説明

Fターム[4G059EA02]の内容

ガラスの表面処理 (18,270) | ガラス、金属以外の無機物による被覆(層の組成) (1,734) | 酸化物 (1,376) | SnO2(ドープされたものを含む) (190)

Fターム[4G059EA02]に分類される特許

121 - 140 / 190


【課題】 三酸化二ホウ素(B23)や二酸化チタン(TiO2)を実質的に含有せず、成形性や化学的耐久性、耐熱性が良好なガラス組成で構成された鱗片状ガラスを提供する。さらに、金属および/または金属酸化物で被覆され、光輝性顔料として有用な鱗片状ガラスを提供する。また、その鱗片状ガラスを含有してなる樹脂組成物、塗料、インキ組成物および化粧料を提供する。
【解決手段】 鱗片状ガラスであって、該ガラスの組成が質量%で表して、
64≦SiO2≦74、
66≦(SiO2+Al23)≦74、
5≦(MgO+CaO)≦20、
13<(Li2O+Na2O+K2O)≦20、
0≦ZrO2≦5
の成分を含有し、
前記ガラスの組成が、B23およびTiO2を実質的に含有せず、前記ガラスの作業温度が1170℃以下であることを特徴とする鱗片状ガラスである。 (もっと読む)


【課題】熔融ガラス並みの硬度を有する有機無機複合膜が形成された物品を提供する。
【解決手段】シリコンアルコキシド、強酸、水、沸点が100℃以下のアルコールおよび沸点が100℃を超える有機溶媒を含むとともに、親水性有機ポリマーを強酸の少なくとも一部として、または別の成分としてさらに含み、シリコンアルコキシドの濃度が、SiO2濃度により表示して3質量%を超え、強酸の濃度が、プロトンの質量モル濃度により表示して0.001〜0.2mol/kgの範囲にあり、水のモル数が、シリコンアルコキシドに含まれるシリコン原子の総モル数の4倍以上である形成溶液を、雰囲気の相対湿度を40%未満に保持しながら基材に塗布し、基材を400℃以下の温度に保持しながら、塗布された形成溶液に含まれる液体成分の少なくとも一部を除去して、有機無機複合膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】高透過であって低コストで量産できる導電膜付きガラス板を提供する。
【解決手段】シリカを主成分とし、着色成分として、重量%で表示して、0.02〜0.06%(0.06%を含まず)のFe23に換算した全酸化鉄(T−Fe23)、0.024%より少ないFeO、および0〜0.5%のCeOを含有し、0.02〜0.2%(0.2%を含まず)のTiO2を含有し、且つFe23に換算したFeOのT−Fe23に対する割合が40%未満である組成からなり、3.2mmの厚みにおいて、日射透過率が87.5%以上、C光源を用いて測定した可視光透過率が90%以上であるガラス板が、互いに平行な一対の主表面を有し、主表面の一方に3層構造の透明導電膜が形成され、主表面の他方に反射抑制膜が形成されており、反射抑制膜が急冷工程を含む方法により形成され、ガラス板が前記急冷工程により強化されている導電膜付きガラス板とする。 (もっと読む)


【課題】 ウェットプロセスと600℃以下の熱処理の組み合わせによって、比誘電率が5以下である、PDPの誘電体層やSEDの層間絶縁膜を形成する材料として好適なコーティング組成物、及びそれを用いた誘電体層や層間絶縁膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 ナノサイズ粒子及び水溶性有機分散剤を含んでなる誘電体層形成用コーティング組成物を用いる。さらに、これを、噴霧、ディップコーティング、スピンコーティング、ドクターブレードコーティング、グラビアコーティング、ダイコーティング、キャップコーティング等の手法によって基板上に塗布して平坦な膜を形成した後、熱処理することによって、誘電体層を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 前方視認性に優れると共に明確な表示を行なうことができるコンバイナ付ガラスを、簡便且つ生産性良く製造することができる、ヘッドアップディスプレイ用コンバイナ付ガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】 ガラス基板の表面に、有機チタン、有機ジルコニウム化合物、有機ビスマス化合物、有機鉄化合物、有機インジウム化合物、有機錫化合物から少なくとも一種選ばれる有機金属化合物と、ニトロセルロースと、有機溶剤とを配合した処理液を塗布して乾燥し、乾燥被膜を500〜800℃で焼成する。このことによって、屈折率1.6〜2.3、膜厚30〜100nmの膜体を形成し、また膜体が形成されたガラス基板の可視光反射率を13〜20%にする。 (もっと読む)


【目的】 Low−E膜の特徴である遮熱性能を維持しながら、高い可視光透過率を発現する複層ガラスを提供する。
【構成】 複層ガラスは、対向する2枚のガラス板の一方のガラス板表面に、第1の酸化物膜/Ag膜/金属膜/第2の酸化物膜をこの順に積層したものである。第1の酸化物膜厚が30〜40nm、Ag膜厚が8〜10nm、金属膜厚が1〜8nm、および第2の酸化物膜厚が30〜40nmである。複層ガラスを室内外境界に設置したときの室外側において、JIS R 3106で規定する可視光反射率は8〜25%であり、L表色系におけるaは−3.0〜0.0、bは0.0〜−9.0のほぼ中性色の反射色調を呈し、かつ、遮蔽係数が0.57以下である。 (もっと読む)


【課題】ビル、車、家屋の窓ガラスなどに貼って使用され、太陽光による採光を確保しつつ、人体に有害な紫外線と熱作用の強い赤外線の透過を反射して遮断し、健康と省エネに有効な紫外線熱線反射多層膜を実現する。
【解決手段】屈折率2.0〜2.6の10〜400nm厚の高屈折率材料の層と屈折率1.8以下の10〜400nm厚の低屈折率材料の層が交互に積層され、この積層構造体に抵抗率0.1ミリオーム・メートル以下の導電性材料の層が組み合わされてなり、波長350〜400nmの紫外線に対して平均30%以上の反射率、波長2ミクロンの熱線に対して20%以上の反射率、および波長400〜800nmの可視光に対して平均40%以上の透過率を有する紫外線熱線反射多層膜。 (もっと読む)


【課題】太陽電池の構成要素としての使用に適した被覆された物品を提供する。
【解決手段】特に太陽電池の構成要素としての使用に適した、多層積層膜が、透明な絶縁性基板上に積層される。前記多層積層薄膜は、前記絶縁性基板上に積層された2.0未満の屈折率を有する透明な導電性金属酸化物層と、前記導電性金属酸化物層上に積層された2.3〜3.5の屈折率を有する光線透過率最適化中間層と、前記光線透過率最適化中間層上に積層された少なくとも4.5の屈折率を有するシリコン層とを含む。前記積層膜は、任意の適切な方法によって積層させることができるが、各層を大気圧化学気相積層によって積層させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】酸化防止、光触媒消臭、除菌、帯電防止、紫外線遮蔽の各機能を有するガラスの酸化防止紫外線遮蔽膜形成用ハードコート塗布液を提供する。
【解決手段】光触媒消臭及び除菌用金属酸化物と帯電防止材料と紫外線吸収材料と希釈溶媒と硬化触媒とを含有した常温で硬化可能なガラスの酸化防止紫外線遮蔽膜形成用ハードコート塗布液である。帯電防止材料は酸化スズ系帯電防止剤(SnO、ATO、ITO等)と酸化亜鉛系帯電防止剤(AZO、GZO等)の内の1種以上からなる平均粒径35nm以下の微粒子である。紫外線吸収材料は酸化セリウム系紫外線吸収剤と酸化亜鉛系紫外線吸収剤と酸化チタン系紫外線吸収剤の内の1種以上からなる平均粒径35nm以下の微粒子である。光触媒消臭及び除菌用金属酸化物は酸化チタンと亜鉛ドープ酸化チタンと窒素ドープ酸化チタンの内の1種以上からなる平均粒径35nm以下の微粒子である。 (もっと読む)


【課題】導電性がよく、近赤外線による撮影が可能となる透明導電膜を提供する。
【解決手段】ガラス基板10上に設けた金属酸化物または金属窒化物よりなる透明導電層12と、透明導電層12に接触して設けられ、透明導電層12よりも比抵抗が低い金属よりなり、互いに電気的に接続されていて、かつ、所定の間隙を有するように複数配列された金属薄膜11と、を有することを特徴とする透明導電膜。 (もっと読む)


【課題】熱分解法を用いながらも、酸化バナジウム膜による十分な調光機能が確保され、かつ酸化バナジウム膜に起因する高い反射率が抑制された調光ガラスを製造する方法を提供する。
【解決手段】ガラス板7上に直接または酸化錫膜2を介して、二酸化バナジウムを含み、酸化バナジウムを主成分とする薄膜1を熱分解法(例えばCVD法)により形成し、この薄膜1の上に、反射防止膜として、窒化膜4を熱分解法により形成する。 (もっと読む)


【課題】CVD法により、長時間にわたって安定して酸化バナジウム膜を大きな成膜速度で形成する調光ガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】塩素を含むバナジウム化合物と水蒸気とを含む原料ガスを基体上に供給し、バナジウム化合物(例えば塩化バナジウム、オキシ塩化バナジウム)と水蒸気とを反応させ、基体上に酸化バナジウムを主成分とする薄膜1を形成するに際し、原料ガスに塩化水素を添加する。塩化水素は、バナジウム化合物と水蒸気との反応を抑制する。基体は、例えば、ガラス板7と、ガラス板上に形成した酸化錫を主成分とする薄膜2とから構成するとよい。 (もっと読む)


【課題】酸化バナジウム膜が薄くても十分な調光機能を奏しうる調光ガラスを提供する。
【解決手段】ガラス板7と、酸化錫を主成分とする薄膜2と、二酸化バナジウムを含み、酸化バナジウムを主成分とする薄膜1と、を有する調光ガラスとする。酸化錫を主成分とする薄膜2により、酸化バナジウムを主成分とする薄膜1の結晶性が改善されるため、薄膜1が、例えば10nm以上50nm未満と薄くても、十分な調光機能を得ることができる。酸化バナジウムを主成分とする薄膜1の膜厚を減じると、窓ガラスにとって望ましくない黄色系の着色を排除できる。 (もっと読む)


【課題】 結露による曇りまたは透明度の低下が抑制されつつ、深曲げ領域における透明度が改善された曲げガラス物品を提供する。
【解決手段】 本発明の曲げガラス物品は、深曲げ領域を含むガラス部材と、少なくとも深曲げ領域を含むガラス部材の表面に形成された、平均高さが10nm以上150nm以下の金属酸化物粒子群とを備える。金属酸化物粒子群は、たとえば、化学気相成長法により形成された、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化インジウム、酸化亜鉛および酸化錫から選ばれる少なくとも1種である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの支持体(2)上に配置された、少なくとも1つのパネル(1)の表面を処理する方法に関し、ガス、液体または微粉固体材料を吹き付けることにあり、この場合、上記支持体はパネル端部を超えて突き出し、吹付け材料の障壁として作用する。本発明によれば、吹付け材料は、パネルに平行で、パネルの全端部の近傍で外側の方向に付勢される。このようにして、エッジ効果は打ち消され、この処理によって、パネル中心における効果と同一効果を端部に沿って生成する。この処理はさらに、例えば、SnO:FなどのCVD蒸着の形態を取ることもできる。このパネルは、プラズマ、LCDおよびTFTスクリーン、オーブンドア、フラットランプ、光電池を生成するのに使用できる。
(もっと読む)


【課題】 本発明はガラス質材料のシート上に形成された多層太陽遮蔽積層体を提供する。
【解決手段】 ガラス質材料のシート上に形成された多層太陽遮蔽積層構造であって、それが赤外線を反射する銀系物質から構成された少なくとも一つの機能層と少なくとも二つの誘電被膜を含み、それらの誘電被膜の一つがガラス質材料のシートの上に直接付着された第一誘電被膜でありかつ他方が機能層(単数または複数)に関してその外側に位置しており、各機能層が誘電被膜により取り囲まれており、更に前記積層構造が、通常の透明ソーダ石灰フロートガラスシート6mm厚上に付着されたとき、45%未満のソーラファクターSFと70%未満の光透過率LTを持つものにおいて、積層構造が機能層の直ぐ近くに配置されるかまたはこの機能層内に含まれた次の元素の少なくとも一つ:Pd,Pt,Au,Ir,Rh,Ru,Os,Co,Ni,Cu,Cr,La,Ce,Pr,Nd,W,Si,Zn,Mo,Mn,Ti,V,Nb,Hf,Ta及びそれらの合金に基づく本質的に金属の吸収性物質から構成されることを特徴とする積層構造。 (もっと読む)


薄層の積重ねで被覆された透明ガラスタイプの支持体が記載され、それは少なくとも一つの酸化チタンベースのアンダー層及び酸化錫ベースの主層を含み、被覆された支持体は低い放射率又は好ましい電気伝導性を示しながら極めて低い曇り度を有する。熱分解によって付着された層で被覆された支持体の製造方法もまた記載される。 (もっと読む)


【課題】 光触媒活性の高い部材を及びこの部材を応用した複層ガラスを提供する。【解決手段】 基材(ガラス板)表面に結晶性の下地層(ZrO)を介して光触媒層(TiO)が形成され、この光触媒層と下地層との間にはデッドレイヤーが実質的に存在していない。更に基材と下地層との間に非晶質層を設けることで、光触媒層と基体間での膜剥離や欠点が見られない。特に各層の膜厚を特殊な領域で設計することにより、光学的な反射色の特徴と、反射率のバラつきの小ささ、光触媒の機能を総合的に両立するような膜構成を有した物品を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、低温で金属酸化物膜を形成することができるソフト溶液プロセスの利点を活かしつつ、表面積の大きな金属酸化物膜を形成することができる、金属酸化物膜の製造方法を提供することを主目的とするものである。
【解決手段】 本発明は、金属元素および炭素元素を含む金属源と、無水溶媒とを含有する金属酸化物膜形成用溶液に、基材を接触させることにより、上記基材上に金属含有有機薄膜を形成する金属含有有機薄膜形成工程と、上記金属含有有機薄膜を焼成することにより、上記金属含有有機薄膜に含有される有機物を除去し、金属酸化物膜を形成する焼成工程と、を有することを特徴とする金属酸化物膜の製造方法を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 読み取りガラスにトナーやほこり、粘着剤等が付着し難く、これにより黒点、黒筋などの複写画質の低下が防止できるスキャナーや複写機用の読み取り用ガラス部材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 原稿を光学的に読み取るスキャナーの光源と原稿との間に位置するガラス部材の製造方法であって、ガラス基材表面の元素組成がSn3atm%以下であり、かつ該ガラス基材表面を活性化処理した後、フッ素原子を含有する低摩擦防汚膜を塗設することを特徴とするガラス部材の製造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 190