説明

Fターム[4D006MB01]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜の性質 (5,336) | 分離特性、透過性 (2,713)

Fターム[4D006MB01]の下位に属するFターム

Fターム[4D006MB01]に分類される特許

161 - 180 / 265


本発明は、疎水性の芳香族スルホンポリマーならびに少なくとも1の親水性ポリマーから構成されており、内腔側に開放気孔の分離層を有し、該層に引き続き、非対称のスポンジ状の細孔構造を有し、フィガーポアを有していない支持層を有し、かつ該支持層に隣接して外部表面の方向に外部層を有する、限外濾過のための中空繊維膜に関する。分離層は、20000〜200000ダルトンの分離限界を有し、膜厚の最大で10%の厚さを有し、かつほぼ等方性の細孔構造を有する。支持層の細孔の大きさはまず最大の細孔径を有する帯域まで増大し、かつ引き続き外部層の方向で低減し、外部層は、壁厚の10〜30%の厚さを有し、かつほぼ等方性の細孔構造を有する。外部層の細孔の平均的な大きさは、分離層中の細孔の大きさよりも大きいが、しかし支持層中の細孔の大きさよりも小さい。中空繊維膜の壁厚は、100〜450μmの範囲である。本発明は更に、この中空繊維膜の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】上水(浄水)膜、飲料処理膜、血液処理膜など種々の水性流体処理膜において、優れた分画特性、透過性を有しながら、モジュール成形時や実際の使用時に破断やリークを招くことない十分な強度を有し、これらの性能、特性の経時的な低下の抑制が実現され、洗浄による膜特性の回復性に優れた高分子多孔質中空糸膜を提供する。
【解決手段】本発明の高分子多孔質中空糸膜は、疎水性高分子と親水性高分子を含んでなり、
(a)内表面および外表面に緻密層を有し、
(b)内表面における孔径が外表面における孔径よりも小さく、
(c)内表面から外表面に向かって当初空孔率が増大し、少なくともひとつの極大部を通過後、再び外表面側で空孔率が減少し、
(d)微粒子の通過試験によって得られる排除限界粒子径をφmax[μm]、内表面の孔径をdIS[μm]、φmaxを超えるdISの存在割合をDR[%]としたとき、2[%]≦DR≦20[%]であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】酵母エキスや含硫アミノ酸等の高価なエネルギー源物質を用いることなく、微生物還元処理のみによりセレン酸化合物を元素状セレンまで還元する。セレン酸化合物含有排水に硝酸態窒素や硫酸イオンが高濃度に含まれる場合であってもセレン酸化合物を元素状セレンまで還元する。
【解決手段】セレン酸化合物含有排水をセレン酸還元微生物と亜セレン酸還元微生物とに嫌気条件下で接触させると共にエネルギー源として炭素数1〜3の低級アルコール3を供給してセレン酸化合物を元素状セレンに還元する。セレン酸還元微生物は例えばシュードモナス エスピー 4C−C(Pseudomonas sp. 4C-C)である。亜セレン酸還元微生物は例えばParacoccus denitrificansである。非多孔性膜2を少なくとも一部に備える容器4の中に低級アルコール3あるいは廃アルコールを密封して非多孔性膜2から容器4の周辺に徐放させてセレン酸還元微生物と亜セレン酸還元微生物に供給する。 (もっと読む)


【課題】洗浄装置等のウエット処理を行うウエット処理装置から発生するウエット処理に供されなかったガス溶解水を該ウエット処理装置の近傍で処理し、該ウエット処理装置の近傍に設置されたガス溶解水製造装置に原料水として供給できる排水処理方法、及び排水処理装置を提供すること。
【解決手段】オゾン水を回収するタンク3、冷却器5、ろ過器6を、洗浄装置2から発生する洗浄に供されなかった未使用オゾン水106をタンク3で回収し、該回収した未使用オゾン水106にポンプ4で冷却器5に送り所定温度(20〜25℃)に冷却した後、ろ過器で未使用オゾン水106の微粒子を除去し、オゾン水製造装置1の溶解部12に供給し、溶解部12でオゾンガスを所定濃度に溶解され、オゾン水103として洗浄装置2に供給する。 (もっと読む)


【課題】 高透過性能、高破断強度を両立する複合分離膜を提供する。
【解決手段】 実質的にポリマーBからなる分離膜の分離機能層内の細孔を保護剤の塗布により保護し、次に、保護剤を塗布した分離機能層とは反対側の最外表面からポリマーAのモノマーを充填して重合させた後、保護剤を除去することにより、分離機能層が、膜全体の厚みの1%以上50%以下の厚みで実質的にポリマーBからなる層(ポリマーB層)で、該ポリマーB層以外の膜内部層が、膜全体の厚みの50%以上99%以下の厚みでポリマーAとポリマーBから実質的になる層(ポリマーAB層)である複合分離膜を製造する。 (もっと読む)


【課題】ピンホールがなく、パラジウム層の膜厚が0.1μm〜1.0μmであり、かつその水素透過率等の諸物性に優れた超高性能水素分離膜を提供すること。
【解決手段】酸化アルミニウム表面を備えた基体と、前記酸化アルミニウム表面上にパラジウム層を有する水素分離膜であって、前記酸化アルミニウム表面は、アルミニウム層を有する基体のアルミニウム表面を除きマスキングし、前記基体のアルミニウム層の表面を陽極酸化し、これより形成される酸化アルミニウム表面を熱水和処理することによって形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


自動車用車軸などの機械装置の筐体のためのベントは、筐体内部と筐体外部の間に通路を有するベント本体と、該通路を覆うePTFE膜とを含む。膜及び繊維状収着剤が筐体内部と膜の間の通路内に配置される。
(もっと読む)


本出願は、液体ろ過用の膜の製造のためのポリアクリロニトリル(PAN)ベースの両親媒性グラフトコポリマーを一般的に対象とする。一態様において、本発明はその孔径を容易に調整することができる、高流束でファウリング抵抗性のナノろ過膜を調製するためのシステム及び方法を提供する。場合によって、ポリアクリロニトリル(PAN)を含む主鎖及び親水性側鎖を含むグラフトコポリマーの微小相分離を用いる。場合によって、膜に透過選択特性及び/又は抗ファウリング特性を付与する可能性がある調整可能な幅のナノチャンネルが形成される。場合によって、コポリマーを限外ろ過又は精密ろ過膜の浸漬析出注型における添加物として用いることができる。特定の例において、該添加物が、親水性側鎖と周囲環境との好都合の相互作用により、膜の外及び/又は細孔表面に偏析することができ、これが生物学的分子によるファウリングに抵抗する表面を作ることができる。
(もっと読む)


【課題】ポリアミド逆浸透複合膜及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のポリアミド逆浸透複合膜は多孔性支持体と上記多孔性支持体上に配置されたポリアミド層からなり、上記ポリアミド層にヨウ素原子が共有結合されるものである。本発明のポリアミド逆浸透複合膜は、多孔性支持体を製造し、上記多孔性支持体上にポリアミド層を形成し、上記ポリアミド層を少なくとも一つのヨウ素原子を含む化合物で処理する段階で製造される。上記少なくとも一つのヨウ素原子を含む化合物の一例は、臭化ヨウ素、塩化ヨウ素及び三塩化ヨウ素を含み、上記ヨウ素含有化合物は水溶液に添加して溶解するか、又はヨード塩(iodide salt)と酸化剤を水溶性溶媒に添加して、水溶液上で、その場で(in situ)合成して適用することができる。 (もっと読む)


【課題】従来のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)多孔質膜よりも平均孔径が大きく、かつ、膜厚を厚くしながらも、高い捕集効率と低い圧力損失とを両立させたPTFE多孔質膜の製造方法を提供する。
【解決手段】未焼成のポリテトラフルオロエチレンシートを、ポリテトラフルオロエチレンの融点以上の温度において所定の方向へ5〜30倍延伸し、前記延伸したシートを、前記融点未満の温度において、前記所定の方向とは異なる方向へさらに5〜40倍延伸した後に、前記融点以上の温度に加熱する製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】濃縮ユニットの逆浸透膜モジュール内が異常な負圧となるのを防止し、よって逆浸透膜の性能低下をきたすような変形、更にはひびや割れの発生を防止することができる逆浸透濃縮装置を提供する。
【解決手段】被濃縮物を逆浸透膜モジュールを用いた濃縮ユニットへ供給して高圧下に流下させることにより逆浸透濃縮するようにした逆浸透濃縮装置において、濃縮ユニットの出口側における濃縮物の流路に無制御下では開放状態となる圧力制御弁又は背圧ポンプを取付け、該圧力制御弁や背圧ポンプよりも上流側又は下流側における濃縮物の流路に第1分岐路を設けて、該第1分岐路に吸気弁を取付けた。 (もっと読む)


【課題】BOD成分と多価無機カチオンを含む被処理水をRO膜分離装置を用いて処理・回収する際、RO膜分離装置内での有機物の膜面付着によるフラックスの低下、バイオファウリングを防止すると共に、RO濃縮水のCOD値を効率的に低減して、RO濃縮水の排水処理等への悪影響を防止する。
【解決手段】被処理水に、生分解性のスケール防止剤を添加すると共に、アルカリを添加してpHを9.5以上に調整してRO膜分離装置4に通水する。RO濃縮水を生物処理する。RO給水のpHを9.5以上にすることによりRO膜分離装置でのバイオファウリングを防止し、非イオン性界面活性剤の膜面付着を防止してフラックスの低下を防止する。スケール防止剤の添加により、高pH条件での炭酸カルシウムスケールによる膜面閉塞を抑制する。生分解性のスケール防止剤を用い、濃縮水中を生物処理することにより濃縮水中のスケール防止剤を生分解してTOCを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】有機物含有排水をRO膜分離装置を用いて処理・回収する際、RO膜分離装置内での有機物の膜面付着によるフラックスの低下、バイオファウリングを防止すると共に、RO濃縮水のCODを含むTOC値を効率的に低減して、RO濃縮水の排水処理等への悪影響を防止する。
【解決手段】有機物含有排水に、スケール防止剤を添加すると共に、アルカリ剤を添加してpHを9.5以上に調整してRO膜分離装置2に通水する。RO濃縮水をオゾン反応塔4でオゾン酸化処理する。RO給水のpHを9.5以上にすることによりRO膜分離装置2でのバイオファウリングを防止し、非イオン性界面活性剤の膜面付着を防止してフラックスの低下を防止する。スケール防止剤の添加により、高pH条件での炭酸カルシウムスケールによる膜面閉塞を抑制する。RO濃縮水中に濃縮されたCODを含むTOCをオゾンにより酸化分解除去する。 (もっと読む)


【課題】ガス分離体を構成する基体の熱応力による破損や、熱サイクルの負荷による、ガス分離体とこれを支持する支持材との間の気密性低下が起こり難く、高温条件下においても使用可能な水素ガス分離体固定構造体を提供する。
【解決手段】筒状基体9、及び筒状基体9の表面上に配設される、第一の金属を含有するガス分離膜8を有するガス分離体7と、ガス分離体7の開口端部に接続される金属フランジと、ガス分離体7と金属フランジが接続される部分の、ガス分離膜8の表面上に配設される、第二の金属を含有する厚さ20〜400μmの接合層5と、接合層5上に配設されるパッキン6と、その一部が接合層5に接触して配設され、パッキン6を押圧して固定可能な環状金属部材1とを備え、接合層5が、第二の金属の融点未満の温度で熱処理されることによりガス分離膜8の表面上に配設された水素ガス分離体固定構造体30である。 (もっと読む)


【課題】溶剤及び金属硫化物粒子を含有する液体流から簡単かつ効率的な方法で金属硫化物粒子を除去すること。
【解決手段】溶剤及び金属硫化物粒子を含有する液体流を、少なくとも1つの膜を有する濾過システムの該膜と接触させて、金属硫化物粒子を液体流から膜表面に移行させ、これにより金属硫化物の稀薄な液体流と、金属硫化物粒子の豊富な膜を有する濾過システムとを得る、前記液体流からの金属硫化物粒子の除去方法;及び少なくとも1つの入口及び2つの出口を有する溶剤再生塔(1)と、該溶剤再生塔に接続し、少なくとも1つの膜を有すると共に、少なくとも1つの入口及び1つの出口を備えた濾過システム(2)と、該濾過システムに接続し、少なくとも1つの入口及び2つの出口を備えた分離塔(3)とを有する、前記液体流からの金属硫化物粒子の除去装置。 (もっと読む)


【課題】 耐塩素性に優れ、大型の中空糸膜モジュールの製造にも適用可能であり、また、必要に応じて所望される比較的低硬度の中空糸膜モジュール用シール材にも適用可能な、中空糸膜モジュールに用いられるシール材用ポリウレタン樹脂形成性組成物、及び該形成性組成物を用いて得ることのできる中空糸膜モジュール用シール材を提供すること。
【解決手段】 中空糸膜モジュールに用いられるシール材用ポリウレタン樹脂形成性組成物の構成をなす一成分として、12−ヒドロキシステアリン酸の縮合物と低分子ポリオールとから得られるポリエステルポリオールを導入することにより、解決する。 (もっと読む)


高密度焦点式超音波プローブのような医療器具を利用する医療処置の準備において、滅菌水は、真空ポンプに接続された疎水性中空ファイバ又は薄膜フィルタを通してリザーバ容器に重力供給され、それによりリザーバ容器は、脱ガスした滅菌水で充填される。リザーバは、水圧回路内で医療器具に作用可能に接続され、脱ガスした滅菌水がリザーバ容器から汲み上げられる。水圧回路は空気が除去され、その後医療器具を医療処置用の状態にするために閉鎖される。
(もっと読む)


【課題】雑菌が除去可能な設置型の飲水器を提供する。
【解決手段】設置型のケーシング3内部に飲用水を貯える貯水桶6を備えるとともに、貯水桶6に冷水用通水管22、冷水用出水管28、通水管26を介して接続された出水口34をケーシング3外部に備えた飲水器において、
貯水桶6と出水口34とを結ぶ通路に戻し管29が分岐して接続され、この戻し管29は貯水桶に接続され、
冷水用通水管22と通水管26と戻し管29とで循環路が構成され、この循環路に濾過フィルタ30とポンプPとをそれぞれ設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液体試料中の被検査物質の測定において、電極と多孔質膜とが必要な場合、個々の部材を組み立てる工程と組立が精度よく行われているかを検査する工程が必要であった。
【解決手段】 絶縁性基板の上面に電気伝導性層を形成し、電気伝導性層形成絶縁性基板を支持体として、電気伝導性層上面に多孔質膜を固着して形成し多孔質担体を調製する。多孔質担体の用途に応じて、電極パターンを電気伝導性層としたり、多孔質膜は電気伝導性層の一部に形成したりするなどにより様々な電気化学的解析が実施可能な多孔質担体を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】被処理水の処理に際して、逆浸透膜処理に先立つ前処理用装置を簡略化でき、小さい設置面積で被処理水を処理することができる水処理設備、及び前記前処理を簡略化でき、逆浸透膜モジュールによる処理能力を向上させることができる、水処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】平膜型又は管状逆浸透膜モジュールと、スパイラル型、中空糸型又はプリーツ型逆浸透膜モジュールとを有してなり、これらの逆浸透膜モジュールが、被処理水が、該平膜型又は管状逆浸透膜モジュールに導入され、透過水が得られ、該透過水が、スパイラル型、中空糸型又はプリーツ型逆浸透膜モジュールに導入されるように配された構成を有することを特徴とする、水処理設備;及び被処理水を、平膜型又は管状逆浸透膜モジュールに導入して、透過水を得、ついで、該透過水を、スパイラル型、中空糸型又はプリーツ型逆浸透膜モジュールに導入する、水処理方法。 (もっと読む)


161 - 180 / 265