説明

Fターム[4F070GB01]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 架橋(操作) (733) | 架橋、硬化時の条件の特定 (536)

Fターム[4F070GB01]の下位に属するFターム

Fターム[4F070GB01]に分類される特許

21 - 28 / 28


【課題】柔軟性、弾性回復性等の機械的特性と成形加工性とのバランスに優れた熱可塑性エラストマー組成物をより安定的に製造する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、未架橋ゴムと、熱可塑性樹脂と、架橋剤とを含有する原料組成物を、上流に連続式異方向回転二軸混練機、及び、下流に同方向回転二軸押出機を直列に配設した押出装置の該連続式異方向回転二軸混練機の原料導入部より供給し、該連続式異方向回転二軸混練機により該原料組成物を混合分散させ、その後、該連続式異方向回転二軸混練機による混練物を該同方向回転二軸押出機へ供給して、動的架橋された熱可塑性エラストマー組成物を製造する方法であり、上記押出機の出口の混練物における架橋した重合体成分の架橋度Zは80〜100%であり、且つ、上記混練機の出口の混練物における架橋した重合体成分の架橋度Zは、上記架橋度Zの85%以下である。 (もっと読む)


【課題】透明性はもとより、耐熱性に優れた光学材料用ポリ乳酸系樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる光学材料用成形体、更には黄変を低減した光学材料用ポリ乳酸系樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる光学材料用成形体を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸樹脂100重量部にカルボジイミド化合物0.1〜10重量部および架橋性モノマー0.1〜10重量部を配合したポリ乳酸樹脂組成物に活性エネルギー線を照射して得られた光学材料用の架橋ポリ乳酸樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、a)天然ゴムまたはポリイソプレンゴムと、b)ブタジエン系ゴムと、c)主鎖が基本的に飽和しているゴムとを含むブレンドゴムの加硫物を調製する方法に関する。ゴムc)がゴムa)および/またはb)と混合される前に加硫系の少なくとも一部と一緒に予備加熱され、そして共加硫される点が改善されている。 (もっと読む)


【課題】 ブツあるいはフィッシュアイが少なく、表面外観に優れる熱可塑性エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】 有機過酸化物の存在下で動的架橋してなる熱可塑性エラストマー組成物の製造方法において、動的架橋される前に、予めフェノール系酸化防止剤を添加することを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物の製造方法。本発明の製造方法により得られる熱可塑性エラストマー組成物は、熱可塑性樹脂の加工に用いられる一般的な押出し成形加工機及び射出成形機により成形することができる。特に、押出し成型および異形押出成形に好適である。製品として家電部品等(チューブ類)、自動車部品等(ドア・インパネ等の表皮材、ウェザーストリップ類)、建築部品等(ガスケット等)、雑貨類(ボールペンなどのグリップなど)があげられる。 (もっと読む)


【課題】化学的安定性や物理的安定性、光学的安定性、或いは使用時の操作安定性等に優れた架橋微粒子を工業的容易且つ安価に得ることのできる架橋微粒子の製造方法及びこれを用いてなる架橋微粒子を提供する。
【解決手段】 ポリマー及び/又はオリゴマー(A)中に、(A)と混和性を有するが非相溶であり、架橋剤を含むポリマー及び/又は反応性化合物(B)を島成分として含む成形体において、架橋剤を含むポリマー及び/又は反応性化合物(B)に架橋構造を導入し、次いで、ポリマー及び/又はオリゴマー(A)を分解又は溶解して除去し架橋剤を含むポリマー及び/又は反応性化合物(B)を分離・回収する。架橋剤は、熱架橋剤、感光架橋剤、放射線架橋剤、電子線架橋剤からなる群から選ばれた少なくとも1種の架橋剤であることが好ましい。 (もっと読む)


pHおよび温度の変化に応答してその体積および形状が変化する、部分的に生分解可能なヒドロゲルを、デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミドを含む組成物のUV照射によって製造する。 (もっと読む)


少なくとも過半重量がエチレン-プロピレン-ジエン変性(三元重合体)ゴム(例えば、限定さえ玲流ものではないが、EPDM及び/又はNBR)から製造され、非常に望ましい長期間の抗菌特性を加硫ゴム物品に付与する銀系化合物を含有し、少なくともその一部がブラック以外の色調を示す非シリコーン加硫ゴム物品を提供する。このような物品は、固体または中空(発泡体またはスポンジ)状態のいずれか(または多層成形品における両方の組み合わせであって、全て或いは個々の層が着色されたもの)であって、これらは様々な異なった用途に利用され得る。銀系化合物は、例えば硫黄系の化合物および/または系のような標準的な加硫剤および加硫促進剤の利用によって悪影響を受けるため、このような有効な抗菌性加硫ゴム物品を提供することはかなり困難である。しかし、本発明は、加硫を可能にし、銀イオンと付加逆的に結合せず、それによって最終ゴム物品自体の長期間持続する抗菌性能を生ずる、一例としての過酸化物のような非硫黄系の加硫系および加硫剤の存在を包含する。該ゴム物品はフィラーも含む必要があり、同時に意外にも、ゴム物品の抗菌効力の制御を向上させ、かつ得られる銀と有害に結合して目的ゴムも着色させることがない一方で、寸法安定性、剛性、曲げ弾性率、引張り強度、耐摩耗性、伸びなどの望ましい特性を最終ゴム物品へ与えるために、可塑剤も含み得る。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも50%まで中和された酸基を有するモノマーをベースとして製造されたベースポリマーAを、少なくとも1の表面後架橋剤の第1の水溶液Bおよび少なくとも1の多価カチオンの第2の水溶液Cと混合し、かつ熱により処理し、その際、溶液BおよびCを別々のノズルを介して少なくとも部分的に同時に供給し、このことにより高い液体通過性を有する吸水性ポリマーが得られる、吸水性ポリマーの製造方法に関する。 (もっと読む)


21 - 28 / 28