説明

Fターム[4D052HA06]の内容

ガスの乾燥 (11,244) | 吸湿剤、その基材、添加剤 (2,349) | 酸化マグネシウム(マグネシア、MgO) (16)

Fターム[4D052HA06]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】本発明の課題は、居住空間、建材等から発生する悪臭ガスを除去し、吸放湿性を短時間で効率よく行うことができ、優れた吸放湿を持つ通気性を有する調湿シートを提供することである。
【解決手段】少なくともポリエステル系繊維からなる通気度が1000cc/cm・sec以上かつシートの嵩密度が0.100g/cm以下、好ましくは0.050g/cm以下の不織布を基材とし、平均粒子径が1〜100μmの珪藻土類が担持されていることを特徴とする調湿シートを提供することである。 (もっと読む)


【課題】例えばOLEDの空洞の封止に使用される接着剤を介して浸透するH2Oの濃度分布の非均一性を解消するとともに、ゲッター材料の多様な選択を可能にする。
【解決手段】本発明は、1つまたは複数のゲッター材料の付着層(26,26')の少なくとも1つがH2Oを吸収可能なゲッターを含み、エレクトロルミネッセンス有機多層12に対して横方向に配置されており、そして、H2Oの移送のための透明材料の層(27)が前記エレクトロルミネッセンス有機多層の前に配置されており、前記透明材料の層が前記エレクトロルミネッセンス有機多層の領域より小さくない領域を有し、前記H2Oを吸収することができるゲッターを含む前記ゲッターの付着層の少なくとも1つと接触している、所定のゲッターシステムを備えるOLEDスクリーン(20)である。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、高い割合で水分吸着剤を含有させても、粉落ちが少なく、水分吸着特性、加工適性に優れた除湿用シート状物を提供することである。
【解決手段】水分吸着剤を含有してなる除湿用シート状物において、(A)剪断力を加えて幹部から離脱した繊維径1μm以下のフィブリル化リヨセル繊維、(B)剪断力を加えて繊維径2μm以上の幹部から繊維径1μm以下の枝部が発生したフィブリル化リヨセル繊維から選ばれる少なくとも1種のフィブリル化リヨセル繊維と有機繊維とを含有することを特徴とする除湿用シート状物。 (もっと読む)


【課題】水素化物ガスから水を除去する方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも1つのアルカリ金属酸化物と、少なくとも1つのアルカリ土類金属酸化物とから成る金属酸化物の混合物を乾燥剤として利用することを含んで成る、水素化物ガスから水を除去するプロセスの改良された方法によって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、再生温度が低い水分吸着剤を使用した場合に、吸着ゾーンでの水分脱着を抑制することができる除湿用フィルター材を提供することにある。
【解決手段】管状又は繊維状の金属酸化物からなる水分吸着剤と吸湿性塩を含有してなる除湿用フィルター材。 (もっと読む)


【課題】混合物の製造後にも不活性雰囲気下とする必要が無く貯蔵、輸送可能であり、脱気された室内の残存気体及び不活性気体中の不純物の両方を吸着するための、厚みの少ない吸着装置設置用組成物。
【解決手段】架橋した多孔質マトリックス中に分散された気体吸着成分Aを含有する気体吸着組成物を備えた気体吸着用装置であり、上記組成物は、ポリシロキサン樹脂を含むマトリックス中に少なくとも1の前駆体を混合して分散させるステップであり、上記前駆体は下記熱処理により上記吸着成分Aへ転換され、上記ポリシロキサン樹脂は無機的材料が充填された場合は650℃までの温度で持続的耐性を有する樹脂であるステップ;並びに上記得られた混合物を、真空下又は成分Aに対して不活性なガス雰囲気下で、上記前駆体から気体吸着成分Aへの転換を生じ、かつポリシロキサン樹脂の架橋構造を保持する条件で熱処理にかけるステップにより製造される装置。 (もっと読む)


【課題】フィルム上に粘着された気体吸着部材の剥離性を向上し、気体吸着部材の自動ピックアップに対応できる気体吸着部材付きフィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】電子機器に内包される気体吸着部材2を有し、複数の該気体吸着部材2がフィルム1上に一定の間隔をおいて粘着剤3により粘着され、前記フィルム1から前記気体吸着部材2を順次剥離し供給できる気体吸着部材2付きフィルム1であって、前記粘着剤3は部分的に塗布されている状態とする。 (もっと読む)


【課題】海苔、煎餅などの乾燥食品の乾燥保存に使用する生石灰乾燥剤の改良。軟焼生石灰よりも初期の水和反応が穏和で、したがって急激な温度上昇がなく、一方、硬焼生石灰よりは初期の吸湿能力が高く、しかもそれが長時間持続する乾燥剤を、コストを高めることなく提供する。
【解決手段】基本的な態様の乾燥剤は、ドロマイトを焼成して、残留炭酸ガスR−CO2を1〜3%としたものを主剤とする乾燥剤。変更態様の乾燥剤は、ドロマイトを焼成して残留炭酸ガスを1〜3%としたものと、粗粒滴定法による活性度が100〜300の硬焼生石灰とを、混合物中の硬焼生石灰が最大70重量%となるように混合してなる乾燥剤。単位重量当たりの吸水量が高く、初期から高い吸水量を示し、それが長期間持続する。 (もっと読む)


【課題】 筐体内部に曇りが生じるまでの時間を長くでき、筐体内部が曇った場合においても、生じた曇りを解消するまでの時間を短くできる通気部材および通気部材キットと、これらを用いた通気筐体および通気タンクとを提供する。
【解決手段】 筐体またはタンクの開口部に固定された状態で、開口部を通過する気体が透過する第1の通気膜、第2の通気膜および吸収層と、第1の通気膜、第2の通気膜および吸収層を支持する支持体と、第1の通気膜を覆うように配置された第1の一方向弁とを備え、第1の通気膜および第2の通気膜は、気体が各々の通気膜を独立して透過するように配置され、第2の通気膜および吸収層は、気体が、第2の通気膜および吸収層を続けて透過するように配置され、吸収層は、水分吸収剤を含むことを特徴とする通気部材とする。 (もっと読む)


【課題】 吸湿性及び透明性の両者に優れた透明吸湿組成物、成形体及びフィルム、並びにかかる性質を有するフィルムを容易に得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の成形体及びフィルムは、(A)透明重合体及び(B)平均粒子径が0.3μm以下の吸湿剤(ナノポーラスシリカ、ゼオライト、アルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、硫酸塩、金属ハロゲン化物及び過塩素酸塩等)を溶剤に分散させて分散液を調製し、次いで、該混合液を基材上に塗布し、その後、上記溶媒を除去して成形することにより得られ、上記(A)透明重合体中に、上記(B)平均粒子径が0.3μm以下の吸湿剤を含有し、25℃、肉厚0.5mmにおける全光線透過率が90%以上である。 (もっと読む)


【課題】 有機ELデバイス内部に残存する水分を速く吸収し、及び脱離なく保持し、かつ外部からの水分を長期間吸収するだけではなく、デバイス内部に残存又は発生した酸性ガス等のアウトガスも積極的に吸収し、有機EL素子の発光寿命を延ばすことができる吸着剤混練樹脂及び有機EL素子用吸着剤を提供することである。
【解決手段】 樹脂に乾燥剤を混入した吸着剤混練樹脂であって、該乾燥剤が物理吸着系乾燥剤と化学吸着系乾燥剤とを含有するものであり、その混合比率が物理吸着系乾燥剤:化学吸着系乾燥剤=99:1〜1:99であることを特徴とする吸着剤混練樹脂、この吸着剤混練樹脂を含有していること特徴とする有機EL素子用吸着剤。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化が可能であり、製造工程が簡易であって、かつダークフレーム量の発生を抑制できる有機EL発光装置、及びその製造方法を得る。
【解決手段】本発明の一態様における有機EL発光装置は、対向する電極間に有機EL層9が挟持されてなる積層体と、この積層体とは離間して配置された捕水材22とが備えられた有機EL発光装置であって、積層体と捕水材22とを外気から遮断されるように配設され、モレキュラシーブス又は平均粒径が15μm以下で純度が99.9%のアルカリ土類金属酸化物と、不活性油とを主成分とする捕水材が備えられたものを用いる。
(もっと読む)


【課題】100μm以下の厚さで嵩張らない高い吸湿性の吸湿材を製造できる吸湿塗料を提供することである。
【解決手段】乾燥剤をバインダー樹脂の溶液中に分散した吸湿塗料。乾燥剤をバインダー樹脂で固定した乾燥剤層12を基材フィルム11の表面に形成した吸湿シート10。表裏に貫通する通気孔を有する透湿性フィルム13を乾燥剤層の表面に貼り付けてもよい。吸湿シート10の厚さは100μm以下の範囲にある。乾燥剤として、40℃、90%相対湿度で放置したとき、乾燥剤の重量の70%以上の水分を吸収するものを使用する。乾燥剤として、無水塩化マグネシウムと酸化マグネシウムの混合物、又は、さらにゼオライトを加えた混合物が使用される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、容器の密閉性、吸湿量及び吸湿力に優れ、吸湿速度の制御が可能であり、さらに省スペース化された吸湿機能を有するパッキング材、そのパッキング材を備えた蓋及びこの蓋を用いた容器を提供する。
【解決手段】 本発明の吸湿機能を有するパッキング材は、粒子状吸湿性材料と熱可塑性樹脂との混合物を通気性のある不織布間に担持させ加熱圧縮成形により一体化した板状成形体3を、板状独立発泡成形体1と透湿不透水性フィルム2との間に挟持し、かつ前記板状独立発泡成形体1と前記透湿不透水性フィルム2の外周縁部とを接合してできた封止体に内包されてなる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、吸湿材の吸湿性能を充分に発揮で、パーティクル汚染の問題が少なく、加工性に優れた吸湿シートを提供することを課題とするものである。
【解決手段】
(1)(A)アクリル繊維をフィブリル化したパルプ状アクリロニトリル繊維が5〜80重量%と、吸湿材からなる吸湿シート、(2)(B)前記吸湿材が吸湿繊維である前記(A)記載の吸湿シート、(3)(C)前記パルプ状アクリロニトリル繊維の濾水度が400ml以下である(A)または(B)に記載の吸湿シートである。 (もっと読む)


【課題】シートの両面から吸湿可能であり、吸湿性能が向上すると共にシール強度も十分であり、粉塵漏れもなく、特にクリーンルームにおいて梱包を要求される電子機器等に有用な乾燥剤シートを提供する。
【解決手段】
乾燥剤シート1は、第1シート11と第2シート12とにより包材を構成し、この包材内に乾燥剤13を封入している。第1シート11は、無発塵性であって透湿性を有する材料(不織布)により構成されている。第2シート12は、無発塵性であって透明性を有し、かつ無孔であるが透湿性を有する。具体的には、ナイロンフィルム12Aあるいはセロファンフィルムに、酢酸ビニルが混合されたポリエチレンフィルム(EVA)12Bをラミネートして構成される。第1シート11および第2シート12の両面から吸湿がなされる。 (もっと読む)


1 - 16 / 16