説明

Fターム[4G030CA04]の内容

酸化物セラミックスの組成 (35,018) | 構造 (2,852) | 結晶粒の形、大きさ (459)

Fターム[4G030CA04]に分類される特許

141 - 160 / 459


【課題】アーキング発生頻度を低減するスパッタリングターゲット及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明では、インジウム、スズ及び酸素を含んでなり、少なくともIn相と中間化合物相を有する焼結体であって、スズの含有量がSnO換算で、SnO/(In+SnO)で10重量%以上15重量%以下の場合、X線回折スペクトルにおける中間化合物相の(012)面又は(021)面とIn相の(211)面との回折ピーク強度の比をそれぞれ3.0%以下とし、スズの含有量がSnO換算で、SnO/(In+SnO)で15重量%より大きく20重量%以下の場合、X線回折スペクトルにおける中間化合物相の(012)面又は(021)面とIn相の(211)面との回折ピーク強度の比がそれぞれ9.0%以下とすることで、放電中のアーキングの発生率が低減する。 (もっと読む)


【課題】半田の広い温度範囲で、作業上十分な半田の濡れ性を確保できるとともに、耐溶食性に優れた半田ごてチップを提供する。
【解決手段】酸化アルミニウムに鉄を含有させた酸化アルミニウムセラミックスによって構成される半田ごてチップ1であって、酸化アルミニウムセラミックスにおける酸化アルミニウムの粒径は、0.8μm以上1.5μm以下である。この粒径の制御により、半田溶融時における静止接触角度は、半田の濡れ性が良好な80〜100度になる。 (もっと読む)


本発明は、マトリックス材料中に分散させた、第1の超硬質又は硬質粒子材料と、少なくとも1つの第2の超硬質又は硬質粒子材料とを含む超硬質又は硬質複合材料を提供する。第1の超硬質又は硬質粒子材料の熱膨張率は、マトリックス材料の熱膨張率よりも低く、少なくとも1つの第2の超硬質又は硬質粒子材料の熱膨張率は、マトリックス材料の熱膨張率よりも高い。 (もっと読む)


【課題】PMの高い捕集効率と低圧力損失をより高いレベルで兼ね備えるセラミックフィルタ、その製造方法、及びその評価方法を提供すること。
【解決手段】外周壁4と、その内側においてハニカム状に設けられた多孔質の隔壁2と、これにより仕切られていると共に少なくとも部分的に両端面に貫通してなる複数のセル3とを有するセラミックフィルタ1、その製造方法、及びその評価方法である。
セラミックフィルタ1の隔壁2の断層面をX線CTスキャンにより所定の間隔で撮影する。得られる各断層面において、複数の上記断層面に渡って存在し、かつ隔壁2の一方の表面から他方の表面までを貫通する細孔を連通孔とする。各断層面毎に上記連通孔の数を測定し合計した連通孔数を算出したとき、単位体積当たりの連通孔数が所定値以上のセラミックフィルタ1を排ガス浄化用として採用する。好ましくは単位体積当たりの連通孔数は7.5×104本/mm3以上である。 (もっと読む)


【課題】 大型の基板であっても撓みが少なく確実に基板を吸着して搬送できる剛性の優れた吸着搬送部材およびこれを用いた基板搬送装置ならびにこの基板搬送装置を用いた基板処理装置または基板検査装置を提供する。
【解決手段】 先端側が二股に分岐した板状体7の各先端部に基板8を吸着する第1の吸着部3(1)を備えるとともに、第1の吸着部3(1)と連通する吸引路4を内設してなる吸着搬送部材1において、板状体7は酸化アルミニウムの含有量が99.5質量%以上のセラミックスからなり、このセラミックスは、酸化カルシウム,酸化珪素および酸化マグネシウムを含み、酸化カルシウム,酸化珪素および酸化マグネシウムの合計100質量%に対して、酸化カルシウムおよび酸化珪素の含有量はそれぞれ20質量%以上37.5質量%以下であって残部が酸化マグネシウムであるとともに、酸化アルミニウムの平均結晶粒径が2.5μm以下である吸着搬送部材1である。 (もっと読む)


【課題】機械的強度が向上したスパークプラグ用アルミナ焼結体及びその製造方法、並びにスパークプラグ用アルミナ基焼結体を備えるスパークプラグ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アルミナと、希土類酸化物と、焼結助剤に含まれる金属の酸化物とを含むスパークプラグ用アルミナ焼結体において、アルミナを90〜98質量%、希土類酸化物を0.2〜4質量%、残部に焼結助剤に含まれる金属の酸化物を含み、粒界中の非ガラス質物の平均粒径が5μm以下でかつ最大粒径10μm以下であるスパークプラグ用アルミナ焼結体であり、アルミナを90〜98質量%と、希土類酸化物を0.2〜4質量%と、残部として平均粒径が0.5μm≦D50≦2μmである焼結助剤とを焼結する。 (もっと読む)


【課題】従来の着色透光性アルミナ焼結体は、破壊靭性及び透光性が低いため、歯科用部材など高い靭性値が要求される用途には適していなかった。
【解決手段】遷移金属酸化物含み、破壊靭性が4.5MPa・m0.5以上、且つ波長300〜800nmに対する全光線透過率(試料厚さ1mm)の最大値が60%以上である着色透光性アルミナ焼結体を提供する。アルミナと共晶点を有する遷移金属を有するアルミナ焼結体を常圧焼結及びHIP処理し、長軸長さ10μm以上、アスペクト比1.5以上の異方性粒子を20%以上含む焼結体を得る。 (もっと読む)


比較的高い気孔率および制御された細孔径を有するコージエライト体が開示されている。多孔質コージエライト体は一般に、ここに定義された主要コージエライトセラミック相を含む。このコージエライト体を製造する方法および使用する方法も開示されている。
(もっと読む)


【課題】アルミナに遷移金属酸化物を添加し、着色透光性アルミナを作製する方法は従来から良く知られていたが、焼結体の破壊靭性値が低いという課題があった。そのため歯科用部材など高い靭性値が要求される用途には適していなかった。
【解決手段】遷移金属酸化物、及び1A族アルカリ金属酸化物、2A族アルカリ土類金属酸化物、SiO、B、P、GeOの群から選ばれるうち少なくとも1種類以上の酸化物を含み、破壊靭性が4.5MPa・m0.5以上、且つ波長300〜800nmに対する全光線透過率(試料厚さ1mm)の最大値が60%以上である着色透光性アルミナ焼結体を提供する。異方性粒子からなる焼結体であり、長軸長さ10μm以上、アスペクト比1.5以上の異方性粒子を20%以上含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】セラミックス基板を緻密に焼成すること。
【解決手段】本発明のセラミックス基板は、非晶質ガラス相11、アルミナ粒子12、及びアルミナ以外の結晶粒子13を有するセラミックスからなり、このセラミックスにおけるSEM画像において、粒子の最小幅に対する最大幅の比であるアスペクト比の値が1.5以下のアルミナ粒子12の個数が90%以上であり、且つ、SEM画像において、最大幅1.5μm以下のアルミナ粒子12が15%以下であることを特徴とする。上記アルミナ粒子12を用いることにより、セラミックス基板内にアルミナ粒子以外の結晶粒子13が存在しても、ガラス融液がアルミナ粒子を十分に濡らすことができるようになる。これにより、セラミックス基板を緻密に焼成させることができる。 (もっと読む)


【課題】透光性アルミナ焼結体では、靭性が低いため歯科材料、特に歯列矯正ブラケット等に用いた場合強度が十分でなかった。
【解決手段】ランタノイド、ジルコニア及びイットリアの群から選ばれる少なくとも1種以上の酸化物を総量で100〜1000ppm、1A族アルカリ金属酸化物、2A族アルカリ土類金属酸化物、SiO、B、P及びGeOBの群から選ばれる少なくとも1種以上を総量で20〜1000ppm含有するアルミナを常圧焼結及び1550℃以上でHIP処理した焼結体では、破壊靭性が4.5MPa・m0.5以上、波長600nmの可視光に対する全光線透過率(試料厚さ1mm)が60%以上となり歯科材料用途に優れている。 (もっと読む)


【課題】 MHz〜GHz帯における誘電正接を小さくできるアルミナ質焼結体ならびに半導体製造装置用部材、液晶パネル製造装置用部材および誘電体共振器用部材を提供する。
【解決手段】 AlをAl換算で99.3質量%以上含有するとともに、元素としてSi、AlおよびM(Mはアルカリ土類金属)を含有し、アルミナ結晶粒子1を主結晶粒子とするアルミナ質焼結体であって、該アルミナ質焼結体の任意断面におけるアルミナ結晶粒子1で構成される3重点2に、元素としてSi、Al、MおよびOを含有する結晶相、または元素としてSi、Al、MおよびOを含有する非晶質相が存在するとともに、アルミナ結晶粒子1で構成される3重点2のうち10%以上の3重点に、元素としてSi、Al、MおよびOを含有する結晶相が存在する。 (もっと読む)


【課題】耐食性、耐熱衝撃抵抗性及び耐久性に優れたアルミナ質焼結体、その製造方法及び該アルミナ質焼結体よりなる熱処理用部材の提供。
【解決手段】(a)アルミナ含有量が99.5重量%以上からなるアルミナ質焼結体であって、(b)かさ密度が3.7g/cm以上であり、(c)平均結晶粒径が20〜70μmで、(d)焼結体のひとつの面とその面に垂直な面の結晶粒子の長径/短径が共に2.0以上であり、(e)ひとつの面とその面に垂直な面で結晶粒子の長径/短径が大きい方の面の長径/短径:R1と小さい方の面の長径/短径:R2の比:R1/R2が1.0〜2.0であることを特徴とする耐食性、耐熱衝撃抵抗性及び耐久性に優れたアルミナ質焼結体、その製造方法及び該アルミナ質焼結体よりなる熱処理用部材。 (もっと読む)


【課題】 本発明の態様は、快削性、高い曲げ強度、ヤング率、優れた加工精度が発現する快削性セラミックス複合材料を提供する。
【解決手段】 セラミックス粒子により構成されるマトリックスの粒界にh-BNが存在している快削性セラミックス複合材料であり、その快削性セラミックス複合材料に存在するh-BNの最大粒径が22μm未満とし、快削性セラミックス複合材料中の粒界に存在するh-BN量を測定したときの面積比の標準偏差が0.15以下を特徴とする快削性セラミックス複合材料とすることで、快削性、高い曲げ強度、ヤング率、優れた加工精度が発現する快削性セラミックス複合材料を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 磁気ヘッドと記録媒体との接触を抑制することができる磁気ヘッド用基板および磁気ヘッドならびに磁気記録装置を提供する。
【解決手段】 Alを60〜70質量%、TiCを30〜40質量%含有する磁器ヘッド用基板7、7′であって、平均結晶粒径が400nm以下のAl結晶粒子79と平均結晶粒径が200nm以下のTiC結晶粒子77を有するとともに、任意断面の10μm×8μmの領域に、Al結晶粒子79に内包されたTiC結晶粒子77aが20個以上存在する。 (もっと読む)


【課題】酸化マグネシウム焼結体を蒸着材として成膜する際にエネルギー効率が高く、かつ成膜時のスプラッシュ発生を抑止することが可能な酸化マグネシウム焼結体を提供する。
【解決手段】水銀圧入式細孔分布測定により計測した見掛け密度と細孔容積が、下記a1〜e1点を順に結ぶ範囲内にあることを特徴とする酸化マグネシウム焼結体。当該焼結体はプラズマディスプレイパネルの保護膜用蒸着材として好適に利用できる。
a1点:見掛け密度3.26g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
b1点:見掛け密度3.58g/cm3,細孔容積0.04cm3/g
c1点:見掛け密度3.58g/cm3,細孔容積0.05cm3/g
d1点:見掛け密度1.80g/cm3,細孔容積0.05cm3/g
e1点:見掛け密度1.80g/cm3,細孔容積0.00cm3/g (もっと読む)


【課題】クーロン型とジョンソン・ラーベック型の中間の体積抵抗率に調整することができ、しかも耐食性に優れた酸化アルミニウム焼結体を提供する。
【解決手段】本発明の酸化アルミニウム焼結体は、主成分である酸化アルミニウムの粒子同士の間に希土類元素とフッ素とを含む相が層状に存在するもの、又は、主成分である酸化アルミニウムの粒子同士の稜に沿って希土類元素とフッ素とを含む相が存在するものである。この酸化アルミニウム焼結体は、SEM画像を見たときに、酸化アルミニウムの粒子同士の間に希土類元素とフッ素元素とを含む相が局所的に点となって存在するのではなく、線分をなすように存在している。また、本発明の酸化アルミニウム焼結体は、室温において2kV/mmの電圧を印加して1分経過後の電流値から算出した体積抵抗率を1×1013〜1×1016Ω・cmの範囲に容易に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】ターゲットとして用いた場合に、スパッタリング中の異常放電現象を著しく抑制することが可能な酸化物焼結体を提供する。
【解決手段】(A)酸化亜鉛を含有し平均粒径が10μm以下の六方晶系ウルツ型構造を有する粒子、および(B)金属元素M(Mはアルミニウム等を示す)を含有し最大粒径が5μm以下のスピネル構造を有する粒子からなる複合酸化物焼結体であって、当該焼結体を構成する亜鉛と金属元素Mが原子比で表したときにM/(Zn+M)=0.006〜0.07であり、かつ、当該焼結体中のスピネル構造を有する粒子同士の粒子間距離は0.5μm以上のものが個数頻度で10%以上である複合酸化物焼結体をスパッタリングターゲットとして成膜に使用する。 (もっと読む)


【課題】圧電特性を向上させた圧電セラミック材料と、この圧電セラミック材料を用いてなるアクチュエータを提供する。
【解決手段】圧電セラミック材料10は、平均径が4〜150nmの空孔12が略均一に分散した圧電性結晶粒子11からなる。空孔12の平均径は、好ましくは、65〜105nmである。また、圧電性結晶粒子11の任意断面における空孔12の面積は、好ましくは、任意断面の全面積の6.5〜12%である。圧電セラミック材料10は、積層型圧電アクチュエータ等に好適である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸化ニッケルが均一に分散してなる酸化ニッケル−安定化ジルコニア複合酸化物及び該複合酸化物を簡便に製造する方法並びに優れた出力特性を有する固体酸化物型燃料電池用燃料極を提供する。
【解決手段】水酸化ニッケル及び/又は炭酸ニッケルと安定化ジルコニウムの水酸化物との混合物を焼成してなることを特徴とする酸化ニッケル−安定化ジルコニア複合酸化物。 (もっと読む)


141 - 160 / 459