説明

Fターム[4H011DG01]の内容

農薬・動植物の保存 (82,368) | 薬理効果以外の効果 (1,547) | 人の五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)に働きかけるもの (280)

Fターム[4H011DG01]の下位に属するFターム

Fターム[4H011DG01]に分類される特許

21 - 29 / 29


【課題】 効力が従来のアルコール殺菌剤水溶液と実質的に同一であって、かつ、肌荒れを起こさないアルコール殺菌剤水溶液を提供すること。
【解決手段】この発明のグリセリン含有アルコール殺菌剤は、約40から90%、好ましくは約50から80%のエチルアルコールを含む水溶液に、約1から20%、好ましくは約3から7%のグリセリンと、約0.01から5%、好ましくは約0.1から1.0%のグレープフルーツ種子抽出物とからなっている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、パラベンと同等以上の抗菌性を有し、安全性が高くかつ使用感のよい特定のアルカンジオール誘導体からなる抗菌剤、およびその抗菌性を増強した抗菌性組成物、さらにはその抗菌性組成物を含有する化粧料並びに洗浄剤を提供することを課題とする。
【解決手段】下記の一般式(1)


(Rは炭素数4〜8のアルキル基を表わし、XおよびYは炭素数2〜4のアルキレン基を表わし、m個のX及びn個のYはそれぞれ同一でも異なっていてもよく、m及びnはそれぞれ0〜4の数を表わす。但し、m及びnが同時に0になることはなく、m個のX及びn個のYの合計中に少なくとも1つはプロピレン基が存在する。)で表わされる化合物からなる抗菌剤、およびその抗菌性を増強した抗菌性組成物。 (もっと読む)


【課題】害虫忌避効果の持続性に優れ、かつ肌に塗付した際にべたつき、てかりが少なく使用感に優れた人体用害虫忌避剤を提供すること。
【解決手段】害虫忌避成分と、少なくとも2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンと疎水性モノマーとを構成単位とする共重合体を含有することを特徴とする、人体用害虫忌避剤。 (もっと読む)


【課題】
予め水で希釈され直接使用濃度に調整された水性園芸用農薬組成物であって、製品を変質させることなく、農薬を識別するために添加された水溶性着色剤の性能を長期に亘って維持できる水性園芸用農薬組成物の提供。
【解決手段】
農薬活性成分、界面活性剤、水溶性着色剤、パラベン系防腐剤及び水からなることを特徴とする、予め水で希釈された水性園芸用農薬組成物。 (もっと読む)


【課題】
人体用又は動物用害虫忌避剤組成物が有する使用中に経時的に不快感をもたらす皮脂や汗によるべたつき感を軽減乃至排除する手段を開発すること
【解決手段】
害虫忌避剤と、無機珪酸多孔質微粒子及び(又は)イオン交換粒子とを含有する組成物であって、且つその組成物の下記一般式で表されるイオン交換特性tが1.5より大きいものである害虫忌避剤組成物
t = A−B
(但しAは組成物の精製水に対する10重量%の分散液のpH値をAとする。またBは同様に組成物の1重量%食塩水に対する10重量%分散液のpH値を示す) (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、粘性の液体又はゲルの形態の衛生用組成物を提供するものであり、アルコールと、水と、増粘剤とを含む手の洗浄用組成物の使用に適したものであり、前記粘調液又はゲルは、その中に懸濁した粒子を有しており、前記粒子は粒状の質感を有する組成物を提供し、更に擦り合わせたときに磨耗され得るものである。前記粒子は、例えば抗菌剤、抗細菌剤、抗ウイルス剤、皮膚軟化剤及び/又は保湿剤、香料、色素、又はUVマーカーなどの、1若しくはそれ以上の物質を皮膚に送達する。 (もっと読む)


【課題】害虫忌避効果や人体への安全性にすぐれることはもちろん、火気に対する安全性が高く、しかもさっぱりした使用感の持続性にすぐれた人体用害虫忌避エアゾールの提供。
【課題の解決手段】(a)害虫忌避成分、(b)C2〜C6のアルコール及び/又はグリコールから選ばれた1種又は2種以上、及び(c)水を含むエアゾール原液を二重構造エアゾール容器のインナーバッグに封入し、(d)圧縮ガスを前記二重構造エアゾール容器の外筒缶とインナーバッグとの間隙に充填してなる人体用害虫忌避エアゾール。(a)害虫忌避成分としては、ディート及び/又は3−(N−n−ブチル−N−アセチル)アミノプロピオン酸エチルエステルが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 簡易な方法でカーペット等の繊維製品の感触を改善できる技術を提供する。
【解決手段】 (a)成分:水と共沸混合物を形成し、1013.25hPaにおける水との共沸温度が100℃未満になる有機化合物、(b)成分:感触改善剤中の液体成分の蒸発により、下記一般式(1)で示される化合物を含む固体を形成するもの、(c)成分:水を含有する繊維製品の感触改善剤。
xNay(SO4)2 (1)
〔式中、xは0.8〜3.6の数、yは0.4〜3.2の数であり、x+yは4である。〕 (もっと読む)


【課題】動物性要素を持つ細菌は、通称悪玉細菌類と呼ばれ、通称善玉菌類と呼ばれるものは植物性要素を持つ。喰われる善玉菌例のあるものの中では、喰われまいとして、その育つ環境にあっては、体内に更に強いアルカリ磁性帯(抗酸分質)分泌物を貯えて進化するものがある。悪玉菌等が毒性酸、酵素を吐きかけながら、侵行して来るを抗い止め、身を守っている植物へと進化した。ワサビ、熊笹等はその代表である。これらを食品として用いる方法を提供する。
【解決手段】ワサビ(サポニン)、熊笹、茶(カテキン)等が持つアルカリ磁性、抗酸性物質を痒み部、引っ掻き傷部に塗布する。
【効果】撃滅的な勢いで、これら悪玉菌及び、胞子を殺傷する事が出来た。 (もっと読む)


21 - 29 / 29