説明

Fターム[4G066AC22]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 有機高分子 (4,610) | 合成有機高分子(←構造不明の高分子) (3,367) | 縮合系ポリマー (932) | エポキシ樹脂 (115)

Fターム[4G066AC22]に分類される特許

101 - 115 / 115


【課題】体外で行われる吸着プロセスにより、ウイルスおよびウイルス成分、特にC型肝炎ウイルスを、生理的液体、特に全血または血漿から除去するための吸着系、ならびに吸着系に使用するための吸着材を提供する。
【解決手段】半径が20〜1,000mの貫通細孔を備え、気孔率が0.25〜0.75である、メタクリル酸由来の単位をモノマーとして含むポリマーマトリクスを有する、平均半径20〜500μmの吸着材粒子を含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】火力発電所などで発生する排ガス、または、化石燃料の転換から生成された燃料ガス中の二酸化炭素を回収するための乾式再生二酸化炭素吸収剤を提供する。
【解決手段】乾式再生二酸化炭素吸収剤(以下、吸収剤と略す)は、ガス気流中の二酸化炭素と選択的に反応して二酸化炭素を回収する活性成分と、活性成分の反応性を向上させ、吸収剤形状を保持させるのに必要な支持体と、活性成分と支持体を結合させて吸収剤に強度を与える結合剤とで構成される。原料配合比、配合方法、原料の粉砕と分散を通じたスラリーの製造、噴霧乾燥成形、焼成段階で構成された製造方法を含む。スラリー製造においては、原料粒子をマイクロメートル以下に粉砕し、よく分散されて安定した流動性スラリー製造に必要な有機添加剤(分散剤、流動性改良剤、消泡剤、有機結合剤)を使用し、これは焼成過程を通じて除去または分解される。 (もっと読む)


【課題】産業廃棄物を含む無機物原料と有機物原料を使用して、水・液に浮遊するセラミックボールを製作、提供すること。
【解決手段】セラミックボールの中を空洞にし、全体の比重を軽くさせる事により、浮遊性とする。効率的な生産方式によりセラミックボールの外径と比重の要求値を満たすよう、随時製作し且つ大量生産も可能となる。このセラミックボールに各種の機能性材料をコートして、浮遊性セラミックボールの機能効果を、最大限発揮させる。構成は、1.核となる小球は有機物又は無機物。 2.外殻部は無機物又は廃棄物を含む無機物(無機物:セラミックス原料・廃棄物原料)。 3.外殻の内部は有機物又は有機物と無機物の混合物(無機物:粘土・ベントナイト・セピオライト・珪酸ソーダ・珪藻土・その他廃棄物等、有機物:クルミ殻・活性炭・石炭・コーンスターチ・樹脂片・木片・木炭・CMC・PVA等)。 (もっと読む)


本発明は、(i)カルボキシメチルセルロースナトリウム塩およびヒドロキシエチルセルロースの合計3%の水溶液を、酸触媒の存在下に、5%のカルボジイミドで架橋させる工程;(ii)得られたゲルを、極性有機溶媒中で膨潤させることによって、少なくとも1回洗浄する工程;および、(iii)セルロースに対する非溶剤において、転相によってゲルを乾燥させる工程を含んで成る高吸収性ポリマーヒドロゲルの製造法に関する。本発明は、該方法によって得られる高吸収性ヒドロゲル、およびその使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】喫煙物品内の微細粒子の存在を低減するように処理された活性炭を提供する。
【解決手段】活性炭の間の遊離微細炭素粒子の量を低減する表面改質活性炭。層によって活性炭を表面改質することにより、活性炭は、高められた機械的強度を有することができ、活性炭の間の微細炭素粒子を層に固定することができる。従って、層は、活性炭の間の遊離微細炭素粒子のレベルを低減することを考慮している。表面改質活性炭は、喫煙物品及び生成される煙における遊離炭素粒子が低減される活性炭による吸着を可能にするために喫煙物品に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 吸着・脱着能力に優れ、吸着素子を一層小型化し得るシート状積層体およびその製造方法、並びに、吸着ヒートポンプや調湿システムの吸着装置に使用される吸着素子を提供する。
【解決手段】 シート状積層体(1A)は、伝熱シート(2)に吸着層(3)を積層して構成され、吸着層(3)は、繊維状保持材に粉体状の吸着材をバインダーにより保持させて成る。シート状積層体の製造方法においては、伝熱シートに繊維状保持材を貼着し、粉体状の吸着材とバインダーとから成るスラリーを繊維状保持材に含浸させる。或いは、上記のスラリーを繊維状保持材に含浸させ、当該繊維状保持材を伝熱シートに貼着する。また、吸着素子は、板状に形成された複数のシート状積層体を配列し、これらに一筋の熱媒流路を貫通して構成される。また、吸着素子は、入口側ヘッダーと出口側ヘッダーを繋ぐ複数の直管状の熱媒流路の間にジグザグ帯状の吸着素子を挿入して構成される。 (もっと読む)


【課題】 疎水性物質の非選択的吸着を抑え、対象化合物に対する選択的吸着を水中で実現することができるモレキュラーインプリンテッドポリマー(MIP)を提供する。
【解決手段】 少なくとも1つのイオン性官能基を有する対象化合物を捕捉することができるMIPであって、水溶性ポリマー部分と、少なくとも1つの錯体形成部分であって、該錯体形成部分の各々が、該対象化合物の該イオン性官能基のいずれかとイオン結合による相互作用をすることができ、該錯体形成部分と該対象化合物の該イオン性官能基との間の各相互作用を介して、該MIPと該対象化合物とがイオン性錯体を形成し、該対象化合物を捕捉することができる位置で、該水溶性ポリマー部分に結合された少なくとも1つの錯体形成部分とを有するMIPが提供される。 (もっと読む)


【課題】被処理液中の微生物を、簡易かつ収率よく回収することができる微生物回収方法、および微生物回収キットを提供すること。
【解決手段】本発明の微生物回収方法は、微生物を含有する被処理液3中から、微生物を回収する方法である。この微生物回収方法では、少なくとも表面付近が、主としてリン酸カルシウム系化合物で構成された担体1に、被処理液3を接触させることにより、担体1に微生物を付着させる第1の工程と、微生物が付着した担体1に、pH9以上の回収液4を接触させることにより、回収液4中に微生物を遊離させて回収する第2の工程とを有している。 (もっと読む)


(a)少なくとも60wt%の乾燥剤、10wt%以下の湿潤化剤、5wt%以下の加工助剤、及び10〜30wt%の熱硬化性樹脂を含んでなる組成物をブレンドする工程;(b)工程(a)でブレンドされた組成物を製品又は付形物へと形成する工程;及び(c)工程(b)の製品又は付形物を加熱して該樹脂を架橋する工程;を含む、乾燥剤製品を形成する方法。少なくとも70wt%の乾燥剤と熱硬化性結合剤樹脂とを含んでなる乾燥剤製品も含まれる。 (もっと読む)


【課題】 ミクロ孔とメソ孔とを合わせ持ち、かつ粒径が100nm以下の微細メソポーラスシリカを創出し、提供する。
【解決手段】 オルトケイ酸テトラエチル、オルトケイ酸テトラメチルなどの有機もしくは無機ケイ素化合物よりなる群から選択された一種類のケイ素化合物、選択された二種類の非イオン界面活性剤または非イオン界面活性剤一種とイオン性界面活性剤一種の合わせて二種類の界面活性剤、および水からなる反応混合物、またはこれに硝酸等の酸とドデシルアルコール等のアルコール類もしくはそのいずれか一方を加えた反応混合物を調製し、反応させることにより、直径0.2〜0.5nmのミクロ孔をもつシリカによってその骨格が構成され、かつ直径4〜5nmのメソ孔がヘキサゴナル状に配列した多孔質構造と直径40〜80nmの球状形態を有する、シリカナノ粒子を生成し、回収する。 (もっと読む)


表面架橋が均一な表面架橋吸水性樹脂およびその製造方法を提供する。
アクリル酸またはその金属塩を主成分とする吸水性樹脂の部分中和物または完全中和物からなる不定形破砕状粒子を表面架橋した吸水性樹脂から構成される吸水材であって、該吸水材を加圧電圧500VでArイオン放電研磨して測定される該吸水材表面の前記金属原子濃度が、研磨0秒値で0〜10%であり、研磨10秒値で2−35%である。使用する表面架橋吸水性樹脂は、特定粒子径の吸水性樹脂に、水濃度が特定範囲の表面架橋剤で表面架橋することで製造できる。 (もっと読む)


基体(例えばポリマー)又は固体担体(例えば、ガラス)の表面に共有結合した1つ以上の生体分子結合化合物を有し、該生体分子結合化合物が生体分子との可逆的共有結合を可能にすることを特徴とする、該基体及び/又は固体担体。 (もっと読む)


ポリカルボシラン官能性付加支持体は、表面オキシド基または表面ヒドロキシル基を包含する表面を有する支持体と、それに共有結合したポリカルボシラン層を含むことができる。該ポリカルボシラン層は、連続ポリカルボシラン基のウェブを包含することができ、ここで、該ポリカルボシラン基の炭素結合シラン部分はアルキレン部分である。場合により、追加の一つまたは複数のポリカルボシラン層を、該ポリカルボシラン層に適用することができる。 (もっと読む)


金属イオン認識部位を含有するイオンインプリントポリマーが合成される。これらの粒子は、3元複合体の形態をとって少なくとも一つのインプリント金属イオンの存在下で官能性および架橋性モノマーと共重合することにより合成される。重合は、γ線照射(開始剤なしでの)または光化学および熱重合(開始剤、AIBNの存在下での)により行われた。これらの材料を乾燥後粉砕し篩い分けして、エルビウムイオン・インプリントポリマー粒子を得た。エルビウムイオンは、ポリマー粒子中に空洞/結合部位を残す鉱酸による浸出によりポリマー粒子から除去された。得られるポリマー粒子は、希釈水溶液からのエルビウムイオンの選択的な濃縮用の固相抽出用溶剤として用いることができる。
(もっと読む)


ポリプロピレンオキシドセグメントとポリマーセグメントとを含むコポリマーと酸化触媒とを含む酸素捕捉組成物であって、該コポリマーが、官能化されたポリプロピレンオキシドセグメントの存在下に対応するモノマーを共重合させることによって調製されていることを特徴とする酸素捕捉組成物およびこの組成物を調製するための方法。 (もっと読む)


101 - 115 / 115