説明

Fターム[4G169ZA35]の内容

触媒 (289,788) | ゼオライト及びモレキュラーシーブ(MS) (3,577) | アルミノ珪酸塩以外のMS (475)

Fターム[4G169ZA35]の下位に属するFターム

Fターム[4G169ZA35]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】排気ガスの拡散が改善された貴金属を活用した高性能触媒を提供する。
【解決手段】担体に貴金属を含む自動車排気ガス浄化用触媒であって、担体はメソ細孔を有する構造体であり、このメソ細孔を有する構造体は複数のチャネルを有し、複数のチャネルはブリッジによって連結しており、チャネルの両側を経て反応物が出入できる構造であることを特徴とする。
本発明のメソ細孔を有する構造体はMCM系列、SBA系列であり、メソ多孔性シリカまたはメソ多孔性アルミナであることを特徴とする。 (もっと読む)



【課題】低温下において高い酸素吸放出能を有し、それゆえ低温下において高い酸化活性を示す触媒及びその製造方法を提供する。
【解決手段】多孔質材料の細孔表面全体にセリア−ジルコニア固溶体層を被覆してなる触媒担体に触媒金属を担持したことを特徴とする、触媒及びその製造方法が提供される。 (もっと読む)


シクロヘキシルベンゼンの製造方法において、ベンゼン及び水素が触媒系(これはモレキュラーシーブ及び少なくとも一種の水素化金属を含む)を含む少なくとも一つの反応ゾーンに供給される。そのMCM-22ファミリーモレキュラーシーブは12.4±0.25Å、6.9±0.15Å、3.57±0.07Å及び3.42±0.07Åにおけるd-間隔最大を含むX線回折パターンを有し、かつその水素化金属はパラジウム、ルテニウム、ニッケル、亜鉛、スズ、コバルト、及びこれらのあらゆる2種以上の組み合わせからなる群から選ばれる。温度及び圧力のヒドロアルキル化条件は約15%から約75%までの範囲のヒドロアルキル化転化率を生じるように選ばれる。次いでベンゼン及び水素が前記選ばれたヒドロアルキル化条件下で少なくとも一つの反応ゾーン中で接触させられてシクロヘキシルベンゼンを含む流出物を生成する。 (もっと読む)


シクロヘキシルベンゼンの製造方法は、(a)第1触媒の存在下、シクロヘキシルベンゼン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタン、及び未反応ベンゼンを有する第1流出物ストリームを形成するのに十分なヒドロアルキル化条件下でベンゼンと水素を接触させる工程、(b)第1流出物ストリームの一部を第1分離システムに供給して第1流出物ストリーム部分を(i)ベンゼン、シクロヘキサン、及びメチルシクロペンタンを含むC6-リッチストリームと(ii)シクロヘキシルベンゼン-リッチストリームに分割する工程、(c)C6-リッチストリームの一部を、脱水素を触媒し、かつシクロヘキサンの一部をベンゼンに変換し、メチルシクロペンタンの一部を直鎖及び/又は分岐パラフィンに変換するのに十分な条件下で低酸性度を示す第2触媒と接触させて第2流出物ストリームを形成する工程、及び(d)第2流出物ストリームの一部を接触工程(a)に再循環させる工程を含む。 (もっと読む)


本発明は、式Nix+y/2AW11−y39−5/2y,zHO(式中、Niは、ニッケルであり、Aは、リン、ケイ素およびホウ素から選ばれ、Wは、タングステンであり、Oは、酸素であり、y=0または2であり、Aがリンであるならばx=3.5であり、Aがケイ素であるならばx=4であり、Aがホウ素であるならばx=4.5であり、残りの場合にはx=m/2+2であり、zは、0〜36の間の整数である)の、タングステンを構造中に含む空隙ケギンタイプのヘテロポリアニオンのニッケル塩からなるヘテロポリ化合物であって、前記ヘテロポリ化合物は、その構造中にタングステン原子の代わりとしてニッケル原子を有しておらず、前記ニッケル原子は、前記化合物の構造中のカウンターイオンの位置に置かれている、ヘテロポリ化合物を記載する。
(もっと読む)


本発明は精製段階を用いず、高い固体成分含有量を有する合成混合物を用いてM41Sファミリーモレキュラーシーブを製造及び回収のための新規な方法に関連する。たとえば、固体成分含有量は約20wt.%から50wt.%までの範囲である。また、M41Sの少なくとも一部を別の残基利用と混合して組成物を生成する段階を含み、前記M41S産物と混合される前記材料の量は前記組成物が10wt.%未満の流体を有するような量であることを特徴とする。得られるM41Sと混合する材料は金属酸化物、金属窒化物、金属炭化物及びそれらの混合物を含み、並びに、母液を吸着することのできる吸着材料であって、炭素、シリカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア及びそれらの混合物からなる軍から選択される吸着材料を含む。この新規な方法により発生する排水の量を従来のM41S材料の製造方法と比較して少なくとも50%から100%まで低減する。合成産物中に発生する排水の少なくとも一部を低減し及び/又は放出することにより、新規な方法によりM41Sの製造コストを低減し、より環境にやさしい合成産物を提供する。
【選択図なし】 (もっと読む)


本発明は、コアと、前記コアの部分に配置された第1触媒活性層とを備え、前記コアの全密度が前記触媒活性層の全密度よりも大きいことを特徴とする成形触媒体に関する。更に、本発明は、排ガス浄化における酸化触媒としての、又は窒素酸化物及び亜酸化窒素を減少させ且つ分解するための、前記成形触媒体の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】オレフィン化合物と酸素と水からケトン化合物をより効率的に製造する方法を提供すること。
【解決手段】下記1)、2)および3)を含む触媒。
1)塩素を含まないパラジウム源、
2)メソポーラスシリケート、
3)下記の式(1A)〜(1E)
[XM12O40] ・・・(1A)
[X2M18O62] ・・・(1B)
[XM6O24H6] ・・・(1C)
[X2M10O38] ・・・(1D)
[(HX)2M12O42] (1E)
(式中、XはBe、B、C、Al、Si、P、S、Ti、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Zn、Ga、Ge、As、Se、Y、Zr、Rh、Ag、Cd、In、Sn、Sb、Te、I、La、Hf、Re、Pt、およびTlから選ばれる一種類の元素を表し、Mは元素周期律表第5族及び第6族から選ばれる一種以上の元素を表す。但し、式(1A)においては、Xは、リン又はケイ素を表すことはなく、式(1B)においては、Xはリンを表すことはい。)
から選ばれるアニオンと当該アニオンの対カチオンとからなるヘテロポリ酸又はその酸性塩。 (もっと読む)


【課題】オレフィン化合物と酸素と水からケトン化合物をより効率的に製造する方法を提供すること。
【解決手段】下記i)、ii)およびiii)からなる触媒。
i)塩素を含まないパラジウム源、
ii)メソポーラスシリケート、
iii)式(1):

[M] (1)

(式中、Mは元素周期律表第5族及び第6族から選ばれる一種以上の元素を表し、xは2〜64の整数を表し、yは4〜196の整数を表す。)
で示されるアニオンおよび当該アニオンの対カチオンからなるイソポリ酸又はその酸性塩、および当該触媒を用いるケトン化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】収率が高く、重質成分の生成が少なく、触媒を分離回収することが容易で、モノエステルやジエステル等を選択的に合成することができるカルボン酸多価アルコールエステルの製造方法及びエステル化触媒提供する。
【解決手段】多価アルコールと脂肪酸とをエステル化させてカルボン酸多価アルコールエステルを製造する場合において、触媒としてアルミニウム、鉄、ジルコニウム及びハフニウムから選ばれた少なくとも一種の金属塩水和物の存在下で反応させる。 (もっと読む)


本発明はクメンヒドロペルオキシドを分解してフェノールおよびアセトンを生成する方法を提供する。本発明の方法は(1)クメンヒドロペルオキシドを含有するプロセス流(21)を反応容器(40)に導入する工程;(2)前記反応容器(40)に触媒粒子を含有する触媒流を導入する工程(前記触媒粒子は内側コアを有し、前記内側コアに外層が結合しており、前記外層はNH−TPDによって測定して、酸性物質の粉末形態の使用に基づいて150〜550℃で触媒1グラム当たり0.36mmol以上のNHの酸性度レベルを有する酸性物質を含む);(3)前記プロセス流(21)を前記触媒粒子と接触させて生成物流を形成する工程;および(4)前記生成物流の一部を反応容器(40)から取り出し、フェノールおよびアセトン生成物を回収する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】触媒性能を改良する。
【解決方法】微細孔体積の損失を最小限にして非ゼオライト系分子篩触媒粒子に水素化成分を添加するための改良された方法が提供されている。その方法には、非水性溶媒に溶解した水素化成分活性源を添加することが含まれている。 (もっと読む)


本発明は、水素化処理に有効な触媒組成物と、この触媒を用いる方法に関する。該触媒組成物は、相乗効果的に作用する3つの酸性成分を含み、該成分のいずれか単独と又は2成分の組み合わせと比較した場合に、強化された触媒活性を生じる。該成分の2つは大口径ゼオライトであり、第3成分は、粘土及びアモルファス・シリカ/アルミナを含む群から選択される。 (もっと読む)


【課題】従来困難であったディーゼル排NOxを低温領域で効率的に浄化処理するための触媒及びその担体を提供する。
【解決手段】排NOx浄化用触媒を担持するための担体として特殊官能基を導入したアルミナ又はジルコニアを用いる。触媒の低温活性を高めるために、特殊官能基を導入した高比表面積を有するメソポーラス材料を担体として用いる。 (もっと読む)


【課題】液相中での酸化によってオレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドから高生産的にα,β−不飽和カルボン酸を製造する。
【解決手段】規則性メソポーラス多孔体に、貴金属が担持されてなるα,β−不飽和カルボン酸製造用触媒。規則性メソポーラス多孔体に貴金属化合物を担持させた後に酸化状態の貴金属化合物を還元する工程を含むα,β−不飽和カルボン酸製造用触媒の製造方法。有機溶媒中または有機溶媒水溶液中で、分子状酸素によりオレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドを酸化するα,β−不飽和カルボン酸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来困難であったディーゼル排NOxを効率的に浄化処理することができる新規の担持触媒及びこの触媒を塗布したモノリス触媒を提供する。
【解決手段】高融点材料によって表面を0.1〜1nmの厚みで被覆した平均粒径0.4〜20nmの白金及び/又はイリジウムからなる主触媒を難溶性の担体に担持する。この担持触媒は、従来困難であったリーンバーン雰囲気(通常、5%以上の酸素濃度雰囲気)にあるNOxを150〜300℃で効率的に浄化処理でき、再生後においても、活性低下がほとんどない。担持触媒を成型体に塗布したモノリス触媒を提供する。 (もっと読む)


【課題】 安価なアルカリ珪酸塩をシリカ源とし、無毒性の非イオン性界面活性剤をテンプレートとするとの技術を踏まえ、高い有用性を有する大細孔径の繊維状多孔質シリカとその製造方法を提供する。
【解決手段】繊維状多孔質シリカ粒子であって、回折角0.5乃至5度(CuKα)に細孔の規則配列構造を示すX線回折ピークを有し且つ細孔径8nm以上に細孔径分布の極大を有する繊維状多孔質シリカ粒子とする。 (もっと読む)


芳香族化合物の転化に適した原料を、転化条件の下でかつITQ−13を含む触媒の存在の下で接触処理することによる、芳香族化合物の転化プロセスが提供される。この転化プロセスの例として、芳香族化合物(キシレン)原料の異性化、トルエンからベンゼン及びキシレンを生成する不均化、芳香族化合物のアルキル化及びアルキル交換、軽質パラフィン及び軽質オレフィンの芳香族化合物への転化、ナフサの芳香族化合物への転化、及び、アルコールの芳香族化合物への転化が含まれる。
(もっと読む)


【課題】エチレンとメタノール及び/又はジメチルエーテルとから収率よくプロピレンを製造する方法を提供する。
【解決手段】 エチレンとメタノール及び/又はジメチルエーテルとを触媒の存在下接触させてプロピレンを製造する方法において、反応系に供給するエチレンの量に対して反応系から排出される反応混合物中のエチレンの量を減少させ、かつ、反応系に供給するメタノールのモル数とジメチルエーテルのモル数の2倍との合計に対して40モル%以上の収率でプロピレンを得ることを特徴とするプロピレンの製造方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 21