説明

Fターム[4F207KB18]の内容

プラスチック等の押出成形 (29,461) | 押出成形の区分 (1,090) | 予め形成された挿入物等との一体化形成 (495) | 芯材被覆(←電線被覆) (247)

Fターム[4F207KB18]に分類される特許

161 - 180 / 247


【課題】 本発明は、発泡時の成核剤として金属不活性剤を用いた発泡用樹脂組成物を絶縁体とした発泡同軸ケーブルを提供するものである。
【解決手段】 かゝる本発明は、溶融時の破断張力5.0g以上(190℃)、MFR1.0g/10min(190℃、2.16Kgf)以上であるポリオレフィン系樹脂をベース樹脂とし、当該ベース樹脂100質量部に発泡時の成核剤として金属不活性剤0.01〜1.0質量部添加してなる発泡用樹脂組成物を用い、これを発泡時成形機の成形温度を前記発泡用樹脂組成物の成形可能な温度以上で、かつ、前記金属不活性剤の融点以下で発泡成形させて内部導体上に被覆させて発泡絶縁体とした発泡同軸ケーブルにあり、これにより、発泡セルの微細化、高発泡度化を図り、優れた特性のケーブルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】被覆線は、芯線と、この芯線を被覆する合成樹脂製の被膜とで構成され、この被覆線をネットに編成して蛇籠を形成すると、被膜の表面が鏡面のため、蛇籠の上を歩行した際すべって転倒し、転倒にともない怪我などの事故が発生する問題があるのを、被膜の表面を粗面にして問題をなくする。
【解決手段】芯線1と、この芯線の外周面全長に設けた合成樹脂製の被膜2とからなる被覆線Aにおいて、上記被膜を形成する溶融合成樹脂に前記被膜の表面粗面化用の発泡剤を混入した被覆線を提供する。 (もっと読む)


【課題】コード間隔およびテープ幅をテープ全体で正確に変換することができるコード入りゴムテープの製造装置を提供する。
【解決手段】配列形成された複数のダイス孔8からそれぞれゴム被覆コード5を送り出すゴム被覆ヘッド3と、該ゴム被覆ヘッド3から前記ゴム被覆コード5を配列した状態でゴム被覆コード群10として引き出す引取ローラ6とを備え、ゴム被覆ヘッド3と引取ローラ6との間に、ゴム被覆コード群10を挟んでねじる傾斜ローラ7が設置され、該傾斜ローラ7は、ローラ回転軸13がゴム被覆コード群10の引出方向Cに対して直交するように配置された一対の円錐台形状の挟持ローラ12からなり、各挟持ローラ12は、ゴム被覆コード群10を挟んで互いにローラ大径側端部12aとローラ小径側端部12bとが一定間隔で向き合うように逆向きに対向配置され、傾斜ローラ7がゴム被覆コード群10の引出方向中心線15を中心に傾斜可能とする。 (もっと読む)


【課題】シート状光伝送体をより簡便にかつ連続して製造することが可能な溶融賦形用ノズルおよびシート状光伝送体の製造方法を提供する。
【解決手段】芯材の周囲を1種類以上の鞘材で覆う層構造を賦形するノズル部と、スリット状吐出口に向かって流路の幅方向はテーパ状に徐々に広がり、厚さ方向はテーパ状に徐々に狭く変形して前記芯鞘構造の断面を略矩形断面へと賦形する拡幅部と、前記拡幅部を出た芯鞘構造を整流してシート状光伝送体を賦形するストレート部およびスリット状吐出口を備えた光伝送体賦形ノズル。 (もっと読む)


【課題】コード間隔およびテープ幅を安価かつ正確に変換することができるコード入りゴムテープの製造装置および製造方法を提供する。
【解決手段】配列形成された複数のダイス孔8からそれぞれゴム被覆コード5を送り出すゴム被覆ヘッド3と、ゴム被覆ヘッド3からゴム被覆コード5を配列した状態でゴム被覆コード群10として引き出す引取ローラ6とを備えたコード入りゴムテープの製造装置であって、ゴム被覆ヘッド3と引取ローラ6との間に、ゴム被覆コード群10を挟んでねじる傾斜ローラ7を設置し、傾斜ローラ7は、該ローラ回転軸13がゴム被覆コード群10の引出方向Cに対して直交するように設置し、傾斜ローラ7を、ゴム被覆コード5の配列方向Dに対して傾斜可能とする。 (もっと読む)


【課題】押出成形時にメヤニの発生を低減すると共に表面に傷の無い製品を成形することができる電線の押出金型構造を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂部材の流路15を有する押出用ダイ12と、流路内に配置されて被覆すべき線材を挿通搬送する押出用ニップル13とを備えた電線の押出金型11であって、流路15は入口部16aからテーパ状に縮径する流路部16と該流路に連通する所定径の流路部17を有し、流路部16の開き角度を25度〜35度、流路部17の内径を製品外径の1〜2倍、長さを3mm〜4mmに設定し、押出用ニップル13は流路15の入口側からテーパ状に縮径するテーパ部13bと、該テーパ部に連設された所定径の円筒部13cとを有し、テーパ部の開き角度を10度〜20度、円筒部の長さを4mm〜5mmに設定しかつ流路部17と円筒部13cの出口部端面を同一面に設定した構造としたものである。 (もっと読む)


【課題】被覆層と芯材との十分な接着性を有し、しかも生産性に優れた一体押出成形体および建築用部材を提供すること。
【解決手段】アルミ製芯材10の外表面における周方向Pの一部または全部に、該芯材の長手方向mに沿って合成樹脂からなる被覆層1が形成されてなり、芯材10の外表面が少なくとも被覆層形成領域において長手方向に沿って、深さ0.03〜1.0mmの溝を有する一体押出成形体、および該一体押出成形体からなる建築用部材。 (もっと読む)


【課題】多孔質体を発泡核剤として添加した熱可塑性樹脂コンパウンドを乾燥状態にして用いることにより、表面凹凸や外径変動などの少ない優れた発泡絶縁体が被覆された発泡絶縁電線の製造方法を提供する。
【解決手段】ゼオライト、シリカ、活性炭、又はシリカゲルなどの多孔質体を発泡核剤として添加した熱可塑性樹脂コンパウンドを乾燥状態にして押出機に供給し、この押出機には発泡ガスをガス圧制御手段20を備えたガス注入部により連続的に注入して発泡絶縁体を導体外方に押し出す発泡絶縁電線の製造方法にあり、これにより、注入された発泡ガスが多孔質体に効果的に吸着されて分散されるため、巨大発泡セルができ難く、発泡の微細化が可能で、表面の凹凸(表面荒れ)や外径変動などの少ない、優れた発泡絶縁体の電線が得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、安価に表面平滑性の優れた弾性体ローラとその製造
方法を提供する。
【解決手段】 ダイボディとマンドレルにて環状流路を構成する環状被覆ダイを
用いて、予めマンドレルに装着されている支持軸上に未架橋ゴム円筒体を被覆し
て未架橋ゴムローラを形成する押出工程と、未架橋ゴムローラの未架橋ゴム部外
周面の一部に圧接部材によって圧力をかけた状態で、回転させながら加熱を行う
工程を少なくとも有する工程を経て得られる未架橋ゴムローラを架橋して得られ
る弾性体ローラにおいて、未架橋ゴム円筒体内周面から当該未架橋ゴム円筒体外
周面の方向へ放射状に未架橋ゴム組成物のウェルドラインを二個以上具備し、か
つ未架橋ゴム組成物のウェルドラインとウェルドラインの間隔が、未架橋ゴム円
筒体内周面円周に沿って、隣接する未架橋ゴム組成物のウェルドラインを結ぶ円
弧の最大長を最小長で除した値を1以上1.5未満にする。 (もっと読む)


【課題】
簡便で生産性良く射出成形可能なビニロン繊維含有オレフィン系樹脂ペレットおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】
ビニロンフィラメントからなる繊維束あるいはオレフィン系樹脂に接着助剤が付与されてなり、さらにビニロンフィラメントからなる繊維束をオレフィン系樹脂で被覆した樹脂被覆補強繊維。 (もっと読む)


【課題】コードへのゴム付着量の変動を抑制し、配列した各コード間で均一にゴムを付着させることが可能なコードのゴム被覆ヘッド及びコードのゴム装置を提供する。
【解決手段】押出機4からゴム組成物を取り入れるゴム取入口8と、複数のコード2にゴム組成物を被覆してそれぞれゴム被覆コード6として送り出す複数のダイス孔5とを備えたゴム被覆ヘッド1において、複数のダイス孔5は、各ダイス孔5の軸方向がゴム取入口8からのゴム供給方向Aに対して直交し、かつそれぞれのダイス孔5がゴム供給方向Aの上流側から下流側に沿って配列するように形成され、配列した複数のダイス孔5がゴム供給方向Aに沿って複数個ずつに区分され、ゴム供給方向A下流側の区分ほどダイス孔径Dが大きくなるような構成とする。 (もっと読む)


【課題】
簡便で生産性良く射出成形可能な有機繊維含有熱可塑性樹脂ペレットおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】
溶融液晶ポリマーからなるポリアリレートフィラメントで構成される繊維束を熱可塑性樹脂で被覆することを特徴とする樹脂被覆補強繊維糸の製造方法。 (もっと読む)


導体(1)と、前記導体(1)を取り囲んでいる絶縁コーティング(2)とを含む少なくとも一つのコアを含む電気ケーブル(10)の製造プロセスについて記載する。本プロセスは、ポリオレフィン材料、シランベースの架橋系と、前記ポリオレフィン材料の総重量に対して0.1重量%〜0.5重量%の量で少なくとも一種の発熱性発泡剤を含む発泡系とを準備する;前記ポリオレフィン材料、前記シランベースの架橋系と前記発泡系とのブレンドを形成する;及び前記導体(1)に前記ブレンドを押し出して、絶縁コーティング(2)を形成する、各段階を含む。導体(1)と、前記導体(1)を取り囲み、且つこれと接触している絶縁コーティング(2)とからなる少なくとも一つのコアを含む前記ケーブル(10)についても記載されており、前記絶縁コーティング(2)は、3%〜40%の膨張率を有する膨張した、シラン架橋ポリオレフィン材料の層から本質的になる。 (もっと読む)


【課題】コードへのゴム付着量の変動を抑制し、配列した各コード間でゴムを均一に付着させることが可能なコードのゴム被覆装置を提供する。
【解決手段】コード供給部1から供給された複数のコード2を、押出機7から供給された溶融ゴムに通過させてゴム被覆コード4として送り出すゴム被覆ヘッド3を備え、コード2の通過方向が押出機7からのゴム供給方向Aに対して直交する方向とされ、かつ複数のコード2がゴム供給方向A上流側から下流側に沿って配列され、コード供給部1のコード2を1本ずつ又は複数本ずつに区分して、各区分10のコード2を別個に予熱する予熱装置6が設けられた構成とする。 (もっと読む)


【課題】製品の品質の低下を防ぎしかも生産効率の向上を図りながら、ライン速度を変化させる。
【解決手段】コードまたはキャンバスの外表面が、押出機によって押し出される未加流ゴムで被覆されたゴムシートを製造するゴムシート製造設備のライン加減速制御方法において、ライン速度を目標ライン速度に変化させるにあたり、ライン速度が目標ライン速度に近づくにつれて、速度変化率を漸次小さくなるようにライン速度を変化させる。 (もっと読む)


【課題】長尺の円錐台形状のゴム被覆製品に螺旋状に隙間なく巻き付けることが可能なコード入りゴムテープの製造方法およびその製造装置を提供する。
【解決手段】ゴム被覆ヘッド3の押出ダイス2から複数のゴム被覆コード5を配列した状態で引き出しながらテープ状に成形してコード入りゴムテープを製造する際に、ゴム被覆コード5の引出し速度がゴム被覆コード5の配列方向一端側から他端側にかけて配列順に徐々に遅くなるように円錐台形状の引取ローラ6を用いて各ゴム被覆コード5を引き出すことにより、テープ幅方向一端側のテープ長さが他端側のテープ長さよりも長くなるようにする。 (もっと読む)


【課題】シース電線の端末あるいは中間部の加工を容易にする。
【解決手段】シース電線11のコア2とシース5との間の密着力を小さくして、シース5をコア2に対してスライド可能に設ける。シース電線11の例えば両端末に端子6を取り付ける場合、シース5の一方の端末側部分を除去すれば、残りのシース5をコア2上でスライドさせることで、両端末に端子6を取り付ける作業を行うことができる。コアとシースとの密着力の大きい従来のシース電線と比べて、シースの加工範囲が狭く済み、これにより露出したコア2に保護材7を被せる範囲も少なく済み、作業工数の削減および保護材7の使用量の削減が図られ、コストダウンが達成される。シースに長手方向の切り込みを入れ引き裂く作業が不要であり、コア損傷等の問題は生じず、信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、チューブ使用部に触れずに引き取る手段を用いることにより、抵抗ムラや形状ムラに起因した画像不良が生じない帯電部材、また該帯電部材を搭載した電子写真装置用カートリッジ及び電子写真装置を提供することである。
【解決手段】 帯電部材用被覆チューブの引き取り装置が2本の上下するチャック機構から成り、それらが交互にチューブを掴みながら下方へ引き取る搬送手段を用いる帯電部材用被覆チューブの製造方法とそのチューブであり、これにより作製された帯電部材であり、また、応用展開した電子写真装置用カートリッジ及び電子写真装置である。 (もっと読む)


【課題】イオン導電系ゴムを弾性体層として形成し、研磨によってローラ表面を調整した物に表面層材料を塗布して表面被覆層を形成した場合でも、塗工不良が発生せず、画像不良の無い、電子写真用半導電性ゴムローラに好適なゴム成形体を得る。
【解決手段】未加硫ゴムをベント式押出機によって連続的に押出し、その後加熱処理による加硫成形を行うゴム成形体の製造方法において、該未加硫ゴムを押出す、押出条件が、ベント式押出機のゴム非充填領域の体積(Vcm3)と未加硫ゴムの1分間当たりの押出量(W)が以下の式(1)を満足する条件で押出成形する。
V / W ≧ 0.9min ・・・・ (1) (もっと読む)


【課題】製造工程において円筒状金型の不足や滞留が発生することのない加硫ゴムベルトの製造方法並びに該製造方法に使用するゴムベルトの成形装置を提供する。
【解決手段】押出工程、及び後工程として少なくとも加硫工程と脱型工程とを有し、押出成形装置30を使用し、押出速度制御工程を有するものであり、調節部50は、押出速度信号を制御部52に送るものであり、制御部52は押出機のモーター32の回転速度を押出速度信号に基づいて制御して未加硫ゴムベルトの押出速度を制御するものであり、押出速度制御工程は、演算部46から送られる後工程の条件に基づき算出された基準押出速度(Ts)信号と押出速度計測部48にて計測して送られる押出機にて押し出される未加硫ゴムベルトの押出速度(Tp)信号の偏差を調節部50にて検知し、該偏差をなくす信号を制御部52に送る加硫ゴムベルトの製造方法とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 247