説明

Fターム[4F006AB76]の内容

高分子成形体の被覆 (23,879) | 被覆材料の種類 (7,539) | 非有機高分子材料系 (2,304) | 無機系化合物系 (1,216) | 珪酸塩系化合物(例;珪酸ソーダ、コロイダルシリカ、シリカゾル) (400)

Fターム[4F006AB76]に分類される特許

201 - 220 / 400


【課題】焼成後の透過率、反射率、表面平滑性および膜厚均一性が高いFPDパネル部材を形成することができるFPD部材形成用組成物を提供する。また、可撓性、転写性およびハンドリング性に優れ、かつ、前記組成物からなるFPD部材形成用組成物層を有する転写フィルムを提供する。また、透過率および反射率が高く、表面平滑性および膜厚均一性に優れたFPDのパネル部材を形成することができるFPDのパネル部材の製造方法を提供する。
【解決手段】(A)無機粉体、(B)結着樹脂、(C)シリル基含有化合物および(D)金属アルコキシドを含有し、かつ、該結着樹脂(B)中に(B−1)ポリオキシアルキレン部位を有する重量平均分子量10,000〜50,000の(メタ)アクリル系重合体を含有するFPD部材形成用組成物。 (もっと読む)


【課題】 透明性及び耐擦傷性を損なわずに、ハードコート層表面に所望の凹凸形状を付与したハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】 (1)平均一次粒子径が5nm以上80nm以下であり、少なくとも表面の一部を有機成分で被覆し、該有機成分により導入された反応性官能基aを表面に有する反応性無機微粒子A、(2)平均一次粒子径が100nm以上300nm以下の親水性微粒子B、(3)前記反応性無機微粒子Aの反応性官能基aとの架橋反応性を有する反応性官能基cを有するバインダー成分Cを含有する、硬化反応性マトリクスを含み、前記親水性微粒子Bの含有量が、全固形分に対して0.1〜5.0重量%である、ハードコート層用硬化性樹脂組成物を透明基材フィルム上に塗布、乾燥、硬化させて、好ましくは、ハードコート層表面に3nmより大きく50nm以下の高さの凸部を有し、且つ凸部同士の間隔が50nm〜5μmである凹凸を形成した、ハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】ハードコート性、反射防止性および防眩性を単一の塗膜で両立できる機能性フィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルムの上に、相分離可能な複数の樹脂で構成されている樹脂バインダー、硬化性樹脂および中空シリカ粒子を含む塗布液を塗布する塗布工程と、この工程により形成された未乾燥の塗膜を乾燥させる乾燥工程と、この工程により乾燥された塗膜を硬化する硬化工程とを経て機能性フィルムを製造する。このような方法では、一回の塗布工程により、ハードコート性、反射防止性および防眩性を有する機能層を基材フィルムに形成できる。 (もっと読む)


【課題】環境負荷を低減することができると共に、曲げ弾性等の機械的特性に優れ、かつ耐久性を向上させることができる樹脂成形体を提供する。
【解決手段】樹脂成形体は、ポリ乳酸、ポリヒドロキシブチレート又はポリ(ヒドロキシブチレート−ヒドロキシヘキサノエート)を含む植物由来のポリエステルとフッ素系樹脂とを含有する材料で形成されている基材の表面に、フッ素系樹脂による厚さ5〜200μmのコーティング膜が形成されて構成されている。前記コーティング膜は、フッ素系樹脂とフッ素系溶剤とよりなるフッ素系コーティング剤が塗布されて形成されている。また基材は、植物由来のポリエステルとそれ以外の熱可塑性樹脂とのポリマーアロイ及びフッ素系樹脂を含有する材料で形成されている。 (もっと読む)


150〜2000nmのd50−値、500〜7000nmのd90−値、2.5〜8 OH/nm2のシラノール基密度及び70g/l以下の改変タップ密度を有している沈降珪酸は、液体系中での増粘化のため及びチキソトロピーの提供のために好適であり、沈降珪酸の現存品質に比べて増粘化及びチキソトロピー取得の場合に優れた作用効果を示す。この沈降珪酸は、非極性又は中程度極性の液体系、例えば不飽和ポリエステル樹脂系(UPE−樹脂系)中でのチキソトロピー剤として最良に機能する。
(もっと読む)


【課題】 最表面にハードコートフィルムを具備する液晶表示装置が一般家庭で使用されることを想定し、汚れや付着した塵埃を取り除く行為が頻繁に行なわれる状況でも、傷が付きにくい、硬度の高いハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】 ハードコートフィルムの製造時に、高分子フィルム基材の電気伝導度の調整をハードコート層の塗設工程の前に行ない、引き続きハードコート層の塗設工程を行なう。すなわち高分子フィルム基材の電気伝導度を10−10S/cm以上、10−3S/cm以下に調整し、ハードコート層を塗設する。電気伝導性のある化合物としては、水、NaClなど無機塩を溶解した水、ギ酸、メチルアセトアミド、メチルホルムアミド、ホルムアミド、スクシノニトリル、硫酸、炭酸プロピレンが挙げられる。ハードコート層は、フッ素−シロキサングラフトポリマーと活性エネルギー線硬化樹脂を含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】偏光フィルム製造工程で支持体として用いられる支持体フィルムとして十分な表面平坦性を備え、偏光機能膜を支持体フィルムの上に積層するときに優れた接着性を備える、偏光フィルム製造工程で支持体として用いられる支持体用フィルムを提供する。
【解決手段】ポリエステルフィルムおよびその少なくとも片面に設けられた塗膜からなる積層フィルムであって、該塗膜は、(A)スルホン酸塩基を有するジカルボン酸成分を全ジカルボン酸成分あたり1〜16モル%含有するとともに二次転移点が20〜90℃であるコポリエステル45〜72重量%、(B)水溶性高分子化合物8〜30重量%、(C)平均粒径20〜80nmの微粒子2〜25重量%および(D)下記式(I)で表される架橋剤2〜25重量%からなることを特徴とする、偏光フィルム製造工程で支持体として用いられる支持体用フィルム。 (もっと読む)


コーティングされた物品は、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリ(2-エチル-2-オキサゾリン)、及びこれらの混合物からなる群から選択されるポリマーと、界面活性剤と、コロイド状シリカと、水溶性チタン塩及び水溶性または水分散性有機架橋剤からなる群から選択される架橋剤とを含む被膜をその表面に有する支持体を含む。被膜は希釈剤中のコーティング組成物の分散物を支持体に適用するステップ及び希釈剤を蒸発させるためにコーティングされた支持体を続いて乾燥するステップにより形成され得る。 (もっと読む)


【課題】反射率が低く、白濁感がなく、かつ耐擦傷性に優れた反射防止膜を提供する。
【解決手段】透明支持体上に少なくとも1層の低屈折率層を有する光学フィルムであって、低屈折率層が(A)無機微粒子、(B)含フッ素共重合体、(C)多官能含フッ素アクリレートを含有する塗布組成物から形成される層であり、かつ多官能含フッ素アクリレート(C)が特定の構造式で表されることを特徴とする光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】
新規な、干渉縞の抑制されたハードコートフィルムを提供すること。また、かかるハードコートフィルムを製造するためのハードコート層形成用組成物を提供すること。
【解決手段】
電子顕微鏡で観察される1次粒子径が50〜150nmの金属酸化物粒子をハードコート層形成用組成物の固形分の合計重量に対して1〜15重量%含有し、膜厚が1〜20μmであるハードコート層を有し、ヘイズ率が2%以下であるハードコートフィルム。ハードコート層形成用組成物には、金属酸化物粒子のほか、光硬化性化合物及び/又は有機ケイ素化合物、光感応性化合物を含んでいてもよい。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性及び透明性に優れる低屈折率層を有する光学積層体を提供する。
【解決手段】光透過性基材3、ハードコート層2及び低屈折率層1を有する光学積層体であって、上記低屈折率層は、平均粒子径30〜120nmのアルミナ粒子を、固形分100質量%に対して0.01〜5質量%含む塗布組成物により形成された樹脂層である光学積層体。 (もっと読む)


本発明は、有利な光学的性質を有する、透明な基体材料用の透明な多孔質SiO2コーティングに関する。これらは特にプラズマ処理により達成されることができる。
(もっと読む)


【課題】真空蒸着法を採用するとともに、着色せず透明でありガスバリア性の両面を兼ね備えた透明ガスバリア性フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】真空雰囲気下で、蒸着法を用いて透明高分子フィルム基材2の少なくとも一方の面上に酸化珪素膜1を形成する透明ガスバリア性フィルムの製造方法において、少なくとも透明高分子フィルム基材と、前記透明高分子フィルム基材と対向する位置に配置された蒸着材料と、前記蒸着材料を加熱する加熱手段と、蒸発した蒸着材料にガスを噴射するガス噴射手段と、を有し、前記蒸着材料が酸化珪素材料であり、かつ、前記ガスが有機珪素化合物であることを特徴とする透明ガスバリア性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性を維持しつつ、耐けん化性にも優れたハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】ハードコート層が、平均粒子径が30nm以上100nm以下であり、少なくとも表面の一部を有機成分で被覆され、当該有機成分により導入された反応性官能基aを表面に有する反応性無機微粒子A、及び前記反応性無機微粒子Aの反応性官能基aとの架橋反応性を有する反応性官能基bを有するバインダー成分Bを含み、系内における硬化反応性も有する硬化性バインダー系を含有するハードコート層用硬化性樹脂組成物の硬化物からなり、当該ハードコート層の透明基材フィルム側とは反対側の界面において前記反応性無機微粒子Aの密度が最も低く、且つ当該ハードコート層の透明基材フィルム側界面又はその近傍において前記反応性無機微粒子Aの密度が最も高いことを特徴とする、ハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】優れた防眩性と共に優れたハードコート性を兼ね備えた防眩層を備える防眩フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材フィルム上に最表面が凹凸形状を有する防眩層を設けてなる防眩フィルムであって、防眩層の凹凸層を形成するバインダー成分Cと架橋結合を形成し得る架橋性を有し、且つ、特定の平均粒径を有する反応性無機微粒子Bを、該凹凸層の透明基材フィルム側とは反対側界面の表層領域に偏在させることで、優れた防眩性と共に高いハードコート性を兼ね備えた防眩フィルムを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性に優れるハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】透明基材フィルム上にハードコート層を設けてなるハードコートフィルムであって、当該ハードコート層は、平均粒径が5nm以上30nm以下の範囲にあり反応性官能基aを表面に有する反応性無機微粒子A、及び、前記反応性無機微粒子Aの反応性官能基aとの架橋反応性を有する反応性官能基bを有するバインダー成分Bを含み、系内における硬化反応性も有する硬化性バインダー系、を含有する硬化性樹脂組成物の硬化物からなり、当該ハードコート層の透明基材フィルムとは反対側の界面及びその近傍の表層領域にスキン層を有しており、当該スキン層の厚み方向断面における単位面積当りの前記反応性無機微粒子Aの平均粒子数が、当該ハードコート層の厚み方向断面における単位面積当りの前記反応性無機微粒子Aの平均粒子数の2倍以上である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、鉛筆硬度の高い光学フィルムの提供、及びそれを用いた偏光板、表示装置を提供することにある。
【解決手段】フィルム基材上に機能性層として少なくともハードコート層を有する光学フィルムにおいて、該機能性層の少なくともいずれかの層にかご状シルセスキオキサンを含有してなることを特徴とする光学フィルム。 (もっと読む)


本発明は、エラストマー材料からなるベース基材(3)を有する被覆されたエラストマー異形材(1)の製造法に関し、その際、第一の工程において、被覆材料(11)をエラストマー材料からなるベース基材(3)に施与し、その際、被覆材料(11)はポリマー材料を含有する潤滑剤(13)を含有する。第二の工程において、被覆材料(11)を備えたベース基材(3)を、潤滑剤(13)中に含まれるポリマー材料の溶融温度を上回る温度に加熱し、その際、ポリマー皮膜(17)がエラストマー異形材の表面上に形成される。最後に、エラストマー異形材に照射し、ポリマー皮膜(17)を硬化させる。本発明は更に、少なくとも1のポリマー材料を含有する潤滑剤(13)を含有する被覆材料(11)からなる被覆(5)を含む、エラストマー材料からなるベース基材(3)を有するエラストマー異形材に関する。被覆(5)は被覆材料からなる第一の層(15)を有し、該第一の層(15)上に第二の層(17)が形成されており、該第二の層(17)は本質的に架橋されたポリマー材料を含有する。該エラストマー異形材は、例えば、ウィンドウワイパ用又はウィンドウスクイジー用のワイパゴムとして使用される。
(もっと読む)


【課題】硬度が良好で、透明性が高く、伸び、柔軟性の点でも良好な紫外線硬化型ハードコート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレート(A)、分子中に2個の(メタ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレート(B−1)及び/又はエポキシ(メタ)アクリレート(B−2)及び一次粒径が1nm以上200nm以下のコロイダルシリカ(C)を含有する成形に際して用いられるフィルム用の紫外線硬化型ハードコート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】干渉縞が生成することがなく、基材との密着性、耐擦傷性、スクラッチ強度、鉛筆硬度等に優れるとともに耐アルカリ性を有するハードコート膜付基材および該ハードコート膜の形成に用いる塗布液を提供する。
【解決手段】基材と、基材の一方の表面上に形成されたハードコート膜とからなり、該ハードコート膜が有機樹脂系マトリックス成分とシリカ系複合酸化物粒子とを含んでなり、基材の屈折率が1.45〜1.55の範囲にあるハードコート膜付基材。前記シリカ系複合酸化物粒子の平均粒子径が5〜500nmの範囲にある。マトリックス形成成分とシリカ系複合酸化物粒子と分散媒とを含んでなるハードコート膜形成用塗布液。 (もっと読む)


201 - 220 / 400