説明

Fターム[4D061EB16]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 電気処理方式 (14,564) | 電解槽の構造 (2,775)

Fターム[4D061EB16]の下位に属するFターム

Fターム[4D061EB16]に分類される特許

201 - 220 / 640


【課題】 従来の水の電気分解では、アルカリ水の生成と同時に通常は廃棄される酸性水も同時に生成され、無駄になっている。
【解決手段】 相対面する電極の一方に、通常の電気分解において負極側で起こる反応電圧(負電圧)以下の電圧を印加し、その対面電極にはこの電圧に対し反応が生ずる電位差のある負の電圧を印加して、酸性水の生成を抑制する。 (もっと読む)


【課題】塩化物イオン(Cl-)を含有する被処理水から塩化物イオン(Cl-)を除去することにより、食品製造水や飲料水として利用できる処理水を低コストで得ることのできる塩化物イオン除去装置を提供する。
【解決手段】塩化物イオン除去装置を、被処理水を入れるための内槽と、内槽を浸漬する浸漬水を入れるための外槽と、外槽内の浸漬水中に配される電極と、電極に直流電圧を印加するための電源とを備えたものとし、内槽の壁部又は底部における少なくとも一部を、ビスコースレーヨンからなるフィルムなど、塩化物イオン(Cl-)を透過して塩化銀(AgCl)を透過しない微多孔性フィルムによって形成するとともに、電極のうち少なくとも陽極を、銀(Ag)によって形成することにより、微多孔性フィルムを通じて内槽外へ移動してきた塩化物イオン(Ag)が、陽極で塩化銀(AgCl)となって浸漬水中に沈殿するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、鉄粒子および次亜塩素酸ナトリウムを含む水溶液を使用する電気分解方法に関する。
【解決手段】本方法は、直流電流を使用すること、鉄粒子が陽極(46)を構成すること、および水溶液の次亜塩素酸ナトリウム濃度が少なくとも1g/lであることを特徴とする。また、本発明は、電気分解方法、ならびに、原水は、飲用水またはいわゆる「工業用」の水、すなわち飲用には不適切であるが、清掃、洗浄、洗濯、トイレ用水、庭の水やりまたは灌漑など、家事、農業および工業用に利用できる水を提供できるように、後で処理できるような水を生成することを目的とする、原水の前処理方法および前処理設備にも関する。前処理設備は、電気分解装置および生物学的フィルタを有する。 (もっと読む)


【課題】大量の被処理水や炭酸濃度が高い被処理水であっても、比抵抗の高い良好な水質の脱イオン水を安定的に得られるEDI及び脱イオン水の製造方法。
【解決手段】陰極側小脱塩室152と陽極側小脱塩室154とで構成された脱塩室150と、脱塩室150の両側にアニオン交換膜146又はカチオン交換膜142を介して設けられた濃縮室130とが、陰極と陽極との間に配置され、濃縮室130はアニオン交換膜146に接してアニオン交換体133が充填されたアニオン交換体層を有し、陽極側小脱塩室154には、低塩基性アニオン交換体155を含むアニオン交換体が充填され、陰極側小脱塩室には、カチオン交換体151を含むイオン交換体が充填され、陰極側小脱塩室152を流通した水を陽極側小脱塩室154に流す送水手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】殺菌水生成ユニット、それを含む殺菌水生成カートリッジ及び殺菌洗濯機を提供する。
【解決手段】本発明は、殺菌水生成ユニットに関するものであって、内部に長いスロットが複数個形成された一対の電極板と一対の電極板との間に位置して、一対の電極板を互いに離隔させる中空の電極分離板からなる極板モジュールと、一対の電極板に相異なる電極を印加する一対の電極棒と、極板モジュールの一方の側に位置し、一対の電極棒を収容する電極棒収容部を有するフレームと、を含み、電極板の周りには、一対の電極棒が貫通する一対の電極棒ホールが形成されており、一対の電極棒ホールのサイズは、相異なり、一対の電極板は、一対の電極棒ホールを交互に重畳して積層し、一対の電極棒を通じて一対の電極板に相異なる電極が印加されることを特徴とし、構造が簡単で製作が容易であるだけではなく、殺菌水生成効率を向上させうる。 (もっと読む)


バラスト水を処理するためのバラスト水電解装置はバラスト水電解槽と酸素供給室から成り、バラスト水電解槽にはバラスト水を電解することによって塩素酸化物を生成する陽極と、バラスト水電解槽と酸素供給室を隔てると共にバラスト水電解槽中の水素イオンと酸素供給室を流れる酸素とを反応させて水を生成するための酸素陰極が含まれる。
(もっと読む)


【課題】規定された電極間距離を安定して得ることが可能な脱塩室用容器を提供する。
【解決手段】電気式脱イオン水製造装置7に設けられる脱塩室10を形成する脱塩室用容器1である。
そして、イオン交換体3Aが充填される内空部11aが形成されるとともに両端が開放された本体11と、本体の両端付近にそれぞれ形成されて電気式脱イオン水製造装置の電極(51,52)間距離を規定する連結部12とを備えている。
ここで、本体の外面11b側に突出されて被処理水を内空部に取り込む流入口13と、本体の外面側に突出されて内空部から脱イオン水を排出する流出口14とを設けることができる。 (もっと読む)


【課題】電解生成水を貯溜する貯溜タンクB,Cの下方前側に接続した各注出管路37a,37bが装置本体Aのケース10の下方前側に沿って水平に延びてケース10を貫通して内部に延びるように配管されている電解水生成装置において、前記各注出管路37a,37bの前側管路部37a1,37b1および同管路部に介装されている開閉弁43e,43fを外部から保護する。
【解決手段】ケース10の下方の前側にアンダカバー13を嵌合して取付けて、前側管路部37a1,37b1および開閉弁43e,43fを、アンダカバー13のカバー本体13aで覆蓋する。 (もっと読む)


汚染水処理装置(20)は、電解凝集反応器(26)と、反応器の流出液を受け入れるための除濁装置(30)とを備える。反応器は、入口(58)および出口(62)を有する反応容器(48)と、犠牲アノード(64)と、回転カソード(68)と、非犠牲アノード(66)とを備える。犠牲アノードおよびカソードの間の第1間隙(70)は、第1水処理領域を有する。カソードおよび非犠牲アノードの間の第2間隙(74)は、第2水処理領域を有する。水流路は、入口から第1処理領域へ、次に第2処理領域へ、また次に出口まで延びる。除濁装置において、反応器の流出液は、浄化水および汚染汚泥に分離される。
(もっと読む)


【課題】捨水を可及的低減させることのできる整水器を提供する。
【解決手段】取水開始に伴い、使用者に所定時間捨水させることを促す捨水警報表示手段と、取水停止後、再取水するまでに経過した経過時間と再取水する水の種類とに応じた時間で前記捨水警報表示手段に警報表示させる警報表示制御手段と、前記電解槽内に水を滞留させる滞留処理と、当該電解槽内の水を排水する排水処理とを選択的に実行可能な滞留排水手段と、を備え、前記警報表示制御手段は、止水後に再取水する場合、前記滞留排水手段によって前記電解槽内の排水が完了しており、かつ予め定められた設定時間内であれば、前記捨水警報表示手段による警報表示を行わないこととした。 (もっと読む)


【課題】浴水の使用量を抑えつつ簡易な構成で浴水中に発生した汚染物を除去する浄化装置を得ること。
【解決手段】浴槽内の浴水を取り出して加熱し浴槽に戻す給湯装置の浴槽往き配管P18内に対向するように配置されたプラス電極321Aおよびマイナス電極322Bと、プラス電極321Aにプラスのパルス電圧を印加するとともにマイナス電極322Bにマイナスのパルス電圧を印加することによってプラス電極321Aとマイナス電極322Bとの間に放電を発生させる電源制御部と、を備え、電源制御部は、放電によって浴水中に発生した汚染物51を放電分解処理する。 (もっと読む)


【課題】水貯留部と、水貯留部の水中で放電を行うための放電部と、放電部に接続された電気回路部とを備えた水中放電装置において、簡単な構成で水中放電を発生させることができるようにする。
【解決手段】放電部に第1電極と第2電極とを設ける。第1電極を空気中に配置して水面との間でパルス放電を行うパルス放電電極にする。また、第2電極を水中に配置された水中電極にする。 (もっと読む)


【課題】塩化銀中の塩素を一定以上に保ち、陰極触媒能の長寿命化を図ることのできるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】陽極電極22と陰極電極23との間に陽イオン交換膜21が狭持されてなる触媒電極2に、それぞれ陽極水と陰極水を供給するとともに、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加することによって陽極水をオゾン水化するオゾン水生成装置100において、陰極電極23として、厚さ1mm以上の焼結塩化銀触媒あるいは、厚さ1mm以上の焼結塩化銀触媒232と他の触媒231との複合触媒を用いる。 (もっと読む)


【課題】電源の大型化を必要とせずに、設計の自由度が高い、気相および液相の浄化や改質を可能とした放電装置及び放電方法を提供する。
【解決手段】パルス電源101と、前記パルス電源101の端部に接続された一対の電極102、103とを有し、前記電極102、103のうち一方の電極102の少なくとも一部の領域が誘電体105で覆われてなる放電装置100であって、前記誘電体105と前記他方の電極103との間に、前記誘電体105に液面が接するように液体(例えば水W)を介在させ、前記一方の電極102が第一の面を、前記他方の電極103が第二の面を備えている時、前記第一の面の法線ベクトルと、前記第二の面の法線ベクトルとが少なくとも交差しない部分を有するよう、前記一対の電極102,103を配置させ、前記一対の電極102,103間に、パルス電圧を印加させる。 (もっと読む)


【課題】陽イオン交換膜のオゾン水生成能を劣化させることを防止でき、また、小型化を図ることができるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】陽極電極22と陰極電極23との間に陽イオン交換膜21が狭持されてなる触媒電極2を備え、陽極電極22に原料水を供給し、陰極電極23に陰極水を供給するとともに陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加することによってオゾン水を生成するオゾン水生成装置100において、陰極電極23の陰極水を供給する上流側に、イオン交換樹脂29が設けられている。そして、陰極水をイオン交換樹脂29内に予め流通させて、陰極水中に含まれる少なくともカルシウム又はマグネシウムを除去した上で、陰極電極23に供給する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1つのプロセスを含む、極性液体(10)からイオンおよびイオン化物質を除去する方法および装置を提供すること。
【解決手段】極性液体(10)は第1のストリーム(F1)および第2のストリーム(F2)に分割され、
上記第1のストリーム(F1)は、電界が印加される2つの電極(4、5)間に位置する電気化学的に再生可能なイオン交換材料(2)を通り、上記第1のストリーム(F1)は、除去されるイオンが、上記イオン交換材料(2)を貫流する第1のストリームに対して逆方向に移動するように、一方の電極(4)から他方の電極(5)に流れ、
上記第2のストリーム(F2)は、上記一方の電極(4)を洗浄し、
上記材料は、他方の電極(5)で形成されるイオンによって再生される方法。
上記方法を実行するための装置。 (もっと読む)


【課題】電極表面のガスの除去を行い効率の高い電解水生成装置を構成する。
【解決手段】筒状電極Bとイオン交換膜Cと中央電極Dとを本体ケースAに収容した。筒状電極Bと中央電極Dとの間に電圧を印加する電解電源ユニットEを備え、筒状電極Bを第1電動モータM1で駆動回転し、中央電極Dを第2電動モータM2で駆動回転する駆動電源ユニットFを備えた。夫々が回転することにより、筒状電極Bの内面に付着する気泡を除去し、中央電極Dの外周の電極プレート22に付着する気泡を除去して電解効率を高める。 (もっと読む)


装置(10、50、80、300、500、1200、1300、1400、1500、1700、1810)および方法が提供される。方法は、たとえば、液体の浮遊特性を向上させるために装置内の液体を処理するステップと、装置から表面または容積空間への被処理液によって導電経路を造り出すように、装置から表面または容積空間に被処理液(250、302、306、308、1414、1504、1917)を分配するステップと、を含む。分配ステップの間、導電経路に沿った液体を通じて、装置から表面または容積空間までの交流電場(E)が発生し、電場は表面からの、または容積空間内の少なくとも1つの微生物(256)を破壊するのに十分である。
(もっと読む)


【課題】 電源の大型化を必要とせずに、設計の自由度が高い、気相および液相の浄化や改質を可能とした放電装置及び放電方法を提供することができる。
【解決手段】パルス電源と、
前記パルス電源に接続された一対の電極とを有し、
前記電極のうち一方の電極の少なくとも一部の領域が誘電体で覆われてなる放電装置であって、
前記一対の電極間距離が100mmより大きく隔開され、
前記誘電体と他方の電極との間に液体を、前記誘電体に液面が接するように介在させ、
前記一対の電極間にパルス電圧を印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】陰イオン交換膜を陽極近傍に配設した場合であっても、陰イオン交換膜の酸化劣化を抑制しつつ、高効率に純度の高い電解生成物を得ることができ、長時間の連続運転が可能な電解装置を提供する。
【解決手段】イオン交換膜7,8で区画された、陽極5が収納されてなる隔室2と陰極6が収納されてなる隔室4とを有する電解槽1であって、前記イオン交換膜の少なくとも一部が陰イオン交換膜7であり、該陰イオン交換膜7が、ポリアミン化合物から誘導される官能基を含む、4級アンモニウム基含有架橋重合体とフッ素系重合体とを含有するポリマーブレンドからなり、上記陰イオン交換膜7が陽極5近傍に配設されてなることを特徴とする電解槽。 (もっと読む)


201 - 220 / 640