説明

Fターム[4F050BA57]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 底・台 (2,084) |  (2,082) | 特定部分に限定されない形状、構造 (440) | 簡単に取替えできるもの (61)

Fターム[4F050BA57]の下位に属するFターム

Fターム[4F050BA57]に分類される特許

21 - 40 / 44


交換可能なブレードのアイススケート靴(9)であって、当該アイススケート靴は、ホルダー(2)を有し、ブレードシステムを有し、該システムは、少なくとも一つのブレード係合部分(11)と、ブレード(4、52)とを持っており、かつ、当該アイススケート靴は、ブレード固定ポジションとブレード解放ポジションとの間での移動のために該ホルダーに取り付けられた少なくとも一つの取り付け器具(5)を有する。取り付け器具は、取り付け係合部分(6)を有し、取り付け器具がブレード固定ポジションにあるときに、取り付け係合部分と取り外し可能なように嵌り合うブレード係合部分によって、ブレードシステムがホルダーに保持される。ブレードシステムは、下向きのロッカー(3)と、該ロッカーに取り付けられたときに該ロッカーの第1の所定の曲率に一致する可撓性を有する交換可能なブレード(4)を更に有する。 (もっと読む)


【課題】 健康スリッパは、足の裏を押圧する凹凸の間にホコリやアカが溜り易く、溜まったホコリやアカを取り除くことも困難であるため、非常に不衛生である。又、ホコリアレルギーの原因にもなる。凹凸の間に溜まったホコリやアカを取り除くために、スリッパ全体を水洗いするとスリッパが傷み易く、乾きも悪い。このような不都合を解決することを課題とする。
【解決手段】 足の裏を押圧する凹凸部分を取外し可能にして、凹凸部分を水洗いできることにより、この課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、靴底とつま皮とが着脱可能な靴を提供することである。
【解決手段】靴底(1)は上面部(2)を有し、該上面部(2)には複数の筒状部材(4)が互いに所定間隔をおいて設けられ、つま皮(7)は下面部(6)を有し、該下面部(6)には複数の筒状部材(8)が互いに所定間隔をおいて設けられ、該靴底(1)の筒状部材(4)の間に該つま皮(7)の筒状部材(8)を挿入した状態で、該つま皮(7)の下面部(6)を該靴底(1)の上面部(2)に配置することによって該つま皮(7)を該靴底(1)の上に配置することができ、該靴底の上につま皮を配置した後、該靴底の筒状部材と該つま皮の筒状部材にワイヤ(9)を挿通することによって、該つま皮(7)は該靴底(1)に着脱可能に固定される着脱可能な靴底及びつま皮を具備した靴。該靴底(1)の筒状部材は開口環状径路にしたがって配置され、かつ2つの筒状部材(40,41)が該開口環状径路のそれぞれの端部に位置するとともに該靴底(1)の外側に連通している。 (もっと読む)


靴底及び靴床に結合可能な支持底を形成する交換可能な靴上部を有する靴が記載される。有利な構造条件を得るため、靴底(1)が、足先範囲に設けられて靴底(1)より短く形成される支持底(4)の係止突起(5)にかぶさる少なくとも1つの係止受入れ部(6)、及び閉鎖位置で支持底(4)の後縁区域(7)にかぶさる閉鎖折り蓋(8)を持ち、靴底(1)及び支持底(4)が、前にある係止凹所(6)と後にある閉鎖折り蓋(8)との間に、一方では係止切欠き(13)を備え、また他方では係止切欠き(13)にはまる結合突起(12)を備えており、靴上部(2)の支持底(4)が、交換可能な足台(3)により覆われていることが提案される。 (もっと読む)


履物などのためのサポート構造は、フォアフット部分に、長軸方向に延在する少なくとも2つの凹形セグメントを含む接触部材(例えば、アウトソール)(102)を含む。凹形セグメントは屈曲線を提供し、そのため、接触部材の様々な領域は、着用者が彼/彼女の体重をシフトさせる際に、独立して屈曲線について動き、別個に接触面に係合/脱係合する。さらに、またはあるいは、接触部材はフォアフット部分に、フォアフットの外側方向の動きを阻止しながら、任意でフォアフットの内側方向の動きを可能にする1組のトラクション部材(130)、ならびにヒール部分に、ヒールの内側方向の動きを阻止しながら、任意でヒールの外側方向の動きを可能にする1組のトラクション部材(140)を含んでもよい。そのようなサポート構造は、例えば、ゴルフシューズまたはスイングもしくはねじり動作を要するその他の活動のための靴のために使用されうる。

(もっと読む)


【課題】パンプス、サンダル、ミュール、ブーツ等の幅広い履物について、季節や用途、履物の形状に合わせて、最適状態で使用可能なインソールを提供する。
【解決手段】ほぼ足の裏の形状を有する本体11からなるインソールであって、この本体の中央側部に、この部分のみを前記本体から分離可能とする手段を設けている。前記本体から分離可能な中央側部は、内側(すなわち、土踏まず部分19)でもよいし、外側(すなわち土踏まず部分の反対側21)でもよく、その両方でもよい。好ましくは、前記本体から分離可能な土踏まず部分に第1のクッション部14を隆起させて設け、第2のクッション部20を足の触球の位置に隆起させて設ける。 (もっと読む)


【課題】面ファスナーによって靴底の接地部全体を取り替える靴によると、取り替えに際してその位置合わせが難いと共にその靴を履いて作業をした場合に大きな力に対する信頼性に欠ける。また、岩や突起物に引っ掛った状態で移動すると剥がれ落ちてしまい不測の事故になるという問題がある。
【解決手段】本体ソール部の前部とかかと部の少なくとも一方に、扁平筒状体の外周面にねじを刻設し、上端にフランジを突出成形した取付けリングを固定してソール交換部とし、このソール交換部に、上記扁平筒状体のねじに螺合するねじを内周面に刻設した扁平の有底筒状体の外周面を周面部材で覆い、底面を使用目的に応じた機能を有する底部材で覆って構成した機能ソールを着脱可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】これまで靴底(地面と接する部分)は、単なる靴の底部をなす部分として、あるいは滑り止め機能や歩行時の衝撃を緩衝する機能としての役割など、専ら実用面からのみしか着目されなかった。すなわち、靴底を見せる(魅せる)ためのお洒落用品として、あるいは宣伝の広告媒体として認識されることはなかった。
【解決手段】プラスチックあるいは硬質ゴムからなる薄いシートにあらかじめデザイン画や広告をプリントしておき(自分で描画しても良い)、使用時にはシートの裏側に貼付してある両面テープを剥がし靴底に接着させる。これにより、これまで顧みられなかった新たな足元のお洒落が創造され、また、新たな宣伝媒体としての可能性も生み出される。 (もっと読む)


【課題】老人や病弱な人が行うちょこちょこ歩きやすり足歩きをして転ぶ原因を研究した結果、このような歩き方をする人は、脚の脛の筋肉である前脛骨筋が弱っていることがわかった。
【解決手段】木や硬質プラスチック等の撓みが少ない硬質材製の長尺材のおもて面の後部に足の甲を入れる甲革部を設け、さらにおもて面の先部に、錘を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、上述したような実情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、履物の底部が履物本体から着脱自在な構成とし、用途、目的等に合わせて、履物の高さを容易に調整したり、あるいは硬さ、デザイン等が異なる履物の底部と容易に交換することができる履物であって、履物の底部が履物の本体から外れ難い履物を提供すること。
【解決手段】
履物本体と、履物の底部とを少なくとも具備し、履物の底部が着脱自在に構成されて成る履物であって、履物本体の底面に切り欠き部を設けて嵌合部を形成し、また履物の底部に、切り欠き部と対応する形状を有する凸部を形成して、履物本体と履物の底部とを嵌合することにより、着脱自在に接合する。 (もっと読む)


【課題】優れた滑止効果を発揮する釣用靴及びこれに使用される靴底材の提供。
【解決手段】この釣用靴は、靴底材13を備える。靴底材13は三分割されており、土踏まず部81と、この前後に設けられた爪先部82及び踵部83とを有する。靴底材13はフェルトからなる。土踏まず部81の剛性は、爪先部82及び踵部83の剛性よりも低く設定されている。土踏まず部81、爪先部82及び踵部83は、取付部材33の上に配置されている。靴底材13は、土踏まず部81と爪先部82との間、及び土踏まず部81と踵部83との間で屈曲可能となっている。 (もっと読む)


【課題】優れた滑止効果を発揮する釣用靴及びこれに使用される靴底材の提供。
【解決手段】この釣用靴は、靴底材13を備える。靴底材13は、フェルトからなり、その上面39側に取付部材33が設けられている。この取付部材33は、面ファスナーとして機能し、靴底材13は、靴本体に着脱自在に設けられている。靴底材13に6本の切込44〜49が設けられている。切込44〜49は、横方向に延びている。切込44〜49は、波形に形成されている。各切込44〜49の端部55〜66は、横方向に沿って真直に延びている。 (もっと読む)


【課題】一般的な靴は歩きやすいように作られているので、歩行時の負荷が小さく、運動効果が少なかった。
【解決手段】靴底に地面との接地面積を小さくする突起状の器具1を取り付けることにより、歩行時の負荷を大きくし、運動効果を上げる。 (もっと読む)


【課題】第1に、各種バリエーションを楽しむことができ、第2に、簡単容易に着脱可能であり、第3に、収納スペースが削減されると共に、第4に、健康増進にも役立つ、履物を提案する。
【解決手段】この履物1は、本底2の後部6下に、踵ヒール部7が配されている。そして踵ヒール部7は、本底2の後部6に対し磁力にて着脱可能であり、各種異なるタイプのものの中から、選択使用される。すなわち、本底2の後部6の下面と、踵ヒール部7の上面とについて、対応する嵌合凹凸8,9が形成されると共に、マグネットよりなる磁性体Aが、埋め込み付設されている。嵌合凹凸8,9は、一方が有底短筒状をなし、他方が短柱状をなし、両者が、上下に嵌合可能となっている。更に本底2は、つま先部5が、前後に着脱可能であり、各種異なるタイプのものの中から、選択使用される。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造で且つ靴のデザインや重量などに制約を与えることなく、前足部パートと後足部パートを確実に結合する。
【解決手段】 前足部パート1のソール部Sと後足部パート2のソール部Sを、ソール部Sの底面の少なくとも一部とソール部Sの底面の少なくとも一部に各々密着当接し、両ソール部S,Sの底面に脱着可能に固定される板状連結部材3により連結し、前足部パート1のソール部Sと後足部パート2のソール部Sの各底面にはアウトソール4,5を各々脱着可能に固定した。 (もっと読む)


本発明は、フットウェア製品(100、200、300)の、特にソール構造(102、202、302)の特性を修正するためのシステムである。本フットウェアは、該ソール構造の踵部分に形成された空洞の上面と下面との間に伸びた、複数の別個の垂直方向に突き出た支柱エレメント(140、240、340)を含みうる。支柱エレメントの少なくとも1つは、インサートを収容するような形状の空隙(141、241)を含む。空隙(190、290、390)にはフットウェアの外部から到達可能であり、インサートを異なる物理的特性を有する代替用インサートと交換可能し、それによってフットウェアの特性を修正することができる。
(もっと読む)


取り外し可能で交換可能なアウトソール部材(104)を含む靴(100)は、(a)上部部材(106);(b)地面に直接接触する活動での使用向けに設計されていない外面を有し、上部部材(106)に固定的に係合されたミッドソール部材(108);および(c)地面に接触する活動での使用向けに設計され、ミッドソール部材の少なくとも大部分の上に取り外し可能に取り付けられたアウトソール部材(104)を含んでよい。アウトソール部材(104)は、ミッドソール部材(108)および/または上部部材に様々な異なる方法で取り付けることができる。使用時には、着用者は、例えば、競技表面のタイプ、温度、および/またはその他の条件に応じて、一定時間における使用に対して特定の1組のアウトソール部材を選択することができる。着用したアウトソール部材は、靴の残りの部分も交換する際に伴う経費無しに交換することができる。

(もっと読む)


【課題】 本発明は、足や足指にフィットすることが可能な多目的用シューズおよびサンダルに関するものである。
【解決手段】 多目的用シューズは、前部甲被と、後部甲被と、上部甲被と、靴底と、複数のファスナーとから構成されている。前記前部甲被は、足の爪先部分を覆い、後部甲被は、前記前部甲被と一部で繋がっているとともに、足を入れる履き口を備えている。前記上部甲被は、前記前部甲被のほぼ中央部に設けられ、横幅を調整することができる。前記横幅の調整は、たとえば、一つまたは複数の面ファスナー等により行うことができる。前記靴底は、前記前部甲被、上部甲被、および後部甲被によって覆われている。また、前記前部甲被および後部甲被は、複数のファスナーによって、前記靴底から別々に着脱が可能である。 (もっと読む)


靴が子供に適正にフィットしているかどうかを大人が視覚的に判断することができるようにすると共に、靴が小さすぎると判断された場合にその有効サイズ内で調整することができる、子供の履物製品。
(もっと読む)


【課題】靴内の換気効率が良く、耐久性に優れていて補修が容易であると共に、香料や脱臭剤などの消耗品の交換などについてもメンテナンスが簡易で消費者が使いやすく優れた防臭靴とすることである。
【解決手段】防臭剤1を収容可能な窪み2を靴の内底3に形成し、防臭剤1を通気性のある弾性素材製の中蓋4で窪み2の底部に押し付けて固定すると共に、窪み2の上面開口を覆う通気孔5付きの上蓋6を設け、この上蓋6は踏圧で弾性変形可能な軟質合成樹脂からなるドーム形素材で形成し、その上に通気孔7を有する中敷8を敷いた防臭靴とする。足裏が中敷8を介して通気孔5付きの上蓋6を押えることにより、踏圧で上蓋6のドーム形湾曲部6aが平坦になるように弾性変形し、このとき窪み2内の防臭成分を含む空気は加圧されて、中蓋4の孔10および上蓋6の通気孔5から靴内に放出される。 (もっと読む)


21 - 40 / 44