説明

Fターム[4H006FG29]の内容

Fターム[4H006FG29]に分類される特許

61 - 75 / 75


本発明は、接触水素化の分野、およびより具体的には、エステルまたはラクトンを、それぞれ相応するアルコールまたはジオールへと還元するための水素化法における、1つのアミノ基またはイミノ基が配位しており、かつ1つのホスフィノ基が配位している二座配位子を有するRu錯体の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 過剰の水を用いずともまたは少過剰の水のみを用いて行うことができる一方で、モノアルキレングリコールの形成への選択性は同じかまたはむしろ高められる、アルキレングリコールの製造方法を開発すること。
【解決手段】
次式で表されるポリアルキレングリコールジアルキルエーテルの存在下にアルキレンオキシドを水加することによってアルキレングリコールを製造する方法。
R1-O-[-(CH2CH2O)m(CH(CH3)CH2)-O]n-R2
[但し式中、
mは0〜100であり、
nは0〜100であり、
但しn+mは少なくとも1に等しく、
1はC1〜C6アルキル基であり、
2はC1〜C6アルキル基であり、但しR2はR1と異なることができるが、
上記ポリアルキレングリコールジアルキルエーテルの少なくとも50モル%においては、m+nは11以上である] (もっと読む)


【課題】 1,1−シクロプロパンジメタノールの工業的に有利な製造方法を提供する。【解決手段】 式(IV)
【化1】



で示される1,1−シクロプロパンジカルボキサルデヒドを還元することを特徴とする式(V)
【化2】



で示される1,1−シクロプロパンジメタノールの製造方法。 (もっと読む)


2−ブチン−1,4−ジオールを構造化触媒の存在下かつ溶媒の非存在下に水素化することによって、2−ブテン−1,4−ジオールを調製することができる。 (もっと読む)


【課題】ビシナルなアルカンジオール又はアルカントリオールの製法。
【解決手段】a1)水の存在で炭素原子4〜20個を有するモノオレフィンを過酸化水素及びギ酸と反応させ、又は
a2)第一段階で炭素原子4〜20個を有するモノオレフィンアルコールをギ酸と反応させ、第二段階で水の存在で第一段階で形成された反応生成物を過酸化水素と反応させ、
b)工程a1)又はa2)で得られた混合物から水及びギ酸を留去し、
c)式RAr−SOHの少なくとも1つのアリールスルホン酸又は少なくとも1つのC〜C16−アルキルスルホン酸の存在で工程b)で得られた混合物を少なくとも1つの脂肪族C〜C−アルコールと反応させ、及び
d)工程c)の反応混合物から工程c)で形成されたギ酸エステルを場合により依然として存在しているアルコールと一緒に留去する
工程を含み、工程c)及びd)を連続して又は同時に実施する。 (もっと読む)


【課題】 美白効果や安全性に優れる4−アルキルレソルシノール誘導体を提供する。
【解決手段】 4−(1−メチルプロピル)レソルシノール及び4−(1−メチルブチル)レソルシノールから選ばれる4−アルキルレソルシノール誘導体及びその塩。これら誘導体は、メラニン生成抑制効果、チロシナーゼ活性阻害作用が高く、細胞毒性が低い。本発明の4−アルキルレソルシノール誘導体は、4−プロピオニルレソルシノールあるいは4−ブチリルレソルシノールに対し、有機金属化合物を反応させてカルボニル炭素にメチル基を導入した後、還元するか、あるいは、4−アセチルレソルシノールに対し、有機金属化合物を反応させてカルボニル炭素にエチル基あるいはn−プロピル基を導入した後、還元することにより得られる。 (もっと読む)


【課題】新しい種類のビタミンD関連化合物、ならびにそれらを化学的に合成する一般的な方法を提供する。
【解決手段】化合物は式(I)


[式中、YおよびYは水素およびヒドロキシ保護基からなるR基はビタミンD型化合物として知られている任意の典型的側鎖を示す]を持つ。 (もっと読む)


本発明の対象は、シクロヘキサンを酸素又は酸素含有ガスにより酸化させてシクロヘキサノン/シクロヘキサノールを得る際に、反応混合物の水抽出によって得られる、アジピン酸、6−ヒドロキシカプロン酸及び少量の1,4−シクロヘキサンジオールを含有するカルボン酸混合物から、酸のエステル化及び水素化によってヘキサンジオール−1,6を製造するにあたり、エステル化後及び/又は水素化後に得られるアルコール及び低沸点物からなる混合物から膜系を通じてアルコールを分離し、そしてエステル化に返送する方法である。
(もっと読む)


【課題】 4,4’−ジアルキルビフェニル等の酸化可能置換基を有する置換芳香族化合物の置換基を効率的に酸化する方法を提供することにある。
【解決手段】イソブタン、メチルシクロヘキサン等の第三級炭素原子を1つ以上有する非芳香族化合物からなる溶媒を使用し、且つピリジン塩基を有する樹脂塩基を共存させ、空気を酸化剤として用いて置換芳香族化合物の酸化反応を行う。 (もっと読む)


本発明の対象は、アクリル酸エステルを接触二量体化し、こうして得られたヘキセン二酸ジエステルを1,6−ヘキサンジオールに接触水素化することによって、99.5質量%以上の純度を有する1,6−ヘキサンジオールを製造する方法であり、この場合には、a)C〜C−アクリル酸エステルを少なくとも1つのロジウム化合物の存在下で主に2−ヘキセン二酸ジエステルと3−ヘキセン二酸ジエステルとからなる混合物に二量体化し、b)得られた二量体化搬出物をクロム不含の水素化成分として主に銅を含有する触媒の存在下で水素化し、およびc)こうして得られた粗製1,6−ヘキサンジオールを分別蒸留によって精製する。 (もっと読む)


開示されているのは、水素ガスと被水素化物質を含む液相とを上方から並流で流下させる固体触媒充填式反応塔を用い、灌液流条件下で、該反応塔に充填されている触媒の単位触媒外形表面積当たりの動的液相保持量を0.005×10−3〜0.14×10−3/mとし、式A−2σ[Aは上記触媒100個について、JIS Z8841−1993に記載の「圧壊強度試験方法」に記載の方法に従って測定された最小圧壊強度の平均値を示し、σは標準偏差値を示す。]により求められる触媒強度が1.0kg以上である不均一系触媒水素化反応方法である。 (もっと読む)


【課題】 ビスフェノール類、特に4,4’体の純度が高いビスフェノール類を、高収率で製造でき、しかも、特別な製造設備を必要とせず、安全に製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】 フェノール類と、フェノール類1モルに対して0.1モル以上0.6モル未満のR−CHO(Rは、炭素数1〜12のアルキル基、シクロアルキル基を表す)で表される脂肪族アルデヒドまたはその三量体とを、フェノール類100質量部に対し5質量部以上のリン酸類の存在下で不均一系反応させる工程を有するビスフェノール類の製造方法。 (もっと読む)


本発明の対象は、アジピン酸ジアルキルエステルおよび6−ヒドロキシカプロン酸アルキルエステル、1,4−シクロヘキサンジオンおよび4−ヒドロキシ−シクロヘキサン−1−オンを不純物として含有するエステル混合物の水素化による、1,6−ヘキサンジオールの製造法であって、その際、a)得られたエステル化混合物から第一の蒸留工程において過剰のアルコールおよび低沸点物質を除去し(アルコール分離)、b)塔底生成物から第二の蒸留工程において1,4−シクロヘキサンジオールを実質的に含まないエステル留分と、少なくとも1,4−シクロヘキサンジオールの大部分を含有する留分とへの分離を実施し、c)1,4−シクロヘキサンジオールを実質的に含まないエステル留分を接触水素化し(エステル水素化)かつd)精製蒸留工程において水素化搬出物から自体公知の方法で1,6−ヘキサンジオールを獲得する方法において、工程a)の前および/または工程b)の前にエステル混合物を選択的に水素化(精製水素化)することを特徴とする。
(もっと読む)


有機化合物が水素の存在で、
(i)酸化銅、酸化アルミニウムおよびランタン、タングステン、モリブデン、チタンまたはジルコニウムの酸化物の少なくとも1つを含む酸化物材料を準備し、
(ii)この酸化物材料に粉末状の金属銅、銅薄片、粉末状のセメント、黒鉛、その混合物または該混合物と黒鉛との混合物を添加し、および
(iii)(ii)から生じる混合物を成形体に変形する1つの方法により製造可能である成形体と接触されるような、少なくとも1個のカルボニル基を有する有機化合物を水素化する方法において、この成形体が2.5mm未満の直径dおよび/または高さhを有する触媒タブレットまたは触媒押出物、2.5mm未満の直径dを有する触媒球体または2.5mm未満のセル直径rzを有する触媒ハニカム体として存在することを特徴とする、少なくとも1個のカルボニル基を有する有機化合物を水素化する方法。 (もっと読む)


本発明の目的は、簡単な操作で低コストにビタミンD化合物を合成する方法を提供することである。
本発明により、(a)ケトンまたはアルデヒドと、ウィッティッヒ試薬と、塩基とを混合する工程;または、(b)ケトンまたはアルデヒドとウィッティッヒ試薬とを混合し、得られた混合物に塩基を加える工程;を含む、ビタミンD化合物およびその合成中間体の製造方法が提供される。 (もっと読む)


61 - 75 / 75