説明

Fターム[4J002BG05]の内容

Fターム[4J002BG05]の下位に属するFターム

Fターム[4J002BG05]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 3,243


本発明は、シアノアクリレート成分および硬化性(メタ)アクリレートマトリックス中に分散された3nmから100nmの範囲の粒径を有するコア−シェルゴム成分を含む、シアノアクリレート組成物を提供する。 (もっと読む)


本発明は、プラスチック中のレーザーマーキング剤またはレーザー溶着化剤としての、アンチモンおよび/またはアンチモン含有化合物を含まない球体金属粒子の使用に関するが、ここで、その球体金属粒子の粒子サイズ分布は、レーザー粒度測定法によって求めて、体積平均累積篩下粒子サイズ分布の形で、D99値が<110μm、D90値が<75μm、そしてD50が<45μmである。
本発明は、さらに、レーザーマーキング剤が、アンチモンおよび/またはアンチモン含有化合物を含まない、球体金属粒子からなる、レーザーマーク可能および/またはレーザー溶着可能なプラスチックにも関するが、ここで、その球体金属粒子の粒子サイズ分布は、レーザー粒度測定法によって求めて、体積平均累積篩下粒子サイズ分布の形で、D99値が<110μm、D90値が<75μm、そしてD50が<45μmである。 (もっと読む)


【課題】製造時にゲル化することなく連続生産が可能であり、耐熱性等の基本性能に優れ、しかも透明性等の光学特性に優れる有機無機複合樹脂組成物及びその光学部材を提供する。
【解決手段】有機樹脂成分と無機微粒子成分とを含む有機無機複合樹脂組成物を製造する方法であって、該製造方法は、無機微粒子、有機樹脂及び溶媒を含む混合物を調製する工程と、該混合物から溶媒を脱気する脱気工程とを含み、該脱気工程が、高沸点成分共存下で行われる有機無機複合樹脂組成物の製造方法、及び、上記製造方法から得られる有機無機複合樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れると共に剛性、硬度、耐熱性等の特性にも優れる熱可塑性重合体組成物、その製造方法及び当該熱可塑性重合体組成物からなる成形体の提供。
【解決手段】透明な熱可塑性重合体、平均粒径が50nm以下の無機微粒子及び有機溶媒を含有する液状の熱可塑性重合体混合物を、加圧環境下で超臨界流体及び/又は液化ガスに曝露した後、前記加圧環境を減圧して超臨界流体および/または液化ガスの気化および有機溶媒の除去を行って、透明性、剛性、硬度及び耐熱性に優れる熱可塑性重合体組成物を製造する。 (もっと読む)


無機粒子の乾燥粉体の分散物の形成のための好適な分散手法が記載される。実施態様によっては、2つの加工段階で分散を形成させることが望ましく、粒子は第2の加工段階で表面改質される。良好に分散された粒子を用いて複合体が形成されて改善された無機粒子‐重合体複合体を形成することができる。これらの複合体は、光学用途及び比較的高い率又は屈折を有することができる透明な膜を形成させるのに適する。実施態様によっては、金属酸化物粒子の表面化学を変化させるために水が用いられることができる。 (もっと読む)


【課題】垂直配向型液晶表示素子の突起を形成するために好適に用いられる十分なプロセスマージンと良好な保存安定性を有する感放射線性樹脂組成物、およびそれから形成された突起、それを具備する液晶表示素子を提供すること。
【解決手段】垂直配向型液晶表示素子の突起を形成するための感放射線性樹脂組成物は、[A](a1)不飽和カルボン酸および/または不飽和カルボン酸無水物、(a2)特定のオキセタニル基含不飽和化合物、並びに(a3)前記(a1)および(a2)以外のオレフィン系不飽和化合物を共重合して得られる共重合体と、[B]1,2−キノンジアジド化合物を含有する。 (もっと読む)


【課題】 ラクトン環単位を含有する共重合体の製造方法、耐熱性に優れ、かつ透明性を有するポリ乳酸含有樹脂組成物およびそれらからなる成形品を提供する。
【解決手段】メタクリル酸アルキルエステル成分単位およびカルボン酸ビニルエステル成分単位を共重合することにより(C)原重合体とした後、かかる(C)原重合体を加熱処理し、カルボン酸飽和エステルを脱離させることにより、(B)メタクリル酸アルキルエステル成分単位20〜95重量%および下記一般式(1)で表されるラクトン環単位5−80重量%を含有する共重合体を製造する方法であって、前記(C)原重合体を製造する場合の重合率が70%以下であることを特徴とする共重合体の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、くし形(ブロック)共重合体に関する。これらくし形(ブロック)共重合体は、
I リビング・フリーラジカル重合によって得られた、重合している任意選択で置換されたスチレン単位と無水マレイン酸単位とを含む少なくとも1種の(ブロック)共重合体
を、
II 第一級アミノ末端基を含む少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと150℃の反応温度で反応させることによって、
かつ、該反応生成物の遊離型カルボキシル基の少なくとも25mol%を100℃より低い反応温度で、任意選択でHOの添加後に、その後塩化することによって得られる。
また本発明は、これらくし形共重合体の湿潤剤および分散剤としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】透明なフィルムと積層して透明な積層体を形成する際の基材の成形材料として有用な、耐熱性と透明性を備えたゴム強化樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)ゴム強化ビニル系樹脂、又は、該ゴム強化ビニル系樹脂とビニル系単量体の(共)重合体(但し、下記成分(B)及び下記成分(C)を除く)との混合物10〜50質量%と、(B)マレイミド―(メタ)アクリル酸エステル系共重合体30〜80質量%と、(C)(メタ)アクリル酸エステル―芳香族ビニル化合物系共重合体10〜60質量%と(但し、成分(A)と成分(B)と成分(C)の合計は100質量%)を含有し、ゴム質重合体の含有量が5〜30質量%、熱変形温度が80℃以上、全光線透過率が70%以上であるゴム強化樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】導電性及びに機械物性に優れた導電性オレフィン系重合体を提供する。
【解決手段】(1)炭素原子数2〜20のオレフィンから選ばれる少なくとも1種以上のオレフィンに由来する繰り返し単位を主たる構成単位とするオレフィン連鎖からなる重合体セグメント、(2)水溶性(メタ)アクリル酸系モノマーに由来する繰り返し単位を主たる構成単位とするモノマー連鎖からなる重合体セグメントからなるグラフト型ブロックポリマー(A)に対して、(B1)アルカリ金属の塩もしくはアルカリ土類金属の塩、または(B2)界面活性剤を含有してなることを特徴とする導電性オレフィン系重合体。 (もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブ自体の特性を損なうことなく、溶剤及び/または重合性単量体に分散化あるいは可溶化することが可能であり、長期保存においてもカーボンナノチューブが分離、凝集せず、導電性、製膜性、成形性、透明性、強度、熱伝導性に優れているカーボンナノチューブ含有組成物、及び該組成物から製造される塗膜、硬化膜、複合体、樹脂成形体、マスターバッチ及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】 カーボンナノチューブ(a)、3連子表示(%rr)で65%rr以上のシンジオタクティシティーを有するシンジオタクティックポリ(メタクリル酸エステル)(b)、溶剤(c)、及び/または重合性単量体(d)を含有するカーボンナノチューブ含有組成物とその製法。該組成物を使用して調製した塗膜、硬化膜、複合体、樹脂成形体、マスターバッチ。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置等に用いた場合に、外力の偏りによって生じる複屈折の分布が小さく、コントラストの均一性に優れ、視野角を広げ、コントラストを高める光学補正フィルムを提供すること。
【解決手段】光弾性係数が正でかつ固有複屈折が負の単量体(a)と、光弾性係数が負でかつ固有複屈折が負の単量体(b)とから構成される共重合体(1)を含む光学材料用樹脂組成物、および、光弾性係数が負の熱可塑性樹脂(A)と、該熱可塑性樹脂(A)の有する光弾性係数よりも光弾性係数を増加させる傾向を有する低分子化合物(B)とからなる光学材料用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 有機樹脂材料の変化に柔軟に対応できる硬化性樹脂材料−微粒子複合材料及びその製造方法、その材料が硬化してなる樹脂−微粒子複合体からなる光学材料、並びにそれを用いた発光装置を提供すること。
【解決手段】 まず、屈折率の大きい材料からなる微粒子の表面を、少なくとも第1の表面処理剤R11と第2の表面処理剤R22とで処理する。R1は、微粒子同士が凝集するのを防止する、長鎖脂肪族又は脂環族炭化水素基であり、置換基を有していてもよい。R2は、樹脂材料モノマーの少なくとも一部分と親和する構造を有し、樹脂材料の硬化に際しともに重合できる炭化水素基、又はその誘導体基である。X1及びX2は、−COOH、−PH(O)(OH)、−PO(OH)2、−SO(OH)、−SO2(OH)、−SH、−NH2、又は−CH=CH2である。次に、この微粒子と未硬化又は半硬化樹脂材料とを、必要に応じて重合剤などとともに混合する。 (もっと読む)


以下を含む熱可塑性ナノ複合体樹脂組成物:(A)熱可塑性樹脂約100重量部;および(B)シラン化合物を用いて表面有機化処理された金属(酸化物)ナノ粒子約0.1〜約50重量部。本発明に係る熱可塑性ナノ複合体樹脂組成物は、樹脂マトリックスと有機表面処理された金属(酸化物)ナノ粒子と樹脂との間のハイブリッド結合によって、ナノ粒子が樹脂マトリックスに均一に分散され、これによって性京浜の表面損傷に対して優れた耐スクラッチ性を示すことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】
ポリ乳酸樹脂および芳香環を有するホスホン酸金属塩を配合してなる樹脂組成物に、さらに結晶化促進剤、ポリ乳酸樹脂以外の熱可塑性樹脂、充填剤、安定剤、離型剤および反応性末端封鎖剤から選ばれる少なくとも1種を配合してなる、成形性および耐熱性に優れた樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
(A)ポリ乳酸樹脂100重量部に対し、(B)芳香環を有するホスホン酸金属塩0.05〜30重量部を配合してなる樹脂組成物に対し、さらに(C)結晶化促進剤、(D)ポリ乳酸樹脂以外の熱可塑性樹脂、(E)充填剤、(F)安定剤、(G)離型剤および(H)反応性末端封鎖剤から選ばれる少なくとも1種を配合してなる樹脂組成物であり、さらに(I)難燃剤を配合することが好ましい。 (もっと読む)


式(I)の化合物が提供されており、式中、R1は、x個の炭素原子を含有するアルキル、アルケニル又はアルキニル基であり、ただし、xは、1〜10であり、R2及びR3の一方は、y個の炭素原子を含有するアルキル、アルケニル又はアルキニル基であり、ただし、yは、1〜10であり、R2及びR3の他方は、式(II)の分岐基であり、qは、0〜3であり、各R5は、それぞれ独立して、−OH及び−O−C(O)−R4から選択され、nは、10〜20であり、mは、2n−q、2n−2−q、2n−4−q、及び2n−6−qから選択され、各R4は、それぞれ独立して、z個の炭素原子を含有するアルキル、アルケニル及びアルキニル基から選択され、ただし、zは、7〜21であり、zは、x及びyの少なくとも一方と異なる。
(もっと読む)


【課題】 近赤外線吸収剤を安定に含有しながら、基材である透明フィルムとの密着性が良く、しかもそれ自身硬化しにくい近赤外線フィルム用バインダー樹脂およびこれを使用した近赤外線吸収フィルムを提供することである。
【解決手段】 ポリマー(A)および(B)
(A)Tgが−65〜20℃、重量平均分子量が10万以下の(メタ)アクリル系ポリ マー 20〜80質量%
(B)Tgが50〜180℃の(メタ)アクリル系ポリマー 80〜20質量%
を含む樹脂組成物に、
(C)800〜1200nmに吸収極大波長を有する近赤外線吸収染料
を含有せしめてなる近赤外線吸収フィルム用バインダー樹脂であって、
前記ポリマー(A)が、ポリマー鎖の2以上の末端に架橋性官能基を有するポリマー(a)を含有するものであることを特徴とする近赤外線吸収フィルム用バインダー樹脂。 (もっと読む)


【課題】光学異方性を自在に制御できる新規な硬化性組成物、及び光学補償シート等として有用なフィルムを提供する。
【解決手段】無機粒子への吸着基及び液晶化合物のコア部を形成し得る基を有する分子を吸着させた無機微粒子を含有する硬化性組成物、好ましくは、さらに硬化可能な材料を含有する硬化性組成物である。また、該硬化性組成物を硬化させて形成したフィルム、又は該硬化性組成物を硬化させて形成した層を有するフィルムである。 (もっと読む)


【課題】モノ又はジホスホン酸基及びスルホン酸基を有し、高いプロトン伝導性を有するアクリルアミド系重合体からなる固体高分子電解質膜の製造方法を提供する。
【解決手段】溶媒の非存在下、N-置換されていてもよい(メタ)アクリルアミド系単量体をビニルスルホン酸に溶解し、無水リン酸を反応させ、加水分解して得られたモノ又はジホスホン酸基含有(メタ)アクリルアミドと、上記ビニルスルホン酸とを共重合させると、高いプロトン伝導性を有する固体高分子電解質膜が得られる。 (もっと読む)


【課題】面ぎら防止性、透過画像鮮明度、および光の透過率(全光線透過率)が高く、かつ写り込み防止性の高い、防眩フィルム、およびその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】樹脂中に添加する非凝集性の粒子として特定の粒径のものを使用し、樹脂と粒子の屈折率差を0.05〜0.15とし、溶媒として樹脂の良溶媒と貧溶媒とを用いて塗料化し、この塗料を基材フィルム上に塗布して乾燥させ、乾燥時の塗膜内の良溶媒が減るに従い貧溶媒の作用で粒子と樹脂とがゲル化し、良好な凹凸を生成すること、また、このようにして得ることにより、防眩フィルムに要求される諸性質を満たすことができた。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 3,243