説明

Fターム[4D061DB08]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理目的 (4,199) | イオン水、電解水の製造 (1,032) | アルカリイオン水 (405)

Fターム[4D061DB08]に分類される特許

201 - 220 / 405


【課題】冷水の汚染及び再汚染を防ぎ、スケールが堆積することを防ぎ、所望のpH濃度の水を取水することができる水処理装置を提供する。
【解決手段】水を濾過して浄水にするフィルターユニット10と、フィルターユニット10から吐出された浄水が流れる浄水管20と、浄水管20を冷却し、冷水を生成する冷却ユニット110を含む。冷却ユニット110は、熱交換器により浄水を冷却する。冷却ユニット110からの冷却水を電解槽101により処理し、アルカリ水又は酸性水を取水部60から得ることができる。 (もっと読む)


【課題】効率よくコンスタントに海水から塩類を除去することができ、海水を蒸発させて凝縮させるエネルギ−投入量の少ない、電気脱塩装置と遠心式圧縮機を用いた低造水コストの海水淡水化装置を低価格で提供する。
【解決手段】縦方向に設置した二重管内側の真空雰囲気の蒸発室の下部に設けた、噴射ノズルからマイクロバブルを混入して加圧した海水を上向に噴霧し、下部ガイドベ−ンで旋回上昇させながら遠心力や電気脱塩装置で塩類を分離して蒸発させ、水蒸気を上部ガイドベ−ンから遠心式圧縮機に吸引して加圧し、水蒸気導入管から加圧雰囲気の凝縮室に流入させて撒水ノズルで淡水と気液接触させながらヘチマ状構造体と冷却管に撒水し凝縮させて淡水を造水して淡水は外部に排出し、防水キャップで分離された気体を内管下部の冷気噴出管より蒸発室の中に循環させることで、連続して海水を淡水化させたものである。 (もっと読む)


17Oを使用して約45Hz〜51Hz未満のNMR半値幅、および−1000〜+200mV、または+600〜+1300mVの酸化還元電位を有する電解酸性水もしくは電解アルカリ性水、そうした水を含み、皮膚を湿潤させるそうした水を使用し、薬物を運びおよび種々の皮膚および粘膜条件を治療する局所用組成物、および水を製造するための方法および装置。
(もっと読む)


【課題】メッキを施した筐体に装着したものについての静電気による障害を排除する。
【解決手段】メッキを施した筐体25にタッチパネル式の操作部20を設けたもので、上記筐体25に設けた開口面26に臨んでいる上記操作部20を絶縁性シート4で覆うとともに該絶縁性シート4を操作部20と筐体25との間に介在させる。絶縁性シートでメッキ部分と操作部の電気回路との間の絶縁距離を大きくする。 (もっと読む)


【課題】フラット構造のタッチパネルを用いたものにおいてそのスイッチ応答位置を容易に判別することができるものとする。
【解決手段】フラットな表面を備えたタッチパネル式の操作部20の表面に、エンボスで形成されてスイッチ応答位置を囲む枠線50を備える加飾シートが貼られている。スイッチ応答位置をエンボスからなる枠線で囲むことで触感によっても判別することができる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、殺菌効果の高い殺菌水を供給可能な循環式浴槽を提供する。
【解決手段】浴水を循環させる循環経路6を有する循環式浴槽において、浴槽2から浴水が排出されたことを検出する水位検出センサー7と、このセンサー7の検出情報で駆動されて、循環経路6内に殺菌水を供給する殺菌水供給装置11とを備え、この殺菌水供給装置11は、水をアルカリ水と酸性水とに電気分解して、アルカリ水と酸性水のいずれか一方の電解水を殺菌水とするものである。水位検出センサー7で浴槽2から浴水が排出されたことが検出された後に、殺菌水供給装置11から循環経路6内に殺菌水を供給することで、循環経路6を有効に殺菌できるようになる。 (もっと読む)


【課題】
水を電解槽で電気分解して生成される電解イオン水を複数種選択取水することが可能な電解水生成装置に関し、わざわざ説明書を見なくても電解イオン水に関連した具体的な使用方法、例えば調理方法や飲用方法等を使用者に報知して、報知情報に基づく電解イオン水を的確に取水することが可能な電解水生成装置を提供する。
【解決手段】
電解槽に水を供給させ、該電解槽内に配置された電極間に電圧を印加して水を電気分解することにより生成される電解イオン水を複数種選択取水可能な電解水生成装置1aにおいて、電解イオン水の使用目的を選択するための使用目的選択手段3aを設けると共に、該使用目的選択手段3aにより選択した使用目的を達成する行程内容と該行程内容に応じた電解イオン水の種または量或いは取水時期を報知する報知手段7aを設けた。 (もっと読む)


【課題】塩水調製タンク10を必須の構成部品とする電解水生成装置において、タンク本体11が有する食塩投入口12aを特殊な形状として、食塩投入作業を容易にしてその作業性を向上させるとともに、食塩の投入の際、食塩のタンク本体11の外へこぼれる量を極力少なくする。
【解決手段】塩水調製タンク10を構成するタンク本体11が有する食塩投入口12aを、電解水生成装置を収納する外箱本体51の正面開口部51aの開口面に対して上方へ拡開した傾斜状態で対向する傾斜面として、当該食塩投入口12aへの食塩の投入作業を容易にし、かつ、食塩をこぼすことなく食塩の投入を確実にする。 (もっと読む)


【課題】塩水調製タンク10、および、塩水調製タンク10の後側に位置する軟水器20を必須の構成部品とする電解水生成装置において、軟水器20に収容されているイオン交換樹脂の再生処理を、塩水調製タンク10の前面側から手動操作できるようにする。
【解決手段】塩水調製タンク10の前面側を覆蓋するカバー部材53に、軟水器20の手動操作スイッチ22に対向して手動操作部20a,20bを設けて、塩水調製タンク10の前面側からの再生処理を手動により可能にした。 (もっと読む)


【課題】装置の容積を抑えたコンパクトな電解槽付き空気清浄装置を提供する。
【解決手段】本装置においては、電解槽20は陽極部27と陰極部28とにより、陽極室X、中間室Y、陰極室Zに区画されている。中間室Yには電解質水溶液を、陽極室X及び陰極室Zには電解処理する水をそれぞれ満たし電気分解することにより、陽極室Xに酸性電解水を、陰極室Zにアルカリ性電解水を生成させる。生成された酸性電解水は、第1サイクロン3における気液接触用霧噴射部13、14から第1サイクロン3内に噴射され、またアルカリ性電解水は第2サイクロン8における気液接触用霧噴射部15、16第2サイクロン8内に噴射されることによって、空気清浄が行われる。 (もっと読む)


【課題】生体や皮膚等を殺菌消毒に有効な殺菌消毒用洗浄液を生成する調製方法を提供する。
【解決手段】希薄食塩水を被電解水とする有隔膜電解にて生成された強酸性の電解生成酸性水と電解生成アルカリ性水を適宜混合して酸性度が中性域〜弱酸性域の電解生成酸性水を生成し、または、電解槽の各電解室に対する被電解水の供給流量のバランスを採って、陽極側電解室で酸性度が中性域〜弱酸性域の電解生成酸性水を生成し、これらの電解生成酸性水中の塩分濃度を所定の濃度値に調整することからなる調製方法。 (もっと読む)


【課題】 電極と隔膜間で発生する電気抵抗を極力少なくして電解槽の電気的な効率を高め、電極と隔膜の挟持部における隔膜の劣化を防止した電解槽を提供する。
【解決手段】 電解質を溶解した水溶液を供給する中間室2と、当該中間室2と隔膜3および陽極板4を介して隣接する酸性室5を有し、陽極板4は、その外周縁において中間室2および酸性室5の内壁を形成するハウジング6、7によって水密的に保持されるとともに、隔膜3は、陽極板4と中間室2の内壁を形成するハウジング6によって挟持し、陽極板4の外周縁から所定幅の環状領域には、電極としての作用を阻害する絶縁被膜もしくは陽極板と隔膜との接触を阻害する電気絶縁性の絶縁体8が設け、電極の保持部と隔膜の挟持部との間に水路9を形成し、当該水路に水が供給されるようになっていること。 (もっと読む)


【課題】電極間距離を短縮化して性能向上を図ると共に電解槽の組立性を容易なものとなす。
【解決手段】筐体23内に、陰極板17と陽極板18と隔膜保持フレーム24に支持された隔膜19とを収容して陰極槽21及び陽極槽22を構成し、前記陰極板17と前記陽極板18間に電圧を印加して電解水を生成する電解槽であり、陰極板17及び陽極板18から外部端子と接続されるターミナル31、32をそれぞれ取り出し、そのターミナル31、32を陰極板17及び陽極板18と略同一の板厚として形成し、前記筐体23に形成した貫通孔33から筐体23外へと導出させた。また、ターミナル31、32は、陰極板17及び陽極板18の一側縁から主面に対して略垂直に立ち上げるようにする。 (もっと読む)


【課題】使用者の使い勝手に応じて吐水スタンドの吐水口の位置を任意に変更できると共に、吐水スタンドに自立性を持たせた状態で所望の設置場所に容易に設置固定できるようになり、使用者の好みに十分に対応できる水処理装置を提供すること。
【解決手段】水処理を行なう水処理装置本体3と、水処理装置本体3で生成された処理水を吐出するための吐水スタンド2とが別体で構成されていると共に、水処理装置本体3と吐水スタンド2とを接続する流路がフレキシブル管23で構成されており、吐水スタンド2の先端部に吐水口24を設け、基端部27cに吐水スタンド2を任意の設置場所に着脱自在に固定する固定手段25を設けた水処理装置20である。 (もっと読む)


【課題】流し台の隅部にデッドスペースが生じないように配置しても前面部が使用者の方を向いて使い勝手が良い電解水生成装置を提供する。
【解決手段】水道水をろ過するろ材を収納したカートリッジ4と、ろ過された水を電気分解してアルカリイオン水及び酸性イオン水からなる電解水を生成する電解槽7と、を本体ケーシング3内に収容した電解水生成装置において、本体ケーシングを前面部31が幅広となり且つ該前面部31と略平行な背面部33が幅狭となる平面視略台形状に形成した。 (もっと読む)


【課題】排水用電磁弁が正常に動作していない場合、電気分解を停止し、使用者に報知することにより、次亜塩素酸を含んだ水やpH濃度の高い水を使用水として吐水するのを未然に防ぐ電解水生成装置を提供する。
【解決手段】電解水のうち使用しない方の電解水を排水する排水経路に設けた排水用電磁弁が正常に動作しているか否かを検知する検知手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】大掛かりな設備を要さずに水素を充分に溶存させた水素含有電解水を得ることができる水素含有電解水整水器を提供する。
【解決手段】電解槽12のマイナス側の通路2を流通したアルカリイオン水が流通する第2イオン水流路14と、第2イオン水流路14を流通するアルカリイオン水の一部を電解槽12のマイナス側の通路2に循環させる循環系統とを備え、電解槽12のマイナス側の通路2を流通してイオン交換されたアルカリイオン水の一部をマイナス側の通路2に循環させ、イオン交換されたアルカリイオン水に対して水素を溶存させて水素含有電解水を得る。 (もっと読む)


【課題】シンクの前方に位置する使用者による浄水カートリッジの着脱操作を行い易くしたアルカリイオン整水器を提供する。
【解決手段】シンク周りに設置される整水器本体1の内部に配設した水経路2に、上流側から順に、供給される原水を濾過する濾材を収納した浄水カートリッジ3と、浄水カートリッジ3にて濾過された浄水を電気分解してアルカリ性又は酸性にする電解槽4とを配設して成るアルカリイオン整水器である。浄水カートリッジ3を着脱自在に収容するカートリッジ収納凹所5を整水器本体1の前面1aに開口させるように形成する。浄水カートリッジ3の取出口となるカートリッジ収納凹所5の前方開口を塞ぐように整水器本体1の前面1aに前面蓋6を着脱自在に被着する。 (もっと読む)


【課題】 整水器本体の上面部に配設される操作盤と整水器本体の操作盤取付用開口との間から整水器本体内に水が浸入してもこれをすみやかに排水可能にして、防水機能を強化させたアルカリイオン整水器を提供する。
【解決手段】 供給された水を電気分解してアルカリ性又は酸性にする電解槽4を整水器本体1に内装すると共に、上記電解槽4の水質選択を操作する操作盤9を整水器本体1の上面部に配設して成るアルカリイオン整水器である。整水器本体1の上面部に操作盤9を嵌合によって取り付けるための操作盤取付用開口10を設ける。操作盤取付用開口10の内縁に亙って操作盤9と操作盤取付用開口10との間から浸入する水を受ける受溝部11を設ける。受溝部11で受けた水を整水器本体1の外部に排出する排水部12を設ける。 (もっと読む)


【課題】送信された操作信号を処理装置本体において常時確実に受信することで、処理装置本体の設置場所の制約が少なくかつ使い勝手のよい水処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
原水を処理する装置本体3を備える。装置本体3から離れた任意の位置に設置される吐水スタンド2を備える。吐水スタンド2は、設置面に設置されるベース部31を備える。また連絡管20を介して装置本体3に接続されて装置本体3で生成した処理水を吐水する吐水部21を備える。また装置本体3を遠隔操作するための操作部32を備える。また操作部32が操作された際に操作信号を装置本体3に設けた受信部30aに無線送信する送信部29a、29bを複数備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 405