説明

Fターム[4D048BB15]の内容

触媒による排ガス処理 (103,343) | 触媒、担体の形状、構造 (7,772) | 触媒構造が不均一なもの (120)

Fターム[4D048BB15]に分類される特許

41 - 60 / 120


本発明は、チャネル(2)を有する、電気的に加熱可能なハニカム体(1)であって、導電材料から構成される少なくとも1つの第1の層のスタック(4)および導電材料から構成される1つの第2の層のスタック(5)を有する少なくとも1つの加熱ディスク(3)を備え、前記第1の層のスタック(4)および前記第2の層のスタック(5)は互いにねじれ、かつ互いから電気的に絶縁され、前記第1の層のスタック(4)は、第1の加熱回路(10)のための電流を伝導するための第1の電流路(8)を形成し、前記第2の層のスタック(5)は、第2の加熱回路(11)のための電流を伝導するための第2の電流路(9)を形成する、電気的に加熱可能なハニカム体(1)に関する。本発明によれば、加熱ディスク(3)の第1の加熱回路(10)はまた、300W〜500Wの電力で作動し、加熱ディスクの第2の加熱回路(11)は500W〜700Wで作動する。 (もっと読む)


【課題】高昇温性能及び高熱容量のいずれをも同時に満足させ、ディーゼルエンジン等から排出される排ガスを効率良く浄化することが可能なハニカム触媒体を提供する。
【解決手段】ハニカム触媒体は、第1の厚さを有する第1隔壁1aと、その第1の厚さよりも薄い第2の厚さを有する第2隔壁1bの2種の異なる厚さを有する隔壁1によってセル2が形成されており、ハニカム触媒体10の内周部側が、第2隔壁1bで構成され、ハニカム触媒体10の内周部を取り囲む外周部側が、第1隔壁1aで構成され、連通方向に垂直な断面における、第1隔壁1aで構成された第1隔壁領域面積と、第2隔壁1bで構成された第2隔壁領域面積と、の比の第1隔壁領域面積/第2隔壁領域面積が、1〜30であり、第1隔壁1aにおいて、第2隔壁1bよりも多く触媒が担持されている。 (もっと読む)


【課題】耐エロージョン性能が向上しながらも、DPF再生時の熱応力の分布を均等化する端部形状を持ち、製造時の損耗や強度低下の問題、DPF再生時再生限界低下、圧力損失増加等の問題も改善される目封止ハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多孔質の隔壁6により区画された流体の流路となる複数のセル5を有し、隣接するセル5が互いに反対側となる一方の端部において目封止された複数のハニカムセグメント1が互いに隣接され、接合面42において接合材層3を介して一体的に接合されたディーゼルパティキュレートフィルタ用の目封止ハニカム構造体100であって、当該目封止ハニカム構造体100の外周側に配置されたハニカムセグメントの少なくとも一部が、流体の流入孔側端面11に、当該目封止ハニカム構造体100の中心側から外周側に向かって当該目封止ハニカム構造体の軸方向8の長さが減少するように傾斜した傾斜面7を少なくとも一部有した傾斜セグメント1aとされた目封止ハニカム構造体100である。 (もっと読む)


排ガス処理用基材、およびこの排ガス処理用基材を含むシステムと方法を提供する。触媒基材は、外側の周辺領域を構成する際に、外側の周辺領域と比較して、中央の領域を流れる排ガス流が多いことを特徴とする流れ特性を有する。外側の周辺領域は、その流路の表面にトラッピング物質または吸着物質を有するか、内側の領域に比べて長い軸長を有するか、内側の領域に比べて、流路の開口部を狭くできる。一実施形態において、炭化水素トラップなどのトラッピング物質を含有する保護膜を入口端に塗布する。別の実施形態では、酸素貯蔵成分を含有する触媒を出口端に塗布する。 (もっと読む)


【課題】圧損上昇の抑制効果を得ながら、高いスートの燃焼速度を得ることができ、また、再生効率を向上させるハニカムフィルタを提供する。とりわけ、流体の隔壁透過分布を制御でき、上流部、中流部に形成された層の機能も十分に活用し、圧損・捕集性能をさらに向上させることができる。
【解決手段】多数の細孔を有する多孔質のセラミックからなる隔壁4によって区画された、排ガスの流路となる複数のセル3を備えるハニカム構造体であって、前記複数のセルの一方の開口端部と他方の開口端部には互い違いに目封じされてなる目封止部が形成されてなり、前記隔壁4上には、前記隔壁4より平均細孔径の小さいPM捕集層20が形成されてなり、前記ハニカム構造体の軸方向であって中央部8に形成される前記PM捕集層20の厚さは、前記ハニカム構造体の軸方向であって上流部7及び下流部9と比較して、厚く形成されているハニカム構造体1。 (もっと読む)


【課題】低温で捕集した炭化水素(HC)を利用して高温で酸化触媒に吸着した硫黄を脱着させるディーゼル酸化触媒及びこれを具備した排気装置を提供する。
【解決手段】エンジンで発生した排気ガスを外部に排出する排気パイプに装着されているディーゼル酸化触媒40において、設定された条件を満たすか否かによって炭化水素を吸着または脱着させる炭化水素トラップがコーティングされた第1部分、そして排気ガス内の炭化水素及び一酸化炭素を酸化させる酸化触媒がコーティングされた第2部分、を含み、前記第2部分は、前記第1部分で脱着されたHCと酸化反応し、前記酸化反応で発生する酸化熱を利用して前記酸化触媒に吸着した硫黄を脱着させる。 (もっと読む)


【課題】選択還元型NOx触媒3よりも下流側に配置するNH酸化触媒4の低温度域での浄化性能及び耐熱性を高める。
【解決手段】NH酸化触媒4は、CeとPrと触媒金属とが酸化物粒子を形成するように複合され、且つCe酸化物及びPr酸化物各々の少なくとも一部が互いに固溶し、上記触媒金属が当該酸化物粒子に固溶しているCePr系複合酸化物粒子を含有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】自動車排ガスの温度領域での反応活性が高く、温度変化の激しい自動車排ガスに対してもNOxを効率よくに浄化できるハニカム構造体の提供。
【解決手段】 長手方向に沿って、一方の端面から他方の端面に延伸する複数のセル3がセル壁によって区画された形状のハニカムユニット2を備えたハニカム構造体1であって、前記ハニカムユニット2は、2種類以上の金属イオンによりイオン交換されたゼオライトと無機バインダとを含むことを特徴とするハニカム構造体1。 (もっと読む)


【課題】排気ガス温度が低いときのNOx浄化性能を高めた排気ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】担体1上に形成された触媒層2に、排気ガスの空燃比が理論空燃比よりもリーンであるときに該排気ガス中のNOxを吸蔵し理論空燃比近傍あるいは理論空燃比よりもリッチであるときに該NOxを放出するNOx吸蔵材と、CePr系複合酸化物粒子とが含まれている排気ガス浄化用触媒において、上記CePr系複合酸化物粒子は、CeとPrと触媒金属とが酸化物粒子を形成するように複合されてなり、且つ上記Ceの酸化物及び上記Prの酸化物各々の少なくとも一部が互いに固溶し、上記触媒金属が当該酸化物粒子に固溶している。 (もっと読む)


内燃機関の排気系に用いられる触媒コンバーター装置は、ガスの入口およびガスの出口を備える筐体と、筐体に配置された少なくとも一つの触媒基体要素とを有する。当該少なくとも一つの基体要素は、複数のゾーンないしセクションに分割されており、ゾーンは熱の流れを抑制するために互いに少なくとも部分的に仕切られている。ゾーンは、壁部によって少なくとも部分的に仕切られたものとすることができる。壁部は、径方向外側への熱の移動性を低減するための断熱材料を含むことができる。各ゾーンは、前記入口および前記出口を流体通流するように接続する略独立した流体通路を画成する。この装置は、従来の触媒コンバーターと比べて、冷機始動からの昇温を高速化できる。
(もっと読む)


【課題】排気ガスの浄化性能の向上及び内燃機関の出力性能向上を効果的に発揮できる触媒コンバータを提供する。
【解決手段】第1及び第2の触媒担体がハウジング内に排気ガス流れに対して直列配置された触媒コンバータにおいて、筒状の周壁12と周壁12の上流端を封止するとともに中央部分に排気ガス導入口17が設けられた上壁13と周壁12の下流端を封止するとともに中央部分に排気ガス排出口18が設けられた下壁14を有するハウジング31とを備えるとともに、第2触媒担体31を排気ガス流入面32が上壁13に接する上流端移動位置Dと上壁13から離れて上壁13と排気ガス流入面32との間にチャンバを形成する下流端移動位置Cとの間で軸方向に移動させる触媒担体移動手段41とを備える。 (もっと読む)


少なくとも1つのハウジング(2)およびハニカム構造体(3) を有する排気ガス処理装置(1)である。ハニカム構造体(3)は、ハニカム構造体(3)の両端面(5)間を延びて、最大でも50マイクロメートルの材料厚み(8)を有する少なくとも部分的に構造金属箔(6、7)で形成されたダクト(4)を有する。金属箔(6、7)の少なくとも一部は、少なくとも端面(5)の領域において所定の幅(10)のひだ(9)によって設計される。そしてさらに、金属箔(6、7)は、このひだ(9)の領域(11)における溶接継ぎ目(12)でそれ自体に溶接される。本発明は、適切な溶接プロセスを使用するこの種の排気ガス処理装置を生産する方法も提案する。 (もっと読む)


【課題】排気ガスの乱流化による浄化性能の向上と、背圧の増加防止とを両立し得る排気ガス浄化装置を提供すること。
【解決手段】ハニカム状担体32の略中心軸上の位置において、触媒コンバータ30の排気ガスの導入部に接続された第1排出口11aを有し、第1排出口を通してハニカム状担体に排気ガスを導入する第1排気管部11と、ハニカム状担体の前記中心軸上から離間した位置において、導入部に接続された第2排出口12aを有し、第2排出口を通してハニカム状担体に排気ガスを導入する第2排気管部12と、第1排気管部を通過する排気ガス量と、第2排気管部を通過する排気ガス量との割合を変更する弁20と、弁を制御する制御手段40とを備え、制御手段は、排気ガスの温度が予め定めた閾値温度以下の場合は、第2排気管部を排気ガスが通過するように弁を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐熱性の改善されたコアシェル構造体に、貴金属を担持した排ガス浄化用触媒の提供。
【解決手段】第1の金属酸化物、具体的には単斜晶または正方晶のジルコニアを主成分とするコア部(中心部)2と、第1の金属酸化物とは組成も結晶構造も異なる第2の金属酸化物、具体的には立方晶のセリアを主成分とするシェル部3(外皮部)とからなるコアシェル構造体1を調製し、これにさらに活性金属種として白金を担持した排ガス浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】中間層中の有機防カビ剤の分解を抑制し、かつ防藻、抗カビ性能を補完する有機防カビ剤の溶出も妨げることなく、優れた耐候性および有害ガス分解性、ならびにその他の所望の特性(透明性、膜強度等)を発揮する光触媒塗装体および光触媒コーティング液を提供する。
【解決手段】基材上に、有機防カビ剤を含む中間層と光触媒層とを備えた構造とする。光触媒層は、1質量部超え5質量部未満の光触媒粒子と、85質量部を超え99質量部未満の無機酸化物粒子と、銅元素と、銀元素と、シリカ換算で0質量部以上10質量部未満の加水分解性シリコーンの乾燥物とを、光触媒粒子、無機酸化物粒子、および加水分解性シリコーンのシリカ換算量の合計量が100質量部となるように含んでなる。 (もっと読む)


【課題】排気圧力損失を抑制すると共に良好な排気浄化性能を確保しながら、複数の排気浄化機能を有した排気浄化触媒装置を提供する。
【解決手段】第1の触媒成分である酸化触媒を含有して形成された担体42aに、アンモニアを還元剤として排気中の窒素酸化物を選択還元するアンモニア選択還元触媒成分を第2の触媒成分としてコーティングした後段触媒装置42を、アンモニア選択還元型NOx触媒装置40の下流側に配置する。 (もっと読む)


【課題】低温域(例えば、30〜200℃)においても高い酸化活性を有する自動車排気浄化用粉体を提供すること。
【解決手段】酸化物微結晶粒子からなる粉体であって、最表面が酸素イオン層により構成された活性な結晶面からなり、前記粒子の最表面を構成する結晶面が斜方立方八面体又は擬斜方立方八面体を形成している酸化物微結晶粒子が50質量%以上を占めていることを特徴とする自動車排気浄化用粉体。 (もっと読む)


【課題】ハニカム担体1に、HC吸着層2と、該HC吸着層2から脱離するHCを浄化する触媒層3a,3bとが前者を下にして積層されている排気ガス浄化用触媒において、HC吸着層2によるHCの吸着効率を高める。
【解決手段】ハニカム担体1の排気ガス流れ方向の中間位置でセル通路壁面に凹部4ができるように、触媒層3a,3bを排気ガス流れ方向において不連続に形成し、凹部4により、排気ガスに乱流を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】コーキングなどのHC被毒を抑制し、かつ圧損の上昇を抑制するとともに、低温域におけるHCの浄化活性を向上させる。
【解決手段】上流部の所定範囲に形成された上流側触媒担持層2にはHCを吸着可能な多孔体を含まず、下流部の所定範囲に形成された下流側触媒担持層3に多孔体を含む。
低温域の排ガス中に含まれるHCは、上流側触媒担持層2を素通りして下流側触媒担持層3の多孔体に吸着するため、上流側におけるコーキングなどのHC被毒が抑制される。また上流側触媒担持層2にHCが吸着したとしても、多孔体を含まないためHCが脱離しやすく、脱離したHCは下流側触媒担持層3に存在する多孔体に吸着する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ススの連続再生特性を向上し、セル壁に経時的に蓄積するスス量を低く抑えることができる触媒担持ハニカムを提供する。
【解決手段】本発明の触媒担持ハニカムは、セル壁で隔てられた複数のセルが長手方向に沿って形成された柱状のハニカム構造体に、触媒粒子204が担持された触媒担持ハニカムにおいて、セルの一方の端部で封止されてなる大容積セル群と、他方の端部で封止されてなる小容積セル群とを備え、平均粒径が0.05μm〜1μmの酸化物触媒粒子204を担持させることを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 120