、マネージメント部は、画像データを記憶部に記憶する際に、第1、第2の画像データを関連付けして記憶するとともに、記憶部から第1及び第2の画像データのいずれか一方を読み出して表示している際に、関連する他方の画像データが存在する場合は読み出して表示可能にする。 (もっと読む)


【課題】超音波診断における操作が容易な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】被検体Pの撮影を行うための撮影条件及びこの撮影条件により生成される画像データの表示条件を含む検査情報の入力が可能な第1の操作部6と、被検体Pの撮影により得た画像データを表示するモニタ77と、モニタ77が回動した角度を検出する角度検出部75とを備え、角度検出部75により検出された角度に応じて、モニタ77に配置される検査情報の入力可能な範囲が変化する第2の操作部71を配置する。 (もっと読む)


【課題】画面内において医用画像がその他の領域と比べて強調されることで、医用画像が見やすくなる技術を提供する。
【解決手段】医用画像を表示させる画像表示領域とその他の領域とで画成され、前記画像表示領域の面積が全体の五十パーセント以上を占める画像表示画面のテンプレートを記憶しておき、表示手段に表示させる画面を画像表示画面に遷移させるとき、その他の領域に配置されるオブジェクトの各画素の明度を所定量低下させることで明度を調整し、明度が調整されたオブジェクトと医用画像を画像表示画面のテンプレートに配置することで、医用画像を表示する画像表示画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】画像データの検索が容易な超音波診断装置及び超音波画像処理装置を提供する。
【解決手段】被検体Pに対して超音波を走査し、この走査により得られた受信信号に基づいて画像データを生成する撮像部4と、撮像部4で生成された画像データを保存する画像データ記憶部51と、画像データ記憶部51に保存された画像データのサムネイルデータ又は拡大サムネイルデータを生成するサムネイルデータ処理部52と、撮像部4からの画像データ及びサムネイルデータ処理部52からのサムネイルデータ又は拡大サムネイルデータを表示する表示部53とを備え、撮像部4で生成された画像データが画像データ記憶部51に保存されたとき、予め設定された表示条件に基づいて、その保存された画像データのサムネイルデータ又は拡大サムネイルデータを表示部53に表示する。 (もっと読む)


【課題】 用画像をリスト表示する技術に関し、リストから所望する医用画像を容易に判別でき、医療行為の作業効率向上を図った技術を提供する。
【解決手段】 人体を各部位像で分割した模型像を予め記憶させておき、医用画像のリスト表示事項をリスト表示させるとともに、医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を識別表示させる。また、医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を予め記憶させておき、医用画像のリスト表示事項をリスト表示させるとともに、医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を識別表示させる。 (もっと読む)


【課題】病変部等が描出されている走査中心付近等の関心部位の画像を的確に表示できる使い勝手の良い超音波診断装置を提供する。
【解決手段】3次元走査により得られた3次元領域のエコーデータから複数の画像を形成して、同時または選択的に表示する画像表示手段と、複数の画像間の位置関係を示す指標を表示する指標表示手段と、画像表示手段における表示範囲を越える領域の走査を行った際に、前記複数の画像のうち少なくとも1つの画像をスクロールさせて表示するよう画像表示手段を制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 43