説明

Fターム[4D048AA21]の内容

触媒による排ガス処理 (103,343) | 被処理成分 (14,589) | 化合物として特定されないもの (1,031)

Fターム[4D048AA21]の下位に属するFターム

Fターム[4D048AA21]に分類される特許

161 - 180 / 265


【課題】従来の欠点を緩和する空気清浄器、及び該空気清浄器を備えた空気清浄装置を提供する。
【解決手段】酸化チタニウム(TiO)でコーティングされ、かつ空気を通過可能とする少なくとも一つの通路を形成するために互いに実質的に平行に配置された複数のフィン102と、紫外線(UV)光源104と、を備え、それぞれの上記フィンは、一つの穴及び2つの端部を有し、上記UV光源の少なくとも一部は、複数の上記フィンの上記穴により形成される溝内に収容され、それぞれの上記フィンの上記2つの端部のそれぞれは、2つの屈曲部を有する。 (もっと読む)


【課題】二酸化チタンの光触媒機能を利用する空気清浄器として、高い浄化効率を発揮し、耐久性に優れ、安価に製作できるものを提供する。
【解決手段】空気吸入口11及び空気放出口12を備えたボックス1内に、二酸化チタン光触媒粒子を保持させた複数枚の不織布2が所定間隔を置いて張設され、光触媒を励起させる光を放射する複数個のLEDランプ3…と、空気吸入口11から空気放出口12への内部気流を発生させるファン4,4とが設置され、ボックス1の内壁面19aに二酸化チタン光触媒粒子を含有する塗膜5が形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】流体の温度が100℃以上であっても、放電光を光触媒に照射させることにより活性化した光触媒の作用により、流体に含まれる分解対象物質を十分に分解して清浄あるいは脱臭することが可能な高温対応型光触媒反応装置である。
【解決手段】高温対応型光触媒反応装置は、100℃以上の流体Xの流路12中に設けられ、セラミックス基体に光触媒を担持した光触媒モジュール17と、正負極の金属電極18a,18bと、電源部15とで構成される。電源部15により正負極の金属電極18a,18b間に電圧を印加して放電光を発生させ、この放電光を光触媒モジュール17に照射して活性化した光触媒の作用により、光触媒モジュール17の内部あるいは近傍の流体Xに含まれる分解対象物質を分解するように構成した。 (もっと読む)


ケーシング(4)及び/又は汚染防止要素に高い摩擦係数を提供し、汚染防止を良好な安定性により保持できる汚染防止装置(10)の中に汚染防止要素(1)を取り付けるための保持材料(2)。保持材料は、厚さを有し無機コロイド粒子(5)を繊維材料の外周表面及び/又は内周表面上に含む摩擦層(3)を備える、繊維材料(例えば、マットの形態による)を含む。
(もっと読む)


流体にとって貫流可能な通路(10)を備える半径方向の部分領域(9)を有するハニカム体(6)を製造する本発明の方法では、前記部分領域は環状であり、前記ハニカム体は少なくとも1つの取付点(16)で外側の外套管(7)に取り付けられる少なくとも1つの金属層(1、13、14)からなり、前記各金属層は相互に折り畳まれた区域(2、3)を有し、交互に入れ替わる実質的に平滑な区域(2)と構造化された区域(3)とを形成することを特徴とする。ハニカム体を製造する本発明の方法とハニカム体は、材料コストが低く、優れた耐久性を持つ環状のハニカム体を提供する。
(もっと読む)


【課題】 従来の防音壁に比べて騒音防止効果を格段に向上させることが可能であり、加えて大気汚染防止効果も発揮できる大気汚染物質除去型防音壁を提供すること。
【解決手段】 外壁と内壁と、これらの間に形成された内部空間と、内部空間を外部と連通させる開口部を有し、外壁と内壁の内部には吸音材が配設され、内部空間は、壁内部を下端部から上端部に向けて気流が通過する通路を形成し、該通路は外壁と内壁の内部に配設された吸音材と連通し、前記開口部は、壁下端部に設けられて車両通行時に路面上に発生する気流を内部空間へと取り入れる下端開口部と、壁上端部に設けられて内部空間を通って上昇した気流を外部へ排出する上端開口部からなり、下端開口部は、車両通行路の路面上に沿って該通行路側に向けて開口し、気流通路を形成する内部空間は、上端開口部にて騒音波回折を遮る気流カーテンを生成するために、開口部の幅が絞られている。 (もっと読む)


【課題】 住宅や店舗の建築において最も大切な事は、健康な環境を提供することにある利便性やデザインを犠牲にすることなく健康な環境を提供する。
【解決手段】 住宅や店舗の建築において、二酸化チタンや光触媒を建材の段階で担持させれば、住宅・店舗の全ての空間においてゴキブリやダニの忌避する環境と、抗菌、防カビ、有機物の分解、浄化作用が得られる。屋根に太陽光集光装置1を設置し、光ファイバー2を建物の狭隘な壁内4にひきこむ。ひきこまれた太陽光は光ファイバー光照射装置3により壁内を照射し、光触媒反応を誘引する。屋根裏に設置されたブラックライト5は、屋根裏の光触媒と反応する。床下に設置された発光ダイオード6は床下の光触媒と反応する。 (もっと読む)


【課題】剥離を防止することができる複合ファイバーを提供すること
【解決手段】複合ファイバー(1)が、第1の有機ポリマーからなる第1のファイバー成分(11)と、第2の有機ポリマーと酸化チタンのような光触媒粒子とからなる第2のファイバー成分(12)とを有している。これら第1の有機ポリマーと第2の隆起ポリマーとは、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリオレフィン、ポリアクリラート、ポリビニルアルコール、塩化ポリエチレン、フッ化ポリエチレン、ポリスチレン、並びにこれらの組合せから夫々別々に選択されている。 (もっと読む)


【課題】処理水槽内で放電により発生するラジカルによる水処理効率を向上し、安定した運転が可能なラジカル処理装置を提供することにある。
【解決手段】処理水槽1内で放電とガス70との反応により、処理水2のラジカル処理を行なうラジカル処理装置において、処理水槽1内の内部で、放電部40から離れた位置に配置された排気口から、内部に残留するガスの排出調整を行なうための排気調整機構8が設けられている。 (もっと読む)


【課題】触媒性能を十分に発揮するとともに調理物の加熱を妨げず効果的に調理することができる加熱調理器を提供することを目的とする。
【解決手段】焼き網2上に載せた調理物3を収容する調理室1と、調理物3の上面を加熱する上面加熱手段4と、調理物3の下面を焼き網2の下から加熱する下面加熱手段5と、調理室1の上部に設け外部と連通する排気口6と、排気口6に設けた触媒体8とを備えたものである。これによって、排気口6に設けた触媒体8は調理物3の上面を加熱する上面加熱手段4で十分に加熱され、調理物3から発生する油煙や臭気は触媒体8を通過するときに、分解除去されて外部に排出されるとともに、触媒体8は排気口6に設けてあるため、調理物3の加熱を妨げず効果的に調理することができる。 (もっと読む)


【課題】 紫外線のない条件でも光触媒作用を発現でき、同時に光触媒作用を有する粒子を容易に固定できる技術を実現できる。
【解決手段】 多孔製品、たとえば再生セルロース製品に、可視光の照射で光触媒機能を発揮する酸化チタン含有複合酸化物粒子を分散させる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、部材の成形時に光触媒を層着して自動消臭自動車とすることを目的としたものである。
【解決手段】 この発明は、自動車の内壁材及び内装材の全部又は一部に光触媒と空気触媒を単独付着又は併用付着させた後、自動車に取り付けることを特徴とした自動車の消臭抗菌方法により、目的を達成した。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ガスの吸着と分解を同一の部材で行うことができるようにし、吸着したガスを脱離させることなく、また、加熱や光照射の制御を行うことなく、吸着したガスを拡散移動させつつ、効率良くガスを分解することのできる空気清浄装置および空気清浄方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の空気清浄装置は、ガス吸着材に光触媒材料を担持した光触媒担持ガス吸着材を流路の流入側から流出側にかけて配設し、流路の流出側に光源を設け、この光源が発する熱によって、光触媒担持ガス吸着材を流路の流入側から流出側にかけてその温度が徐々に高くなるようにして、流路に流入したガスを光触媒担持ガス吸着材で吸着し、吸着したガスを光触媒担持ガス吸着材の流入側から流出側に拡散移動させつつ、この拡散移動したガスを光源からの光照射により分解するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 内燃機関からの排気ガス経路中に,上流側と下流側とに開口するように延びる細い排気ガス通路の多数本を備えた触媒体2を設けて成る排気ガス浄化装置において,前記触媒体における内燃機関の始動に際しての温度上昇を促進する。
【解決手段】 前記触媒体2の内部に,空洞7を,上流側から下流側に延びるように設けて,この空洞を,前記触媒体の上流側一端面2aにおいて開口し,前記触媒体の下流側他端面2bにおいて閉塞する一方,前記空洞内に,その内部を第1通路7aと第2通路7bとに区画する仕切り板8を軸線方向に延びるように設け,この第1通路と第2通路を,前記触媒体の下流側他端面2bに隣接する部分において互いに連通する一方,前記内燃機関から前記触媒体への排気ガスのうち少なくとも一部を,前記触媒体の上流側一端面2aにおいて第1通路及び第2通路のうち一方の通路7aに流入するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 長期に亘って油脂分の分解性能、脱臭性能を維持し、清掃頻度、交換頻度を少なくして、清掃性の向上を図る室内循環型レンジフードファンを提供する。
【解決手段】 含水珪酸マグネシウム粘土鉱物を主成分とする連続多孔構造の脱臭材11が、その含水珪酸マグネシウム粘土鉱物で水分、油脂分、臭気成分を吸着すると共にその含水珪酸マグネシウム粘土鉱物自らの触媒作用でその油脂分、臭気成分を加水分解して高い油脂分分解性能を持続して、油脂分を下流の光触媒脱臭装置31に供給させず、光触媒脱臭装置31の本来の優れた除菌、脱臭性能を継続させる。 (もっと読む)


【課題】空気中の有害な化学物質又はカビの胞子等の酸化反応を促進して、該化学物質を効率的に酸化・除去するための材料及び処理方法を提供する。
【解決手段】12CaO・7Alの組成式で表され、負電荷酸素原子を1×1019個/cm以上含有する結晶質カルシウムアルミネートを85体積%以上含有し、しかも相対密度が55〜85%であることを特徴とする成形体、好ましくは、ハニカム構造、又は固体基材上に膜状に形成されている前記成形体であり、Ca:Alのモル比が0.70:1〜1.40:1である原料粉末を、相対密度が50〜80%になるように成形した後、酸素分圧4×10Pa以上の雰囲気下、1000℃〜1200℃に加熱することを特徴とする前記成形体の製造方法。並びに、前記成形体に、被酸化性物質を1体積%以上の酸素を含む雰囲気中、5〜300℃の条件の下で接触させることを特徴とする酸化反応促進方法。 (もっと読む)


【課題】 家庭用から業務用迄、如何なる処理法の有機物発酵分解処理機でも、発酵分解臭気を出さずに無臭で、媒体基材の都度交換廃棄を要せずにリサイクルで半永久的継続使用と省メンテナンスの製品。
【解決手段】 各種素材の、各種形状の分解媒体基材に、酸化チタン配合成型、或は含浸塗布する事によって、又時には光合成菌類の添加投入によって、処理槽内に設置された光源によって光線照射、発酵臭気ガス分解、樹脂特有の攪拌摩耗対応、半永久使用、光合成菌類による無臭化、分解促進、処理方式を問わずに装填使用が可能な、交換不要の分解媒体基材とその処理装置。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造であり、ガスの分解効率が光触媒を用いた場合より高いガス分解装置を提供する。
【解決手段】 プラズマ発生部と、該発生部の複数の放電電極の間に、ガラス繊維または多孔質セラミックスで構成される吸着体を配置し、該吸着体は前記ガラス繊維または多孔質セラミックスの表面に、触媒として貴金属微粒子を担持させたことを特徴とするガス分解装置である。前記吸着体は、ガラス繊維が織られてなるガラス織布であり、前記ガラス繊維の表面に多孔質層が形成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 暗所あるいは光量が乏しい場所でも、優れた光触媒作用を発揮でき、しかも、コストの高い微粒子化された酸化チタンを使用する必要もない光触媒材料を提供する。
【解決手段】 ルチル型の酸化チタン粉末と、アナターゼ型の酸化チタン粉末と、バインダーとを、所要の割合で溶媒中に分散させたコーティング剤を、基材に塗布して固定させた光触媒材料において、前記コーティング剤に、低線量放射線を放射する放射性鉱物粉末を添加する。酸化チタンゾル又はチタンアルコキシドに、低線量放射線を放射する放射性鉱物粉末を添加し、これを基材に塗布して、焼結させても良い。
【効果】 放射性鉱物粉末より生ずる低線量放射線が、電位特性の異なるルチル型の酸化チタンとアナターゼ型の酸化チタンの粒子間で起こるシナジズム作用をより高めて光触媒活性を向上させる。 (もっと読む)


処理手段100のためのエネルギー回収システムであって、メインシャフト(3)により駆動されるよう配置された、コンプレッサー(1)、タービン(2)および、発電機(4)を備えている。かかるシステムは、第一側において、コンプレッサー(1)とタービン(2)間に流体的に配され、第二側においては、処理手段(100)の下流に流体的に配されている熱交換器(5)も備えている。前記処理手段(100)の排気から放出される熱は、コンプレッサーならびにタービン(1、2)のアセンブリのエアフローに伝達され、かかるエアフローはタービン(2)内で膨張し、その後コンプレッサー(1)ならびに発電機(4)に動力を供給する。前記処理からこうして回収されたエネルギーは、前記処理の全体効率が向上するよう電力に変換される。 (もっと読む)


161 - 180 / 265