説明

Fターム[4D048AA21]の内容

触媒による排ガス処理 (103,343) | 被処理成分 (14,589) | 化合物として特定されないもの (1,031)

Fターム[4D048AA21]の下位に属するFターム

Fターム[4D048AA21]に分類される特許

81 - 100 / 265


【課題】2つの破砕工程も簡単に行うことによって、ハニカム構造体から粒子段階で貴金属である白金族触媒を簡単かつ効率的に1次濃縮する。
【解決手段】自動車排ガスコンバータとして利用され、内壁面4に白金族触媒を担持するアルミナ層5がコートされたハニカム構造体1を、破砕機又はハンマによって圧縮力又は衝撃力を与えて1次破砕を行い粒子とし、白金族触媒を担持するアルミナ層5を外表面に露出させ、1次破砕で得られた粒子同士を水中又は空気中で衝突させて2次破砕を行い、粒子の基材2であるハニカム構造体1をほとんど破壊せずに、粒子表面にコートされたアルミナ層5のみを剥離させることにより、アルミナ層5を微粒子化することを特徴とする自動車排ガスコンバータから白金族触媒を濃縮する方法。 (もっと読む)


【課題】シェルが無機酸化物などを含有する多孔質体であり、かつコアが中空であり、たとえば塗料用着色剤などとして有用な中空無機粒子を提供する。
【解決手段】無機酸化物と、粒径1nm〜100nmの金属および金属イオンから選ばれる少なくとも1つの特性付与成分とを含有するスラリーを好ましくは200℃未満の加熱下で噴霧造粒し、シェルが無機酸化物と特性付与成分とを含有する多孔質体であり、かつコアが中空である中空無機粒子を得る。 (もっと読む)


【課題】 浄化部筒体に内蔵した処理部材に対するクリーニング作業を行うときの作業性を高める。
【解決手段】 上流筒体22及び下流筒体28が接続されたフィルタ用筒体32を、筒状ケース33と、筒状ケース33の上面側に形成された開口部34と、開口部34を開閉可能に覆う蓋体37とにより構成し、蓋体37を取外すことにより開口部34を開放する構成とする。これにより、フィルタ用筒体32を、上流筒体22及び下流筒体28に接続したまま、粒子状物質除去フィルタ41のみを単独で、開口部34を通じて筒状ケース33から取外すことができる。この結果、粒子状物質除去フィルタ41に対するクリーニング作業等を行う場合に、フィルタ用筒体32から上流筒体22、下流筒体28を取外すといった煩雑な前作業を不要にでき、この分、クリーニング作業等を行うときの作業性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、大気浄化触媒装置の異常検出装置に関し、車両に搭載された大気浄化触媒装置が正常に機能しているか否か、または、ラジエータ温度検出手段を備えるラジエータが正規の状態で車両に搭載されているか否かを、簡便な手法で判定することを目的とする。
【解決手段】ラジエータ18入口の冷却水温度Taを検出するための水温センサ20を備える。ラジエータ18の熱交換コア部16の表面温度Tbを検出するためのコア温度センサ22を備える。水温センサ20により検出されるラジエータ入口の冷却水温度Taと、コア温度センサ22により検出される熱交換コア部16の表面温度Tbとの温度差(Ta−Tb)が、予め設定された判定閾値A、Bに基づく所定の範囲内(A<(Ta−Tb)<B)にあるか否かを判別することで、大気浄化触媒装置が正常に機能しているか否かを判定する。 (もっと読む)


本発明は、多孔質セラミック材料から製造されたハニカムタイプの構造であって、その構造を構成する多孔質セラミック材料は45〜90質量%の炭化ケイ素SiC、好ましくはα型のSiC、及び、10〜55質量%の実質的にチタン酸アルミニウムAlTiOの形態のセラミック酸化物相を少なくとも部分的に含み、その材料は、また、多孔度が10%を超え、そしてメジアン孔サイズが5〜60ミクロンであることを特徴とする、ハニカムタイプの構造に関する。 (もっと読む)


【課題】 単純な構造でコンパクトな多気筒エンジンの排気管を提供する。
【解決手段】 コーン部と、キャタライザー部と、コーン部及びキャタライザー部間の接続部とを有する多気筒エンジンの排気管であって、コーン部と接続部が一体的に形成されていることを特徴とする多気筒エンジンの排気管。コーン部と、接続部と、キャタライザー部が一体的に形成されていることを特徴とする先述の排気管。コーン部の一端が、多気筒エンジンの複数の排気ポートに接続される1つの第1開口部を有し、その1つの第1開口部が複数の排気ポートの全てを取り囲むように構成されていることを特徴とする先述の排気管。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を有し通気抵抗も小さなハニカム体を有する排ガス浄化触媒用メタル担体を提供する。
【解決手段】金属製外筒1内に排気ガス浄化触媒を担持する金属製ハニカム体Hを収納したメタル担体において、外筒1内にその筒軸方向へ多数の金属製円筒チューブ2を互いに密接させて配設してハニカム体Hを構成する。上記多数の円筒チューブ2は、円筒形とした上記外筒1の筒内でこれの内周に接する正六角形の領域Z1に収束させて配設されている。上記領域Z1の正六角形の各辺に沿って仕切板3が配設され、これら仕切板3と外筒1の間に形成された円弧領域Z2に、仕切板3と外筒1とに内外方向でそれぞれ接する円筒チューブ41,42が配設される。 (もっと読む)


本発明は、内燃エンジンからの排気ガスの後処理のための濾材に関する。排気ガス中に含有されている粒子の分離に加え、必要ならば、濾材を用いて後の触媒処理もまた実施されうる。本発明の目的は、排気ガスの後処理のために改善された性質を有し、その熱的性質がそれにより改善されている濾材を利用できるようにすることにある。本発明による濾材は開口細孔材料を用いて形成されてなる。それは、一つの側でシールされている入口チャンネルおよび正反対の側でシールされている出口チャンネルを有する。ついで処理されるべき排気ガスは、入口チャンネルに流入し、開口細孔金属材料を用いて形成された分離壁を通って、隣接して配置された出口チャンネルに流入し、濾材を通して出口チャンネルから流出する。入口および出口チャンネルの内部の自由断面は入口および出口チャンネルへのまたはからの流入および流出の方向で変化する。それによって、入口および出口チャンネルを相互に分離している分離壁の厚みは、排気ガスが流れて通る領域で一定に維持されている。
(もっと読む)


【課題】シェル部の厚みがナノレベルに制御され、コア部の材料によって得られる特性、特には耐熱性が改善されたコアシェル構造体を製造するための方法を提供する。
【解決手段】第1の金属酸化物を主成分とするコア部と、該第1の金属酸化物とは異なる第2の金属酸化物を主成分とするシェル部とからなるコアシェル構造体の製造方法であって、(a)前記第1の金属酸化物の粉末を、前記第2の金属酸化物の供給源である金属塩を含む水溶液に添加する工程、(b)工程(a)で得られた懸濁液にヘキサメチレンテトラミンを添加し、該ヘキサメチレンテトラミンを分解するのに十分な温度において加熱する工程、及び(c)得られた生成物を焼成する工程を含むことを特徴とする、コアシェル構造体の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、触媒の寿命を延ばすことができ、しかも多量の廃プラスチック・有機物を効率良く分解できる分解装置及び分解システムを提供することにある。
【解決手段】本発明者らは、触媒循環可能な分解装置及び分解システムを確立し、本発明を完成するに至った。 (もっと読む)


本発明は、ハウジング(2)と、複数のチャネル(4)を備えるハニカム構造体(3)を少なくとも有するハニカム体(1)に関し、ハニカム構造体(3)は、ハニカム構造体(3)を適切な位置に固定する連結点(6)を形成する少なくとも1つの少なくとも部分的に構造化された金属層(5)によって形成され、ハニカム構造体(3)の断面(8)は、連結点(6)を有する半径方向の領域(9、10、11)を有し、少なくとも1つの領域(9、10、11)において、さらに、断面(8)における少なくとも1つの少なくとも部分的に構造化された金属層(5)の内部の接触点(7)の少なくとも1%、多くて20%が連結点(6)を形成し、連結点(6)は、構造体(12)の方向における複数の長さ(13)を有し、連結点(6)の長さ(13)は、少なくとも2つの半径方向の領域(9、10、11)において互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】排気流量が変動しても排気通路の流路断面のほぼ全体に還元剤を供給することが可能な内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】内燃機関1の排気通路2内に尿素水を供給する還元剤供給装置12を備えた内燃機関の排気浄化装置10において、還元剤供給装置12は、排気通路2内に配置される噴射口14aを有し、内部に導かれた尿素水を噴射口14aから排気通路2の排気流れと交差する方向に噴射するシャワーパイプ14と、噴射口14aから噴射される尿素水の量を調整する電磁弁17とを備え、ECU20は噴射口14aから噴射される尿素水の量が、第1噴射量Q1と第1噴射量Q1より多い第2噴射量Q2とに交互に切り替わるように電磁弁17を制御する。 (もっと読む)


【課題】ハニカム型構造体の通孔の任意の部分に容易に水系媒体を含浸させる方法、また、含浸されたハニカム型構造体に触媒組成物をウォッシュコートするハニカム構造型触媒の製造方法、及びこの方法によって製造された、部分的に触媒成分量が異なるハニカム構造型触媒を提供する。
【解決手段】多孔質無機酸化物を基質とするハニカム型構造体を含浸処理装置に装入した後、水系媒体を霧化して霧状粒子を生成させるとともに、該霧状粒子を含浸処理装置内で保持されたハニカム型構造体の一方の開口端面側へと供給しながら、霧状粒子を他方の端面側から雰囲気と共に吸引して、ハニカム型構造体の通孔内に誘導することにより、通孔内を水系媒体で含浸することを特徴とするハニカム型構造体の含浸方法などによって提供する。 (もっと読む)


【課題】長期間使用しても、マット材に排気ガス処理体およびケーシングに対する位置ずれが生じ難い排気ガス処理装置を提供する。
【解決手段】排気ガス処理体と、該排気ガス処理体の外周面の少なくとも一部に巻回された無機繊維を含むマット材と、該マット材が巻き回された排気ガス処理体を収容するケーシングとを備える排気ガス処理装置であって、前記排気ガス処理体と前記マット材の間、および/または前記マット材と前記ケーシングの間に、熱を放出することが可能な発熱体を有することを特徴とする排気ガス処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 触媒の性能向上と、交換サイクルを、永くしたい。
【解決手段】 触媒の入口(手前)に、サイクロン型集塵装置とヒーターを取付て、触媒の性能向上と、交換サイクルを、永くした。 (もっと読む)


【課題】有害物質捕集効率、及び寿命を向上させた有害物質除去材を提供する。
【解決手段】担体と、担体上に担持された酵素、抗体、抗菌剤、防カビ剤、触媒、又は強誘電材料からなる有害物質除去要素とを有する有害物質除去材において、担体を構成する繊維・多孔質表面における単位面積あたりの前記有害物質除去要素の平均濃度が、ろ過方向に対して連続的又は段階的に増加又は減少していることを特徴とする有害物質除去材であり、気相中あるいは液相中の細菌、カビ、ウイルス、アレルゲン及びマイコプラズマ等の有害物質を除去することができる。本有害物質除去材は、空気清浄機用フィルター、マスク、拭き取りシートなどに用いることができる。 (もっと読む)


【課題】放電により光触媒を励起して臭気成分や有害物質などの分解をおこなう脱臭装置により、寿命が長く有効な脱臭性能を有するとともに、経時により電極に付着する粉塵を簡単な構成で除去できるようにして良好で安定した性能を保持することができる脱臭装置を提供する。
【解決手段】送風用のファン10と、このファンによって送風がおこなわれる送風経路2内に配置された高電圧放電によってオゾンおよび紫外線を発生させる手段8と、この高電圧放電手段で発生させた紫外線による光触媒作用で空気中に含まれている臭気成分や有害物質などの分解をおこなう光触媒モジュール3とを備えてなり、所定のタイミングで前記送風用のファンによる風速を増大させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電によって光触媒を励起すると同時にオゾンを放出する脱臭装置により、寿命が長く、有効な脱臭性能を有するとともに、湿度による影響を受けにくくして安定した放電作用が得られる脱臭装置を提供する。
【解決手段】送風用のファン10と、このファンによって送風がおこなわれる送風経路2内に配置された高電圧放電によってオゾンおよび紫外線を発生させる手段8と、この高電圧放電手段で発生させた紫外線による光触媒作用で空気中に含まれている臭気成分や有害物質などの分解をおこなう光触媒モジュール3とを備えてなり、前記高電圧放電をおこなうための放電電極6と対極7a、7bとの電極間距離Lを、9mm<L<11mmの関係としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】全体的な光触媒の活性効率を向上させた光触媒装置を適切に実現する。
【解決手段】互いに向かい合う第1の面S1及び第2の面S2と、第1の面S1及び第2の面S2と略直交して立体を形成させる第3の面S3と、第1の面S1又は第2の面S2のうちの少なくとも一方の面S1に設けられた複数の突起部44a、44b、44c、44dと、を有し、第3の面S3に光が入射される基盤部材40a、40b、40c、40dと、少なくとも一方の面S1側に設けられ、第3の面S3に入射された光が複数の突起部44a、44b、44c、44dにより回折されて照射される光触媒層42a、42b、42c、42dと、をそれぞれ備え、第1の面S1及び第2の面S2と略直交する方向に一列に配置される複数の光触媒ユニット100a、100b、100c、100dを備えた光触媒装置200aを構成させる。 (もっと読む)


【課題】高濃度のオゾンを、低消費電力で生成することを可能とする。
【解決手段】内燃機関の排気ガス浄化システムは、内燃機関の排気系において、排気ガスを浄化する浄化手段(502)と、内燃機関の吸気系から分岐した空気を原料空気として冷却する冷却手段(350)と、冷却された原料空気によって、排気ガスを酸化するオゾンを生成するオゾン生成手段(400)と、生成されたオゾンを、浄化手段に供給するオゾン供給路(303)とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 265