説明

Fターム[4F100BA08]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 互層構造の積層体(ABAB、ABCABC) (570)

Fターム[4F100BA08]に分類される特許

221 - 240 / 570


【課題】極めて低い湿度膨張係数を発現できる高密度磁気記録媒体用ベースフィルムとして好適な二軸配向積層フィルムおよびそれを用いた磁気記録媒体の提供。
【解決手段】芳香族ポリエステル(e)からなるフィルム層Eと、融点が200〜280℃のポリオレフィン(f)からなるフィルム層Fとが全層数で少なくとも2層積層され、該芳香族ポリエステル(e)は、(i)ジカルボン酸成分が5モル%以上50モル%未満の6,6’−(アルキレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸および50モル%を超え95モル%以下の他の芳香族ジカルボン酸を含有し、(ii)ジオール成分が90〜100モル%の炭素数2〜10のアルキレングリコールを含有するポリエステルであること、そしてフィルム層Fの合計厚みが、積層フィルムの全体の厚みを基準として、15〜85%の範囲にある二軸配向積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】高性能で、どこででも切ったり、貼ったり、穴加工が出来る極薄い断熱材の提供。
【解決手段】金属シート1(アルミ6ミクロンから100ミクロンなど)とウレタン、ペット、スチロール等の発泡樹脂2、グラスウールなどの0.5ミリから5ミリ厚みの物を積層することにより、薄く、高性能でどこででも切ったり、貼ったり、穴加工が出来、周辺からのヒートブリッジも防げ、且つ真空断熱材と同等の性能を持つ極薄い断熱材とする。 (もっと読む)


【課題】高いバリア性を有するガスバリア性積層体を提供する。
【解決手段】少なくとも1層の有機層と、少なくとも1層の無機層を有し、有機層は、SP炭素のみからなる多環性芳香族骨格を有する(メタ)アクリレートを含む重合性組成物を硬化させてなることを特徴とする、バリア性積層体。 (もっと読む)


【課題】所定の強度を維持しつつ、優れた軽量性、衝撃吸収性、吸音性および易解体性(リサイクル性)を有する車両用外板部材を提供する。
【解決手段】嵩比重が0.1以上0.8以下の多孔質プラスチックからなるシート部材10を備えた車両用外板部材8とする。シート部材と、接着樹脂層と、金属板または繊維強化プラスチック板とをこの順で積層する。シート部材と、カーボンその他の繊維からなる繊維層とを交互に積層して接着する。 (もっと読む)


【課題】多層光反射光学体、特に、一定範囲の波長にわたって光を反射する多層光学体(例えば、ミラー、色鏡面フィルム、IR反射フィルムおよびUV反射フィルム)を提供する。
【解決手段】各光学層が配向されている複数の第1の光学層と、各光学層がポリマー組成物を含み前記複数の第1の光学層と繰り返し順で配置された複数の第2の光学層と、第1または第2の光学層上に配置され、第1または第2の光学層の厚さの少なくとも10倍の厚さを有する非光学層とを含む光学体。 (もっと読む)


【課題】インモールド成形などの成形加工において、より立体的または複雑な形状の成形部品への加工であっても、意匠を形成するフィルムに破れや変形が生じることなく、また厚み斑が少ないことによって意匠層、すなわちインク層に歪みや厚み斑が生じることなく、立体的な成形部品に優れた意匠性を付与することができるフィルムであって、さらに塗工時の溶剤に対する耐溶剤性を兼ね備えた、成形加工性に優れる成形加工用多層積層二軸配向ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】融点が225〜275℃のポリエステル(A)を含む第1の層と、融点が210〜235℃のポリエステル(B)を含む第2の層とを31層以上交互に積層させた多層積層フィルムであって、ポリエステル(A)の融点がポリエステル(B)の融点より12℃以上高く、第1の層が結晶構造、第2の層が低結晶構造を有し、かつ第1の層が最外層を構成してなり、多層積層フィルムの総厚みに占める第1の層の総厚みの比が5〜35%である積層構造を有し、メチルエチルケトン、トルエンまたは酢酸エチルを溶剤として用いた下記式(1)で表わされる耐溶剤性試験前後のヘーズ変化量がいずれについても10%未満である成形加工用多層積層二軸配向ポリエステルフィルム。
耐溶剤性テスト前後のヘーズ変化量=(浸漬後のヘーズ(%)−浸漬前のヘーズ(%))/浸漬前のヘーズ(%)・・・(1)
(式中、浸漬後のヘーズ(%)はフィルムを溶剤中に25℃、8時間浸した後のヘーズ値、浸漬前のヘーズ(%)は初期のヘーズ値をそれぞれ表わす) (もっと読む)


【課題】より高いバリア性を有するガスバリアフィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも1層の有機層と、少なくとも1層の無機層を有し、前記有機層は、環状炭素骨格を有する3官能以上の(メタ)アクリレートを含む重合性組成物を硬化させてなることを特徴とする、バリア性積層体。 (もっと読む)


基材上に無機又はハイブリッド有機/無機バリア層を形成するための方法。この方法は、蒸発させた金属アルコキシドを基材上に凝縮させて基材の上に層を形成する工程と、この凝縮した金属アルコキシド層を水と接触させてこの層を硬化させる工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】溶融押出プロセスを用いることにより、大面積で微細かつ均一なピッチを有し、かつコントラスト比改善のための光吸収層を有するレンチキュラーフィルムを低コストで提供する。
【解決手段】樹脂Aおよび樹脂Bがフィルム幅方向に交互に積層された構造を少なくとも含むフィルムであって、樹脂Bが光吸収剤を含んでなり、樹脂Aよりなる層(A層)1が凸部、樹脂Bよりなる層(B層)2が凹部となるような凹凸が、少なくとも一方のフィルム表面にフィルム長手方向にわたって存在し、かつ下記式を満たすことを特徴とするレンチキュラーフィルム。1.2≦h(a)/h(b)≦10h、(a):樹脂A部の高さ3、(b):樹脂B部の高さ4である。 (もっと読む)


二価酸成分と、エチレングリコール10〜90モル%、式(I)の化合物5〜85モル%、及び炭素数4以上の直鎖ジオール、ジエチレングリコール及びポリテトラメチレンエーテルグリコールからなる群から選ばれた1種以上のジオール5〜20モル%を含有するジオール成分を含む熱収縮性ポリエステルフィルムは、容器をラベリングするかまたは収縮−ラッピングするのに適合する優れた物性を示す。
(もっと読む)


【課題】 重量を増大させないで、単位質量当たり耐衝撃性能を飛躍的に向上させることのできる強化積層板を提供する。
【解決手段】 水平な中間層1と、該中間層1の上下各表面に一体状に被着された被覆層2、2とを備えた積層板であって、前記中間層1は、飛行体が衝突したときの運動エネルギーを主に自身の弾性変形や塑性変形により消失させる第1樹脂材料層3と、前記運動エネルギーを主に、自身の脆性破砕と前記飛行体の変形とにより消失させる第2樹脂材料層4とを上下方向に対し角度θ1だけ傾斜させた状態で水平方向へ交互に配列すると共に一体状に結合させたものとなされており、また前記被覆層2は前記第1樹脂材料層3と同質の樹脂材料で形成されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】繰り返し屈曲・摺動が行われた場合でも、長期間の電磁シールド効果を維持することを可能にする。
【解決手段】電磁波シールド材101は、第1金属層21と第2金属層22とが積層されていると共に、第1金属層21と第2金属層22との層間に位置された第1導電性接着剤層11を有することによって、第1金属層21と第1導電性接着剤層11と第2金属層22と第2導電性接着剤層12との4層がこの配置順序で積層されている。さらに、電磁波シールド材101は、第1導電性接着剤層11や第1金属層21等からなる積層構造体を保護するため、第1離型シート31及び第2離型シート32により表面がそれぞれ覆われている。 (もっと読む)


【課題】被着体に対して、高い寸法精度で強固に、かつ低温下で効率良く接合することができる接合膜を備えた接合膜付き基材を提供すること、および、前記接合膜付き基材と被着体とが高い寸法精度で強固に接合してなる信頼性の高い接合体を提供すること。
【解決手段】本発明の接合膜付き基材1は、基板2と、シリコーン材料を含有する液状材料を用いて基板2上に成膜される下地膜4と、シロキサン(Si−O)結合を含みランダムな原子構造を有するSi骨格と、該Si骨格に結合する脱離基とを含み、気相成膜法を用いて下地膜4上に成膜される接合膜3とを有し、接合膜3は、その少なくとも一部の領域にエネルギーを付与したことにより発現した接着性によって、他の被着体(対向基板5)との接着性が発現するものである。 (もっと読む)


本発明は、ハウジング(2)と、複数のダクト(4)を有するハニカム構造体(3)とを少なくとも備えるハニカム体(1)に関し、ハニカム構造体(3)は、ハニカム構造体(3)を固定する連結点(6)を形成する少なくとも1つの少なくとも部分的に構造化された金属層(5)を有して形成され、ハニカム構造体(3)の断面(8)は、連結点(6)を有する半径方向の領域(9、10、11)を有し、さらに、少なくとも1つの領域(9、10、11)において、少なくとも1つの少なくとも部分的に構造化された金属層(5)の内部接触点(7)の少なくとも1%から最大で20%が、断面(8)において、連結点(6)を形成し、少なくとも2つの半径方向の領域(9、10、11)において、異なるダクトの断面(12)を有するチャネル(4)が形成される。 (もっと読む)


【課題】湿度変化に対する寸法安定性と、高温化で荷重を負荷したときの伸びが小さく、しかもカールが抑制された二軸配向多層積層ポリエステルフィルムの提供。
【解決手段】芳香族ポリエステル(A)からなるフィルム層(A)と芳香族ポリエステル(B)からなるフィルム層(B)とを交互に11層以上積層した二軸配向多層積層フィルムであって、6,6’−(アルキレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸成分の全酸成分に占める割合が、芳香族ポリエステル(A)は5モル%未満で、芳香族ポリエステル(B)は5モル%以上80モル%未満であり、フィルムの製膜方向に沿って粘弾性測定をしたときの高温側tanδのピーク温度が135℃以上である二軸配向多層積層ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】 比較的厚手で、かつ軽量性と高い剛性、優れた外観を両立でき、各種包装資材や自動車部材等に好適に用いることが出来る、ポリプロピレン系樹脂多層発泡シートを提供する
【解決手段】 シート厚み方向の気泡数が6個以上、好ましくは7個以上であるポリプロピレン系樹脂発泡シートを、押出ラミネート法により非発泡樹脂層を介して2枚以上積層してなる、厚さ3〜10mmのポリプロピレン系樹脂多層発泡シート。非発泡樹脂層は厚みが10〜200μm、ポリプロピレン系樹脂であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性、成膜性及び熱安定性に優れた積層膜、並びに当該積層膜を用いた電解質及び燃料電池を提供すること。
【解決手段】酸性基を有するポリマーからなる層と塩基性基を有するポリマーからなる層が交互に積層された積層膜であって、酸性基を有するポリマーがポリビニルスルホン酸であり、塩基性基を有するポリマー層がポリビニルアミン又はポリアリルアミンである積層膜、並びに前記積層膜を用いた電解質膜及び燃料電池。 (もっと読む)


【課題】良好な変造、改ざん防止機能と表面強度を有する印刷物を容易に製造し得る転写箔を得る。
【解決手段】支持体上に設けられた、硬化済みの紫外線硬化性樹脂層、及び熱可塑性樹脂層を含む転写箔を用いる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、酸素ガス及び水蒸気に対して高いバリア性を示し、且つ危険な原料を使用せずに効率よく大量生産することができるガスバリア性積層フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】 プラスチックフィルムからなる基材の一方の面上に、ケイ素化合物蒸着膜とガスバリア性塗布膜とを、この順序で、交互に2回又はそれ以上繰り返し積層し、且つガスバリア性塗布膜が最外層となるように形成したガスバリア性積層フィルムであって、ケイ素化合物蒸着膜が特定の組成を有することを特徴とするガスバリア性積層フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】ゴム支承体としての性能を保持しつつ、加振後の外観にも優れる高減衰積層体を提供する。
【解決手段】高減衰積層体用ゴム組成物3と硬質板2とが交互が積層し、外周側面に被覆ゴム4を有する高減衰積層体1であって、前記被覆ゴム4が内層ゴム層4aおよび外層ゴム層の4bの2層構造からなり、前記内層ゴム層4aが、破断伸びが700%以上で硬度が65以下のゴム組成物から形成され、前記外層ゴム層4bが破断伸びが600%以上で硬度が75以上のゴム組成物から形成され、前記内層ゴム層4aを形成する前記ゴム組成物と、前記外層ゴム層4bを形成する前記ゴム組成物との硬度の差が15以上である高減衰積層体1。 (もっと読む)


221 - 240 / 570