説明

Fターム[4F100BA08]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 互層構造の積層体(ABAB、ABCABC) (570)

Fターム[4F100BA08]に分類される特許

261 - 280 / 570


【課題】インモールド成形などによる成形同時加飾やプレス成形などにおいて、より立体的または複雑な形状の成形部品への加工であっても、意匠を形成するフィルムに破れや変形が生じることなく、また厚み斑が少ないことによって意匠層、すなわちインク層に歪みや厚み斑が生じることなく、立体的な成形部品に優れた意匠性を付与することができる、成形加工性に優れた成形加工用多層積層二軸配向ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】融点が225〜275℃のポリエステル(A)を含む第1の層と、融点が210〜235℃のポリエステル(B)を含む第2の層とを31層以上交互に積層させた多層積層フィルムであって、ポリエステル(A)の融点がポリエステル(B)の融点より12℃以上高く、第1の層が結晶構造、第2の層が低結晶構造を有し、かつ第1の層が最外層を構成してなり、多層積層フィルムの総厚みに占める第1の層の総厚みの比が5〜35%である成形加工用多層積層二軸配向ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】剥離材を薄くすることができ、接合性に優れた拡散接合を用いた金属ハニカムの製造方法を提供する。
【解決手段】平板状の母材11を積層にすると共に、それら母材11,11間に所定間隔でアルミニウム箔3を配置し、窒素ガス雰囲気中で、積層にした母材11,11を加圧状態で加熱することにより、アルミニウム箔3,3間で母材11,11を拡散接合した後、前記積層方向に引張力を加えて展張することにより、母材11をセル壁とし、該セル壁にて区画形成された中空柱状の多数のセル21を有するハニカムコアを形成する。窒素ガス雰囲気中の窒素ガスとアルミニウム箔3中のアルミニウムとにより、母材11の表面にアルミニウム窒化物が形成され、この窒化物は脆いため、アルミニウム箔3を上下に挟んだ位置で母材11と母材11とを分離することができる。 (もっと読む)


【課題】電波透過性に優れた金属光沢調のキーパッド部材用積層フィルムを提供し、さらに、環境負荷が小さく、リサイクル性にも優れたキーパッド部材用金属光沢調装飾フィルムを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂層からなるA層1と熱可塑性樹脂層からなるB層2が厚み方向に交互にそれぞれ30層以上積層された積層フィルムであって、波長帯域400〜1000nmにおける相対反射率が30%以上90%以下であり、150℃における引張試験において、フィルム長手方向、および幅方向の100%伸長時の引張応力がそれぞれ、いずれも3MPa以上90MPa以下であり、かつ層対厚み10nm以上220nm未満の層の数が層対厚み220nm以上320nm以下の層の数より多い積層フィルムからなるキーパッド部材用金属光沢調装飾フィルム。 (もっと読む)


【課題】意匠性、高温成形加工性に優れ、かつ、接着面での剥離が生じない樹脂シート。
【解決手段】樹脂フィルムAと樹脂フィルムBが接着剤層または粘着剤層を介して積層された樹脂シートであり、接着剤部での90°剥離強度が0.3kg/cm以上であり、加熱処理前のヘイズ値と150℃の雰囲気下で30分加熱処理後のヘイズ値の差が3%以下であり、かつ、100℃におけるの長手方向および/または幅方向の伸度が100%以上であることを特徴とする樹脂シート。 (もっと読む)


【課題】減衰性が高く、せん断弾性率に優れ、冬場の最低気温がマイナス30℃程度に達する極寒冷地においても減衰性およびせん断弾性率の温度依存性が小さい積層体を実現することができる高減衰積層体用ゴム組成物の提供。
【解決手段】ジエン系ゴム100質量部と、カーボンブラック40〜75質量部と、シリカ5〜30質量部と、無機充填剤5〜55質量部と、石油樹脂5〜50質量部とを含有し、前記ジエン系ゴムが、ビニル−シスブタジエンゴムを80質量%以上含有する高減衰積層体用ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】新規な反射フィルムを提供すること。
【解決手段】本発明は、結晶性ナフタレンジカルボン酸ポリエステル(12)と別の選ばれたポリマー(14)との複数の交互の層の主要部品を含んで成る多層化ポリマーフィルム(10)であって、層の厚さが0.5μm未満であり、かつ結晶性ナフタレンジカルボン酸ポリエステル層の少なくとも1つの面内軸に関する屈折率が、選ばれたポリマーの隣接する層よりも高いものを包含する。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板に使用される片面若しくは2層以上の多層積層板又は極薄のコアレス基板の製造の際に用いられるキャリア付銅箔に関する。特に、積層板の製造時に使用するキャリア付き銅箔に係り、その目的とするのはプリント基板製造工程のハンドリング性向上及び歩留りアップによるコスト削減を実現することを課題とする。
【解決手段】キャリアAと金属箔Bが交互に重なり合う積層体であって、隣接するキャリアAが金属箔Bの全面を覆う面積を有し、かつ当該キャリアAの縁部の一部又は全部が金属箔Bからはみ出す構造を備えていることを特徴とするキャリア付金属箔。 (もっと読む)


【課題】本発明は、凹凸面を有する構造部材の製造を容易にするとともにその表面が摩耗した場合でも凹凸面を維持することのできる構造部材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の構造部材製造方法は、基材の表面にその断面形状が略三角形の溝を連続して多数個形成し、その上に材質の異なる一定厚さの膜を交互に積層して多層膜を形成し、多層膜の表面を研磨することにより凹凸表面を形成することを特徴としている。また、本発明の構造部材は、基材の表面に形成されたその断面形状が略三角形の連続する溝の上に異種材料の膜が交互に積層されてなる多層膜を設け、該多層膜の表面を研磨することにより得られた凹凸表面を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】熱処理した場合に著しい光学的変化を引き起こすことがない光透過レベル調整積層体を有するグレージングを提供する。
【解決手段】赤外線及び/又は太陽光照射領域において反射特性のn個の機能層と、1又は複数の誘電体層で構成されるn+1個のコーティングとの交互の層からなる積層体、従って各機能層が2つのコーティングの間に配置されている積層体を備えた少なくとも1つの透明な基材を含むグレージングとする。ここでは、可視光領域で吸収性の少なくとも1つの層が、上記コーティングのうちの少なくとも1つにおいて2つの誘電体層の間に挿入される。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板に使用される片面若しくは2層以上の多層積層板の製造の際に用いられるキャリア付銅箔に関し、特に積層板の製造時に使用するキャリア付き銅箔に係り、その目的とするのはプリント基板製造工程のハンドリング性向上及び歩留りアップによるコスト削減を実現することを課題とする。
【解決手段】キャリアAと金属箔Bが交互に重なり合う積層体であって、キャリアA及び金属箔Bがそれぞれ光沢面(S面)を有し、それぞれ光沢面が互いに向き合うように積層されていることを特徴とするキャリア付金属箔。 (もっと読む)


【課題】表示装置に貼り付けた際に、表示状態においては表示内容を明瞭に確認することができ、かつ、非表示状態においては画面を隠蔽して所定の意匠性を付与することができる化粧シートを提供する。
【解決手段】化粧シート100は、所定の意匠が施された第1の印刷層10と、金属光沢層20と、第2の印刷層30とを、この順に有し、金属光沢層の透過率は10%〜70%である。好ましくは、金属光沢層の反射率は50%〜85%である。好ましくは、第2の印刷層は、金属光沢層に直接形成されている。 (もっと読む)


【課題】最終層である光学多層膜フィルタの表面にITO等の透明電極材料を用いずに光学ローパスフィルタからの静電気を除去する。
【解決手段】水晶基板20に透明薄膜である高い屈折率の二酸化チタン32を1層目に蒸着し、2層目に低い屈折率の二酸化ケイ素33を蒸着し、交互に積層して複層にし、最終層のn層に低い屈折率のフッ化マグネシウム31を積層し、(n−1)層には低い屈折率の二酸化ケイ素33を積層する。n層と(n−1)層は光学多層膜フィルタ30のなかで唯一、低い屈折率の物質同士を重ね、2種類の物質で所定の薄厚を形成する。 (もっと読む)


【課題】PEG系接着剤による木質系材の接着・接合において、接着強度が高く、寸法安定性に優れた木質系材接合構造ならびに木質系材接合方法を低廉なコストで実現する。そして例えば、その結果として、間伐材などによる新規な木質ボードの商業的生産を可能にすることを目的とする。
【解決手段】以下の工程からなる木質ボードの製造方法。
(イ)木質材から木質エレメントを製造する工程、
(ロ)木質エレメントをオゾン酸化処理する工程
(ハ)オゾン酸化処理した木質エレメントに主成分としてポリエチレングリコールを含有するとする接着剤(PEG系接着剤)を塗布する工程、
(ニ)前記工程(ハ)を経た木質エレメントをフォーミングして熱圧する工程。 (もっと読む)


【課題】本発明は、可撓性を有するとともに酸素、水蒸気などに対するガスバリア性に優れ、耐熱性、耐湿性、耐水性を有し、且つ、製造が容易なバリアフィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも、高分子フィルム基材(1)上に有機無機ハイブリッドバリア層(5)が設けられ、その有機無機ハイブリッドバリア層(5)が、フィールドエミッション透過電子顕微鏡分析(以降FE−TEM)と、エネルギー分散型X線分光(以降EDX)とで分析した結果、粒子径が2.0nm以下の酸化珪素(SiOx)が均一分散して存在することが確認され、且つ、飛行時間型2次イオン質量分析(以降TOF−SIMS)で、1次イオンが69Ga+、1次イオン加速電圧が15kVでC57+イオン、C352+イオン、C67+イオンを検出し、PVA樹脂がバインダーとして存在することを確認されることを特徴とするバリアフィルムである。 (もっと読む)


【課題】最表面の硬度が高く耐磨耗性に優れると共に、反射率が低い反射防止膜、及び透光部材、並びに反射防止膜の形成方法を提供する。
【解決手段】反射防止膜は、可視光が透過可能な部材の表面に形成された反射防止膜であって、反射防止膜の最表面を構成する膜が、Si又はFを添加したAl23であるSi−Al23膜又はF−Al23膜である。反射防止膜の形成方法は、可視光が透過する部材の表面に反射防止膜を形成する反射防止膜の形成方法であって、反射防止膜の最表面を構成する膜として、Si又はFを添加したAl23であるSi−Al23膜又はF−Al23膜を形成する最表面形成工程を有し、当該最表面形成工程において、Si−Al23膜又はF−Al23膜を、ECRプラズマ励起方式を用いたECRプラズマスパッタ装置によって形成する。 (もっと読む)


本発明は、ポリアミド部分または層をポリエステル部分または層に接着するための方法またはプロセス、ならびにポリアミド材料から製造された第1の部分または層と、ポリエステル材料から製造された部分または層とを含んでなる多層構造物および多成分部分に関する。ポリエステル材料は、ウレタン結合を含んでなる熱可塑性ポリエステル、および/またはポリウレタンエラストマーおよび熱可塑性ポリエステルを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】汎用的な素材を用いて、これまで困難とされていた高いレベルで「高強度」および一定方向における「高靭性」を両立させた金属材料を提供する。
【解決手段】厚さ0.05〜2mmの鋼層と厚さ0.001〜0.2mmの銅系層が交互に積層して各層が接合してなる複合金属材料であって、鋼層は焼入れ・焼戻し処理または恒温変態処理を経た変態相が50体積%以上を占める鋼、銅系層は銅または銅合金で構成され、相当硬さHが300HV以上である、積層方向の靭性に優れた高強度複合金属材料によって達成される。鋼層の積層数は5以上であることが好ましい。Vノッチの深さ方向が積層方向に一致する衝撃試験片による常温での2mmVノッチ衝撃値I(J/cm2)と前記相当硬さH(HV)の積I×Hが75000以上と極めて高いものが実現される。 (もっと読む)


【課題】音響振動板としての音響再現性に優れたフィルムとして、高弾性率、高内部損失及び層間の密着性に優れる音響振動板用二軸配向多層積層フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】融点が230℃〜275℃のポリエステル(A)を含む第1の層と、ポリエステル(A)より10〜50℃低い融点を有するポリエステル(B)を含む第2の層とを交互に21層以上501層以下の範囲で積層してなり、全層厚みに占める第1の層の総厚み比が20〜80%であって、温度変調示差走査熱量測定により求められる多層積層ポリエステルフィルムの結晶化エネルギーが20J/g以上80J/g以下である音響振動板用二軸配向多層積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】圧縮による寿命低下を生じることなく、効率が高く、かつ圧力損失が低い有害物質除去材を提供すること。
【解決手段】繊維径1μm以下の第一の繊維と繊維径10μm以上の第二の繊維とを含有する担体からなる有害物質除去材であって、第一の繊維からなる層と第二の繊維からなる層とが交互に4層以上積層されていることを特徴とする有害物質除去材。 (もっと読む)


【課題】透明なプラスチックフィルムに赤外線反射機能膜を形成し、該プラスチックフィルムを中間膜で挟持し、プラスチックフィルム挿入合わせガラス作製する場合、プラスチックフィルムと中間膜との密着性が悪く、衝撃に対して剥離するという問題が生じる。
【解決手段】プラスチックフィルムの赤外線反射膜を形成しない面にシランカップリング膜が形成され、また、プラスチックフィルムと赤外線反射膜との間にハードコート層を積層する。 (もっと読む)


261 - 280 / 570