説明

Fターム[4J002CG00]の内容

高分子組成物 (583,283) | ポリカーボネート;ポリエステルカーボネート (7,261)

Fターム[4J002CG00]の下位に属するFターム

Fターム[4J002CG00]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 2,974


【課題】マトリックス樹脂単体に比較して、機械的物性、寸法安定性が向上した窒化ホウ素ナノチューブ含有ポリカーボネート系樹脂組成物および成形体を提供する。
【解決手段】ポリカーボネート系樹脂100重量部と窒化ホウ素ナノチューブ0.01〜20重量部とからなるポリカーボネート系樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、電荷をバランスする2以上の有機アニオンを有する層状複水酸化物と、その利用に関する。本発明はさらには、これらの層状複水酸化物を含むナノコンポジット物質と、その利用に関する。 (もっと読む)


【課題】 耐水性を高め、さらに機械的強度を維持した樹脂成形品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 脂肪族ポリエステル樹脂と、熱可塑性樹脂と、エチレン−グリシジルメタクリレート共重合体とアクリロニトリル−スチレン共重合体とのグラフト共重合体と、を化学的に結合した後、カルボジイミドを添加して樹脂組成物とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】配合量が少ない場合でも、耐候性を低下させることなく高い耐衝撃性を発現できる新規な耐衝撃性改良剤、およびそれを用いた熱可塑性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】少なくとも1以上の(メタ)アクリレート系の軟質重合体相および最外層に硬質重合体相を有する体積平均粒子径が50〜200nmのグラフト共重合体(a−1)、少なくとも1以上の(メタ)アクリレート系の軟質重合体相および最外層に硬質重合体相を有する体積平均粒子径が250〜600nmのグラフト共重合体(a−2)、物理ゲルを形成する性質を有する水溶性高分子化合物(a−3)ならびにゲル化剤(a−4)を含有する耐衝撃性改良剤(a)であって、グラフト共重合体(a−1)および/または(a−2)中の最外層の硬質重合体相の比率が0.5〜10重量%であることを特徴とする、耐衝撃性改良剤、並びにそれを含有する熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂に対する分散性に優れたポリオレフィンワックスを含む熱可塑性樹脂組成物を製造する方法、この熱可塑性樹脂組成物を用いて、ブロッキング性、力学物性等の物性に優れた成形体及びその成形体を製造する方法を提供する。
【解決手段】篩目開き5.66mmΦのメッシュを通過する量の割合が95重量%以上であり、篩目開き2.00mmΦのメッシュを通過しない量の割合が95重量%である粒子形状のポリオレフィンワックス(A)と、熱可塑性樹脂(B)とを含む混合物を溶融混練し、熱可塑性樹脂組成物を製造する方法、並びに、前記の熱可塑性樹脂組成物から得られる成形体及びその成形体を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】燃料電池のセパレータ等に用いることができる導電性樹脂成形体およびその製造方法を開示する。特に燃料電池の普及に最大の課題とされている製造歩留まりの低下および加工コストの上昇を抑えることができる。
【解決手段】樹脂組成物を成形してなる導電性樹脂成形体であって、上記成形体はフラッシュフロー圧縮成形法により成形されてなり、上記樹脂組成物は樹脂に導電性配合剤が配合されてなり、上記導電性樹脂成形体が固体高分子型燃料電池に用いられるセパレータである。 (もっと読む)


【課題】前記元々の複合材料と同程度の特性を発揮することができ、かつ安価で簡便に生成することができるリサイクル複合材料を提供することを課題とする。
【解決手段】外径15〜100nmの炭素繊維から構成される3次元ネットワーク状を呈しており、前記炭素繊維が複数延出する態様で、当該炭素繊維を互いに結合する粒状部を有しており、かつ当該粒状部は前記炭素繊維の成長過程において形成されてなるものである炭素繊維構造体を、マトリックス中に含有してなる複合材料の廃棄物を原料とし、当該複合材料の廃棄物中に含有されるマトリックスと同種および/または異種のマトリックスを追加・混練することにより形成されたことを特徴とするリサイクル複合材料。 (もっと読む)


【解決手段】 本願明細書において、新規方法およびこの方法より得られる、耐炎性、加水分解安定性、高Tg,低溶融粘度、低着色性、および高靭性の優れた組み合わせを示すブロックコポリカーボネート/ホスホネート類を含む組成物を開示する。さらにまた、これらのブロック共重合カーボネート/ホスホネート組成物と、汎用およびエンジニアリングプラスチックとを含むポリマー混合物またはブレンド、およびこれらから生成される製品を開示する。さらに、これらの材料から製造された、ファイバー、フィルム、塗装材料、成形品、発泡体、接着剤、および繊維強化品等の製造物、または、これらの各種混合物を開示する。 (もっと読む)


【課題】微細炭素繊維が有する特異な性質を最大限に利用した新規な複合材料を提供すること。
【解決手段】外径15〜100nmの炭素繊維から構成される3次元ネットワーク状を呈しており、前記炭素繊維が複数延出する態様で、当該炭素繊維を互いに結合する粒状部を有しており、かつ、当該粒状部は前記炭素繊維の成長過程において形成されてなる炭素繊維構造体を、炭素により3次元に接合させることにより形成される骨格構造体を有し、当該骨格構造体の内部に形成される空隙部には樹脂、ゴム、金属、またはカーボン系材料が含浸された、複合材料とする。 (もっと読む)


【課題】芳香族ポリカーボネート樹脂よりなるシート状物と金属フレームが強固に結合しかつ耐湿熱性を有する窓構造体で、シート状物の光線透過率が高い場合でも外観が良好な窓部材を提供する。
【解決手段】A:芳香族ポリカーボネート系樹脂よりなるシート状物(A)
B:そのシート状物(A)の片面の周囲面に積層された枠部材(B)および、
C:その枠部材(B)の表面に形成されたゴム質緩衝層(C)
よりなるシート状窓部材であって、その枠部材(B)は、下記(i)〜(iii)よりなる樹脂組成物より形成されていることを特徴とするシート状窓部材。
(i)芳香族ポリカーボネート樹脂(B−1成分)50〜90重量部、
(ii)ポリエチレンテレフタレート樹脂(B−2成分)10〜50重量部、
(iii)前記(B−1成分)および(B−2成分)の合計100重量部当り0.1〜20重量部の白化防止剤(B−3成分) (もっと読む)


【課題】成形品外観、耐薬品性、機械特性に優れ、ドアハンドル、ピラー、サイドモール、サイドプロテクターなどの車両用外装部品として好適な熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂組成物全体を100重量%として、ポリブチレンテレフタレート樹脂(A)20〜55重量%、ポリカーボネート樹脂(B)25〜70重量%、平均粒子径が4.0〜50μmであるマイカ(C)5〜30重量%、ゴム質重合体(D)0.5〜30重量%からなり、ポリブチレンテレフタレート樹脂とポリカーボネート樹脂が構造周期0.01〜1.0μmの両相連続構造を有することを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


式(I)の化合物であって、式中、Xは、水素または式(II)の基であり、R1は、それぞれ出現する毎に、C1〜C20脂肪族基、C3〜C10脂環式基、またはC3〜C10芳香族基であり;R2、R3、R4およびR5は、それぞれ出現する毎に、ハロゲン、ニトロ基、シアノ基、ヒドロキシ基、C1〜C20脂肪族基、C3〜C20脂環式基、またはC6〜C20芳香族基であり;「n」、「q」、および「p」は、それぞれ独立して、0から3の値を有する整数であり、「m」は、0から4の値を有する整数である、化合物。
(もっと読む)


【課題】 難燃性を付与する従来の難燃剤の難燃効果が高められ、同時に、絶縁材料についての特性変化及び反応性の変化が抑制された、絶縁性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)(a)細孔を有する多孔質材料に、(b)難燃剤をその細孔容積に対して30〜100体積%充填した難燃性材料と、(B)絶縁性樹脂と、を含む絶縁性樹脂組成物、並びに難燃性材料を提供する。 (もっと読む)


【構成】ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、光拡散剤(B)0.1〜8重量部および下記一般式(1)で示される紫外線吸収剤(C)0.01〜0.8重量部からなることを特徴とする光拡散性に優れたポリカーボネート樹脂組成物、およびそれからなる光拡散板。
一般式(1)
【化4】


(R1は炭素数1〜12のアルキルアリル基、R2は炭素数1〜12の2−アルコキシアルキル基を表わす。)
【効果】本発明の光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物を成形して得られる光拡散板は、ポリカーボネート樹脂の色相の黄変や外観不良をもたらすことなく光拡散性を必要とする用途全般に好適に用いられ、より一層高度な光拡散性、輝度、耐光性という光学的性能を有するものである。
(もっと読む)


【課題】光学材料として好適な、着色が少なく、熱安定性や加水分解安定性も良好で、異物の少ない脂環式ポリエステル、及び当該脂環式ポリエステルとポリカーボネートとの樹脂組成物を提供する。
【解決手段】脂環式ジカルボン酸を主成分とするジカルボン酸成分と脂環式ジオールを主成分とするジオール成分とから、重縮合触媒としてチタン化合物とアルカリ土類金属化合物を使用して製造される脂環式ポリエステルであって、当該脂環式ポリエステル中に含まれるチタンが金属原子換算で1重量ppm以上、25重量ppm未満であり、チタンとアルカリ土類金属(M)との比(M/Ti)が金属原子重量換算で0.25〜1.0であり、かつ固有粘度が0.4dl/g以上である脂環式ポリエステル及び当該脂環式ポリエステルとポリカーボネートから成る樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
機械的強度、成形加工性に優れ、かつ熱伝導性に優れた熱可塑性樹脂組成物を提供し、それを溶融成形した成形品を提供する。
【解決手段】
熱可塑性樹脂(A)100重量部に対して、メソフェーズ小球体を黒鉛化処理した
メソフェーズ黒鉛(B)5〜200重量部及びその他の無機充填材(C)0〜300重量部[但し(B)と(C)の合計が400重量部以下]を含有することを特徴とする機械的強度、成形加工性に優れ、かつ熱伝導性に優れた熱可塑性樹脂組成物、及びその熱可塑性樹脂組成物を成形してなる成形品。 (もっと読む)


【課題】温度に対する屈折率変化を極めて小さくすることが可能な熱可塑性複合材料と光学素子と熱可塑性複合材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】有機重合体からなる熱可塑性樹脂中に、平均粒子径が、1nm以上、50nm以下である微粒子が分散された透明な熱可塑性複合材料であって、微粒子がアルミニウムを含有する非晶質無機微粒子である。 (もっと読む)


【課題】 反射特性、隠蔽性に優れる光反射フィルムを提供すること。
【解決手段】 フィルム内部に孔を有する光反射フィルムであって、フィルム厚み方向に該孔により形成される界面数を65以上有することを特徴とする光反射フィルム。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、窒化ホウ素ナノチューブが有機溶媒中に分散され、凝集が抑制され安定した分散液およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】本発明は、1重量部の窒化ホウ素ナノチューブ(A)、1〜100,000重量部の有機溶剤(B)および0.01〜1,000重量部のポリマー(C)を含有する分散液並びにその製造方法である。 (もっと読む)


【構成】透明な熱可塑性樹脂(A)100重量部に対して、光拡散剤(B)0.1〜10重量部、環状亜リン酸エステル系酸化防止剤(C)0.01〜1重量部及び蛍光増白剤(D)0〜0.1重量部からなることを特徴とする光拡散性に優れた熱可塑性樹脂組成物ならびにそれを成形してなる光拡散板。
【効果】本発明の光拡散性に優れた熱可塑性樹脂組成物を成形して得られる光拡散板は、熱可塑性樹脂の色相の黄変や外観不良をもたらすことなく光拡散性を必要とする用途全般に好適に用いられ、より黄身の少なく高輝度な光学的性能を有している。

(もっと読む)


2,101 - 2,120 / 2,974