説明

Fターム[4G056CD32]の内容

粘土の調整、粘土、セメント混合物の製造 (2,321) | 混合(要素、付属装置) (554) | 材料、混合物の供給部 (75) | 固体材料、混合物の載置台 (16)

Fターム[4G056CD32]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】 生コンクリートの製造時に、砂利や砂などの骨材の計量値が許容誤差範囲を超過した場合でも容易に修正可能とする。
【解決手段】 骨材計量槽2a、2bの下端部に計量した骨材をミキサ5に放出する放出ゲート9a、9bを開閉自在に備え、この放出ゲート9a、9bより上位の計量槽2a、2b側壁には骨材抜き取り用の抜取ゲート12a、12bを開閉自在に備える。また、前記抜取ゲート12a、12bの下位には抜き取った骨材を回収する回収箱16を備える。そして、骨材計量時に許容誤差範囲を超過する計量誤差が発生した場合には、抜取ゲート12a、12bを開放して骨材計量槽2a、2bから骨材を抜き取りながら減算計量し、骨材の計量値が許容誤差範囲内となれば抜取ゲート12a、12bを閉鎖して所定量の骨材を計量する。 (もっと読む)


【課題】効率よく混練して生コンクリートを製造し、出来上がった生コンクリートを簡単に、効率よくドラムより排出することができる生コンクリートの製造装置を得る。
【解決手段】開口部側3が上方に位置する傾斜状態で回転可能に取付けられ、後端部が閉塞板5で閉塞された円筒状の回転ドラム6と、この回転ドラムを正・逆方向に選択的に回転駆動させる回転ドラム駆動装置7と、回転ドラムの内壁に固定され、正回転で供給されたコンクリート材料を混練し、逆回転で開口部側へ排出することができる固定ブレード9と、閉塞板の中央部に一端部が回転可能に取付けられ、他端部が該回転ドラムの開口部より突出する回転軸と、該回転軸を回転ドラムの混練時の回転とは逆回転の回転をさせる回転軸駆動装置12と、回転軸の閉塞板寄りの部位に複数個固定され、コンクリート材料を閉塞板方向に押し圧する押し圧ブレード13とで生コンクリート製造装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は建設現場近くに設置したコンクリートプラントへ効率よく砂利を運搬できるようにして、建設現場近くに砂利の保管場所を確保できるような大きな敷地がなくても、効率よく生コンクリートを製造することができる砂利運搬車を得るにある。
【解決手段】 砂利を運搬することができるトラックと、このトラックの荷台に固定的あるいは上下移動可能に設けられた後部壁の下部に排出口が形成され、底面に開口が形成された砂利を収納することができる砂利収納容器と、この砂利収納容器内の砂利を現場近くに設けられたコンクリートプラントの砂利受入れホッパーへ供給する、該砂利収納容器の底面の開口を覆うように排出側が上方に位置するように傾斜状態あるいは水平状態で取付けられたベルトコンベアーとで砂利運搬車を構成している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は牽引自動車で生コンクリートを長期間多量に使用する現場へ搬送し、生コンクリートの製造装置本体が設置された台車と、セメント供給コンベア、砂利・砂供給コンベア等が設けられた接続台車を接続することで、容易に短時間に生コンクリートの製造装置を設置することが可能な生コンクリートの製造装置および生コンクリートの使用現場への生コンクリートの製造装置の設置方法を得るにある。
【解決手段】牽引自動車の台車に設置された生コンクリートの製造装置本体と、この生コンクリートの製造装置本体が設置された台車の後端部に接続できるセメント、砂利、砂を生コンクリートの製造装置本体へ供給するセメントタンク、セメント供給コンベア、砂利・砂供給コンベア、砂利・砂受入れホッパーを備えた牽引車で牽引される接続台車と、この接続台車の砂利・砂受入れホッパー内へ砂利・砂保管場所より砂利・砂を運搬する砂利・砂運搬車とで生コンクリートの製造装置を構成している。 (もっと読む)


【課題】 比較的簡単な構成ながら安定して誤差の少ない測定を可能とした生コンクリート製造プラントにおける砂の表面水率測定装置を提供する。
【解決手段】 砂貯蔵槽1a、1b、1c下端部の計量ゲート2a、2b、2c下位に砂計量槽7を備え、この砂計量槽7の上部投入口8付近には上部に所定幅でかつ所定勾配の傾斜面10を有するアングル材9を水平に架設する。また、砂の表面水率測定用の水分計11a、11b、11cをその測定面12a、12b、12cが前記アングル材9の傾斜面10と略面一となるようにアングル材9に固定する。そして、前記計量ゲート2a、2b、2cより砂を払い出すと、下位のアングル材9の傾斜面10上を一定の層を成して滑らかに滑落していき、その際に水分計11a、11b、11cの測定面12a、12b、12cを通過させて表面水率を連続的に検出する。 (もっと読む)


【課題】 生コンクリートミキサー車のドラムを2層の樹脂で形成し、ドラムの重量を低減し、耐熱性・耐磨耗性・耐付着性・耐衝撃性優れたコンクリートミキサー車のドラムを低廉に提供する。
【解決手段】生コンクリートミキサー車のドラム本体の内面で生コンクリートが接触する部分を、20〜30mmの厚さのウレタン樹脂で形成し、このウレタン樹脂の外殻をFRPで形成して2層構造とした。回転ドラム2を合成樹脂で2層構造とすることにより、回転ドラム2の重量を低減することができ、燃費が向上すると共に、鋼板と比較して熱伝導率が低い合成樹脂を2層で形成したので耐熱性に優れ、また耐磨耗性や生コンクリートの耐付着性を向上ことができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明はコンクリートミキサー車の稼動効率を低下させることなく、残生コンクリートの供給やコンクリート骨材の供給が容易に行なうことができ、仮設材やRC材として再利用することができる残生コンクリートの処理装置を得るにある。
【解決手段】 一端部に投入口が形成され他端部に排出口が形成された円筒状のミキサードラム、このミキサードラムを回転駆動させるミキサードラム回転駆動装置とからなる撹拌装置と、この撹拌装置のミキサードラムの投入口より残った生コンクリートおよび砕石や砂等のコンクリート骨材を投入する機枠に固定されたフィダーと、このフィダーにコンクリートミキサー車からの残った生コンクリートを導く生コンホッパーと、この生コンホッパーが内部に位置する生コンクリートを仮設材、RC材にできる量のコンクリート骨材をフィダーへ導く機枠に固定されたホッパーとで残生コンクリートの処理装置を構成している。 (もっと読む)


【課題】湿潤セメントを効率的に製造することができて、施工時間を短縮することができ、しかも使用後の清掃をも簡単に行うことのできる湿潤セメント製造装置100を提供すること。
【解決手段】地盤改良が必要な施工現場に、湿潤セメントを形成しながら投下または散布するための湿潤セメント製造装置100であって、前記施工現場での移動が自在に行える車台10と、この車台10上に設けられて、セメントと水とを混合して前記湿潤セメントを製造する混合機20と、この混合機20上に脱着自在に設けられて、スクリューコンベア31によって混合機20内にセメントを投入するセメントタンク30とを備えて、スクリューコンベア31によるセメントの流れ方向と、混合機20内での湿潤セメントの流れ方向とが逆となるようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造のミキサードラムの正・逆回転で生コンクリート原料の撹拌と排出を効率よく行なうことができ、容易に低コストで製造することができる生コンクリートの製造装置を提供する。
【解決手段】トラック2の荷台4に取付けられた上部に軸受が設けられた一対の支柱10,23と、該一対の支柱の軸受に回転可能に支持された軸と、この軸の後方側の端部に固定され後端部が開口の円筒状のミキサードラム14と、該ミキサードラムの内壁面に設けられ、ミキサードラムの正回転によって原料を反開口側へ移動させながら撹拌でき、逆回転で生コンクリートを開口側に移動させることができるスクリュー15と、ミキサードラムの後部開口に取付けられた供給ホッパー25と、排出される生コンクリートを受ける排出シュート27と、ミキサードラム回転駆動装置22とで構成される。 (もっと読む)


【課題】セメント粉体を取り扱う作業現場でのセメント粉塵の飛散による作業環境の悪化と作業者の健康に悪影響を与えていた。
【解決手段】セメントを投入するセメントホッパー2の上部開口縁部5に複数の蓋部3Aが開閉自在に取付けられて蓋体3を構成し、蓋体3の閉蓋の状態で、一部がセメントホッパー2の開口縁部5を塞がないように孔部を形成して作業孔7とする。 (もっと読む)


本発明は、ソイルセメント製造装置に関するものであって、より詳細には、インペラーの刃が摩耗するのを防止し、ミキシング槽内にソイルセメントがこびり付いて、回転刃のブレークパッドとして機能することを防止した改善されたソイルセメント製造装置に関するものである。本発明は、土とセメントを投入するための投入部100と、前記投入部100から供給された土とセメントが供給される流入口220と、造成されたセメントが排出される排出口230、及び前記排出口付近の上部に設置されて、水及び添加剤を噴霧するノズル250を含んで構成されるミキシング槽の側面の高さを高くし、上端をカバーで固定しないミキシング槽210と、並びに、前記ミキシング槽210内に長手方向に複数の刃が設置され、駆動軸410に固定される円板310と、円板に放射状に固定されて複数の刃320で構成されて、土とセメントを混合、造成、移動させるインペラー300、を含んで構成されるソイルセメント製造装置において、前記インペラー300のうちの少なくとも一つは、刃のうちの少なくとも一つが他の刃よりも長さが長く、その端部がT字状である掻き取り刃330を有するインペラーであることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】 材料の計量精度を高め、製品の品質向上化を図る。
【解決手段】 複数の材料a1,a2,a3の貯蔵ビン29,30,31の下方に1つの計量器35を有する形式を備えたバッチャプラントの計量制御盤39に、各材料a1,a2,a3の計量順序を任意に指定する計量順序選択部40と、そこで指定された順序に従って各貯蔵ビン29,30,31の計量ゲート32,33,34へ開閉指令を与える一方、材料管理装置48や印字装置49、外部装置46に対しては各材料a1,a2,a3に付された識別番号の順にデータの入出力を行うことができる計量荷重制御部41を備える。計量制御盤39に製造すべき生コンクリートの品質と量を入力し、計量順序選択部40にて、材料a1,a2,a3の計量順序を配合比の多い順に指定することにより、配合比の少ない材料を後から計量させて計量器35への投入時の落差を減らし、計量誤差を低減させる。 (もっと読む)


【課題】 連続的な混練ができるとともに、被混練物を効率的に混合させてその品質精度を高めることができる混練装置を提供する。
【解決手段】 砂礫、砕石や砂利などの骨材または土砂や汚泥などと、セメントおよび水などから構成される被混練材を1バッチごとに混ぜ合わせる混合ミキサ21と、所定量の骨材を貯留して混合ミキサ21に供給する複数の計量ホッパ38と、複数の計量ホッパ38に骨材を選択的に投入する可動シュート39と、を備え、可動シュート39の上流側に、骨材を計量ホッパ38に定量供給するためのベルトフィーダ33を設けるとともに、ベルトフィーダ33と可動シュート39との間に、搬送速度制御が可能な計量コンベヤ37を設け、計量コンベヤ37を、計量ホッパ38内の骨材が所定量に近づいたときに、計量コンベヤ37の搬送速度を低下するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 製鋼の精錬時に発生したスラグを徐冷して得られた大径の徐冷スラグ塊を硬化性組成物に必要な骨材の全量に使用して、この骨材と水硬性材料、水等の硬化性組成物構成材料が常に一定の配合割合でもって混練してなる硬化性組成物を能率よく製造する。
【解決手段】 徐冷スラグ塊を破砕装置によって破砕して複数個の貯留容器に選択的に該破砕物を供給し、各貯留容器に一回分の硬化性組成物の製造に必要な一定量の破砕物を貯留する一方、一つの貯留容器内の破砕物を全量、混練部に供給すると共にこの破砕物の量に応じた所定量の水硬性材料と水と混和剤を供給して攪拌することにより硬化性組成物の製造すると共に、この製造中に空になった上記貯留容器内に一定量の破砕物を供給する。 (もっと読む)


【課題】超速硬コンクリートを短時間に能率良くかつ均一に攪拌して迅速に排出でき、しかも骨材が挟まったり、混練物が付着硬化することなく円滑に作動・混練可能なミキサーと攪拌方法を実現する。
【解決手段】水平回転軸に放射状にかつ軸方向に間隔をおいて攪拌ロッドを固定してなる攪拌ユニットを内蔵した混練槽の上に、蒲鉾型の粗目の保護網を被せた状態で、保護網に設けたカッター刃の上側にセメント袋を載せて、セメント袋がカッター刃で破断されて外気が入り込んだ状態で、セメント袋を開封して保護網の下側の混練槽中にセメントを落下させるため、袋中のセメントが円滑に排出され、セメントの排出・供給の迅速化が可能となる。そのほか、速硬コンクリートの混練開始から終了・排出まで、混練物が周囲に付着したりする弊害を最小限に押さえ、円滑かつ迅速に混練処理が可能な構造となっている。 (もっと読む)


【課題】現地発生材をバックホーでミキサーに簡単かつ容易に、しかも能率よく供給しながら高品質なCSGを製造する。
【解決手段】CSGの混練り装置は、上方に供給部を開口しているミキサー1と、ミキサー1に供給される現地発生材の重量を検出する重量計3と、計量された現地発生材の重量に対するセメントの供給比率を記憶し、セメントをミキサー1に供給するセメント供給器4と、計量された現地発生材の重量に対する水の供給比率を記憶し、水をミキサー1に供給する水供給器5とを備える。この混練り装置は、ミキサー1に供給される現地発生材の重量を重量計3で検出し、セメント供給器4が、検出された現地発生材の重量に特定の供給比率でセメントを供給すると共に、水供給器5が、現地発生材の重量に対して特定の供給比率で水を供給し、さらに、供給された現地発生材とセメントと水とをミキサー1が混練りする。 (もっと読む)


1 - 16 / 16