説明

画像リスト表示装置、画像リスト表示方法、及び画像リスト表示プログラム

【課題】 用画像をリスト表示する技術に関し、リストから所望する医用画像を容易に判別でき、医療行為の作業効率向上を図った技術を提供する。
【解決手段】 人体を各部位像で分割した模型像を予め記憶させておき、医用画像のリスト表示事項をリスト表示させるとともに、医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を識別表示させる。また、医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を予め記憶させておき、医用画像のリスト表示事項をリスト表示させるとともに、医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を識別表示させる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、医用画像をリスト表示する技術に関する。
【背景技術】
【0002】
所望する医用画像を表示させる際、この所望の医用画像を含む医用画像群のリストをモニタに表示させ、リストの中から所望する医用画像を選択してモニタに表示させる(例えば、「特許文献1」参照。)。
【0003】
図1は、従来の画像リスト表示装置においてモニタに表示されるリスト表示画面を示す模式図である。従来のリスト表示画面は、医用画像のリストを文字列によって表示する。例えば、医用画像の検査情報を最上位階層とし、その検査情報下のシリーズ情報を中間階層とし、そのシリーズ情報下の画像識別情報を最下位層とした階層状のリストを作成し、それぞれ検査情報を表す検査情報文字列211、シリーズ情報を表すシリーズ情報文字列212、画像識別情報を表した画像識別情報文字列213をリスト表示画面に表示させる。検査情報には患者を識別する患者氏名が付随して表示され、また検査情報の上位層に患者氏名の層が位置する場合もある。
【0004】
オペレータは、検査情報を文字列で表したリストを読んで所望する医用画像が存在するであろう検査情報を選択する。検査情報が選択されると、画像リスト表示装置は、その検査情報下に存在するシリーズ情報のリストを表示する。オペレータは、シリーズ情報を文字列で表したリストを読んで所望する医用画像が存在するであろうシリーズ情報を選択する。シリーズ情報が選択されると、画像リスト表示装置は、そのシリーズ情報下に存在する画像識別情報のリストを表示する。オペレータは、画像識別情報のリストから所望の医用画像を選択する。即ち、オペレータは、患者氏名や検査情報やシリーズ情報や医用画像識別情報の文字列を認識することで、この文字列から、医用画像の撮影部位や造影画像やMPR画像等の画像種別を想像し、所望の医用画像を判別していく。
【0005】
しかし、近年、医用画像を撮影する医用画像診断装置は急速に性能向上を果たし、1回の検査で撮影可能な部位が複数種類に及び、画像データの数が増加し、撮影に連動して作成される造影画像やMPR画像等の画像種別が増加している。これに伴って、1検査に関連づけられるシリーズ数が増加し、各シリーズでの画像数が増加している。
【0006】
そのため、文字列により階層的に分類されただけのリスト表示では、所望する医用画像を容易に判別することが困難となり、リスト表示から所望の医用画像を判別するだけで相当の時間を要するようになってきた。
【0007】
【特許文献1】特許第2664719号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は、以上の問題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、医用画像をリスト表示する技術に関し、リストから所望する医用画像を容易に判別でき、医療行為の作業効率向上を図った技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するために、請求項1記載の本発明は、撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を予め記憶させておき、医用画像のリスト表示事項をリスト表示させるとともに、医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を識別表示させること、を特徴とする。
【0010】
また、請求項2記載の本発明は、医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を予め記憶させておき、医用画像のリスト表示事項をリスト表示させるとともに、医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を識別表示させること、を特徴とする。
【0011】
また、請求項3記載の本発明は、撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を予め記憶させておき、医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を予め記憶させておき、医用画像のリスト表示事項をリスト表示させるとともに、前記医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を識別表示させ、かつ前記医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を識別表示させること、を特徴とする。
【0012】
また、請求項4記載の本発明は、撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を予め記憶させておき、前記医用画像の撮影部位とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルとを予め記憶させておき、前記医用画像の前記リスト表示事項をリスト表示させ、リスト表示事項の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記リスト表示事項に対応する前記部位像を識別表示させること、を特徴とする。
【0013】
また、請求項5記載の本発明は、医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を予め記憶させておき、前記医用画像の画像種別とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルとを予め記憶させておき、前記医用画像の前記リスト表示事項をリスト表示させ、前記リスト表示事項の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記リスト表示事項に対応する前記種別表示画像を識別表示させること、を特徴とする。
【発明の効果】
【0014】
本発明によっては、医用画像のリスト表示に加えて、リスト表示する医用画像の撮影部位に対応する部位像を識別表示させ、またリスト表示する医用画像の画像種別に対応する種別表示画像を識別表示させるようにした。
【0015】
また、医用画像の撮影部位と画像種別とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルを記憶し、リスト表示事項の何れかが選択されると、この対応テーブルに基づき、選択されたリスト表示事項に対応する部位像と種別表示画像を識別表示させるようにし、若しくは部位像の何れかが選択されると、この対応テーブルに基づき、選択された部位像に対応するリスト表示事項と種別表示画像を識別表示させるようにし、又は種別表示画像の何れかが選択されると、この対応テーブルに基づき、選択された種別表示画像に対応する部位像とリスト表示事項を識別表示させるようにした。
【0016】
これにより、表示されたリストがどのような属性を有する医用画像のリストなのかを視覚的に判別できるため、所望する医用画像のリストを容易に選択でき、医療行為の作業効率が向上する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
以下、本発明に係る画像リスト表示技術の好適な各実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0018】
(画像リスト表示装置構成)
図2は、本実施形態に係る画像リスト表示装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
【0019】
この画像リスト表示装置1は、ワークステーション装置2とモニタ3とマウス4とにより構成される。ワークステーション装置2は、いわゆるコンピュータである。ワークステーション装置2は、演算制御装置2a、主記憶装置2b、外部記憶装置2c、及び入出力インターフェース2dにより構成される。入出力インターフェース2dには、モニタ3とマウス4とがデータ入出力可能に接続されている。
【0020】
外部記憶装置2cは、所謂HDDであり、制御プログラムが記憶されている。この外部記憶装置2cには、可搬記憶部媒体読み込み装置が含まれ、HDDや可搬記憶部媒体読み書き装置にリスト表示される医用画像が記憶される場合がある。可搬記憶媒体とは、CD−ROM、DVD−ROM、HD−DVD、USBメモリ等の画像リスト表示装置1から切り離して持ち運びが可能な記憶媒体である。
【0021】
尚、画像リスト表示装置1は、図示しない医用画像保管装置とネットワークを介して接続されている。医用画像保管装置は、医用画像をデータベースにより保管する装置である。画像リスト表示装置1は、リスト表示段階では、この医用画像保管装置から医用画像の後述する対応テーブルを取得して外部記憶装置2cに記憶する。リスト表示段階では、必ずしも医用画像は外部記憶装置2cに記憶されない。既に外部記憶装置2cに記憶されている医用画像のリスト表示をする場合や、可搬記憶媒体を読み込んでリスト表示する場合には、外部記憶装置2cには、医用画像が記憶されている。
【0022】
演算制御装置2aは、いわゆるCPUであり、RAM等の主記憶装置2bをワークエリアとして制御プログラムを外部記憶装置2cから適宜読み出し、制御プログラムに従った演算及び制御を行う。
【0023】
モニタ3は、液晶ディスプレイやCRTディスプレイ等の表示手段であり、入力インターフェース2dを介して入力されてきた描画データを表示する。マウス4は、オペレータにより操作される。このマウス4は、オペレータの操作に対応した操作信号を入力インターフェース2dを介して演算制御装置2aに出力する。演算制御装置2aは、このマウス4から入力された操作信号に従って制御プログラムを読み出し、モニタ3の制御を実行する。
【0024】
(画像リスト画面表示)
この画像リスト表示装置1は、第1に、モニタ3に医用画像のリストと医用画像の属性を表したグラフィカルイメージを識別表示させる。グラフィカルイメージは、リスト表示する医用画像が何れの撮影部位の画像かを示すイメージと、何れの画像種別の画像かを示すイメージである。
【0025】
図3は、モニタ3に表示されるリスト表示画面を示す模式図である。図3に示すように、表示画面には、リスト表示エリア21とグラフィカルイメージ表示エリア22とに区別されている。
【0026】
リスト表示エリア21には、医用画像のリストが表示される。リストは、医用画像の検査情報文字列211とシリーズ情報文字列212と画像識別情報文字列213とをリスト表示事項とし、このリスト表示事項を階層状に表した一覧である。検査情報文字列211は、検査を分類する文字列であり、例えば撮影年月日である。シリーズ情報文字列212は、シリーズを分類する文字列であり、例えばシリーズ番号と下位層に含む画像数である。このシリーズは、撮影方法、撮影部位、画像種別、画像処理済みの有無等で分類される。画像識別情報文字列213は、医用画像を識別するUIDを表す文字列である。
【0027】
図4は、このリスト表示画面のうち、グラフィカルイメージ部分を拡大した模式図である。図3又は図4に示すように、グラフィカルイメージ表示エリア22には、人体像221と種別表示画像222が表示される。人体像221は、人体の全体像を模したグラフィカルイメージである。種別表示画像222は、医用画像の画像種別を表すグラフィカルイメージである。例えば非造影画像(図4中a)、造影画像(図4中b)、MPR画像(図4中c)、ボリューム画像(図4中d)、3次元画像、及び4次元画像(図4中e)である。
【0028】
人体像221は、リスト表示する医用画像の撮影部位を模型像上に識別して表示される。例えば、リスト表示する医用画像に頭部と下肢と上腹を撮影した画像が存在すれば、人体像221上の頭部(図4中f)と下肢(図4中g)と上腹箇所(図4中h)が識別表示される。リスト表示する医用画像に胸と下腹を撮影した画像が存在しなければ、この胸(図4中i)と下腹箇所(図4中j)は識別表示されない。この存在識別表示は、医用画像の撮影部位に対応する部位を所定色に塗り潰す、ハイライト表示させる等である。所定色は、塗りつぶし部位を撮影した医用画像が存在することを認識させるための色であり、予め青色や赤色等で定められている。
【0029】
リスト表示する医用画像の画像種別に対応する種別表示画像222は識別表示されて、他の種別表示画像222と区別されて表示される。例えば、リスト表示する医用画像に非造影画像と造影画像と4次元画像が含まれていれば、これら画像を表す種別表示画像222(図4中a、b、e)が識別表示され、他のMPR画像(図4中c)、ボリューム画像(図4中d)を表す各種別表示画像は、グレーアウトされる。この存在識別表示は、種別表示画像222の枠の色を所定色とする、ハイライト表示させる等である。所定色は、識別表示されている種別表示画像に対応する画像種別の態様を有する医用画像が存在することを認識させるための色であり、予め青色や赤色等で定められている。
【0030】
また、図5は、同一の撮影部位や同一の画像種別の医用画像が複数存在することを示すグラフィカルイメージ部分の模式図である。リスト表示する医用画像の複数に同一の撮影部位の画像が存在すれば、その撮影部位に対応する人体像221上の部位をさらに異なる表示方法で識別表示させる。また、リスト表示する医用画像の複数に同一の画像種別の画像が存在すれば、その画像種別に対応する種別表示画像222をさらに異なる表示方法で識別表示させる。例えば、頭と上腹を撮影部位とした医用画像が複数存在すれば、人体像221の頭(図5中f)と上腹箇所(図5中h)を下肢箇所(図5中g)とはさらに異なる表示方法で識別表示する。リスト表示する医用画像に造影画像とMPR画像が複数存在すれば、造影画像とMPR画像の種別表示画像222(図5中b、d)を非造影画像とMPR画像の種別表示画像222(図中a、c)とはさらに異なる表示方法で識別表示する。さらに異なる表示方法による識別表示、即ち重複識別表示は、同一の属性を有する複数の医用画像が存在することを認識させるための所定色とするものであり、予め青色や赤色等で定められている。
【0031】
図6は、制御プログラムを実行することにより実現されるこのような画像リスト表示装置1の機能を示すブロック図である。
【0032】
画像リスト表示装置1は、制御プログラムを実行することにより、管理部11、模型像記憶部12、種別表示画像記憶部13、リスト表示制御部14、部位グラフィカル表示制御部15、及び種別グラフィカル表示制御部16を備える。
【0033】
管理部11は、主に外部記憶装置2c又はこれに加えて演算制御装置2aを含み構成される。この管理部11は、リスト表示する医用画像を管理する。医用画像の管理形態として、管理部11は、リスト表示する医用画像の対応テーブルを記憶する。この対応テーブルは、医用画像保管装置からネットワークを介して取得する。
【0034】
外部記憶装置2cに医用画像が記憶され、かつこの医用画像に付随してダイコムディレクトリが記憶されている場合には、このダイコムディレクトリが対応テーブルである。管理部11は、医用画像を記憶しているがダイコムディレクトリが記憶されていない場合は、記憶している医用画像から対応テーブルを作成する。
【0035】
対応テーブルは、リスト表示する医用画像が有する各種属性を対応付けたテーブルである。図7は、対応テーブルを示す模式図である。この対応テーブルには、医用画像の撮影部位情報、画像種別情報、検査情報、シリーズ情報、画像識別情報、及びモダリティ情報が医用画像毎に対応付けられて記憶されている。
【0036】
撮影部位情報は、医用画像を撮影した人体上の部位を表す情報であり、例えば頭、肩、胸、上肢、下肢、上腹、又は下腹等を表す。画像種別情報は、医用画像の形態上の種別を表す情報であり、例えば非造影画像、造影画像、MPR画像、ボリューム画像、3次元画像、4次元画像等を表す。MPR画像を表す場合、さらに詳細にアキシャル面のMPR画像、サジタル面のMPR画像、コロナル面のMPR画像等に区別されて表される。
【0037】
検査情報は、撮影年月日等で分類される。シリーズ情報は、シリーズ番号や画像数で分類される。画像識別情報は、医用画像を識別するUIDである。モダリティ情報は、医用画像を撮影した撮影装置を表す情報であり、例えば、X線CT装置、MRI装置、超音波診断装置、核医学診断装置等を表す。
【0038】
例えば、対応テーブルには、一の医用画像の属性を示すテーブルとして、上腹を撮影したことを表す撮影部位情報、造影剤が投与されて取得された造影画像であることを表す画像種別情報、2002年1月20日に撮影されたことを示す検査情報、シリーズ番号が3番目であるシリーズ情報、画像UIDが「001」であることを表す画像種別情報、及びX線CT装置により撮影されたことを示すモダリティ情報が対応付けられて記憶されている。
【0039】
この対応テーブルを作成する場合、管理部11は、医用画像に付帯する属性を表す付帯情報からこの対応テーブルを作成する。
【0040】
模型像記憶部12は、主に外部記憶装置2cを含み構成される。この模型像記憶部12には、人体像オブジェクトと各種の部位像オブジェクトとが記憶されている。人体像オブジェクトと部位像オブジェクトは、制御プログラムの一部である。人体像オブジェクトは、人体の全体像を模した画像データであり、人体像オブジェクトをモニタ3に描画すると人体像221が表示される。
【0041】
部位像オブジェクトは、人体の各部位を模した画像データである。部位像オブジェクトは、部位毎に記憶されており、例えば頭、肩、胸、上肢、下肢、上腹、及び下腹毎に記憶されている。部位像オブジェクトは、人体像221の各部位に対応して表示位置が関連づけられている。例えば、頭の部位像オブジェクトは、人体部位像オブジェクトの頭部分に関連づけられている。この部位像オブジェクトを人体像221上に描画すると、人体像221の部位像オブジェクト描画箇所が存在識別表示されて見える。この部位像オブジェクトは、ハイライト表示や各種色で塗り潰し表示が可能なオブジェクトである。
【0042】
種別表示画像記憶部13は、主に外部記憶装置2cを含み構成される。この種別表示画像記憶部13には、各種の種別表示画像オブジェクトが記憶されている。種別表示画像オブジェクトは、制御プログラムの一部である。種別表示画像オブジェクトは、医用画像の画像種別を表す画像データである。例えば非造影画像、造影画像、MPR画像、ボリューム画像、3次元画像、及び4次元画像毎に記憶されている。この種別表示画像オブジェクトをモニタ3に描画すると種別表示画像222が表示される。この種別表示画像オブジェクトは、ハイライト表示又はグレーアウト表示や各種色の枠飾りが可能なオブジェクトである。
【0043】
リスト表示制御部14は、主に演算制御装置2aを含み構成される。このリスト表示制御部14は、医用画像のリストを作成し、モニタ3に表示させる。医用画像のリスト作成は、対応テーブルに従って作成される。作成するリストは、医用画像を検査情報とシリーズ情報と画像識別情報とをリスト表示事項とし、このリスト表示事項を階層状に表した一覧である。対応テーブルを参照して、検査情報を最上位階層とし、その下位層をシリーズ情報とし、シリーズ情報の下位層を画像識別情報としたリストを作成する。
【0044】
まず、リスト表示制御部14は、対応テーブルを参照して、リスト表示させる医用画像の検査情報のリストを作成し、検査情報を種類別にモニタ3に描画させて検査情報文字列211を表示させる。
【0045】
マウス4の操作によって、一の検査情報文字列211を選択したことを示す信号がマウス4から入出力インターフェース2dを介して入力されると、対応テーブルを参照して、選択された検査情報文字列211に対応する検査情報の下位層に該当するシリーズ情報のリストを作成し、モニタ3に描画させてシリーズ情報文字列212を表示させる。
【0046】
マウス4の操作によって、一のシリーズ情報文字列212を選択したことを示す信号がマウス4から入出力インターフェース2dを介して入力されると、対応テーブルを参照して、選択されたシリーズ情報文字列212に対応するシリーズ情報の下位層に該当する画像識別情報のリストを作成し、モニタ3に描画させて画像識別情報文字列213を表示させる。
【0047】
部位グラフィカル表示制御部15は、主に演算制御装置2aを含み構成される。この部位グラフィカル表示制御部15は、リスト表示する医用画像の撮影部位に対応する部位像オブジェクトをモニタ3に存在識別表示又は重複識別表示させる。部位グラフィカル表示制御部15は、対応テーブルに存在する所定の撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトを模型像記憶部12から読み出して表示させる。
【0048】
また、部位グラフィカル表示制御部15は、模型像記憶部12から人体像オブジェクトを読み出し、モニタ3に表示させ、識別表示する部位像オブジェクトをこの人体像オブジェクトの対応部位箇所にオーバーレイ表示させる。
【0049】
種別グラフィカル表示制御部16は、主に演算制御装置2aを含み構成される。この種別グラフィカル表示制御部16は、リスト表示する医用画像の画像種別に対応する種別表示画像オブジェクトをモニタ3に存在識別表示又は重複識別表示させる。種別グラフィカル表示制御部16は、対応テーブルに存在する所定の画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトを種別表示画像記憶部13から読み出して存在識別表示又は重複識別表示させる。
【0050】
この画像リスト表示装置1のリスト表示画面の表示動作を図8乃至図10に示す。図8は、リストの最上位層である検査情報層を表示するフローチャートであり、図9は、リストの中間層であるシリーズ情報層を表示するフローチャートであり、図10は、リストの最下位層である画像識別情報層を表示するフローチャートである。
【0051】
まず、予めモニタ3には、マウス4の操作に連動して画面上を移動するマウスカーソルが表示され、また所定の医用画像を検索するための検索キーの入力フィールドが表示される。オペレータがマウス4を操作して入力フィールドに検索キーが入力される。
【0052】
図8に示すように、入力フィールドに検索キーが入力されると、管理部11は、ネットワーク上の医用画像保管装置に対して医用画像の検索キーを送信し(S01)、検索キーに該当する医用画像の属性を対応付けた対応テーブルをネットワークを介して取得し(S02)、記憶する(S03)。
【0053】
対応テーブルを記憶すると、リスト表示制御部14は、対応テーブルから検査情報を抽出し(S04)、この検査情報を表す検査情報文字列211を並べたリストを作成して(S05)、モニタ3に表示させる(S06)。
【0054】
部位グラフィカル表示制御部15は、模型像記憶部12から人体像オブジェクトを読み出してモニタ3に表示させる(S07)。人体像オブジェクトを表示させると、部位グラフィカル表示制御部15は、対応テーブルに記憶されている各種撮影部位情報を検索する(S08)。検索中は、複数の医用画像の属性となっている同一の撮影部位情報をピックアップする(S09)。撮影部位情報が検索されると、部位グラフィカル表示制御部15は、検索された撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトを模型像記憶部12から読み出し(S10)、複数の医用画像の属性となっていない撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトをモニタ3に存在識別表示させ(S11)、複数の医用画像の属性となっている撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトをモニタ3に重複識別表示させる(S12)。
【0055】
さらに、種別グラフィカル表示制御部16は、対応テーブルに記憶されている各種画像種別情報を検索する(S13)。検索中は、複数の医用画像の属性となっている同一の画像種別情報をピックアップする(S14)。画像種別情報が検索されると、種別グラフィカル表示制御部16は、検索された画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトを種別表示画像記憶部13から読み出し(S15)、複数の医用画像の属性となっていない画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトをモニタ3に存在識別表示させ(S16)、複数の医用画像の属性となっている画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトをモニタ3に重複識別表示させる(S17)。
【0056】
次に、図9に示すように、マウスカーソルにより一の検査情報文字列211が選択されると、リスト表示制御部14は、選択された検査情報文字列211が表す検査情報と対になって記憶されているシリーズ情報を対応テーブルから抽出し(S21)、このシリーズ情報を表すシリーズ情報文字列212を並べたリストを作成して(S22)、モニタ3に表示させる(S23)。
【0057】
部位グラフィカル表示制御部15は、選択された検査情報文字列211が表す検査情報及び抽出されたシリーズ情報の双方と対になって記憶されている各種撮影部位情報を対応テーブルから検索する(S24)。検索中は、複数の医用画像の属性となっている同一の撮影部位情報をピックアップする(S25)。撮影部位情報が検索されると、部位グラフィカル表示制御部15は、検索された撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトを模型像記憶部12から読み出し(S26)、複数の医用画像の属性となっていない撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトをモニタ3に存在識別表示させ(S27)、複数の医用画像の属性となっている撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトをモニタ3に重複識別表示させる(S28)。
【0058】
さらに、種別グラフィカル表示制御部16は、選択された検査情報文字列211が表す検査情報及び抽出されたシリーズ情報の双方と対になって記憶されている各種画像種別情報を対応テーブルから検索する(S29)。検索中は、複数の医用画像の属性となっている同一の画像種別情報をピックアップする(S30)。画像種別情報が検索されると、種別グラフィカル表示制御部16は、検索された画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトを種別表示画像記憶部13から読み出し(S31)、複数の医用画像の属性となっていない画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトをモニタ3に存在識別表示させ(S32)、複数の医用画像の属性となっている画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトをモニタ3に重複識別表示させる(S33)。
【0059】
次に、図10に示すように、マウスカーソルにより一のシリーズ情報文字列212が選択されると、リスト表示制御部14は、選択された検査情報文字列211及びシリーズ情報文字列212が表す検査情報及びシリーズ情報の双方と対になって記憶されている画像識別情報を対応テーブルから抽出し(S41)、この画像識別情報を表す画像識別情報文字列213を並べたリストを作成して(S42)、モニタ3に表示させる(S43)。
【0060】
部位グラフィカル表示制御部15は、選択された検査情報文字列211及びシリーズ情報文字列212が表す検査情報及びシリーズ情報及び抽出された画像識別情報の全てと対になって記憶されている各種撮影部位情報を対応テーブルから検索する(S44)。検索中は、複数の医用画像の属性となっている同一の撮影部位情報をピックアップする(S45)。撮影部位情報が検索されると、部位グラフィカル表示制御部15は、検索された撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトを模型像記憶部12から読み出し(S46)、複数の医用画像の属性となっていない撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトをモニタ3に存在識別表示させ(S47)、複数の医用画像の属性となっている撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトをモニタ3に重複識別表示させる(S48)。
【0061】
さらに、種別グラフィカル表示制御部16は、選択された検査情報文字列211及びシリーズ情報文字列212が表す検査情報及びシリーズ情報及び抽出された画像識別情報の全てと対になって記憶されている各種画像種別情報を対応テーブルから検索する(S49)。検索中は、複数の医用画像の属性となっている同一の画像種別情報をピックアップする(S50)。画像種別情報が検索されると、種別グラフィカル表示制御部16は、検索された画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトを種別表示画像記憶部13から読み出し(S51)、複数の医用画像の属性となっていない画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトをモニタ3に存在識別表示させ(S52)、複数の医用画像の属性となっている画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトをモニタ3に重複識別表示させる(S53)。
【0062】
(撮影部位−画像種別−リスト表示事項対応表示)
第2に、この画像リスト表示装置1は、識別表示されている人体像221の部位を選択すると、選択された部位に対応する医用画像の検査情報文字列211とシリーズ情報文字列212と画像識別情報文字列213を識別表示し、またこの医用画像の画像種別を表示する種別表示画像222をさらに異なって対応識別表示する。また、識別表示されている種別表示画像222を選択すると、この種別表示画像222に対応する医用画像の検査情報文字列211とシリーズ情報文字列212と画像識別情報文字列213を識別表示し、またこの医用画像の撮影部位を識別表示する人体像221上の箇所を対応識別表示する。また、表示されている検査情報文字列211又はシリーズ情報文字列212或いは画像識別情報文字列213の一を選択すると、このリスト表示事項に対応する医用画像の撮影部位に相当する人体像221上の部位を対応識別表示し、またこの医用画像の画像種別に対応する種別表示画像222を対応識別表示する。
【0063】
リスト表示制御部14は、部位グラフィカル表示制御部15によってモニタ3に表示された部位像オブジェクトの何れかが選択されると、選択された部位像オブジェクトが対応する撮影部位情報を対応テーブルから検索し、この撮影部位情報と対になって対応テーブルに記憶されている画像識別情報を取得し、取得した画像識別情報と同一のリスト表示事項をモニタ3に識別表示させる。
【0064】
また、リスト表示制御部14は、種別グラフィカル表示制御部16によってモニタ3に表示された種別表示画像オブジェクトの何れかが選択されると、選択された種別表示画像オブジェクトに対応する画像種別情報を対応テーブルから検索し、この画像種別情報と対になって対応テーブルに記憶されている画像識別情報を取得する。そして、取得した画像識別情報と同一のリスト表示事項をモニタ3に識別表示させる。
【0065】
部位像オブジェクトや種別表示画像オブジェクトは、マウス4の部位像オブジェクトや種別表示画像オブジェクト上へのマウスカーソル移動操作、及びマウス4のクリック操作により選択される。
【0066】
リスト表示事項の識別表示は、例えば識別表示する画像識別情報の表示エリアを所定の透明度の所定色で塗り潰す、ハイライト表示させる等である。所定の透明度は、画像識別情報が視認できる程度であり、所定色は、リスト表示する医用画像がその種別表示画像オブジェクトに相当する部位の画像であることを示す色であり、予め青色や赤色等で定められている。
【0067】
部位グラフィカル表示制御部15は、リスト表示制御部14によってモニタ3に表示されたリスト表示事項の何れかが選択されると、選択されたリスト表示事項に対応する検査情報又はシリーズ情報或いは画像識別情報を対応テーブルから検索し、この検査情報又はシリーズ情報或いは画像識別情報と対になって対応テーブルに記憶されている撮影部位情報を取得する。そして、取得した撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトを模型像記憶部12から読み出してモニタ3に対応識別表示させる。
【0068】
また、部位グラフィカル表示制御部15は、種別グラフィカル表示制御部16によってモニタ3に識別表示された種別表示画像オブジェクトの何れかが選択されると、選択された種別表示画像オブジェクトに対応する画像種別情報を対応テーブルから検索し、この画像種別情報と対になって対応テーブルに記憶されている撮影部位情報を取得する。そして、取得した撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトを模型像記憶部12から読み出してモニタ3に対応識別表示させる。
【0069】
種別グラフィカル表示制御部16は、リスト表示制御部14によってモニタ3に表示されたリスト表示事項の何れかが選択されると、選択されたリスト表示事項に対応する検査情報又はシリーズ情報或いは画像識別情報を対応テーブルから検索し、この検査情報又はシリーズ情報或いは画像識別情報と対になって対応テーブルに記憶されている画像種別情報を取得する。そして、取得した画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトを種別表示画像記憶部13から読み出してモニタ3に対応識別表示させる。
【0070】
また、種別グラフィカル表示制御部16は、部位グラフィカル表示制御部15によってモニタ3に識別表示された部位像オブジェクトの何れかが選択されると、選択された部位像オブジェクトに対応する撮影部位情報を対応テーブルから検索し、この撮影部位情報と対になって対応テーブルに記憶されている画像種別情報を取得する。そして、取得した画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトを種別表示画像記憶部13から読み出してモニタ3にさらに異なる表示方法で識別表示させる。
【0071】
尚、対応識別表示は、同一の医用画像に由来することを示す識別表示である。例えば種別表示画像オブジェクトの枠の色を、選択されたリスト表示事項や部位像オブジェクトに対応する撮影部位情報と、同一の医用画像に由来するものであることを示す所定色とする。また、例えば部位像オブジェクトの色を、選択されたリスト表示事項や部位像オブジェクトに対応する撮影部位情報と、同一の医用画像に由来するものであることを示す所定色とする。
【0072】
リスト表示事項や部位像オブジェクトや種別表示画像オブジェクトは、マウス4のリスト表示事項上へのマウスカーソル移動操作、及びマウス4のクリック操作により選択される。
【0073】
図11は、この画像リスト表示装置1において、人体像221上の識別表示部位の選択に対応してリスト表示事項を識別表示する動作を示すフローチャートである。
【0074】
まず、マウスカーソルが人体像221上の識別表示部位上に移動し、クリック等によってその識別表示部位が選択されると(S61,Yes)、リスト表示制御部14は、対応テーブルを検索して、選択された識別表示部位に対応する部位像オブジェクトが表す撮影部位情報が対になっている表示済みのリストを抽出する(S62)。
【0075】
リスト表示制御部14は、対応テーブルからリストを検索すると、このリストに対応するリスト表示事項を識別表示する(S63)。
【0076】
図12は、この画像リスト表示装置1において、識別表示されている種別表示画像222の選択に対応してリスト表示事項を識別表示する動作を示すフローチャートである。
【0077】
まず、マウスカーソルが識別表示されている種別表示画像222上に移動し、クリック等によってその種別表示画像222が選択されると(S71,Yes)、リスト表示制御部14は、対応テーブルを検索して、選択された種別表示画像222が表す画像種別情報が対になっている表示済みのリストを抽出する(S72)。
【0078】
リスト表示制御部14は、対応テーブルからリストを検索すると、このリストに対応するリスト表示事項を識別表示する(S73)。
【0079】
尚、抽出対象となる表示済みのリストは、検査情報文字列211のみがリスト表示された状態であれば、この検査情報文字列211が表す検査情報を有する医用画像のリストである。リスト表示制御部14は、選択された識別表示部位に対応する撮影部位情報又は識別表示された種別表示画像222に対応する画像種別情報と、この検査情報の双方とを有するリストを抽出する。実質的には、リスト表示しようとする医用画像の全ての検査情報がリスト表示されているため、撮影部位情報又は画像種別情報のみを検索キーとして対応テーブルを検索する。
【0080】
また、抽出対象となる表示済みのリストは、検査情報文字列211のうちの一が選択されてシリーズ情報層までがリスト表示されていれば、選択された検査情報文字列211が表す検査情報を有する医用画像のリストである。リスト表示制御部14は、選択された識別表示部位に対応する撮影部位情報又は識別表示された種別表示画像222に対応する画像種別情報と、この検査情報との双方を有するリストを抽出する。
【0081】
また、抽出対象となる表示済みのリストは、シリーズ情報文字列212のうちの一が選択されて画像識別情報層までがリスト表示されていれば、選択された検査情報文字列211が表す検査情報及びシリーズ情報文字列212が表すシリーズ情報の双方を有する医用画像のリストである。リスト表示制御部14は、選択された識別表示部位に対応する撮影部位情報又は識別表示された種別表示画像222に対応する画像種別情報と、この検査情報と、シリーズ情報との双方を有するリストを抽出する。
【0082】
図13は、この画像リスト表示装置1において、人体像221上の識別表示部位と識別表示されている種別表示画像222との選択に対応してリスト表示事項を絞り込んで識別表示する動作を示すフローチャートである。
【0083】
まず、マウスカーソルが人体像221上の識別表示部位上に移動し、クリック等によってその識別表示部位が選択されると(S81,Yes)、リスト表示制御部14は、対応テーブルを検索して、選択された識別表示部位に対応する部位像オブジェクトが表す撮影部位情報が対になっている表示済みのリストを抽出する(S82)。
【0084】
リスト表示制御部14は、対応テーブルからリストを検索すると、このリストに対応するリスト表示事項を識別表示する(S83)。
【0085】
さらに、マウスカーソルが識別表示されている種別表示画像222上に移動し、クリック等によってその種別表示画像222が選択されると(S84,Yes)、リスト表示制御部14は、対応テーブルを検索して、識別表示済みのリストから、選択された種別表示画像222が表す画像種別情報と対になっているリストを抽出する(S85)。
【0086】
リスト表示制御部14は、対応テーブルからリストを検索すると、S83の識別表示を変更して、このリストに対応するリスト表示事項を識別表示する(S86)。
【0087】
尚、人体像221上の識別表示部位の選択と種別表示画像222とは順逆自在である。
【0088】
図14は、この画像リスト表示装置1において、識別表示されている種別表示画像222が選択されると、人体像221上の部位を対応識別表示する動作を示すフローチャートである。
【0089】
まず、マウスカーソルが識別表示されている種別表示画像222上に移動し、クリック等によってその種別表示画像222が選択されると(S91,Yes)、部位グラフィカル表示制御部15は、対応テーブルを検索して、選択された種別表示画像222が表す画像種別情報と、表示済みのリストに対応するリスト表示事項との双方と対になっている撮影部位情報を抽出する(S92)。
【0090】
部位グラフィカル表示制御部15は、対応テーブルから撮影部位情報を検索すると、この撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトを模型像記憶部12から読み出し(S93)、読み出した部位像オブジェクトをモニタ3に対応識別表示で表示させる(S94)。
【0091】
図15は、この画像リスト表示装置1において、人体像221上の識別表示部位が選択されると、種別表示画像222を対応識別表示する動作を示すフローチャートである。
【0092】
まず、マウスカーソルが人体像221上の識別表示部位上に移動し、クリック等によってその識別表示部位が選択されると(S101,Yes)、種別グラフィカル表示制御部16は、対応テーブルを検索して、選択された識別表示部位が表す撮影部位情報と、表示済みのリストに対応するリスト表示事項との双方と対になっている画像種別情報を抽出する(S102)。
【0093】
種別グラフィカル表示制御部16は、対応テーブルから画像種別情報を検索すると、この画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトを種別表示画像記憶部13から読み出し(S103)、読み出した種別表示画像オブジェクトをモニタ3に対応識別表示で表示させる(S104)。
【0094】
図16は、この画像リスト表示装置1において、リスト表示事項の何れかが選択されると、人体像221上の部位を対応識別表示する動作を示すフローチャートである。
【0095】
まず、マウスカーソルが一のリスト表示事項上に移動し、クリック等によってそのリスト表示事項が選択されると(S111,Yes)、部位グラフィカル表示制御部15は、対応テーブルを検索して、選択されたリスト表示事項と対になっている撮影部位情報を抽出する(S112)。
【0096】
部位グラフィカル表示制御部15は、対応テーブルから撮影部位情報を検索すると、この撮影部位情報に対応する部位像オブジェクトをモニタ3に対応識別表示で表示させる(S113)。
【0097】
図17は、この画像リスト表示装置1において、リスト表示事項の何れかが選択されると、種別表示画像222を対応識別表示する動作を示すフローチャートである。
【0098】
まず、マウスカーソルが一のリスト表示事項上に移動し、クリック等によってそのリスト表示事項が選択されると(S121,Yes)、種別グラフィカル表示制御部16は、対応テーブルを検索して、選択されたリスト表示事項と対になっている画像種別情報を抽出する(S122)。
【0099】
種別グラフィカル表示制御部16は、対応テーブルから画像種別情報を検索すると、この画像種別情報に対応する種別表示画像オブジェクトをモニタ3に対応識別表示で表示させる(S123)。
【0100】
この画像リスト表示装置1における対応識別表示の具体例を図18乃至図21に示す。
【0101】
図18は、リスト表示事項と人体像221上の識別部位とを対応させて識別表示したリスト表示画面を示す具体例である。例えば、存在識別表示されている人体像221の上腹箇所(図中S)上にマウスカーソルが移動して選択されると、この上腹を撮影部位とする医用画像群Aのシリーズ情報を明示するシリーズ番号が3番目のシリーズ情報文字列212(図中L)がハイライト表示される。また、医用画像群Aのシリーズ情報を明示するシリーズ番号が3番目のシリーズ情報文字列212(図中L)上にマウスカーソルが移動して選択されると、この医用画像群Aの撮影部位である上腹部箇所(図中S)が対応する人体像221上の位置が対応識別表示を示す黒色で塗り潰される。
【0102】
図19は、リスト表示事項と種別表示画像222とを対応させて識別表示したリスト表示画面を示す具体例である。例えば、造影撮影を表す種別表示画像222(図中S)上にマウスカーソルが移動して選択されると、造影撮影で撮影された医用画像群Aのシリーズ情報を明示するシリーズ番号が3番目のシリーズ情報文字列212(図中L)がハイライト表示される。また、医用画像Aのシリーズ情報を明示するシリーズ番号が3番目のシリーズ情報文字列212(図中L)上にマウスカーソルが移動して選択されると、この医用画像群Aの画像種別である造影画像に対応する種別表示画像222(図中S)の枠が対応識別表示を示す黒色で塗り潰される。
【0103】
図20は、人体像221上の部位と種別表示画像222とを対応識別表示したリスト表示画面を示す具体例である。例えば、存在識別表示されている人体像221の上腹箇所(図中h)上にマウスカーソルが移動して選択されると、この上腹を撮影部位とする医用画像群Aの画像種別である造影画像を表す種別表示画像222(図中a)の枠が対応識別表示を示す黒色で塗り潰される。また、造影撮影を表す種別表示画像222(図中a)上にマウスカーソルが移動して選択されると、造影撮影で撮影された医用画像群Aの撮影部位である上腹箇所(図中h)に対応する人体像221上の位置が対応識別表示を示す黒色で塗り潰される。
【0104】
図21は、人体像221上の部位及び種別表示画像222と、リスト表示事項とを対応させて識別表示したリスト表示画面を示す具体例である。この具体例では、上腹を撮影したことを表す撮影部位情報であり、シリーズ番号4番目のシリーズ情報を有する医用画像群Aと同一属性のBが存在するものとする。
【0105】
例えば、存在識別表示されている人体像221の上腹箇所(図中h)上にマウスカーソルが移動して選択されると、この上腹を撮影部位とした医用画像群Aのシリーズ情報を明示するシリーズ番号が3番目のシリーズ情報文字列212(図中L1)と医用画像群Bのシリーズ情報を明示するシリーズ番号が4番のシリーズ情報文字列212(図中L2)がハイライト表示されるが、さらに造影撮影を表す種別表示画像222(図中a)上にマウスカーソルが移動して選択されると、この上腹を撮影部位とし、かつ造影画像である医用画像群Aのシリーズ情報を明示するシリーズ番号が3番目のシリーズ情報文字列212(図中L1)のみがハイライト表示される。
【0106】
(情報ポップアップ表示)
【0107】
第3に、この画像リスト表示装置1は、識別表示されている人体像221上の部位上にマウスカーソルを移動させると、この部位に対応する撮影部位情報を属性に有する医用画像の他の属性情報をポップアップ表示する。また、識別表示されている種別表示画像222上にマウスカーソルを移動させると、この種別表示画像222が表す画像種別に対応する画像種別情報を属性に有する医用画像の他の属性情報をポップアップ表示する。
【0108】
図22は、この画像リスト表示装置1の他の機能構成を示すブロック図である。この画像リスト表示装置1は、さらにポップアップ表示制御部17を備える。
【0109】
ポップアップ表示制御部17は、主に演算制御装置2aを含み構成される。このポップアップ表示制御部17は、人体像221上の識別表示部位にマウスカーソルが移動すると、この識別表示部位に対応する撮影部位を属性に有する医用画像の他の属性をポップアップ表示し、種別表示画像222にマウスカーソルが移動すると、種別表示画像222に対応する画像種別を属性に有する医用画像の画像情報をポップアップ表示する。
【0110】
表示する画像情報は、対応テーブルを参照する。ポップアップ表示制御部17は、マウスカーソルが移動した識別表示部位に対応する撮影部位情報と対になった画像種別情報やモダリティ情報等を対応テーブルから読み出し、ポップアップ表示する。また、ポップアップ表示制御部17は、マウスカーソルが移動した種別表示画像222に対応する画像種別情報と対になった撮影部位情報やモダリティ情報等を対応テーブルから読み出し、ポップアップ表示する。
【0111】
図23は、このポップアップ表示に係る動作を示すフローチャートである。
【0112】
マウスカーソルが人体像221上の識別表示部位にマウスカーソルが移動すると(S131,Yes)、ポップアップ表示制御部17は、マウスカーソルが移動した識別表示部位に対応する撮影部位情報を対応テーブルから検索する(S132)。撮影部位情報が検索されると、この撮影部位情報と対になった画像種別情報とモダリティ情報を読み出し(S133)、読み出した画像種別情報とモダリティ情報をモニタ3にポップアップ表示させる(S134)。
【0113】
また、マウスカーソルが識別表示されている種別表示画像222にマウスカーソルが移動すると(S135,Yes)、ポップアップ表示制御部17は、マウスカーソルが移動した種別表示画像222に対応する画像種別情報を対応テーブルから検索する(S136)。画像種別情報が検索されると、この画像種別情報と対になった撮影部位情報とモダリティ情報を読み出し(S137)、読み出した撮影部位情報とモダリティ情報をモニタ3にポップアップ表示させる(S138)。
【0114】
尚、人体像221上の識別表示部位にマウスカーソルが移動したことによるポップアップ表示と種別表示画像222上にマウスカーソルが移動したことによるポップアップ表示は、順逆自在であり、また何れか一方のみでも成立する。
【0115】
図24は、このポップアップ表示の具体例を示すリスト表示画面である。医用画像Aの対応テーブルには、X線CT装置を表すモダリティ情報が存在するものとする。
【0116】
上腹を示す人体像221上の識別表示部位上(図中h)にマウスカーソルが移動すると、リスト表示画面には、医用画像群Aの画像種別である造影撮影を表す画像種別情報文字列とX線CT装置を表すモダリティ情報文字列がポップアップ表示(図中T1)される。また、MPR画像を表す種別表示画像222(図中d)上にマウスカーソルが移動すると、リスト表示画面には、医用画像群Aの撮影部位である上腹を表す撮影部位情報文字列とX線CT装置を表すモダリティ情報文字列がポップアップ表示(図中T2)される。
【0117】
このように、本実施形態の画像リスト表示装置1では、医用画像の文字列によるリスト表示に加えて、リスト表示する医用画像の撮影部位に対応する部位像を識別表示させ、またリスト表示する医用画像の画像種別に対応する種別表示画像を識別表示させるようにした。
【0118】
また、本実施形態の画像リスト表示装置1では、医用画像の撮影部位と画像種別とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルを記憶し、リスト表示事項の何れかが選択されると、この対応テーブルに基づき、選択されたリスト表示事項に対応する部位像と種別表示画像を識別表示させるようにし、若しくは部位像の何れかが選択されると、この対応テーブルに基づき、選択された部位像に対応するリスト表示事項と種別表示画像を識別表示させるようにし、又は種別表示画像の何れかが選択されると、この対応テーブルに基づき、選択された種別表示画像に対応する部位像とリスト表示事項を識別表示させるようにした。
【0119】
これにより、表示されたリストがどのような属性を有する医用画像のリストなのかを視覚的に判別できるため、所望する医用画像のリストを容易に選択でき、医療行為の作業効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【0120】
【図1】従来の医用画像のリスト表示画面を示す模式図である。
【図2】本実施形態に係る画像リスト表示装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
【図3】本実施形態に係るリスト表示画面を示す模式図である。
【図4】本実施形態に係るリスト表示画面のうち、グラフィカルイメージ部分を拡大した模式図である。
【図5】同一の撮影部位や同一の画像種別の医用画像が複数存在することを示すグラフィカルイメージ部分の模式図である。
【図6】本実施形態に係る画像リスト表示装置の機能を示すブロック図である。
【図7】対応テーブルを示す模式図である。
【図8】リストの最上位層である検査情報層を表示するフローチャートである。
【図9】ストの中間層であるシリーズ情報層を表示するフローチャートである。
【図10】リストの最下位層である画像識別情報層を表示するフローチャートである。
【図11】人体像上の識別表示部位の選択に対応してリスト表示事項を識別表示する動作を示すフローチャートである。
【図12】識別表示されている種別表示画像の選択に対応してリスト表示事項を識別表示する動作を示すフローチャートである。
【図13】人体像上の識別表示部位と識別表示されている種別表示画像との選択に対応してリスト表示事項を絞り込んで識別表示する動作を示すフローチャートである。
【図14】識別表示されている種別表示画像が選択されると、人体像上の部位を対応識別表示する動作を示すフローチャートである。
【図15】人体像上の識別表示部位が選択されると、種別表示画像を対応識別表示する動作を示すフローチャートである。
【図16】リスト表示事項の何れかが選択されると、人体像上の部位を対応識別表示する動作を示すフローチャートである。
【図17】リスト表示事項の何れかが選択されると、種別表示画像を対応識別表示する動作を示すフローチャートである。
【図18】リスト表示事項と人体像上の識別部位とを対応させて識別表示したリスト表示画面を示す具体例である。
【図19】リスト表示事項と種別表示画像とを対応させて識別表示したリスト表示画面を示す具体例である。
【図20】人体像上の部位と種別表示画像とを対応識別表示したリスト表示画面を示す具体例である。
【図21】人体像上の部位及び種別表示画像と、リスト表示事項とを対応させて識別表示したリスト表示画面を示す具体例である。
【図22】画像リスト表示装置の他の機能構成を示すブロック図である。
【図23】ポップアップ表示に係る動作を示すフローチャートである。
【図24】ポップアップ表示の具体例を示すリスト表示画面である。
【符号の説明】
【0121】
1 画像リスト表示装置
11 管理部
12 模型像記憶部
13 種別表示画像記憶部
14 リスト表示制御部
15 部位グラフィカル表示制御部
16 種別グラフィカル表示制御部
17 ポップアップ表示制御部
2 ワークステーション装置
2a 演算制御装置
2b 主記憶装置
2c 外部記憶装置
2d 入出力インターフェース
3 モニタ
4 マウス
21 リスト表示エリア
211 検査情報文字列
212 シリーズ情報文字列
213 画像識別情報文字列
22 グラフィカルイメージ表示エリア
221 人体像
222 種別表示画像

【特許請求の範囲】
【請求項1】
表示手段を有し、医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置であって、
医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を記憶する模型像記憶手段と、
前記管理部で管理する医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させる部位グラフィカル表示制御手段と、
を備えること、
を特徴とする画像リスト表示装置。
【請求項2】
表示手段を有し、医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置であって、
医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を記憶する種別表示画像記憶手段と、
前記管理部で管理する医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させる前記種別グラフィカル表示制御手段と、
を備えること、
を特徴とする画像リスト表示装置。
【請求項3】
表示手段を有し、医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置であって、
医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を記憶する模型像記憶手段と、
前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を記憶する種別表示画像記憶手段と、
前記管理部で管理する医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させる部位グラフィカル表示制御手段と、
前記管理部で管理する医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させる前記種別グラフィカル表示制御手段と、
を備えること、
を特徴とする画像リスト表示装置。
【請求項4】
表示手段を有し、医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置であって、
医用画像の撮影部位とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルとを記憶し、前記医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像の前記リスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を記憶する模型像記憶手段と、
前記表示手段に表示された前記リスト表示事項の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記リスト表示事項に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させる部位グラフィカル表示制御手段と、
を備えること、
を特徴とする画像リスト表示装置。
【請求項5】
表示手段を有し、医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置であって、
前記医用画像の画像種別とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルとを記憶し、前記医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像の前記リスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を記憶する種別表示画像記憶手段と、
前記表示手段に表示された前記リスト表示事項の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記リスト表示事項に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させる種別グラフィカル表示制御手段と、
を備えること、
を特徴とする画像リスト表示装置。
【請求項6】
前記管理部は、医用画像の前記撮影部位と前記リスト表示事項とを対応付けた対応テーブルを有し、
前記リスト表示制御手段は、前記表示手段に表示された前記部位像の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記部位像に対応する前記リスト表示事項を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする請求項1又は3に記載の画像リスト表示装置。
【請求項7】
前記管理部は、医用画像の前記画像種別と前記リスト表示事項とを対応付けた対応テーブルを含み、
前記リスト表示制御手段は、前記表示手段に表示された前記種別表示画像の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記種別表示画像に対応する前記リスト表示事項を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする請求項2又は3に記載の画像リスト表示装置。
【請求項8】
前記管理部は、医用画像の前記撮影部位と前記画像種別とを対応付けた対応テーブルを含み、
前記部位グラフィカル表示制御手段は、
前記表示手段に表示された前記種別表示画像の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記種別表示画像に対応する前記部位像を前記表示手段にさらに異なって識別表示させること、
を特徴とする請求項3に記載の画像リスト表示装置。
【請求項9】
前記管理部は、医用画像の前記撮影部位と前記画像種別とを対応付けた対応テーブルを含み、
前記種別グラフィカル表示制御手段は、
前記表示手段に表示された前記部位像の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記部位像に対応する前記種別表示画像を前記表示手段にさらに異なって識別表示させること、
を特徴とする請求項3に記載の画像リスト表示装置。
【請求項10】
前記部位グラフィカル表示制御手段は、
前記管理部で管理する医用画像に同一撮影部位が存在すると、その同一撮影部位に対応する前記部位像を前記表示手段にさらに異なって識別表示させること、
を特徴とする請求項1又は3に記載の画像リスト表示装置。
【請求項11】
前記種別グラフィカル表示制御手段は、
前記管理部で管理する医用画像に同一画像種別が存在すると、その同一画像種別に対応する前記種別表示画像を前記表示手段にさらに異なって識別表示させること、
を特徴とする請求項2又は3に記載の画像リスト表示装置。
【請求項12】
前記リスト表示制御手段は、
前記リスト表示事項を検査情報、各検査情報下に存在するシリーズ情報、各シリーズ情報下に存在する画像識別情報で階層状に表したリストを前記表示手段に表示させること、
を特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の画像リスト表示装置。
【請求項13】
前記部位像は、頭、肩、胸、上肢、下肢、上腹、下腹の少なくとも何れかであること、
を特徴とする請求項1、3、又は4に記載の画像リスト表示装置。
【請求項14】
前記種別表示画像は、非造影画像、造影画像、MPR画像、ボリューム画像、3次元画像、4次元画像の少なくとも何れかを表すこと、
を特徴とする請求項2、3、又は5に記載の画像リスト表示装置。
【請求項15】
表示手段を有し医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置の画像リスト表示方法であって、
前記画像リスト表示装置に、撮影部位を表し、かつ人体模型の各部位で分割された部位像を予め記憶させておき、
前記画像リスト表示装置で管理する医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるとともに、前記画像リスト表示装置で管理する医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする画像リスト表示方法。
【請求項16】
表示手段を有し医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置の画像リスト表示方法であって、
前記画像リスト表示装置に前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を予め記憶させておき、
前記画像リスト表示装置で管理する医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるとともに、前記画像リスト表示装置で管理する医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする画像リスト表示方法。
【請求項17】
表示手段を有し医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置の画像リスト表示方法であって、
前記画像リスト表示装置に、撮影部位を表し、かつ人体模型の各部位で分割された部位像を予め記憶させておき、
前記画像リスト表示装置に前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を予め記憶させておき、
前記医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるとともに、前記医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させ、かつ前記医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする画像リスト表示方法。
【請求項18】
表示手段を有し医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置の画像リスト表示方法であって、
前記画像リスト表示装置に、撮影部位を表し、かつ人体模型の各部位で分割された部位像を予め記憶させておき、
前記医用画像の撮影部位とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルとを予め記憶させておき、
前記医用画像の前記リスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させ、
前記表示手段に表示された前記リスト表示事項の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記リスト表示事項に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする画像リスト表示方法。
【請求項19】
表示手段を有し医用画像のリストを表示する画像リスト表示装置の画像リスト表示方法であって、
前記画像リスト表示装置に前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を予め記憶させておき、
前記医用画像の画像種別とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルとを予め記憶させておき、
前記医用画像の前記リスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させ、
前記表示手段に表示された前記リスト表示事項の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記リスト表示事項に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする画像リスト表示方法。
【請求項20】
前記画像リスト表示装置に前記医用画像の前記撮影部位と前記リスト表示事項とを対応付けた対応テーブルを予め記憶させておき、
前記表示手段に表示された前記部位像の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記部位像に対応する前記リスト表示事項を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする請求項15又は17に記載の画像リスト表示方法。
【請求項21】
前記画像リスト表示装置に前記医用画像の前記画像種別と前記リスト表示事項とを対応付けた対応テーブルを予め記憶させておき、
前記表示手段に表示された前記種別表示画像の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記種別表示画像に対応する前記リスト表示事項を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする請求項16又は17に記載の画像リスト表示方法。
【請求項22】
表示手段を有するコンピュータを、
医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を記憶する模型像記憶手段と、
前記管理部で管理する医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させる部位グラフィカル表示制御手段と、
して機能させること、
を特徴とする画像リスト表示プログラム。
【請求項23】
表示手段を有するコンピュータを、
医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を記憶する種別表示画像記憶手段と、
前記管理部で管理する医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させる前記種別グラフィカル表示制御手段と、
して機能させること、
を特徴とする画像リスト表示プログラム。
【請求項24】
表示手段を有するコンピュータを、
医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像のリスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を記憶する模型像記憶手段と、
前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を記憶する種別表示画像記憶手段と、
前記模型像のうち、前記管理部で管理する医用画像の撮影部位に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させる部位グラフィカル表示制御手段と、
前記管理部で管理する医用画像の画像種別に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させる前記種別グラフィカル表示制御手段と、
して機能させること、
を特徴とする画像リスト表示プログラム。
【請求項25】
表示手段を有するコンピュータを、
医用画像の撮影部位とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルとを記憶し、前記医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像の前記リスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
撮影部位を表し、人体模型の各部位で分割された部位像を記憶する模型像記憶手段と、
前記表示手段に表示された前記リスト表示事項の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記リスト表示事項に対応する前記部位像を前記表示手段に識別表示させる部位グラフィカル表示制御手段と、
して機能させること、
を特徴とする画像リスト表示プログラム。
【請求項26】
表示手段を有するコンピュータを、
前記医用画像の画像種別とリスト表示事項とを対応付けた対応テーブルとを記憶し、前記医用画像を管理する管理部と、
前記管理部で管理する医用画像の前記リスト表示事項を前記表示手段にリスト表示させるリスト表示制御手段と、
前記医用画像の各画像種別を表す種別表示画像を記憶する種別表示画像記憶手段と、
前記表示手段に表示された前記リスト表示事項の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記リスト表示事項に対応する前記種別表示画像を前記表示手段に識別表示させる種別グラフィカル表示制御手段と、
して機能させること、
を特徴とする画像リスト表示プログラム。
【請求項27】
前記管理部は、医用画像の前記撮影部位と前記リスト表示事項とを対応付けた対応テーブルを有し、
前記リスト表示制御手段は、前記表示手段に表示された前記部位像の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記部位像に対応する前記リスト表示事項を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする請求項22又は24に記載の画像リスト表示プログラム。
【請求項28】
前記管理部は、医用画像の前記画像種別と前記リスト表示事項とを対応付けた対応テーブルを含み、
前記リスト表示制御手段は、前記表示手段に表示された前記種別表示画像の何れかが選択されると、前記対応テーブルに基づき、選択された前記種別表示画像に対応する前記リスト表示事項を前記表示手段に識別表示させること、
を特徴とする請求項23又は24に記載の画像リスト表示プログラム。

【図2】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図1】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2008−264167(P2008−264167A)
【公開日】平成20年11月6日(2008.11.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−110606(P2007−110606)
【出願日】平成19年4月19日(2007.4.19)
【出願人】(000003078)株式会社東芝 (54,554)
【出願人】(594164542)東芝メディカルシステムズ株式会社 (4,066)
【Fターム(参考)】