説明

Fターム[4G066CA04]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 被収着物質 (8,068) | 化合物として特定されないもの (1,396) | 溶剤、溶媒 (94)

Fターム[4G066CA04]に分類される特許

81 - 94 / 94


【課題】 複写機、プリンタ、FAX等の画像形成装置に使用されるコート紙から発生する有機性揮発ガスを機外に排出することなく、良好なオフィス環境を維持できるようにする。
【解決手段】 定着直後のコート紙に対して、カーボンナノホーンのような分子サイズ程度の細孔を有する吸着材を接触させ、有機性揮発ガスを吸着する。 (もっと読む)


【課題】
活性炭フィルタから脱離した揮発性有機化合物ガスと水分子ガスを通気パイプに流通させる際に発生する臭気を帯びた水を除去するとともに、揮発性有機化合物ガスの酸化反応により生成する窒素酸化物を除去することができる、活性炭フィルタの再生処理装置および活性炭フィルタの再生処理方法を提供する。
【解決手段】
活性炭フィルタに吸着された揮発性有機化合物ガスと水分子ガスを加熱により脱離させて、この活性炭フィルタを再生処理する活性炭フィルタの再生処理装置において、前記揮発性有機化合物ガスを分解する白金触媒反応器と、除湿器と、窒素酸化物成分を除去する酸性ケミカルフィルタ装置と、前記活性炭フィルタ、前記白金触媒反応器、前記除湿器および前記酸性ケミカルフィルタ装置のそれぞれの構成要素の順に沿って、それぞれの構成要素内のガスを吸引する吸引機とを備えたことを特徴とする活性炭フィルタの再生処理装置である。 (もっと読む)


【課題】 平均粒子径がミクロン以上と比較的大きく、しかも粒子密度の低い多孔質シリカ系粒子を製造するための新規な方法および該方法から得られる多孔質シリカ系粒子に関する。
【解決手段】 (a)有機珪素化合物の層と水の層とからなる二層分離液を調合し、次いで該有機珪素化合物層と該水層が完全に混合しない程度に撹拌しながら、前記水層中に有機溶媒、アルカリおよび界面活性剤を添加して、該混合水溶液中で前記有機珪素化合物を部分加水分解および/または加水分解してシリカ系粒子前駆体を調製する工程、(b)前記シリカ系粒子前駆体を含む混合水溶液にアルミン酸ナトリウムを添加して、粒子内部に空孔部または空隙部を有するシリカ系粒子を調製する工程および(c)前記シリカ系粒子を洗浄して乾燥する工程を含むことを特徴とする多孔質シリカ系粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な工程を必要とせず、製造コストの面でも有利な有機ガス吸収剤及びその製造方法、並びにそれを用いた有機ガス吸収用マスクを提供すること。
【解決手段】 関係湿度50%における水分平衡吸着量が5.5%以下で、かつシクロヘキサン平衡吸着量が30重量%以上の活性炭からなる有機ガス吸収剤及びその製造方法、並びにそれを用いた有機ガス吸収用マスクにより上記課題を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】薫蒸処理した後の残留した薫蒸ガスおよびVOC、大気汚染ガス等の各種汚染ガスを吸着除去し、収蔵庫の薫蒸処理後の安全管理や、新築、リフォーム後の建材等から発生するVOCや大気汚染ガスを吸着除去して、人や物に対して安全な環境を提供する。
【解決手段】本発明は、疎水性ガス吸着性粉体と接着剤を主体とした塗料を塗工した汚染ガス除去紙と、親水性ガス吸着性粉体と接着剤を主体とした塗料を塗工した汚染ガス除去紙とを組み合わせて、表裏に薄葉紙を積層して一体化させる。疎水性ガス吸着性粉体としては粉末活性炭が、親水性ガス吸着性粉体としては含鉄アルミニウム水和物、アルミノケイ酸亜鉛系鉱物、シリカゲル、シリカアルミナ質ゲル状粘土を単独で、あるいは適宜組み合わせて使用することが好ましい。 (もっと読む)


【目的】本発明は主に汚染された土壌を効率よく安価に対策・処理できるように研究・開発を行い、その方法を提供するために開発されたものである。
【構成】産業廃棄物として排出される難腐敗性の杉・檜・ヒバ・ユーカリ類・または腐敗性の樹皮・枝葉・抜根を、繊維質状・粉末状に加工した材料とし、有機溶剤・環境ホルモン・重金属類・希少金属類およびリン・窒素・カリウム等の成分で富栄養化状態の排水等での利用、又は汚染された土壌の表面及び周辺に客土・種子・化成肥料等ブレンドし吹き付け・散布等により被覆して利用、または該基材のみ又は他の無機・有機吸着剤との併用で土壌間に挟んでも利用できる。 (もっと読む)


【課題】 オカラを主成分として使用して、長期に亙って安定して保存可能な粒状の排泄物処理材を提供する。
【解決手段】 水溶性成分を除いたオカラと、前記オカラより少ない量の殺菌作用を有する物質、又は前記オカラより少ない量の殺菌作用を有する物質及び高吸水性樹脂の混合物、又は前記オカラより少ない量の殺菌作用を有する物質、高吸水性樹脂及び脱臭機能を有する材料の混合物とを含有して、1ミリメートル以上の粒度の粒状に形成されている粒状芯部と、該粒状芯部の表面の少なくとも一部を覆い、0.4mm以下の粒度の水溶性成分を除いたオカラの粉状物又は紙粉及び高吸水性樹脂を含有する被覆層部を備えて、被覆粒状物に形成されていることを特徴とする粒状の排泄物処理材にあり、これにより、従来、その侭廃棄され焼却されていた生オカラを長期に亙って安定して保存可能な粒状の排泄物処理材として活用でき、オカラを有効に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】蓄熱材、芳香剤、消臭剤、各種有機廃液吸液剤、水溶性塗料吸液剤、有機廃液漏洩時の固化剤、アルコール廃液固化剤、緑化用肥料保水剤等の基材として有効に利用する事ができる、有機溶媒及び有機水溶液を効果的に吸液できる重合体を含有する吸液剤組成物を提供する。
【解決手段】一般式[1]で表されるアルキル(メタ)アクリルアミド、好ましくはジメチルアクリルアミド、一般式[2]で表されるアルキル(メタ)プロピルアクリルアミド、好ましくはジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド、及び、2官能性以上のモノマー、好ましくはメチレンビスアクリルアミド、を共重合させる。 (もっと読む)


【課題】有機物質を含有する水から有機物質を吸着材の短期間での交換や再生が無くて経済的に吸着除去して浄化する事ができる水処理装置を提供する。
【解決手段】有機物質を含有する水をゼオライト等の吸着材を含有し、フッ素樹脂等により撥水処理されたハニカム状構造を有する吸着素子に通流させて該吸着素子に有機物質を吸着させる吸着工程と、該吸着素子に高温の加熱ガスを通流させて該吸着素子に吸着された有機物質を脱着する脱着工程とを、交互に行う。 (もっと読む)


【課題】有機物質を含有する水から有機物質を吸着材の短期間での交換や再生が無くて経済的に吸着除去して浄化する事ができる水処理装置を提供する。
【解決手段】有機物質を含有する水をゼオライト等の吸着材を含有し、フッ素樹脂等により撥水処理されたハニカム状構造を有する吸着素子に通流させて該吸着素子に有機物質を吸着させる吸着工程と、該吸着素子に高温の加熱ガスを通流させて該吸着素子に吸着された有機物質を脱着する脱着工程とを、交互に行う。 (もっと読む)


【課題】金属ポルフィリン錯体を熱力学的、かつ光に対しても安定化し、有害物質を吸着捕捉し、脱離または分解する材料を提供する。
【解決手段】合成スメクタイトに金属ポルフィリンまたはその誘導体を吸着させた、一酸化炭素、窒素酸化物、硫黄酸化物、有機溶剤等の有害物質を吸着し、または分解する複合体であり、金属として白金、パラジウム等から選択してポリフィリン錯体を形成したもの。有害物質を吸着した複合体は、光または紫外線を照射することにより、有害物質を脱離または分解することができる。 (もっと読む)


【課題】高効率で、使い勝手がよく、安価で、廃棄が容易で、簡便な方法で生産でき、脱臭、内装・寝装、家庭雑貨あるいは包装・流通関連に適したガス吸着・徐放材及びそれを利用した基材を提供すること。
【解決手段】ジビニルベンゼン系重合体微粒子、ハロゲン酸塩とハイドロタルサイトとの複合体微粒子あるいはヒノキチオール、ヒバ油、精油、アリルイソチオシアネート、エタノールを含有するジビニルベンゼン系重合体微粒子から選ばれる1種以上の微粒子および紙、布、不織布あるいは多孔多質プラスティックフィルムのような透気性材料を用いて、製紙段階で、該微粒子を漉き込んだりして製造したガス吸着・徐放材を用いて、有害ガスを吸着・分解せしめて、野菜・花卉などの鮮度を保持したり、トルエン、シンナーなどによるシックハウス症候群の発生を抑える。 (もっと読む)


本発明は、超音波処理下及び溶媒の不存在下での天然シクロデキストリン及び架橋剤として有機炭酸エステルとの反応によって得られる実質的に球形のナノスポンジを提供する。本発明によれば、貧しい水溶性、不安定性、分解、保護及び毒性のような活性成分の固有の問題を解決することができる。 (もっと読む)


本発明は、食品添加物、たとえば着色剤、酸化防止剤、保存剤、乳化剤、ゲル化剤、増粘剤および結合剤、安定剤、アルカリ、酸、塩、凝結防止剤、フレーバー強化剤、甘味剤、香料、食品添加物、中間体および植物保護剤からなる群から選択される物質のための担体としての熱分解法シリカから製造された顆粒の使用に関する。 (もっと読む)


81 - 94 / 94