説明

Fターム[4G012PB31]の内容

セメント、コンクリート、人造石、その養正 (8,297) | 活性成分 (2,573) | 有機物 (1,504) | 高分子化合物 (940) | 炭素−炭素不飽和結合のみの反応によるもの (534) | ビニル系重合体 (436) | アクリル系、メタクリル系重合体 (302)

Fターム[4G012PB31]に分類される特許

21 - 40 / 302


【課題】 空隙量が減少した、流動性に優れ、施工欠陥を生じない、耐久性に優れた高強度のセメントコンクリートを得られ、特定のシリカフュームを含有するセメント混和材、セメント組成物、及びセメントコンクリートを提供すること。
【解決手段】 硫酸イオンの溶出量が3,000mg/L以下のシリカフュームを含有してなる、減水剤を含むセメントコンクリート用のセメント混和材、セメント、該シリカフューム、及び減水剤を含有してなるセメント組成物、減水剤が、ポリカルボン酸系高性能減水剤又はポリカルボン酸系高性能AE減水剤である該セメント組成物、セメントと該シリカフュームを含有してなる結合材からの硫酸イオンの溶出量が4,000mg/L以下である該セメント組成物、該セメント組成物と水とを配合してなるセメントコンクリート、水結合材比が10〜30%である該セメントコンクリート、並びに、無水石膏を配合してなる該セメントコンクリートを構成とする。 (もっと読む)


【課題】 水/結合材比を0.2以下として超高強度の硬化体を作製するような場合であっても、所定の流動性を有し優れたワーカビリティーを発揮する超高強度モルタル組成物又は超高強度コンクリート組成物を得ることを一の目的とする。
【手段解決】 ポルトランドセメント(A)と、BET比表面積が2m2/g以上5m2/g未満であるフライアッシュ(B)と、水(C)と、セメント分散剤(D)とを含んでなる超高強度モルタル組成物であって、前記ポルトランドセメント(A)と前記フライアッシュ(B)との質量比が90:10〜70:30であり、水/結合材比(C/(A+B))が0.1〜0.2であり、前記セメント分散剤(D)がポリカルボン酸系分散剤を含有していることを特徴とする超高強度モルタル組成物による。 (もっと読む)


【課題】グラウト用混和材及びグラウト用のセメント組成物を提供する。
【解決手段】本発明のグラウト用混和材は、減水剤、膨張材、無機微粉末、増粘剤及び発泡剤を含有してなるグラウト用混和材であって、該減水剤100質量部中のポリカルボン酸塩系減水剤が40〜70質量部、リグニンスルホン酸塩系減水剤が60〜30質量部であることを特徴とする。
【効果】本発明のグラウト用混和材及びこれを使用したグラウト用のセメント組成物は、流動性を長時間保持し、無収縮であり、ブリーディングや材料分離が無く、高強度を発現する等の効果を有する。 (もっと読む)


【課題】 トンネル覆工コンクリートの補修工事等において短時間で迅速に健全な補修ができる補修用モルタルを産業副産物を用いて得る。
【解決手段】 材齢3時間の圧縮強度6N/mm2以上を発現する補修用モルタルの配合において、セメント系結合材として粉末度5,000〜8,000cm2/gの超微粒子セメントを使用し、細骨材の50容積%以下を吸水率5%以上で絶乾密度1.4〜2.0g/cm3の人工軽量骨材砂で置換し、前記超微粒子セメントの50重量%以下をフライアッシュで置換し、水結合材比を37〜44%とし(フライアッシュは結合材に算入する)、これらの配合物を混練してフリーフロー200〜300mm、凝結始発時間が45分より後で、凝結終結時間が80分以内とした補修用モルタルである。 (もっと読む)


【課題】セメント成形体の曲げ強度を大きく向上させることができるセメント組成物、および、そのようなセメント組成物を用いたセメント成形体を提供する。
【解決手段】(A)セメント、
(B)骨材、
(C)耐アルカリ処理されたセルロース繊維、および
(D)ポリカルボン酸系減水剤
を含有することを特徴とするセメント組成物、および、それを用いたセメント成形体である。 (もっと読む)


【課題】 注入工程で凝集物が生成しにくく、透水係数が1×10−2cm/s以下となるような細粒分を多く含む砂層地盤にも浸透できる地盤注入材を提供する。
【解決手段】 通過体積百分率95%相当径が12.0μm以下の高炉スラグ微粉末と、通過体積百分率95%相当径が12.0μm以下の消石灰微粉末と、ポリエーテル系分散剤と、水とを含む地盤注入材である。本発明の地盤注入材は、ポリエーテル系分散剤の赤外線吸収スペクトルの相対強度比α[(1560〜1600cm−1付近に出現する吸収ピークAの強度)/(2850〜2960cm−1付近に出現する吸収ピークBの強度)]が0.25〜1.50であり、かつ赤外線吸収スペクトルの相対強度比β[(1090〜1130cm−1付近に出現する吸収ピークCの強度)/(2850〜2960cm−1付近に出現する吸収ピークBの強度)]が0.40〜1.30である。 (もっと読む)


【課題】曲げ・圧縮強度の良好なセメントモルタル硬化物を実現し得る水性樹脂分散体等を提供する。
【解決手段】エチレン性不飽和カルボン酸単量体と芳香族ビニル単量体と(メタ)アクリル酸エステル単量体とを乳化重合して得られ、そのTg1が20〜60℃である重合体と、エチレン性不飽和カルボン酸単量体と(メタ)アクリル酸エステル単量体とを乳化重合して得られ、そのTg2が−10〜30℃である重合体と、エチレン性不飽和カルボン酸単量体と(メタ)アクリル酸エステル単量体と加水分解性シリル基を有するビニル系単量体を乳化重合して得られ、そのTg3が10〜50℃である重合体とを含み、各重合体が一定比率で配合され、前記Tg1〜Tg3が一定の関係を有することを特徴とする水性樹脂分散体。 (もっと読む)


【課題】 一液型注入材として用いることができ、製造後は高い注入浸透性を一定時間安定して確保できることが可能であって、浸透係数の低い地盤に注入しても高い浸透性を示し、注入後は短時間で強固な地盤に改質でき、また浸透係数の高い地盤に注入しても満遍なく地盤全体を短時間で強固に固化させることができる注入材を提供する。
【解決手段】 ポルトランドセメント、スラグ、アルカリ金属の硫酸塩及び減水剤を含有してなるスラリー状注入材であって、アルカリ金属の硫酸塩(AS)と減水剤(RR)をAS:RR=4:1〜100:1の質量比で含有し、注入材中のアルカリ金属の硫酸塩を除く無機粒子に占める粒径2.2μm未満の粒子含有率が45体積%以下であり、且つ含有無機粒子の最大粒径が43μm未満であることを特徴とする注入材。 (もっと読む)


【課題】コテ仕上げ可能な施工性を有し、化学的抵抗性に優れ高い遮塩性を示し、かつ、収縮が少なくひび割れ抵抗性を有するセメントモルタル・コンクリートを提供する。
【解決手段】アルミナセメント40〜65質量部及び高炉スラグ微粉末35〜60質量部を含有してなる結合材と、骨材と、高性能減水剤とを水/結合材比18〜30質量%で混練してなる遮塩性セメントモルタル・コンクリートである。高性能減水剤としてポリカルボン酸塩系高性能減水剤とナフタレンスルホン酸塩系高性能減水剤の2種類を用い、混練時にこれらを二段階で添加することが好ましく、また、結合材と骨材とポリカルボン酸塩系高性能減水剤と水とを混練し、その後、ナフタレンスルホン酸塩系高性能減水剤を加え混練することが好ましい。さらに、前記セメントモルタル・コンクリートを35〜75℃で加温養生してなる遮塩性セメントモルタル・コンクリート硬化体である。 (もっと読む)


【課題】材料分離抵抗性の低下を引き起こさず、ひび割れ抵抗性に優れ、高い流動性を維持したまま、気泡発生がなく、材料分離抵抗性も高く、良好な強度特性と耐久性を示すグラウト材及びそれを用いたグラウト工法を提供する。
【解決手段】セメントと、アクリル酸エステル共重合体の再乳化型粉末樹脂であるポリマーディスパージョンと、膨張材と、特定の粉末状乾燥収縮低減剤と、ポリカルボン酸系分散剤に、メラミン系分散剤、ナフタレン系分散剤、リグニン系分散剤の中から選ばれる1種又は2種以上を配合した分散剤と、骨材とを含有してなり、水を練り混ぜて得られる混練り物の単位容積質量の比が1.05以上で、混練り物の硬化体の中性化深さの比が0.95以下であるグラウト材である。さらに、前記グラウト材に水を加え練り混ぜて充填箇所に流し込むグラウト工法である。 (もっと読む)


【課題】粘性及びその経時変化が小さいため、ポンプ圧送性に優れ、可塑化材添加後は粘度が急激に増加して不要な逸流が少なく、水中不分離性があり、強度発現性に優れ、また、pH値が水ガラスを用いた場合に比べて低いセメント組成物を提供する。
【解決手段】 セメント、高炉徐冷スラグ、及びアルカリ増粘型ポリマーエマルジョンを含有してなるセメント組成物であり、硬化促進剤を含有してなる該セメント組成物である。セメントと高炉徐冷スラグの質量比が1:99〜50:50であるセメント組成物、アルカリ増粘型ポリマーエマルジョンが、不飽和カルボン酸類とエチレン性不飽和化合物の共重合により得られるポリマーエマルジョンである該セメント組成物、硬化促進剤が、アルミン酸塩及び/又は硫酸塩を含有してなる該セメント組成物である。また、該セメント組成物を用いてなる注入材である。さらに、該セメント組成物の使用方法である。 (もっと読む)


【課題】 ポップアウトの生じない、耐久性があり、美観のあるセメント硬化体となるポップアウト防止材を含有してなるポップアウト防止用膨張材組成物を提供すること。
【解決手段】 膨張材とポップアウト防止材を含有してなり、膨張材とポップアウト防止材の合計100部中、膨張材が99.9〜98.0部であり、ポップアウト防止材が0.1〜2.0部であるポップアウト防止用膨張材組成物、ポップアウト防止材が、リグニンスルホン酸カルシウム及び/又は高吸水性樹脂を含有してなる該ポップアウト防止用膨張材組成物、セメントと該ポップアウト防止用膨張材組成物とを含有してなるセメント組成物、該ポップアウト防止用膨張材組成物が、セメントとポップアウト防止用膨張材組成物からなるセメント組成物100部中、3〜20部である該セメント組成物、並びに、該セメント組成物を用いたセメント硬化体を構成とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで効率よく製造でき、しかもそれを用いて調製したコンクリートに優れた流動性を付与することができると共に得られる硬化体に優れた収縮低減性を付与することができるセメント用添加剤及びこれを含有するコンクリートを提供する。
【解決手段】セメント用添加剤として、所定の工程を経ることにより生成する質量平均分子量3000〜60000のカルボン酸共重合体の中和塩とポリエチレングリコールモノアルキルエーテルとから成るカルボン酸共重合体組成物を用いた。 (もっと読む)


【課題】 高い流動性を有して、施工作業を容易に行うに充分な可使時間を保持しながら、施工作業終了後に急速に硬化が進行し、優れた水平レベル性と極めて良好な表面仕上り性が得られ、特に高温環境下での施工においても卓越した表面仕上り性が得られるセルフレベリング性の水硬性組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、アルミナセメント、ポルトランドセメント及び石膏からなる水硬性成分と、凝結促進剤と、細骨材とを含む水硬性組成物であり、凝結促進剤は硫酸カリウムとリチウム塩とを含み、細骨材は細骨材100質量%中に30μm以上〜150μm未満の微粒分を3〜20質量%含み、150μm以上〜850μm未満の粒子を97〜80質量%含むことを特徴とする自己流動性水硬性組成物である。 (もっと読む)


【課題】 高い流動性を有して、施工作業を容易に行うに充分な可使時間を保持しながら、施工作業終了後に急速に硬化が進行し、優れた水平レベル性と極めて良好な表面仕上り性が得られ、特に高温環境下での施工においても卓越した表面仕上り性が得られるセルフレベリング性の水硬性組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、アルミナセメント、ポルトランドセメント及び石膏からなる水硬性成分と、凝結促進剤と、細骨材とを含む水硬性組成物であり、凝結促進剤は硫酸アルミニウムとリチウム塩とを含むことを特徴とする自己流動性水硬性組成物である。 (もっと読む)


【課題】中庸熱ポルトランドセメントを用いても、優れたスランプロス防止性能を付与することができ、硬化体に優れた収縮低減性能と圧縮強度を付与することができるスランプロス防止剤を用いた混和剤及びこの混和剤を用いたコンクリートを提供する。
【解決手段】下記の各単量体を合計で90モル%以上含有し且つ75/25〜45/55(モル比)の割合で含有する混合物を、所定の条件下でラジカル重合反応させて得られる質量平均分子量2000〜60000のカルボン酸モノエステル共重合体を用いた。下式に示されるカルボン酸モノエステルと、


下式に示されるアリルアルコール系化合物とを用いる。
(もっと読む)


【課題】モルタルコンクリートの速硬するための添加剤であって、長期にわたる貯蔵安定性を確保したモルタルコンクリート用の速硬性添加剤を提供する。
【解決手段】(A)カルシウムアルミネート類の少なくとも1種、(B)アルカリ金属塩、及び(C)1分子中に2個以上のエポキシ基を有する水溶性エポキシ樹脂又はその(メタ)アクリル酸付加物を含有することを特徴とするモルタルコンクリート用速硬性添加剤。 (もっと読む)


【課題】短時間に高い剛性と高い強度を発揮する吹付け用コンクリート材料を提供する。
【解決手段】セメントに、セメント中の石膏以外の石膏、シリカフューム、クエン酸、炭酸カリウム及び減水剤を加えて混練したコンクリートに、カルシウムアルミネートと、アルカリ金属アルミン酸塩と、水酸化カルシウムとからなる急結剤を、前記セメント100質量部に対して5〜20質量部添加混合した吹き付け用コンクリート材料とする。 (もっと読む)


【課題】 セルフレベリング材としての自己水平性や表面平滑性等の施工性に支障を及ぼすことなく、35℃前後の高温環境下で打設しても材料分離や急激な乾燥に伴うひび割れ発生が抑制され、またドライアウトによる打設施工物表面の強度低下や白華現象等も生じないセメント系のセルフレベリング材を提供する。
【解決手段】 絶乾密度0.2〜2g/cm3且つ吸水率10〜500%の細骨材、水溶性セルロースエーテル、分散剤及びセメントを含有してなる高温用セルフレベリング材。 (もっと読む)


【課題】 対象地盤等の浸透係数の大小に拘わらず注入浸透可能で、施工作業に適した練り置き時間が十分確保できる一剤型のスラリー状止水材を提供する。
【解決手段】 セメントクリンカ粉末、スラグ粉末、石膏、アルカリ金属の硫酸塩及び減水剤を含有してなる水性スラリーからなる止水材であって、止水材中のアルカリ金属の硫酸塩を除く全無機粒子に占める粒径10.5μm以上の粒子が10体積%未満(0体積%を含む)、粒径2.2μm以上で10.5μm未満の粒子が20〜54体積%、粒径1.5μm以上で2.2μm未満の粒子が18〜30体積%、粒径0.9μm以上で1.5μm未満の粒子が17〜35体積%及び粒径0.9μm未満の粒子が11〜35体積%である止水材。 (もっと読む)


21 - 40 / 302