説明

Fターム[4F050HA16]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 材料 (3,216) | 繊維・編織物 (464)

Fターム[4F050HA16]の下位に属するFターム

Fターム[4F050HA16]に分類される特許

21 - 40 / 46


【課題】スリッパまたは面状の甲被を有するサンダルにおいて、その甲被の上面にマッサージ用回転体を具備することで、椅子に座りながら足裏マッサージすることを可能にし、かつ、マッサージに使用していない時は、履物本来の目的で使用できるようにする。
【解決手段】回転体2を、甲被1の上面に載せた状態で、伸縮性材料で形成された接続体3により、中敷4において甲被1が接する部分に接続する。接続体に伸縮性材料を用いることにより、甲被1の上面で回転体2を転がすことができるようにした。また、回転体2を甲被1の上面に取り付けることにより、通常は履物本来の目的で使用することに支障がないようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は中底を一切使用しないで、返りの良好な履物であり、かつ履物の各構成部材の柔軟性を損なうことがなく、履く人にやさしく、履いた時に軽量感のあるサンダルや靴等の履物及びその製法を提供する。
【解決手段】本発明に係る履物は、表底裏面における足の返り相当部位の前後に亘り、幅方向に沿って凸条部及び該凸条部より凹んだ薄肉部を交互に形成し、かつ踵部を一体に形成し、表底の踵部及び前記凸条部のそれぞれに対応した穴部を備えた足形形状のシート状被覆体にて凸条部及び踵部が穴部から顕出する如く前記表底を被覆し、前記表底の上面には足形形状をした弾性シートを形成し、該弾性シートの上に中敷を形成し、中敷周縁と前記シート状被覆体の上部周縁との間にアッパー下部周縁を挟んで糸で中敷周縁、アッパー下部周縁及びシート状被覆体の上部周縁が互いに密着するように縫付ける。 (もっと読む)


平編みにより、所望の最終形状の布地構造(例えば、履物甲部において使用するためのもの)が製造され、そのため布地カッティング工程を回避することができる。平編み要素はまた、所望の三次元形状で直接形成することができ、これにより、追加の支持構造を(例えば、履物構成において)使用する必要性の回避を促進できる。編み過程中に、複数の異なる糸および/またはステッチパターンを全体構造中の複数の異なる位置に選択的に配置することにより、平編み製品は複数の異なる物理特性(例えば、異なる伸縮性、異なる湿度管理能力など)を、単一の一体構成内の複数の異なる位置または区域に有してもよい(例えば、単一履物構造内の異なる区域または位置での異なる特性)。さらに、平編みを使用して、ポケット、穴、または他の層状構造物を最終製品において作製することができる。

(もっと読む)


【課題】多層構造を採用することなく、所望の耐伸長性、耐摩耗性、可撓性、および通気性等を有する履物製品を提供する。
【解決手段】履物製品10は、少なくともその一部が基部層41と、上記基部層の表面に隣接している複数の縫糸セクション42とから形成されている甲皮部30を備えている。上記縫糸セクションは、例えばそれらの長軸に対応する方向への伸長を抑制する構成要素となるよう配置されている。上記履物の構成によっては、上記縫糸セクションの第1の部分が上記履物の足前領域11とかかと領域13との間に延びていてもよく、また上記縫糸セクションの第2の部分が直交方向に延びていてもよい。刺繍工程を用いて上記縫糸セクションを上記基部層上に配置してもよい。 (もっと読む)


フットウェア製品および他の装置は、たとえばフットウェアまたは他の装置の使用に関連する身体的および/または生理学的特性を感知するためのモジュールを含む。そのような装置は、(a)電子モジュールを受けるためのハウジング、任意選択的には非対称ハウジング、(b)モジュールをハウジング中に取り出し可能に取り付けるための解放機構、ならびに/または(c)モジュールを選択的にアクティブ化するためのアクティブ化/認証システムを含む。さらには、そのようなハウジング、電子モジュール、解放システム、アクティブ化システム、認証システムなどを含むフットウェア製品または他の構造を製造する方法について開示する。また、運動能力感知システムおよび運動能力特性を感知するための上記装置の使用方法を開示する。

(もっと読む)


【課題】 生分解性であるため廃棄に問題がなくかつ製造方法が簡単で廉価な生分解性の靴中敷を提供する。また、抗菌・消臭性能を付与する。
【解決手段】 パルプを主体とした原紙に生分解性樹脂エマルジョンあるいはこれと生分解性可塑剤エマルジョンを一定含有率以上になるように含浸し湿潤抗張力を一定以上とする。また、少量の銀を結合させた繊維状CMCを原紙に含有させる。 (もっと読む)


【課題】 歩くという行為に伴って、直接足部から刺激を取り入れる履物として草履があげられるものの、足指から刺激を得るものはない。
【解決手段】 健康履物として草鞋の形態を取り底部最前縁に、足指間に入る4本の鼻緒をもうけた草鞋状の健康履物とすると足指先と足裏から刺激を受けることができ、草鞋状の健康履物と足裏の相対関係が安定し、所望の部位に刺激が与えやすい。
草鞋の本来の構造には凹凸を有する上、素材の選択により高い刺激付与が可能であるが、さらに、草鞋状の健康履物底部の所望の部位に直方体、球体、楕円体、樽状体、円柱体、円錐体又はこれらの一部の形状を持つ突起を結いつける或いは縫いつけた草鞋状の健康履物底部とする。 (もっと読む)


【課題】コンパクトに収納でき、衛生的で携帯しやすい収納スリッパを提供する。
【解決手段】第1スリッパ1aの外縁部6aの一部に係合離脱可能な一対の留具7a、17aの一方の留具7aを設け、第1スリッパとほぼ同型の第2スリッパ11aの外縁部16aの一部に留具7aに対応する留具17aを設けてなり、二つ折りにした第1スリッパ1aと、二つ折りにした第2スリッパ11aを重ね合わせた状態で留具7a、17aを係合することにより一組のスリッパがコンパクトに収納され、留具7a、17aを離脱することにより一組のスリッパが分離される。収納されたスリッパは、スリッパの表面もしくは裏面を外側にした状態を保持できるが、特に表面を外側にした状態で収納した場合、スリッパの裏面が他の携帯物を汚すことなく収納袋も必要ない。 (もっと読む)


【課題】 吸着系脱臭剤と光触媒とを担持した脱臭シートを持つ靴用中敷きにおいて、靴内の悪臭除去能力と、その持続能力を高くした靴用中敷きを提供する。
【解決手段】 本発明では、吸着系脱臭剤を通気性シートに担持した中間層を、表面層と、クッション層とでラミネートした三層シートにおいて、中間層の通気性シートに光触媒を担持することを特徴とする靴用中敷きシートを作成することにより、靴内のような高湿度環境下でも悪臭等の有害物質の除去能力が高く、光触媒による持続性能の高い靴の中敷きを得る効果があった。 (もっと読む)


【課題】 従来の靴は、バック・ステイ部分に工夫を施されていないものが大半を占めている。そのため、高齢者や障害者などの歩行困難者が靴を水平に保てず、踵が浮いて靴が脱げてしまいつまずき危険である。それを防止するため、足首固定帯付き靴を提供する。
【解決手段】 靴のバック・ステイ上部(プルカウンター・ループも含む)に固定帯を取り付け、その固定帯を足首に巻き付けたことによって、靴から踵が浮くことを防ぎ靴が脱げないことを実現した。それによって、高齢者や障害者などが歩行中につまずかず、便利で安全である。また固定帯の種類を変えることによって、バリエーションが豊富になりファッションも楽しめるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】セルロース系繊維並びに他繊維を組合せたランプシェードやスリッパなどの成型品について、寸法変化、型崩れや皺の問題なく家庭洗濯を可能なものとすること。
【解決手段】セルロース系繊維を繊維材料重量比率の少なくとも30重量%以上含有させてなる織編物を用いてなり、グリオキザール系樹脂などのセルロース分子を架橋することのできる樹脂で樹脂加工を施した後に加熱による賦型方法によって所定の形状に成型され、特定のW&W性、寸法変化率、及び、耐光堅牢度を満足する成型品。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、着用者の動作性能をより向上させることができる中敷を提供することを課題とする。
【解決手段】 足裏のアーチ部内側に対応する領域6、足裏のアーチ部外側に対応する領域7、及び足裏の母趾中足骨頭部に対応する領域4に於ける中敷表面の動摩擦係数が、足裏のアーチ部内側に対応する領域6>足裏のアーチ部外側に対応する領域7>足裏の母趾中足骨頭部に対応する領域4の順の大きさに形成されている靴の中敷を解決手段とする。 (もっと読む)


【課題】 雨や雪の日に使用する雨具等(例えば、傘、レーン・コート、レーン・シューズ、レーン・ハット、スキーウェア、バッグ類)自体を、雨や雪で、濡れないようにする。
【解決手段】水分浸透や水滴の付着によって、雨や雪の日に使用する雨具等が濡れないようにするには、雨水と、蓮の葉及び里芋の葉の表面との関係と同じく、水滴が雨具等の表地にあっても、表地に付着している訳ではなく、乗っているだけで、表地が乾いた状態にするために、それ自体が水を弾いて濡れない、フッ素樹脂繊維、フッ素樹脂フィルム、シリコーン繊維又はシリコーンフィルムを雨具等の生地の表面に結合させて一体化する。 (もっと読む)


【課題】従来の靴は、密閉性が高いために蒸れやすく、足が蒸れることで不快感を感じ、しいては嫌な匂いや、水虫の原因になっていた。
【解決手段】靴底(2)を通気性の良い素材や構造にし、靴底の下に空間(4)を設けて、更にその空間部に取り替え可能な吸湿剤(5)を入れることにより湿気の無い快適な靴であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 足の土踏まず部分の側部と履いた靴の内部の土踏まず部分の腰皮との間に、靴を履いたときに隙間が生じなくし、足の動きと靴の動きを一体化した靴を提供する。
【解決手段】 土踏まず部8の横幅9を腰皮3の横幅10よりも狭小にし、甲留めベルト11を土踏まず部8の本底4と中本底5に係合し、中本底5上に腰皮3の下縁部を取り付け、中底6を取り付け、さらに中敷き7を敷き、本底4と中本底5の間からに甲留めベルト11を外部に延ばし、甲留めベルト11を腰皮3と独立して履いた足18の甲を被って係合可能な長さとし、その甲留めベルト11の左右の先端に互いに係合するベルト長さ調整可能な平面ファスナー14、15からなる係合部を配設した甲留めベルト11で係合する靴1。 (もっと読む)


材料の表面に画像を提供する方法であって、前記表面に、(i)形状記憶高分子(3)(または同様の材料)の可撓性層、および(ii)画像キーコート層(4)により前記層(3)に結合された画像(12)を含む画像シートを適用する段階を含む。画像シートは、接着剤(22)および形状記憶高分子(または同様の材料)をそのガラス転移温度を超える温度に加熱することを包含するプロセスにより、表面に結合される。 (もっと読む)


足の甲を包むと共に、着用時に足が上方に出る第1開口(1)と、舌片(T)で閉じられた第2開口2を有する運動靴のアッパー(U)に関する。両開口(1,2)は互いに連なっており、前記アッパーUは、足の踏まず部の内側面の一部を覆う内側伸縮部(51)と、足の小指球の外側面の一部を覆う外側伸縮部(50)と、両伸縮部(50,51)の前方に配置された前部(3)と、後方に配置された後部(4)とを備えている。前記各伸縮部(50,51)は、ソール(S)の上面から前記第2開口2まで前記アッパー(U)の一方の側面を横断する。前記各伸縮部(50,51)の足長方向(L)についてのヤング率は、前記前部(3)および後部(4)のそれよりも、小さく設定されている。
(もっと読む)


本発明は、ホットメルト接着剤/充填材コンパウンドが1種以上のホットメルト接着剤と、ホットメルト接着剤中で溶解しない、50〜15質量%の量の1種以上の充填材とから成り、ホットメルト接着剤/充填材コンパウンドが、以下のパラメータ:1.MVR値 2〜6cm/10分、有利に3〜5cm/10分、2.DIN EN 14610に従って65℃で測定された表面粘着性/タック 少なくとも10N/2cm、有利に15N/2cm、殊に20N/2cm、3.DIN 53357に準拠して測定された、表材料及び裏地に対する接着値/剥離強度 少なくとも30N/5cm、4.温度90℃で測定された長さの伸び 最大25%、有利に20%未満を同時に満たすことを特徴とするホットメルト接着剤/充填材コンパウンドの形の、靴もしくは靴部材製造のための新規の熱可塑性補強材料、及び、前記の熱可塑性補強材料を環境を汚染せずに製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】電源コードを無くしたコードレスタイプで加熱と保温ができることにあり、重量が軽く、最適な温度で長時間持続させて、且つ、使用しながら自由な歩行が可能な足温履物を提供する。
【解決手段】足の部位に合わせた形状の面状ヒータ1を熱源として用い、これを履物2の内部の足温部21に積層になるように配置するとともに、繰り返し充放電可能な2次電池13を同様に、履物内部に配置して、外部の充電器4にて充電された2次電池13からの電気が面状ヒータ1に供給されることで、発熱して、足先などを温めることができる。また、面状ヒータ1への過温監視部16を備えることで、温度が最適になるよう電源のオンオフ制御をすることで、省電力による連続使用時間を長くすることができる。 (もっと読む)


【課題】体育マラソン大会を催して、マラソングッズとして会費・参加券代りにマラソン足袋を参加者に求めて貰ったらと考えた。一般に用いられているズック(doek)では蒸れるので、全くゴムなどで防湿しないもので履き易い物が欲しい。
【解決手段】マラソン用の蒸れない履き易い履き物として、足袋を、爪先を指分かれさせないで靴のように丸め、甲側を短靴のように刳る、小鉤はファスナー類に代えても宜しい、底は化繊布などを用いても宜しい、などと改良した、マラソンタビと呼ぶことにする、学童用の上履きに用いても宜しい、マラソン用の足袋。 (もっと読む)


21 - 40 / 46