説明

Fターム[4G169HC27]の内容

触媒 (289,788) | 光触媒の活性化 (2,187) | 高活性化、高機能化、高次構造化 (1,508) | 他の材料との併用 (434) | その他 (130)

Fターム[4G169HC27]に分類される特許

101 - 120 / 130


【課題】使い勝手がよく、除去対象物質を含むガスを効率よく浄化することのできるゼオライト材料、該材料の製造方法および該材料を用いたガス浄化材を提供する。
【解決手段】本発明により提供されるゼオライト材料は、ゼオライトと、該ゼオライトのユニットセルに内包されている酸素活性化金属錯体と、該ゼオライトに保持(好ましくは、該ゼオライトのユニットセルに内包)されている光還元性金属錯体とを含む。該酸素活性化金属錯体は、例えば、ship-in-bottle法によりユニットセル内で合成された金属フタロシアニン錯体、金属サロフェン錯体等であり得る。 (もっと読む)


【課題】 有害化学物質の含まない無機質系の液剤を基本に浸透性が高く、固化力が強く、不燃性、耐火性、防水性等の性能を持ち、液剤が人体に安全であり、また、塗布された状況が目視できる確率性、検査の容易性、着色された塗膜が透明に消える機能性等を有する、安全なアスベスト対策専用の固化液を提供する。
【解決手段】 シロキサン結合の表面にシラノール基を持つ高分子粒子で、シラノール基の脱水縮合により細目構造を形成、さらに未反応のシラノール基を高分子アルキル基で置換反応して、シリカ系と化学結合で形成される不燃・耐火性の水性無機質塗料に光触媒酸化チタンで分解される着色剤と、光触媒酸化チタンを混合した無機質液による固化液。 (もっと読む)


【目的】 疑似太陽光照射下で、還元剤である硫黄化合物の水溶液から水素生成に高活性を示すZnS−CuX固溶体新規な触媒の提供
【構成】 (ZnS)1−Y(CuX)(ここでYは0.01≦Y≦0.2、好ましくは0.05≦Y≦0.2であり、Xはハロゲン元素である)の組成の太陽光照射下で還元剤を含む水溶液の光水分解により水素を生成する活性を有する固溶体からなる光触媒
(もっと読む)


【課題】マイナスイオン放出と同時放射の遠赤外線による抗菌、消臭及び水質浄化の各作用、さらに光触媒材料によりこれら作用を増加させた多機能性琺瑯組成物である。
【解決手段】琺瑯材料に、1)稀有元素類を含む天然鉱物粉体の混合物、2)前記混合物とトルマリン粉体若しくは遠赤外線セラミック粉体の何れか一方を含む混合物、3)稀有元素類を含む天然鉱物粉体と光触媒機能材料を添加配合した混合物、4)前記天然鉱物粉体とトルマリン粉体若しくは遠赤外線セラミック粉体の何れか一方を含む混合物と、光触媒機能材料を配合した混合物の構成とする。 (もっと読む)


【課題】特殊な光触媒粒子や、特殊な難分解性樹脂を必要とせず、含有される樹脂の光照射下での分解・劣化が抑止され、かつ光分解性能の優れた光触媒組成物を提供する。
【解決手段】光触媒粒子(A)、樹脂(B)及びフラーレン類(C)を含む光触媒組成物。 (もっと読む)


【課題】 従来の光触媒を用いた各種システムでの制約を克服し、自然光や照射による光照射が乏しい、あるいはほとんど期待できない条件下においても、光触媒による分解、浄化、抗菌等の作用を発現させるための新しいシステムを提供する。
【解決手段】 負荷される力学的な外部エネルギーを光に交換して発光する応力発光体と光触媒とを具備し、応力発光体をオンサイト(その場)の光源として光触媒を発光させる応力駆動型光触媒システムとする。 (もっと読む)


【課題】凝集等の分散不良がない貯蔵安定性に優れた光触媒複合粒子含有エマルション塗料、及びその簡易な製造方法。
【解決手段】水中で酸化チタン粒子にリン酸カルシウムを付着させた光触媒複合粒子分散液と、樹脂成分とを含み、光触媒複合粒子が固形分比で2.0〜8.0質量%、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、ハロゲンイオン、リン酸イオンの総イオン濃度が65mM以下とした。 (もっと読む)


【課題】流体浄化システムと、流体を浄化するための方法とを提供すること
【解決手段】流体浄化システム(2)は、処理される流体を受けるためのリアクターユニット(21)と、リアクターユニット中に配置され、かつ第1の有機ポリマーからなる第1のファイバー成分と第2の有機ポリマー並びに光触媒粒子からなる第2のファイバー成分とを含んでいる光触媒ユニット(23)と、光ユニット(22)とを有している。流体を浄化するための方法は、1ないし80mmの長さを有し、かつ第1のファイバー成分と第2のファイバー成分とを有している複合ファイバーを準備することと、リアクターユニット内の流体中に複合ファイバーを加えることと、リアクターユニット内の流体中に浮遊している複合ファイバーを照射することとを有している。 (もっと読む)


【課題】長期間において光触媒活性作用による自己浄化性を有する防汚性印刷物および印刷体を提供する。
【解決手段】有機基材2に印刷された印刷層12の上部に少なくとも紫外線遮蔽層3、活性遮断層4、光触媒活性層5を順次含む防護層8を有する屋外用防汚性印刷物であって、該紫外線遮蔽層が、紫外線吸収能を有する官能基と化学結合している樹脂材料を含んでおり、かつ、該防護層がカーボンアーク式サンシャインウェザーメータによる2000時間の促進耐候試験後において、全光線透過率が90%以上、ヘイズが5%以下であることを特徴とする屋外用防汚性印刷物とした。 (もっと読む)


【課題】 可視光照射で防汚・抗菌機能を発現する長期耐久性超はっ水・防汚・抗菌材料の実現。
【解決手段】 ポリテトラフルオロエチレン粒子および可視光応答型窒素ドープ酸化チタン光触媒性粒子およびパーフルオロエチレンをフッ素樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂またはシリコン樹脂の中に分散させることにより、超はっ水性、防汚・抗菌性ならびに長期耐久性を実現させる。 (もっと読む)


少なくとも20m2/gの比表面積を有する、少なくとも1種の光触媒活性金属酸化物粉末、及び少なくとも1種の湿潤剤を含有する調製物。雑草防除のための調製物の使用。 (もっと読む)


【課題】光触媒を励起させるための光源として放電光を利用し、励起した光触媒の作用により空気や水等の被処理流体に含まれる有害物質や臭気成分等の除去対象を除去して清浄、脱臭あるいは除菌する浄化処理を行う場合において、光触媒の反応効率をより向上させることが可能な放電型光触媒反応装置および放電型光触媒材料である。
【解決手段】放電型光触媒反応装置は、被処理流体の流路上に設けられ、電子により励起されて紫外光を発光する発光物質2dおよび光触媒材料2cを成分として含む放電型光触媒材料2bと、放電型光触媒材料2bを担持する基材2aと、放電により生じた電子および紫外光を放電型光触媒材料2bに照射して発光物質2dおよび光触媒材料2cを励起させる電極と、電極に電力を供給する電源とを備える。 (もっと読む)


【課題】塗布面の白化が目立たず、透明性も大きく低下せず、光触媒機能の高い光触媒担持シートを提供する。
【解決手段】本発明の光触媒担持シートは、少なくとも1表面が親水性表面である熱可塑性樹脂シートの表面に親水性アパタイト被覆光触媒及び親水性シリカ被覆光触媒から選ばれる少なくとも一つの光触媒が吸着により固定・担持されており、前記光触媒の平均一次粒子径は1nm以上100nm未満であり、前記光触媒は前記平均一次粒子径以上500nm未満の厚みで、全面又は点状で少なくとも塗布面の20面積%を占めて塗布されている。 (もっと読む)


【課題】基材表面に抗菌防臭処理を施した場合に、機能を発揮する光触媒の有無および量について外観から的確に判定できるようにするとともに、抗菌防臭処理により基材の外観や手触り・風合いを損なうことなく優れた抗菌防臭能を発揮できるようにする。
【解決手段】水または有機溶剤に、紫外線照射により触媒能を発揮する光触媒微粒子が分散されており基材表面に塗布することで抗菌防臭機能を発揮するものとした抗菌防臭処理剤において、紫外線照射により蛍光発光する有機系蛍光剤が所定割合で混合されてなるものとした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エネルギーの照射による濡れ性の異なる部位からなるパターンを効率よく形成したパターン形成体を提供することを主目的とするものである。
【解決手段】本発明は、基板と、この基板上に設けられ、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により液体との接触角が低下するように濡れ性が変化する層であり、かつ少なくとも光触媒、エネルギー照射された際の上記液体との接触角の低下速度を向上させる第2の成分としての金属元素、およびバインダを含有する光触媒含有層とを有し、上記光触媒含有層表面に濡れ性の異なる部位からなるパターンを有していることを特徴とするパターン形成体を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来に比べ水素生成効率を向上させると共に簡単に製造することができる水の光還元体及びその製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明に係る水の光還元体1は、基体2の表面に超臨界流体又は亜臨界流体の発泡作用により多数の外部連通路3が形成されているので、外部連通路3の内面を含めると表面積が格段に大きくなり、基体に含有される光励起有機半導体4が外部から照射する光を受けて活性化する効率が格段に向上する。そして、外部連通路3の内面に水還元触媒5を付着させているので、光が照射される光励起有機半導体4に近接して水還元触媒5が配置され、光励起有機半導体4から水還元触媒5への電子の移動が容易となり、水素生成効率を格段に高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 有機基材との間の界面劣化を生じることが無く、光照射により長期にわたり、その表面が光触媒活性及び/又は親水性を発現し、高い透明性を維持する耐久性に優れた光触媒体を提供する。
【解決手段】 光触媒粒子(a)とバインダー成分(B)及び紫外線吸収剤(U)からなる光触媒体であって、該光触媒粒子(a)とバインダー成分(B)の質量比(a)/(B)が0.01/99.99〜5/95であり、全光線透過率が95%以上であり、光触媒粒子(a)のバンドギャップエネルギーよりも高いエネルギーの光を照射することによりその表面が光触媒活性及び/又は親水性を示すことを特徴とする光触媒体。 (もっと読む)


【課題】 暗所あるいは光量が乏しい場所でも、優れた光触媒作用を発揮でき、しかも、コストの高い微粒子化された酸化チタンを使用する必要もない光触媒材料を提供する。
【解決手段】 ルチル型の酸化チタン粉末と、アナターゼ型の酸化チタン粉末と、バインダーとを、所要の割合で溶媒中に分散させたコーティング剤を、基材に塗布して固定させた光触媒材料において、前記コーティング剤に、低線量放射線を放射する放射性鉱物粉末を添加する。酸化チタンゾル又はチタンアルコキシドに、低線量放射線を放射する放射性鉱物粉末を添加し、これを基材に塗布して、焼結させても良い。
【効果】 放射性鉱物粉末より生ずる低線量放射線が、電位特性の異なるルチル型の酸化チタンとアナターゼ型の酸化チタンの粒子間で起こるシナジズム作用をより高めて光触媒活性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 可視光励起型光触媒粉末,蓄光・発光体粉末をトップ塗膜に分散させることにより、光触媒活性を改善し、夜間でも光触媒活性を持続する塗装金属板を提供する。
【解決手段】 スチレン換算分子量:300以上のシリカ系バインダに可視光励起型光触媒,蓄光・発光体粉末が分散したトップ塗膜が設けられている。蓄光・発光体粉末は、単独配合量:10〜50質量%,可視光励起型光触媒との合計配合量:20〜80質量%でトップ塗膜に分散しており、可視光励起型光触媒の光触媒活性を向上させると共に、光照射のない状況下でも青色発光して光触媒を励起する。 (もっと読む)


【課題】 中性の水系溶媒への分散性に優れ、かつ広範囲のpH領域においても安定な分散性を有する表面改質二酸化チタン微粒子とその分散液、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 二酸化チタンと、親水性高分子のアミンを化学的に修飾することにより、中性付近はもとより幅広いpH領域の水系溶媒への分散性と安定性に優れた、表面改質二酸化チタン微粒子とその分散液を得る。また、本発明の表面改質二酸化チタン微粒子の製造方法は、2〜200nmの二酸化チタン粒子分散液と水溶性高分子溶液を混合し、80〜220℃の加熱により両者を共有結合させた後、未結合水溶性高分子を除去して、表面改質二酸化チタン微粒子を精製することを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 130