説明

Fターム[4F212VP01]の内容

Fターム[4F212VP01]の下位に属するFターム

Fターム[4F212VP01]に分類される特許

1 - 20 / 51


【課題】タイヤ構成部材の成型を精度高く行うことである。
【解決手段】
回転する成型ドラム20に帯状材料15を巻き付け、巻き付けた帯状材料15の端部同士を接合してタイヤ構成部材を成型する成型方法であって、帯状材料15をコンベアベルト30で成型ドラム20に向けて搬送する搬送工程と、コンベアベルト30を成型ドラム20に接近させて帯状材料15を成型ドラム20に巻き付ける第1の巻き付け工程と、成型ドラム20上で所定量帯状材料15を巻き付けたとき、コンベアベルト30を成型ドラム20から離隔させ、空けた領域で帯状材料15を切断する切断工程と、切断した帯状材料15を保持して成型ドラム20に移送して巻き付ける第2の巻き付け工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 装置間での剛性中子の受け渡し作業を精度良くかつ効率良く行う。
【解決手段】 剛性中子を、第1の装置の保持軸部と第2の装置の保持軸部との間で受け渡し可能に保持させる。剛性中子は、タイヤ周方向に分割される複数の中子セグメントからなる前記中子本体と、中子本体の中心孔に内挿されて各中子セグメントの半径方向内側への移動を阻止する円筒状のコアと、前記中子本体の軸心方向両側に配され各中子セグメントの軸心方向への移動を阻止する一対の側板とを具える。各側板には、軸心方向外側に突出する支持軸部が設けられるとともに、前記支持軸部と前記保持軸部とを、ボールロック機構を有する連結手段により着脱自在とした。 (もっと読む)


【課題】ゴムストリップを、蛇行を招くことなく精度良くかつ安定してドラムまで搬送しかつドラムに巻き付ける。
【解決手段】未加硫のゴムストリップを、ドラムに搬送して貼り付ける搬送コンベヤを有する。前記搬送コンベヤは、下コンベヤ部の搬送ベルトと、上コンベヤ部の押付けベルトとの間でゴムストリップを挟んで搬送する。搬送方向最前方側に配される上案内ローラは、一端部が枢支点P1で枢支され搬送方向に傾動自在な傾動アームの他端部に設ける枢着点P2で回転自在に枢着される。前記傾動アームは、前記押付けベルトの張力によって付勢され、前記最前方側の上案内ローラを、押付けベルトを介して搬送ベルトの搬送面に向かって押し付ける。 (もっと読む)


【課題】未加硫タイヤの成形時における、未加硫トレッドの厚さが不均一になるのを防止する。
【解決手段】拡縮するBTドラムに未加硫トレッドゴムを貼り付けて未加硫トレッドTを形成するトレッド成形装置を備えたタイヤの製造装置において、BTドラム上に装着した弾性ゴムバンド14は、未加硫トレッドと当接する外周面を密着防止のための凹凸加工面14(1)とし、かつ、弾性ゴムバンド14を拡径する複数のセグメントとの当接面となる内周面は布地を貼り付けた布地面14(3)とし、更に、内周側の布地面14(3)から外周側の凹凸加工面14(1)に貫通した複数の貫通孔14aを設けた構成とした。 (もっと読む)


【課題】幅広い範囲のサイズ切り替えに対応すること。
【解決手段】タイヤ構成部材Mをドラム2に搬送する搬送コンベア11と、該搬送コンベア11をドラム2に対して水平方向に進退させる進退機構12と、ドラム2の回転軸L1方向に延在する揺動軸L2回りに搬送コンベア11を揺動させることにより、搬送コンベア11の前端部11aをドラム2の外周面2a側に対して鉛直方向に進退させる揺動機構13と、を備え、搬送コンベア11は、揺動機構13を介して進退機構12に連結されているタイヤ構成部材の供給装置10を提供する。 (もっと読む)


【課題】成形ドラムの構成が複雑になるのを抑制しつつ、巻付部材を確実に成形ドラムに保持して巻き付ける。
【解決手段】製造装置1は、巻付部材である未加硫トレッド70を、供給手段3から成形ドラム2へ供給し、押さえ部材40を移動手段60により移動させて、押さえ部材40を成形ドラム2の固定位置に固定する。押さえ部材40により、成形ドラム2へ供給された未加硫トレッド70の先端部を押さえて、成形ドラム2を回転させ、押さえ部材40により先端部が押さえられた未加硫トレッド70を成形ドラム2に巻き付ける。未加硫トレッド70の巻き付けが終了したときに、移動手段60により、押さえ部材40を成形ドラム2から離れた離間位置に移動させる。未加硫トレッド70を成形ドラム2に環状に巻き付けて、環状部材であるトレッド部材71を製造する。 (もっと読む)


【課題】タイヤ成型ドラムを駆動軸に容易に着脱する。
【解決手段】軸線O回りに回転可能に支持された駆動軸11にタイヤ成型ドラム13を着脱自在に連結するタイヤ成型ドラム連結部材10であって、駆動軸およびタイヤ成型ドラムのうちのいずれか一方に装着される筒状の第1連結体15、および他方に装着される筒状の第2連結体16を備え、第1連結体は、シリンダ室14に収納され、かつシリンダ室14へのエアの給排により前記軸線方向に往復動するピストン17と、ピストンに連係されピストンの往復動に伴って半径方向に拡縮変位させられる拡縮部材18と、を備え、第2連結体は、拡縮部材を半径方向の外側から囲繞した状態で、ピストンが前進移動して拡縮部材が拡径変位したときに、拡縮部材が係合することにより、タイヤ成型ドラムが駆動軸側に引き寄せられる係合部材31を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数枚のカーカスプライ素材を含む生タイヤを効率的且つ容易に成形することができる、生タイヤの成形方法を提供する。
【解決手段】生タイヤの成形方法は、端面接合用ドラムPDの周面上で、カーカスプライ素材を円筒状に形成した後、カーカスプライ素材を端面接合用ドラムPDとともに搬送手段1に挿入し、搬送手段1の吸着手段2をカーカスプライ素材の外周面に吸着させて端面接合用ドラムPDの周面から乖離させた後、取外し、次いで、バンドドラムBD上にカーカスプライ素材を搬送し、バンドドラムBDの周面上でカーカスプライ素材と、他の部材とを組み合わせることによって生タイヤを成形する。 (もっと読む)


【課題】タイヤ構成部材のサイズに応じて押圧ローラを変更する必要がなく、タイヤ構成部材を成型ドラムに精度良く貼り付けることができるタイヤ成型装置を提供する。
【解決手段】このタイヤ成型装置1は、成型ドラム3と、ガイドユニット5と、押圧ローラ7と、を備え、ガイドユニット5は、第1のガイドローラ列13と、第2のガイドローラ列15と、を有し、押圧ローラ7は、その一方の側面部S1が、第1のガイドローラ列13のガイドラインと第2のガイドローラ列15のガイドラインとの間に配置され、押圧ローラ7の一方の側面部S1に対向するガイドローラ列13にて、少なくとも最も押圧ローラ7に近いガイドローラ13aを、軸心X1方向でみて、押圧ローラ7の一方の側面部S1に少なくとも部分的に重なるように配置したものである。 (もっと読む)


【課題】未加硫タイヤの成形時に、未加硫トレッドを、被成形体の外周に沿うように収縮させ、表面の凹凸を抑制して被成形体の外周に精度よく貼り付ける。
【解決手段】ドラムに被成形体Hの外径よりも内径が小さい環状の未加硫トレッドTを形成し、ドラムを拡径させて未加硫トレッドTの内径を被成形体Hの外径よりも大きく拡径する。拡径させた未加硫トレッドTを、保持手段20により保持して移動させて被成形体Hの外周に対向させて配置し、未加硫トレッドTの保持を解除して、未加硫トレッドTを対向する被成形体Hの外周に向けて収縮させる。未加硫トレッドTが被成形体Hの外周に沿って変形した後に、押圧ローラ3Rにより押圧して、未加硫トレッドTを被成形体Hの外周に圧着して貼り付ける。 (もっと読む)


本発明は、タイヤブランクの組立ての際、トップベルトを形成するコンポーネントを受け入れるよう設計された全体として円筒形受入れ面の横方向曲線を決定する方法であって、引っ張ることなく連続して巻き付けられた細線が長手方向に対してゼロ度をなして配置され、ゼロ度の細線のターンに適用されるべき伸び率(A)をタイヤ中におけるその軸方向位置に応じた所望の予備張力に従って決定し(A=f(T))、モールド中に嵌め込まれたタイヤ中におけるターンの細線の半径方向位置(Rf)に応じて、プレス内における形成中に問題のターンの細線に所望の伸び率を適用する初期半径方向位置(Ri=Rf/(1+A))を決定し、細線の初期位置(Ri)からゼロ度細線のターンの半径方向内側に配置されたコンポーネントの厚さ(e)を差し引くことによって、受入れ面の横方向輪郭形状(Rfdp)を決定する(Rfdp=Rf/(1+(T))−e)ことを特徴とする方法に関する。
(もっと読む)


【課題】剛性内型を有効利用し、軽量かつ空気透過防止性能に優れたインナー層を有し、ユニフォミティに優れた空気入りタイヤを生産性よく製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物からなるフィルム22の外周側にカーカス材24を配置した円筒状体の幅方向両端部にビードリング25を外嵌した1次成形体を移送保持型の内周面に吸引保持し、剛性内型11を内挿した後、吸引を停止して剛性内型11の外周面に移載し、剛性内型11上で1次成形体の外周面に他のタイヤ構成部材を積層してグリーンタイヤGを成形した後、剛性内型11を取り外したグリーンタイヤGを加硫金型の内部に配置後、加硫金型を所定温度に加熱し、フィルム22を内周側からインフレートさせるとともに加熱してグリーンタイヤGを加硫して、フィルム22をタイヤ内周面に密着接合させてインナー層にする。 (もっと読む)


【課題】軽量かつ優れた空気透過防止性能を有するインナー層を有し、ユニフォミティに優れた空気入りタイヤを効率よく製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物からなるフィルム22の外周側にカーカス材24を配置した円筒状体の幅方向両端部にビードリング25を外嵌した1次成形体を移送保持型の内周面に吸引保持し、剛性内型11を内挿した後、吸引を停止して剛性内型11の外周面に移載し、剛性内型11上でカーカス材24の幅方向両端部をターンナップし、1次成形体の外周面に他のタイヤ構成部材を積層して成形したグリーンタイヤGを剛性内型11とともに加硫金型の内部に配置後、加硫金型を所定温度に加熱し、フィルム22を内周側からインフレートさせてグリーンタイヤGを加硫するとともに、フィルム22をタイヤ内周面に密着接合させてインナー層にする。 (もっと読む)


【課題】タイヤ成形のサイクルタイムを短縮しつつ、タイヤ構成部材の端部を折り返すときにエア入りや凹凸が発生するのを抑制する。
【解決手段】折り返し手段40の折り返しフィンガー41の先端に、任意の方向に転動可能な折り返しローラ42を設ける。折り返しローラ42をタイヤ構成部材Kの端部KTに押し付けて、ローラ受け32から次第に拡径させ、端部KTをビード部材B周りに折り返して、折り返した端部KTを折り返しローラ42により被成形体Hに向けて押圧する。同時に、被成形体Hを回転Rさせて、端部KTを押圧しつつ変位する折り返しローラ42を、押圧する端部KTの周方向に沿って相対移動させて転動させ、端部KTを周方向に押圧して被成形体Hの側部に圧着する。 (もっと読む)


【課題】外周面が曲面形状のドラムに対して、コード部材をドラムの周方向に対して斜めに部材同士が重なることなく均一に貼付配置する。
【解決手段】
未加硫タイヤの製造装置は、曲面形状の外周面を有するドラム(10)と、前記ドラム(10)の外周面に補強部材Cをドラム(10)の周方向に対して斜めに貼り付けるコード部材貼付装置(20)と、前記ドラム(10)の回転量と前記コード部材貼付装置(20)の移動量の比率を算出し、算出結果によりドラム(10)及びコード部材貼付装置(20)の駆動機構を制御する制御部とを有し、ドラム(10)を巾方向に分割した各分割ドラム(10・・・10)毎に上記移動量の比率を算出し、算出結果に基づき上記駆動機構を制御して、コード部材をドラムの周方向に対して斜めに部材同士が重なることなく均一に貼付配置する。 (もっと読む)


【課題】幅の異なるタイヤ構成部材を成型ドラムに順次積層するように貼り付ける場合において、上側に積層されるタイヤ構成部材の接合を容易にした生タイヤ成型装置、及び生タイヤ成型装置を用いたタイヤ製造方法を提供する。
【解決手段】生タイヤ成型装置は、タイヤを構成する第1構成部材(サイドゴムやゴムチェファー、キャンバスチェーファー)上に、第1構成部材よりも幅が広い第2構成部材(インナーライナーやカーカス)が貼り付けられる成型ドラム100を備える。成型ドラム100は、第1構成部材が貼り付けられる第1外周部110(サイドゴム外周部111及びチェファー外周部112)と、第2構成部材が貼り付けられる第2外周部120とを備える。第1外周部110の外径は、第2外周部120の外径よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】未加硫タイヤの成形時に被成形体に配置されたタイヤ成形部材を確実に圧着して層間エアを排除する。
【解決手段】支持体2上に形成した被成形体Hに、圧着装置10の回転自在な圧着ロール11を押し付けて、被成形体Hに配置されたタイヤ成形部材を押圧する。同時に、ホルダ12に取り付けた振動発生手段14を作動させて振動を発生し、この振動を圧着ロール11に伝達して、圧着ロール11を押圧方向に連続して振動させる。圧着ロール11を、このように押圧及び振動した状態に維持して、被成形体Hの外面に沿って相対移動させ、タイヤ成形部材を順に振動させつつ押圧して、層間エアを抜きながら、被成形体Hのタイヤ成形部材同士を圧着して未加硫タイヤを成形する。 (もっと読む)


【課題】成形されたタイヤ中間体の搬送においてタイヤ中間体を変形させないように搬送する搬送装置を提供する。
【解決手段】成形ドラム50の外周面に巻付けて成形されるタイヤ中間体Tを成形ドラム50より引き離し搬送する搬送装置であって、
成形ドラム50の外周面50aに位置され、タイヤ中間体Tを成形ドラム50とともに巻付ける内側磁性部75と、巻付け後のタイヤ中間体Tの表面側で、かつ、上記内側磁性部75に対向するように位置される外側磁性部80とからなり、成形後のタイヤ中間体Tを挟持する磁性挟持体を備え、
当該磁性挟持体を保持して、成形ドラム50の軸方向に牽引して引き離す牽引手段17を備えることを特徴とする搬送装置。 (もっと読む)


【課題】被巻付け体19の外表面に凹凸が存在していても、ゴムリボン33を高精度の巻きピッチ、巻付け位置で容易に巻付ける。
【解決手段】巻付けローラ37の端面37aと外周面37bとの境界に形成されたエッジ37cの一部を除去することで、前記境界に周方向に延びる傾斜面45を形成したので、被巻付け体19の外表面に凹凸が存在していても、前記傾斜面45が凹凸に乗り上げて円滑に乗り越え、巻付けローラ37と凹凸との干渉が効果的に抑制される。これにより、巻付けローラ37の移動速度を略一定に維持することができ、ゴムリボン33を高精度の巻きピッチ、巻付け位置で被巻付け体19に容易に巻付けることができる。 (もっと読む)


タイヤ組み立てドラム(1)は、中央軸(4)と、この軸上に配置されたネジ付きスピンドル(7)と、2つのドラム半部(5、6)とを有する。中央ドラム部の両側において、スピンドル上に駆動ナット(8)が結合されている。各ナット(8)は、連結部材(9)を通して対応するドラム半部(5、6)に固定的に連結されている。各ドラム半部(5、6)は、折り畳みアーム(12)を含む折り畳みアームユニット(11)と、ビードリングコア(16)を支持かつ固定するビードリングコア固定ユニット(15)とを備える。ビードリングコア固定ユニット(15)は円筒状部(17)上に配置され、円筒状部(17)上に、連結部材(9)を収容するシリンダ長穴(18)とロック機構(19)が設けられる。ロック機構(19)はドラム軸(4)に嵌め合わされたりドラム軸(4)から分離されたりすることができる。
(もっと読む)


1 - 20 / 51