説明

Fターム[4F207AC02]の内容

プラスチック等の押出成形 (29,461) | 材料の状態、形態 (192) | 紐状物 (11)

Fターム[4F207AC02]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】供給されたゴムが塊状になったバンクのホッパー外への溢れやフィードゴム切れを防止できるゴム押出装置の提供。
【解決手段】本発明に係るゴム押出装置は、混練された帯状のフィードゴムが供給される供給口が形成されたホッパー100を備え、供給口の下方に設けられたスクリューを用いてフィードゴムを押し出すことによって所定形状にフィードゴムを成型する。ホッパー100は、供給口の上方からの視点において、フィードゴムが位置すべきフィードゴム領域120と、ホッパー100内に供給されたフィードゴムが塊状になったバンクが位置すべきバンク領域130とを有するとともに、フィードゴムをフィードゴム領域120に案内するガイド部140を備える。 (もっと読む)


ダイ(300、600、1000)が提供され、ダイ(300、600、1000)はダイ(300、600、1000)を通って押圧される材料を配向するための第1の部分および配向された材料を所望の形態に成形するための第2の部分を有する。1つの実施形態では、配向された材料を所望の形態に成形するための表面積が限定される。また、重合物およびそれを作製するための方法が提供される。1つの実施形態では、方法は、ダイ(300、600、1000)を採用する。
(もっと読む)


【課題】多層延伸ポリテトラフルオロエチレン物品の製造方法及び多孔質物品の提供。
【解決手段】多層延伸ポリテトラフルオロエチレン物品120の製造方法は、少なくとも1層が機能性添加剤を含み、少なくとも1層が加工助剤を含むポリテトラフルオロエチレン微粉末の2以上の層102,106でプリフォーム100を充填し、充填時に各層に構造的健全性を付与するように構成された分離層110を2以上の層の間に配置し、2以上の層を押出して多層押出物を得、加工助剤を除去し、多層押出物を膨張させて多層延伸ポリテトラフルオロエチレン物品を形成する。 (もっと読む)


【課題】セルロース繊維集合体を解繊し、セルロース繊維と熱可塑性樹脂が均一に混合されたセルロース繊維含有熱可塑性樹脂組成物を得る製造方法を提供する。
【解決手段】機械的手段でセルロース集合体を解繊する工程、攪拌手段として回転羽根を有するミキサーに、解繊されたセルロース繊維と熱可塑性樹脂を入れて攪拌することで、発生した摩擦熱により前記熱可塑性樹脂を溶融させて、解繊されたセルロース繊維と前記熱可塑性樹脂からなる混合物を得る工程、前記混合物を、加温装置を備えた混練手段に供給して混練する工程であり、前工程の混合時の温度よりも50℃を超える温度まで低下させることなく混練する工程を有している、セルロース繊維含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】どの形状にも好適に対応可能な電飾ケーブルを用いた電飾具を容易に製造できる方法、また容易に製造できる電飾具を提供する。
【解決手段】エクストルーダ11で透光性樹脂を溶融し、ノズルから線状樹脂を押し出して、電飾具本体の成形型13に流し入れる。流し入れられた溶融樹脂は成形型13の内壁面で受け止められ、曲がりくねった状態で折り重なる。線状樹脂の重なり高さが略均一となるように調整しながら、成形型13の内壁面全面が溶融樹脂で覆われるようにエクストルーダ11をx軸方向・z軸方向に移動させていく。成形型13に流し入れられた樹脂が未固化状態の間に電飾ケーブル12の少なくとも一部を接触させる。そして、当該接触状態を維持したまま樹脂を固化し、電飾ケーブル12を本体14と接触させる。最後に本体14を成形型13から外すことで、電飾具が製造される。 (もっと読む)


本発明は、第1スクリュー1と第2スクリュー2とを備え、第2スクリュー2が第1スクリュー1よりも長い、ポリマー材料を加工するための、特に押出機として形成された装置3に関する。両スクリュー1、2の各々について、回転方向および/または回転速度が互いに独立して調節可能である。その際、スクリュー1、2の駆動は反対向きに行われる。この場合、両スクリュー1、2はかみ合わないで、単に接するように並べて配置されている。それによって、第1領域から第2領域への移行領域において少ないコストで圧力と脈動のない流れを生じることができ、同時に均質性および品質に対する所望な要件を満たすことができる。スクリュー回転数を別々に調節可能であると同時に、材料特有の適合がなされることによって、滞留時間と可塑化能力を変更することができる。
(もっと読む)


単一のダイ(2)から出る熱可塑性材料のストランド(5)から、所定長さのセクションをチョッピングするチョッピング機械(7)であって、前記機械は、本質的に円筒形のチョッピングホイール(6)を有し、該チョッピングホイール(6)の周囲には、本質的に回転軸線の方向に従って向けられ且つ均一に分布された多数のブレードが設けられ、前記機械は、プラスチック材料で作られたラッピングによってライニングされたアンビルホイール(8)を有し、該アンビルホイール(8)はチョッピングホイールの近くに設けられ、前記機械は、ストランドがホイール間を通ることを可能にする装置を更に有し、該装置は、ストランドを引き出し且つセクションにチョッピングすることができる、チョッピング機械において、アンビルホイールの正面には横方向に突出した少なくとも2本のピン(9、9’)が備えられ、各ピンは、前記正面を形成する4つの四分円の1つに配置されている、ことを特徴とするチョッピング機械。 (もっと読む)


【課題】タイヤ製造において、ゴムのストリップをゴム供給装置からゴム消費装置まで連続して移動させる方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法では、ゴム供給装置(12)からゴム消費装置(14)へのゴムのストリップ(M)の連続移動中、消費装置への到達前に、残留分(R)と呼ばれる一部分をゴムストリップから連続的に取り出す。ゴムストリップを連続して切断することによって残留分を取り出す。供給装置(12)は、ゴムストリップを貯蔵する上流側貯蔵手段(16)を有し、これからゴムストリップを押出し機に向かって移動させ、供給装置は、残留分(R)を貯蔵する下流側貯蔵手段(40)を更に有する。上流側貯蔵手段上のゴムストリップ(M)を使用し尽くした後、上流側貯蔵手段と下流側貯蔵手段を交換する。 (もっと読む)


【課題】装置の損傷や有毒ガスの発生を抑え、二次加工処理された合成繊維織物のリサイクルを可能し、種々の成形品を成形が可能な樹脂をリサイクルする装置及び方法を提供する。
【解決手段】二次加工処理された合成繊維織物を第1射出成形機1で溶融し、再生ポリエチレンテレフタレート及び樹脂改質剤とを含むPET混合物を第2射出成形機2で溶融し、第2成形機2から溶融した混合物を第1射出成形機1に混入して、溶融した合成繊維織物とPET混合物とを混合し、再生合成樹脂を成形すると共に、フィルタ33を介して第1射出成形機1内のガスを排出し、第2射出成形機2内のガスを排出する二次加工処理された合成繊維織物のリサイクル方法とする。 (もっと読む)


【課題】 帯状エラストマを安定して押出機に供給しホッパー詰りを生じさせない押出機への帯状エラストマの投入方法を供する。
【解決手段】 ホッパーを介して投入された帯状エラストマをスクリュー11とフィードロール12の間に咬み込んでスクリュー11の回転で錬りながら押出す押出機10への帯状エラストマEの投入方法において、ホッパー13に投入される前に帯状エラストマEに長手方向と直角の幅方向に指向して幅方向中央に切込みcを所定間隔を存して順次形成する。 (もっと読む)


本発明は、補強材料の70wt%超および水分の少なくとも0.1%を有するワイヤの少なくとも1つの束を加熱し成形して後、棒状物に切断される、凝縮された補強材棒状物の製造方法に関する。また、本発明は、この方法を実施するための装置および得られた製品に関する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11