説明

Fターム[4D006MC02]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜の材質 (18,800) | 無機材料 (2,051) | 金属、合金 (558)

Fターム[4D006MC02]に分類される特許

161 - 180 / 558


【課題】チャネルに沿ってほぼ均一な分離作用を行うメンブレンを提供する。
【解決手段】本発明は、処理されるべき流体の直交流れのためのフィルタ用メンブレンにおいて、無機であって剛体のポーラス状支持部(2)を具備し、該ポーラス状支持部(2)は処理されるべき流体を与えられた方向(f)に流すための少なくとも一つの流れ用チャネル(3)を形成しており、該チャネル(3)の表面は少なくとも一つのセパレータ層(4)によって被覆されており、該セパレータ層(4)は、浸透液と呼ばれていて前記セパレータ層(4)と前記ポーラス状支持部(2)とを通過するフラクションを処理されるべき流体から分離する、フィルタ用メンブレンに関する。本発明によれば、前記セパレータ層(4)が、処理されるべき流体の流れ方向(f)に減少する厚さ勾配を有している。 (もっと読む)


【課題】硫黄化合物を含有するアルコール類から簡易な脱硫処理により、硫黄化合物の含有量が著しく少ないアルコール類を得る工程を有するアルコール類の製造方法およびそのアルコール類の製造方法を用いた水素または合成ガスの製造方法、並びに、そのアルコール類の製造方法によって得られたアルコール類を提供する。
【解決手段】本発明のアルコール類の製造方法は、硫黄化合物を含有するアルコール類を、パーベーパレーション法に基づく分離膜と接触させることによる脱硫処理によって、前記アルコール類中の硫黄化合物の含有量を低減させる分離工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、アルコール含有環境において安定である、芳香族化合物分離のための膜に関する。高分子膜はエポキシアミン系膜である。 (もっと読む)


【課題】高温の水素雰囲気下の使用においても従来よりも水素透過性能が向上した、多孔質支持体上にPd合金水素分離膜が形成された水素分離体を提供する。
【解決手段】水素分離体1は、多孔質支持体2の表面層2c上にPd合金水素分離膜3が形成されてなり、混合ガスに含まれる水素を分離する。多孔質支持体2の膜接触層2dは、アルミナ及びシリカの割合が10mol%以下であるセラミックスからなる。多孔質支持体1の表面層2cのアルミナ及びシリカの量が少ないため、又は存在しないため、高温水素雰囲気下で水素分離体1を使用しても、Pd合金膜と、アルミナ又はシリカとの反応が起こりにくく、それらの金属間化合物が形成されることなく水素透過性能が低下しにくい。 (もっと読む)


【課題】水素分離性能に優れるとともに、耐久性にも優れた水素分離装置及び水素分離装置の運転方法を提供する。
【解決手段】原料流体が流動する第1流路7を形成する部材9及び第1流路7内に配置される部材の第1流路7内に露出する鉄含有金属表面21で、第1流路7内に存する流体の流動方向において水素選択透過性金属膜12の透過可能部15の下流端より少なくとも上流の位置にある部分を鉄成分飛散防止皮膜31で被覆することによって、水素選択透過性金属膜12の欠陥を引き起こす鉄含有物質の第1流路7内への飛散が防止され、水素分離性能及び耐久性に優れた水素分離装置1とすることができる。 (もっと読む)


【課題】流体処理媒体を通じたより均一な透過液流束をもたらすとともに、流体処理媒体の不均一なファウリングを少なくし、また流体処理装置のスループットを高め及び/又は耐用年数を延ばす流体処理モジュールの提供。
【解決手段】流体処理モジュール12は、供給領域と、透過領域と、供給領域を透過領域から分離する流体処理媒体とを有し、供給領域は流体処理媒体の供給面に沿って延び、透過領域は流体処理領域の透過面に沿って延び、供給流体の一部が透過液として流体処理媒体を通過して透過領域へと流入し、その後コアアセンブリ11内に入り、モジュール12の透過領域における流れパラメータを制御するために1つ以上の制御機構が透過流域に対して導入される。 (もっと読む)


【課題】CO2およびH2を含む高温高圧ガスから、透過側にスイープガスを流すことを必要とせずに、比較的高温でCO2を濃縮することを可能とするCO2濃縮膜およびCO2濃縮方法を提供する。
【解決手段】無機多孔質支持体中に5%熱重量減少温度が250℃以上であるイオン液体またはイオン液体を重合させたポリマーゲルを含んだ液膜と、イオン液体を透過させない、5%熱重量減少温度が250℃以上の膜である封止膜とを有し、二層の封止膜によって液膜が挟まれた多層構造を有する、二酸化炭素濃縮膜。この膜を用いた二酸化炭素濃縮方法。 (もっと読む)


【課題】高温耐性水素ガス分離材を提供する。
【解決手段】多層構造を有しない単層の多孔質セラミック支持体の外表面に、水素ガスを選択的に透過させる選択透過能を有する透過膜を備えた水素ガス分離膜であり、上記支持体は、高温条件下で透過膜に含まれる金属と相互に合金を形成する成分を含有しないものであり、650℃における水素透過性能が3×10−6mol/m/s/Pa以上であり、650℃を超える含水素混合ガスの高温高圧・多湿環境における少なくとも46時間の長時間の水素透過試験によっても透過膜の水素透過性能が劣化せず、高純度の水素のみを効率良く透過分離する選択的透過能を有する、高温耐性水素ガス分離材。
【効果】650℃を超える高温高圧・多湿環境の条件下で46時間を越える長時間の使用をよっても透過膜の水素透過性能が劣化しない高温耐性水素ガス分離材を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】板状の支持材に平膜を機械的に固定した平膜エレメントを採用するとともに、低容量のポンプを用いながら個々の膜面において充分な膜面線速度を得ることができる膜分離モジュールを提供する。
【解決手段】、
板状の支持材の上に平膜が固定された平膜エレメントと、前記平膜と対向し、該平膜との間に原液流路を形成する仕切板とが交互に複数枚積層されてなる膜分離モジュールであって、前記平膜エレメントは、前記平膜を支持材へ固定するための凸状の膜押さえ手段を有し、前記仕切板は、積層時に前記凸状の膜押さえ手段と対向する位置に凹部を有している膜分離モジュールとする。 (もっと読む)


本発明は、多孔質フィルタまたは多孔質膜を通過する多相非均質流体の正味の一方向流動を維持するように音響エネルギーおよび真空圧力を連続監視および制御するための方法および装置に関する。非均質流体は、血液、骨髄穿刺液(BMA)、脂肪組織(吸引脂肪)、尿、唾液などの生物由来物を含む、さまざまな供給源に由来するものとすることができる。
(もっと読む)


【課題】すぐれた水素透過分離性能を発揮する水素透過分離薄膜を提供する。
【解決手段】水素透過分離薄膜を、Zr:0.5〜15.0原子%、Ti:14.5〜31.0原子%(ただし、Zr+Ti:18.0〜36.0原子%)、Ni:10.0〜32.0原子%、Co:0.5〜18.0原子%(ただし、Ni+Co:16.0〜37.0原子%)と、残りがNbと不可避不純物(ただし、Nb:42.0〜53.0原子%)からなる成分組成、ロール急冷法による厚さ:0.1mm以下の急冷箔材の調質熱処理材にして、Ni−Ti金属間化合物におけるNiの一部をCoが置換、Tiの一部をZr及びNbが置換する状態で固溶含有したNi(Co)−Ti(Zr,Nb)金属間化合物と、主としてTi,Zr,Ni,Coが固溶してなるNb基固溶合金の微細粒が分散分布した合金組織、を有するNb−Ti−Zr−Ni−Co合金で構成する。 (もっと読む)


【課題】熱や物質の移動が最適になるように、金属箔層の全範囲において乱流が成立することができる流体処理装置を提供する。
【解決手段】当該装置1はジグザグ状に配置された複数の金属箔層で形成された伸張金属箔11からなり、第1金属箔層12は第1端部13で第2金属箔層12に接合されている。第2金属箔層12は第1端部13から離間した第2端部13で第3金属箔層12と接合されている。スペーサは金属箔層間に配置されている。スペーサはメッシュ様式層16からなり、流体はメッシュ様式層16の面内に流れると共にメッシュ様式層16の面を横断する。 (もっと読む)


スパイラル型炭素膜及びその製造方法を提供する。本発明のスパイラル型炭素膜は一体的に形成された一層又は複数層の湾曲できる膜層から構成され、該一体的に形成された一層又は複数層の湾曲できる膜層は、多孔質支持体とその表面、細孔、隙間の中に担持され、充填物を含む炭素材料とからなる。スパイラル型炭素膜は、多数の極微細孔構造を有し、高い機械的強度及び靭性を有し、異なる分子サイズの気体又は液体混合物を直接分離可能である。 (もっと読む)


複合膜及びそれを用いた水分量調整モジュールが開示されている。複合膜は一対の多孔質膜の間に挟み込まれた透湿樹脂層を有し、この透湿樹脂層の平均厚さは5μm以下である。
(もっと読む)


【課題】高圧の液体においても耐圧性が大きく膜の形態を保持することができ、高温の有機溶媒性液体において膜の寸法変化がなく、膜の寸法安定性を確保することが可能なブレード強化中空糸膜を提供する。
【解決手段】本発明は、ブレード強化中空糸膜に関し、管状のブレードの表面に活性層を形成した中空糸膜において、ブレードを金属線と高分子繊維を混合して編造したところにその特徴がある。本発明によれば、膜の耐圧性により高圧下における分離工程に中空糸膜を使用することができ、膜の寸法安定性により高温下における有機溶媒分離に中空糸膜を使用することができるだけではなく、膜の伝導性により中空糸膜を種々の応用分野に適用することができるという効果がある。 (もっと読む)


【課題】長期に亘って連続的に水素を製造することが可能であり、しかも、操作が単純でプロセスを簡素化することのできる水素分離方法と、この方法を実施するのに好適な水素分離装置とを提供する。
【解決手段】炭化水素ガスを、炭素を溶解し拡散する炭素分離膜1の一方の面2に接触させ、炭素分離膜1の他方の面3側に炭素を選択的に透過させることにより、炭素分離膜1の一方の面側に水素を分離する水素分離方法。 (もっと読む)


【課題】有機性固形物から効率よく短期間で還元糖リッチ溶液やエタノールを製造する方法を提供する。
【解決手段】醗酵タンク本体と、タンク下方に設けられた固定濾過体と、該固定濾過体の上方に設けられ、上下動可能な可動濾過体と、醗酵タンク本体上部に設けられたエア導入部と、醗酵タンク本体に設けられた温度制御手段とを備える醗酵装置に、有機性固形物と微生物製剤を投入し、低位置にある可動濾過体上に載置された有機性固形物を加温水中浸漬状態で固液混合醗酵させ、次いで上方の高位置に移動させた可動濾過体上の有機性固形物にエアを吹き込みながら固体醗酵させると同時に、固体醗酵により生じる熱を可動濾過体下方の培養液に利用させながら液体醗酵させた後、可動濾過体を再度低位置に移動させ、低位置にある可動濾過体上の有機性固形物部分を冷却しながら固液混合醗酵させる。 (もっと読む)


【課題】良好な水素透過効率を有し、かつ充分な機械的強度を維持できる水素透過部材を低コストで得る。
【解決手段】この水素透過部材10においては、水素透過金属層11の表面に厚さが0.5μm以上のポリイミド樹脂層12が形成されている。この水素透過部材10は、図1における下側が高圧(水素分圧P)で水素濃度が低い低純度ガス、上側が低圧(水素分圧P)で水素濃度が高い高純度ガスとなるべく配置される。水素透過金属層11は、水素に対して透過性を有する、すなわち、高い水素透過係数を有する金属層である。上記の構造の水素透過部材10における水素透過金属層11においては、その水素透過係数φをPd合金と比べて大きくすることができる。この水素透過部材10においては、水素透過金属層11の脆化が発生しても、水素透過部材10全体の機械的強度は、厚いポリイミド樹脂層12によって保たれる。 (もっと読む)


【課題】 水素精製反応の効率、水素透過能および耐水素脆性に優れた水素分離部材、及び水素製造器を提供する。
【解決手段】 水素分離金属膜と、前記水素分離金属膜の少なくとも片面に金属多孔体が隣接した水素分離部材であって、前記金属多孔体の空孔部に燃料改質用の触媒が担持されている水素分離部材を用いる。水素分離金属膜と金属多孔体は接着されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】自立膜タイプの水素透過膜の破損を防止して、優れた水素透過性を有し、小型化且つ低コスト化することのできる水素生成装置を提供する。
【解決手段】水素生成装置10は、並列に隣接して配置された改質通路2及び水素通路3と、この改質通路2と水素通路3の間に配置された水素透過膜1と、水素通路3側に配置され、水素透過膜1を支持すると共に、水素透過膜1を透過した水素を水素通路3に伝搬する膜支持体4と、上改質通路2内に配置され、水素透過膜1に接触して水素透過膜1の変形を抑制すると共に、改質ガスを水素透過膜1に拡散させる多孔質スペーサー5とを備えている。 (もっと読む)


161 - 180 / 558