説明

Fターム[4F100BA08]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 互層構造の積層体(ABAB、ABCABC) (570)

Fターム[4F100BA08]に分類される特許

441 - 460 / 570


【課題】表面平坦性と水蒸気バリア性が向上した粘土薄膜基板、および、その粘土薄膜基板を用いた表示素子を提供する。
【解決手段】粘土薄膜基板は、粘土粒子が配向して積層した構造を有する粘土薄膜11の少なくとも片面に、ガスバリア無機質層12が積層されている。また、他の粘土薄膜基板においては、粘土粒子が配向して積層した構造を有する粘土薄膜の少なくとも片面に、平坦化無機質層が積層され、該平坦化無機質層の上に、ガスバリア無機質層が積層されている。ガスバリア無機質層は、窒素を含む酸化珪素膜よりなり、平坦化無機質層は、炭素を含む酸化珪素膜よりなる。これらの粘土薄膜基板は、エレクトロルミネッセンス表示素子および液晶表示素子の基板に好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルかつ十分なバリア性能および光学性能および耐熱性を有するガスバリアフィルム、並びに、耐久性と軽量化とを両立させた有機エレクトロルミネッセンス素子および画像表示素子を提供する。
【解決手段】 プラスチック基板上に、少なくとも一層の無機物からなる無機バリア層と少なくとも一層の有機層とを交互に合計4層以上有するガスバリアフィルムであって、前記プラスチック基板上に設けられる前記無機バリア層および前記有機層の各屈折率が、下記式(1)および(2)を満たすことを特徴とするガスバリアフィルム。
式(1):N(1)>N(2)>N(3)
式(2):|N(n−2)−N(n)|≦0.05[n≧4の場合]
[前記式(1)および(2)において、N(n)は、前記無機バリア層または前記有機層のうちプラスチック基板側からn番目の層の屈折率を示す。] (もっと読む)


【解決課題】 従来にない耐熱性を備えた光干渉反射構造体を提供すること及びその形成方法を提供するため、少なくとも2種以上の無機系酸化物もしくは無機系硫化物の組合せによる積層構造設計と顔料化を工夫し、先鋭な光反射スペクトルを得ることにより、可視光線領域、紫外線領域、あるいは赤外線領域において設計特定波長の高反射機能を得ること。
【解決手段】 光学屈折率が異なる無機系酸化物あるいは無機系硫化物を形成することができる化合物から選択した2種の材料を基板上に夫々が透明かつ所定の光波長を反射する光学厚みで連続交互積層を形成させ、またあるいは該交互積層部と基板間に剥離層を設け、形成後に該剥離層を除去して成る耐熱性光干渉反射構造体。 (もっと読む)


【課題】 大型の積層ゴム支承を切断する手間を省略し得、切断作業による切断面の損傷に起因するせん断変形性能の低下を生じることのない検査用積層ゴム支承の製造方法を提供すること。
【解決手段】 検査用積層ゴム支承22の製造方法は、金型1を準備し、方形状未加硫積層ゴム体7を中空部6内に配置し、仕切り板13及び14を中空部6内に配置すると共に方形状未加硫積層ゴム体7と仕切り板13及び14とで中空部6aを形成し、略L字状積層ゴム体15を中空部6aに配置し、その後、金型1の開口部21を閉塞し、加圧、加熱により方形状未加硫積層ゴム体7及び略L字状積層ゴム体15を加硫成型し、加硫成型後、金型1及び仕切り板13及び14を解体する。 (もっと読む)


【課題】ビル、車、家屋の窓ガラスなどに貼って使用され、太陽光による採光を確保しつつ、人体に有害な紫外線と熱作用の強い赤外線の透過を反射して遮断し、健康と省エネに有効な紫外線熱線反射多層膜を実現する。
【解決手段】屈折率2.0〜2.6の10〜400nm厚の高屈折率材料の層と屈折率1.8以下の10〜400nm厚の低屈折率材料の層が交互に積層され、この積層構造体に抵抗率0.1ミリオーム・メートル以下の導電性材料の層が組み合わされてなり、波長350〜400nmの紫外線に対して平均30%以上の反射率、波長2ミクロンの熱線に対して20%以上の反射率、および波長400〜800nmの可視光に対して平均40%以上の透過率を有する紫外線熱線反射多層膜。 (もっと読む)


【課題】 実質的に重金属元素を含まず、層間の密着性が高く、しかも色むらやダイ筋が抑制され、フィルム自体が裂けにくい、多層積層フィルムも提供する。
【解決手段】 結晶性熱可塑性樹脂の第1の層と、第1の層とは異なる結晶性熱可塑性樹脂の第2の層とを総層数で11層以上交互に積層して二軸延伸を施した積層フィルムであって、いずれの層も厚みが0.05〜0.5μmであり、積層フィルムの波長350〜2000nmの範囲での光の最大反射率が波長350〜2000nmの範囲での光反射率曲線から得られるベースラインの反射率よりも20%以上高く、積層フィルム中に含まれる重金属量が20ppm以下、ヒ素量が2ppm以下であることを特徴とする多層積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】ミシン目カット性およびラベル化時の接着部の強度に優れた熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】ポリエステル成分Mを含むX層とポリエステル成分Nを含むY層とが、交互に積層された構造を有する熱収縮性ポリエステル系フィルムであって、該フィルムの片端の片面の端縁から少し内側に1,3−ジオキソランを塗布し、該フィルムを丸めて端部を重ね合わせてチューブ状のフィルムラベルとし、該フィルムラベルを500mLペットボトルに被覆して80℃で2.5秒間加熱して装着し、該ペットボトル10本を1mの高さから落下した場合に、該ペットボトル10本すべてについてX層とY層との間の剥離に起因するフィルムラベルの破損が起こらないことを特徴とする熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ポリイミド厚みが工業的に量産化が容易な厚みである50μm以下の片面又は両面に熱圧着性を有するポリイミドフィルムを使用し、使用目的に応じて種々のポリイミド厚みを有する150℃で168時間加熱後の金属箔ピール強度が低下しない片面或いは両面に金属箔を積層したポリイミドフィルム及びこれらの工業的な製造方法の提供を目的とする。特に高周波用電子回路のモジュールの配線用基板として用いることができる高厚みのポリイミドフィルムの提供を目的とする。
【解決手段】 金属箔と、複数の両面に熱圧着性ポリイミド層を有するポリイミドフィルムと、金属箔の順に4枚以上重ねて、加圧下に熱圧着して積層されている、両面金属箔積層ポリイミドフィルムである。 (もっと読む)


【課題】 生産性に優れ、ガスバリア性の高い透明ガスバリア膜の製造が可能な透明ガスバリア膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 真空槽12中でハース3に入れられた有機材料または無機材料に電子ビーム発生器2により電子ビームを照射して物理的に前記有機材料または前記無機材料を気化する。ここで、前記有機材料または前記無機材料の蒸発源である前記電子ビーム発生器2とは別の圧力勾配型プラズマガン1によって発生されるプラズマを利用して、前記気化した有機材料または無機材料を活性化させて、透明基材フィルム13上に有機薄膜層または無機薄膜層を形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、塩分、アルカリ等を含む水や溶剤の金属薄膜層への浸透を抑え、該金属薄膜層のマイグレーション増大を抑止した導電性反射防止積層体を提供する。
【解決手段】少なくとも、基材(2)と、高屈折率透明薄膜層(11、13)および銀を含有する合金層からなる金属薄膜層(12)とが交互に設けられた導電性薄膜積層体層(5)と、低屈折率透明薄膜層(6)と、防汚層(7)とからなる導電性反射防止積層体(1)であって、前記低屈折率透明薄膜層(6)が水蒸気バリア性を有することを特徴とする導電性反射防止積層体である。 (もっと読む)


【課題】 螺旋状に捲回した樹脂フィルムの隣接する側縁同士を溶融した硬質樹脂補強体で接合する際に、樹脂フィルムの強度を低下させないダクトホースを提供する。
【解決手段】 樹脂フィルムを螺旋状に捲回して筒状体を形成するとともに、上記樹脂フィルムの隣接する側縁同士間に跨って溶融樹脂テープを螺旋状に捲回し、上記樹脂フィルムに熱融着させて連結一体化する。上記溶融樹脂テープを上記樹脂フィルムに直接熱融着する薄肉の軟質樹脂テープとこの軟質樹脂テープの外側に熱融着する厚肉の硬質樹脂テープとで構成する。 (もっと読む)


【課題】 均一延伸性およびヒートシール性に優れた積層体、およびそれを延伸してなる延伸フィルムまたは延伸シートを提供すること。
【解決手段】 下記層〔I〕および層〔II〕をそれぞれ少なくとも1層有し、少なくとも2層からなる積層体、およびそれを延伸してなる延伸フィルムまたは延伸シート。
層〔I〕:エチレンとエチレン系不飽和エステルとの共重合体、エチレンと不飽和カルボン酸との共重合体、エチレンと不飽和カルボン酸無水物との共重合体、エチレンと不飽和カルボン酸無水物との共重合体の金属塩からなる群から選ばれる少なくとも1種のエチレン系共重合体(A)
層〔II〕:結晶性プロピレン系重合体(B)90〜55重量%と、特定の要件を満たす非晶性または低結晶性α−オレフィン系重合体(C)10〜45重量%を含有する樹脂組成物(D)(ただし、該樹脂組成物(D)全体を100重量%とする。) (もっと読む)


【課題】 水蒸気バリア性が高くて、有機EL素子の基板として使用したときにダークスポットを効果的に抑えることができて、かつ膜強度が高いフィルム基板を提供すること。
【解決手段】 プラスチックフィルム上に少なくとも1層の有機層と少なくとも2層の無機層からなる有機層と無機層の交互積層体を有してなるバリア性フィルム基板であって、前記有機層がポリウレア、ポリウレタン、ポリアミド、ポリイミド、ポリアクリレートおよびポリメタクリレートからなる群より選択される1以上の有機化合物を含み、前記有機層に含まれる有機化合物の99.5質量%以上が25℃において固体であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外力に強く軽量であり、かつ、30マイクロテスラ(μT)程度の地磁気を効果的にシールドする複合磁性部材を提供することを課題とする。
【解決手段】 Co基非晶質合金薄板と樹脂フィルムを積み重ねた構造を持つ磁性積層部材の複数枚の端部を一枚毎に、複数枚重ねたFe−Ni系磁性板の間に挟み込み、固定し得るようにする。磁性積層部材とFe−Ni系磁性板とを重ねる幅wは、磁性積層部材の厚みtに対して80t≦w≦200tの範囲とする。 (もっと読む)


本発明は、実質的に互いに平行で、少なくとも1層おきにポリラクチドでできている、複数の接触層を含むフィルムを提供する。本発明の玉虫色に変化するフィルムは、可撓性及び堅い装飾包装材料に使用して良いものである。 (もっと読む)


【課題】 短波長領域の反射率が高く、後工程での加工プロセス中でも反射率を維持でき、且つ、導電性を持つ増反射膜付きAg合金反射電極膜及びその製造方法の提供。
【解決手段】 Ag膜又はAg合金膜上に、屈折率の低い第一の透明膜であるITO膜と、屈折率の高い第二の透明膜であるITO膜、IZO膜、AZO膜、GZO膜、ATO膜、In膜、ZnO膜、又はSnO膜のいずれかの膜とを、この第一の透明膜及び第二の透明膜の順序で少なくとも二層積層した反射電極膜。 (もっと読む)


【課題】製品に貼着され、 色変化によって製品の真正を証明する偽造防止媒体であって、安価で生産性に優れ、しかも、観察角度を変えることなく色変化の有無を確認することができ、このため、製品が遠距離に置かれている場合であっても、容易に真偽判定を行うことができる偽造防止媒体を提供すること。
【解決手段】製品側に配置され、互いに屈折率の異なる複数のプラスチック系薄膜を交互に積層してなる虹彩性多層フィルム1と、この虹彩性多層フィルムより観察者側に配置された偏光膜2とを備える。別途用意した偏光フィルタ10を介して、かつ、この偏光フィルタ10を回転させることにより、色変化の有無を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】反射率曲線の欠陥であるノコギリ状の振動を低減させることで、面内光学むらがなく、光学設計し易い高品質な反射フィルムを提供することを課題とし、特に、可視光領域での反射性能を必要とするスクリーン用途では、面内色むらが少ない高品位な反射フィルムを提供することを課題とする。

【解決手段】少なくとも2種類の熱可塑性樹脂が厚み方向に交互に30層以上積層され、波長250〜2600nmにおいて反射率が30%以上の波長範囲で反射率曲線の2階微分の絶対値の最大値が5以下である反射フィルム。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗層の厚さを増加させたとしても熱応力を緩和することができ、耐摩耗性を犠牲にすることなく耐衝撃性を確保することができる耐摩耗複合ライナーを提供すること。
【解決手段】基材10上に、硬質層21と軟質層22を交互に積層し、HIP処理により接合処理して耐摩耗層20を形成した。硬質層21は、複数枚の硬質材21aを並べて形成されており、各硬質層21における硬質材21aの合わせ部の位置は、その直上又は直下の硬質層21における硬質材21aの合わせ部の位置とずれるようにした。 (もっと読む)


【課題】 2次元形状だけでなく3次元形状も可能な、軽量で高強度の繊維強化樹脂積層体、及び該繊維強化樹脂積層体を高精度に、安価に効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】 コア材と、該コア材の表面上に配置された強化繊維基材を含む樹脂層とを有し、該コア材と該強化繊維基材を含む樹脂層が、該樹脂層に含まれる樹脂と同一組成を有し常温で固体の粉体樹脂からなる樹脂バインダーで一体に接着されている繊維強化樹脂積層体。 (もっと読む)


441 - 460 / 570