説明

Fターム[4D052HA03]の内容

ガスの乾燥 (11,244) | 吸湿剤、その基材、添加剤 (2,349) | ゼオライト (487)

Fターム[4D052HA03]に分類される特許

161 - 180 / 487


【課題】小型で制御対象が少なく、迅速なモード切換を可能にすると共に、空気漏洩を抑えることができる除加湿装置および空気調和機ならびに空気漏洩防止構造を提供する。
【解決手段】除加湿装置1000が有する空気漏洩防止構造100は、筐体1の内部に配置された、第1層風路仕切板11によって2つの風路に仕切られた第1層10と、第1層風路仕切板11に当接して回転自在な複数の上部通気部を有する上部風路切換ダンパ50と、上部風路切換ダンパ50に当接する第2層風路仕切板21によって2つの風路に仕切られた第2層20と、同様の構造である第3層30、下部風路切換ダンパ60および第4層40と、第2層風路仕切板21と第3層風路仕切板31とに挟まれた水分吸着手段2と、を有し、上部風路切換ダンパ50および下部風路切換ダンパ60を回転することによって、風路を切り換える。 (もっと読む)


【課題】装置構成を簡素化でき且つ小型化でき、湿度の安定した加湿空気を供給し得る吸着材モジュール、当該吸着材モジュールを使用して車両などの室内空気の湿度調節を行う除加湿装置を提供する。
【解決手段】吸着材モジュール(1)は、吸着用冷熱源部および脱着用熱源部として機能するペルチェ素子(30)と、その各板面に直接配置された第1及び第2の吸着素子(3A)、(3B)とから成り、これら吸着素子の通気エレメント(33)には、同一測定温度における吸着等温線の変曲点となる相対蒸気圧が異なる2種類以上の吸着材が塗布される。また、除加湿装置は、送風機、吸着材モジュール及び流路切替装置を順次に収容して構成され、吸着材モジュールのペルチェ素子に流れる電流の逆転によりペルチェ素子の冷熱源部と熱源部を入れ替え、吸着材モジュールの第1及び第2の吸着素子を通過した空気の振向け先を流路切替装置により切り替える様に構成される。 (もっと読む)


【課題】エレメントに吸着された被処理物を繰り返えし分離排出することにより、エレメントから効率的に被処理物を除去してエレメントを洗浄し、再生することのできる流体処理装置及びこれを備えた冷蔵庫を提供する。
【解決手段】被処理物が含まれる流体の流入路101,102と、流体が通過して被処理物を吸着するエレメント5と、エレメント5から分離した被処理物を含む流体が排出される流体の排出路103,104とを有し、エレメント5は複数のブロック6に熱的に分割され、少なくとも1つ以上のブロック6の近傍にコイル10を配置し、コイル10に通電することによりエレメント5又はエレメント含有物に誘導電流が誘起するように構成した。 (もっと読む)


【課題】ヒータの輻射熱の漏れを抑制しながら、反射板と外壁との間にある空気をヒータ側へ流すことができる調湿装置を提供する。
【解決手段】調湿装置1では、反射板38とケース32aとで挟まれた空間に入った空気が、補助反射部382に沿って進み、開口381を通って第1ヒータ321及び第2ヒータ322側へ流れる。その結果、第1ヒータ321及び第2ヒータ322へ向う空気量の減少が抑制され、吸着素子31の再生効率が向上する。また、補助反射部382が開口381から漏れる第1ヒータ321及び第2ヒータ322の輻射熱を反射するので、ケース32aの温度上昇が抑制される。 (もっと読む)


【課題】吸着材の再生効率を向上させるとともに、吸着材を再生する再生空気の低温化を図り、かつリスクの低減及びコストの低減を図る。
【解決手段】給気路Sと排気路Eとに跨って、吸着材を内蔵する回転式の除湿ロータ2を配置し、前記除湿ロータ2が、少なくとも、給気路Sに介在し吸着材が水分を吸着する機能を有する処理領域21と、排気路Eに介在し吸着材が水分を脱着する機能を有する再生領域22とに画成され、排気路Eの除湿ロータ2の前段に、流通空気を加熱する加熱装置6を配置する。前記除湿ロータ2を通過した外気の全部を前記排気路Eに導入し、前記再生領域21の吸着材を再生させる吸着材の乾燥運転モードと、前記除湿ロータ2を通過した外気の一部を室内へ供給するとともに、他の一部を前記排気路Eに供給する定常運転モードとを有する。 (もっと読む)


【課題】定型性に優れ、フィルタ部材と処理空気との接触効率を十分に得ることができるフィルタ部材を備えた除湿装置を提供すること。
【解決手段】フィルタ部材4と、フィルタ部材4を回転させる回転手段15と、フィルタ部材4に風を供給する処理ファン6と、フィルタ部材4を乾燥させる加熱手段7を備えた除湿装置において、フィルタ部材4を三次元立体編物にバインダを用いて吸着材を担持させ、三次元立体編物が、繊維で構成される裏表二層の編地と、編地を連結する連結繊維からなり、裏表二層の編地間隔がバインダと吸着材により固定化されてものとすることで、フィルタ部材4と処理空気との接触効率を十分に得ることができる除湿装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】定型性に優れ、フィルタ部材と処理空気との接触効率を十分に得ることができるフィルタ部材および前記フィルタ部材を備えた除湿装置を提供すること。
【解決手段】略正六角形の開口2を有する二枚の編地3、4と連結繊維5からなる三次元立体編物を用いたフィルタ部材1に、バインダを用いて吸着材を担持させ、前記バインダと吸着材により編地間隔を固定化すことによって、定形性と処理空気との接触効率に優れたフィルタ部材を得る。また、前記フィルタ部材を備えた除湿装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】室内を除湿する際に使用される除湿機において、水分と同時に臭気成分を脱臭分解するための除湿用素子を、除湿性能の低下を抑えながら脱臭効果を与える触媒添着除湿素子を提供することを目的とする。
【解決手段】コルゲートハニカム構造体にゼオライトを添着した除湿素子4を作成する。二酸化マンガン5と水6と界面活性剤7を二酸化マンガン5の粒子径が0.1μm以上10μm以下になるようにボールミルを行い、除湿素子4を含浸して、余剰液をなくし、焼成することで二酸化マンガン添着除湿素子12が得られる。なお、付着力と脱臭力を得るために、平均粒子径で比較して二酸化マンガン5粒子がゼオライト粒子の1/100から1/10程度の大きさとする。 (もっと読む)


【課題】軽量で騒音が少なく、冬でも除湿能力の高いゼオライトなどを用いた除湿機において、除湿ロータに付着した臭いを効率よく除去することで、臭いの発生しない除湿機を提供することを目的としている。
【解決手段】回転式の除湿ロータ3の除湿機能を回復するために、再生領域に再生ヒータ9を用いて水分を蒸発させ、再生ファン8により中の空気を循環する再生経路11において、除湿ロータ3に臭いが付着した場合、その臭いを検知するために臭いセンサ13を設置し、臭いが付着したことを検知すると除湿ロータ3に付着した臭いを除去する手段を持つことで除湿機に臭い成分が蓄積されるのを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】 ゼオライトなどの窒素吸収用吸着剤を利用して空気から酸素富化空気を製造するにあたり、空気中の水分の影響を受けず、長期間にわたって安定して酸素富化空気を効率良く製造することのできる酸素富化空気の製造設備を提供する。
【解決手段】 本発明に係る酸素富化空気の製造設備1は、水分吸収用吸着剤38が配置された吸着除湿装置3,4,5と、窒素吸収用吸着剤37が配置された回転式窒素吸着装置2と、を備えた酸素富化空気の製造設備であって、前記吸着除湿装置で脱水分処理された空気が、前記回転式窒素吸着装置に供給され、該回転式窒素吸着装置で酸素富化されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】除湿機能が長く稼動しない状態から再び稼動した場合でも、異臭が発生し難い除湿機能を有する空気調和機を提供する。
【解決手段】空気調和機1は、空気清浄ユニット2、除湿ユニット3及び加湿ユニット4を備えている。空気清浄ユニット2、除湿ユニット3及び加湿ユニット4のいずれか1つが稼動しているとき、送風機5が動作している。除湿ユニット3は、吸着素子31で吸着した水分をヒータ32によって加熱して回収するデシカント式の除湿ユニットである。制御部6は、ヒータ32が非通電となる状態の積算時間が500時間に達したとき、ヒータ強制通電制御が実行され、ヒータ32の表面の異物が少ないうちにその異物が焼却される。その結果、除湿ユニット3が稼動したとき、異物の焦げるような異臭を発生させることが抑制され、ユーザーに不快感を与えることが防止される。 (もっと読む)


【課題】凝縮効率を向上させることができる除湿機の提供。
【解決手段】除湿ユニット103は、吸着素子131と、凝縮器139とを備えている。吸着素子131は、水分を吸着する。凝縮器139は、複数の凝縮管135を含む凝縮部120を有する。凝縮管135は、上下方向に延びている。また、凝縮管135には、吸着素子131が吸着した水分を含む空気が流通する。さらに、凝縮管135は、鉛直方向に対して傾斜するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】光化学オキシダント発生時に換気が可能な全熱交換器を提供する。
【解決手段】シート材によりハニカム体1を構成し、あるいはシート材を積層して複数の空気通路を構成し、シート材上に湿気吸着剤とともにオゾン分解触媒を担持し、このハニカム体あるいは積層体によって全熱交換することにより、外気と室内空気との間で全熱交換を行いながら換気をすることができ、また換気に伴い外気に含まれるオゾンを分解することが可能になった。 (もっと読む)


【課題】デシカント式の除湿機であって、吸着素子の保持枠をヒータの輻射熱から保護する除湿機を提供する。
【解決手段】除湿ユニット3は、吸着素子31で吸着した水分をヒータ32によって加熱して回収する。吸着素子31を保持する保持枠310の側面には、ヒータ32の輻射熱を遮るように仕切板37が対向し、仕切板37の平面部371が最も近接している。また、仕切板37の凹溝372が平面部371と連続的に繋がっており、平面部371よりも保持枠310の側面から離れている。凹溝372は、第1ヒータ321に近いので温度は最も高くなるが、保持枠310から離れているので保持枠が熱損傷することは防止される。 (もっと読む)


【課題】吸湿効率が高く、圧力損失が適正な除湿用フィルター素子を提供することである。
【解決手段】平面状シートと波形シートとを一体化してなる片波成形体が交互に積層された多数の透孔を有する除湿用フィルター素子において、平面状シート及び波形シートが吸着型吸湿剤と有機繊維とを含有してなり、かつ、透孔口の面積(S1)が2.20〜5.00mm2であり、かつ、透孔壁面積(S2)と透孔口の面積(S1)比(S2/S1)が200以上485未満であることを特徴とする除湿用フィルター素子。 (もっと読む)


【解決課題】遷移金属、亜鉛又はスズを添加したホージャサイト型ゼオライトであって、乾湿繰り返し耐久性に優れるホージャサイト型ゼオライト及び該ゼオライトを用いた除湿用部材並びに該ゼオライトの製造方法を提供することにある。
【解決手段】遷移金属、亜鉛及びスズの中から選ばれる1種又は2種以上の金属の含有量の合計が酸化物換算で5%以上、アルカリ金属、アルカリ土類金属及びマグネシウムの中から選ばれる1種又は2種以上の金属の含有量の合計が1〜10%であり、乾湿繰り返し試験による比表面積の低下率が15%以下であることを特徴とするホージャサイト型ゼオライト。 (もっと読む)


燃焼排ガス及び二酸化炭素に富んだ流れ等の、二酸化炭素含有ガスが圧縮され、次に複合流れは、吸着剤床上に水分を脱着するように処理され、次いで大気温度以下の温度で処理されて二酸化炭素生成物流れと排気流れとを生成する。当該排気流れは処理されて、上記床から水分を脱着するのに利用可能な二酸化炭素除去流れと、二酸化炭素含有ガスと組み合わされる二酸化炭素に富んだ流れとを生成する。
(もっと読む)


25℃及び100%RHにおいて0.05g mm m−2 d−1〜5.4g mm m−2 d−1の間の透水性を有するポリマーマトリックス中に分散した活性化学種を含む、シールされた医用デバイスのための複合吸水材ならびに前記複合吸水材を用いてシールされた医用デバイスから水を除去するための方法が記載されている。 (もっと読む)


PSAユニットを使用して、10〜75 mol%の二酸化炭素(CO2)、水蒸気、以下から選択される少なくとも一つの成分:水素、CO、メタン、窒素、酸素、アルゴン、並びに固体粒子を含むフィードガスからCO2リッチのガスを産生するための方法であって、フィードガスが、PSAユニットの上流で少なくとも部分的に乾燥させられ、0.01〜100 mg/m3の固体粒子濃度で前記PSAユニットに入ることを特徴とする方法。
(もっと読む)


【課題】簡単な構成で加湿風の温度を調整することができる除加湿装置を提供する。
【解決手段】除加湿装置100は、ケーシング1と、送風機2と、ペルチェ素子30を有する吸着モジュール3と、流路を切替る流路切替部4と、吸着モジュール3を通過した空気が通過する冷却モジュール25とを含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 487