説明

Fターム[4J011PB25]の内容

重合方法(一般) (57,023) | 配合成分の存在下における重合(配合成分の特質) (3,560) | 配合成分の機能 (2,506) | 着色剤、着色助剤 (347)

Fターム[4J011PB25]に分類される特許

181 - 200 / 347


【課題】露光感度が高く、露光後、加熱処理に供した際に、シワやムラのない着色膜が得られる着色感光性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】溶剤、下記(B−1)群より選択される1種と、下記(B−2)群より選択される1種と、を含む顔料、バインダー樹脂、光重合性化合物、及び、下記(E−1)群より選択される1種と、下記(E−2)群より選択される1種と、を、(E−1)群:(E−2)群=80:20〜40:60(質量比)の範囲で含む光重合開始剤を含有する着色感光性樹脂組成物。
(B−1)群:ジケトピロロピロール系顔料、アントラキノン系顔料等からなる群
(B−2)群:アントラキノン系顔料、ジスアゾ系顔料、イソインドリン系顔料等からなる群
(E−1)群:トリアジン系光重合開始剤、及びオキシム系光重合開始剤からなる群
(E−2)群:ヘキサアリールビイミダゾール系光重合開始剤、及びアセトフェノン系光重合開始剤からなる群 (もっと読む)


【課題】着色層の塗布膜厚の均一性に優れ、特にスリットダイコータで塗設したときに膜厚の均一性に優れたカラーフィルタを作成しうる着色組成物を得ること、それによって高色度で、且つ高輝度なカラーフィルタを得ること。
【解決手段】少なくとも、(a)顔料、(b)顔料分散剤、(c)バインダー樹脂、(d)光重合性モノマー、(e)光重合開始剤、(f)溶剤 からなる組成物に、さらに(g)フッ素系界面活性剤と、(h)(g)とは異なり、ポリ(オキシエチレン)基と窒素原子とを分子中に含有するノニオン系界面活性剤と、を含有するカラーフィルタ用着色組成物。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタ及びその中間材料を効率良くかつ純度良く製造する色材として適した有機顔料分散物であって、カラーフィルタとしたときに高いコントラストを実現し、しかも加熱ないし経時の性能安定性の高い、ナノメートルサイズの有機顔料微粒子を含有する分散物を提供する。また、上記カラーフィルタを液晶表示装置に組み込んだときに高い表示性能を実現しうる有機顔料分散物、これを用いた着色感光性樹脂組成物、インクジェットインク、及び感光性樹脂転写材料、並びにカラーフィルタ及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】溶媒中にナノメートルサイズの有機顔料微粒子を含有する分散物であって、前記有機顔料微粒子の粒径もしくは濃度を調節して、フィルタろ過した際のろ過圧を0.3MPa以上1.0Mpa以下とした有機顔料分散物。 (もっと読む)


【課題】高遮光性を有するパターンをフォトリソグラフィー法で容易に形成でき、十分な感度、解像性をもつレジスト材料を提供するものであり、カラーフィルターの樹脂ブラックマトリックスを高精度、低コストで製造可能とする。
【解決手段】(a)黒色色材、(b)有機結合材、及び(c)光重合開始剤を含有する光重合性組成物であって、(b)有機結合材がカルボキシル基を有するエポキシアクリレート樹脂であり、(c)光重合開始剤が一般式(4)で示されるオキシムエステル系化合物である。
(もっと読む)


【課題】複数の異種顔料を含む着色感光性樹脂組成物において、低エネルギーでの露光においても硬化性が高く、硬化膜をポストベーク処理にした場合においても、シワやムラの発生が抑制された着色感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)溶剤、(B−1)フタロシアニン系顔料及びアントラキノン系顔料からなる群より選択される少なくとも1種以上の顔料、(B−2)ジオキサジン系顔料及びサブフタロシアニン系顔料からなる群より選択される少なくとも1種以上の顔料、(C)バインダー樹脂、(D)光重合性化合物、(E−1)トリアジン系光重合開始剤又はオキシム系光重合開始剤、(E−2)ヘキサアリールビイミダゾール系光重合開始剤及びアセトフェノン系光重合開始剤から選ばれる少なくとも1種以上の光重合開始剤と、を含有し、(E−1):(E−2)の質量比が10:90〜60:40である着色感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタ基板の透明着色画素の着色反射部に、径が10μm以下の微細なスルーホールを再現することができ、かつ高感度、現像プロセスマージンに優れ、オーバーコート層との密着性に優れる感光性着色組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】(a)感光性透明樹脂、(b)非感光性透明樹脂、(c)3つ以上のエチレン性不飽和二重結合を有する多官能モノマー、(d)重合開始剤、(e)着色材、(f)重合禁止剤、及び(g)溶剤を含有して構成される感光性着色組成物であって、該着色材(e)は赤色、マゼンタ色、黄色のいずれかであり、該重合禁止剤(f)が化学式(1)で表される化合物であり、該着色組成物中の3つ以上のエチレン性不飽和二重結合を有する多官能モノマー(c)のエチレン性不飽和二重結合の重量モル濃度が、感光性透明樹脂と非感光性透明樹脂、及び多官能モノマーの合計重量を基準として3.6×10-3mol/g以上である感光性着色組成物。 (もっと読む)


【課題】分散性、分散安定性が良好な黒色色材含有分散液を提供し、経時安定性が良好で、周辺部における遮光能の低下が抑制され、残渣発生がない遮光膜を形成できる黒色硬化性組成物、固体撮像素子用遮光膜、その製造方法、固体撮像素子を提供する。
【解決手段】(A)(i)窒素原子を有する主鎖部と、(ii)pKaが14以下である官能基を有し、該主鎖部に存在する窒素原子と結合する基「X」と、(iii)数平均分子量が500〜1,000,000であるオリゴマー鎖又はポリマー鎖「Y」を側鎖に有する樹脂、(B)黒色色材、および(C)溶剤、を含有する分散液。 (もっと読む)


【課題】パターン寸法安定性、現像マージン、密着性、エッジ形状のシャープ性が良好なパターンを形成することができるカラーフィルター用感光性樹脂材料を提供する。
【解決手段】(A)不飽和基含有アルカリ可溶性樹脂化合物、(B)エチレン性不飽和結合を有する光重合性モノマー、(C)光重合開始剤、及び、(D)遮光性顔料からなる着色剤を必須成分として含み、(C)の光重合開始剤として下記一般式(I)で表される化合物を含有するカラーフィルター用感光性樹脂組成物。
(もっと読む)


【課題】露光感度、現像性、パターン断面形状が良好であり、かつ、オーバーコート層との密着性に優れたカラーフィルタ材料として好適な感光性着色組成物、及び該組成物を用いて形成されたカラーフィルタ基板を提供する。
【解決手段】赤色感光性着色組成物の固形分中のウレタン基数を4.0×10-4mol/g以上、2.0×10-3mol/g以下、かつ、固形分中の顔料を35質量%未満、緑感光性着色組成物の固形分中のウレタン基数を1.4×10-4mol/g以上、1.5×10-3mol/g以下、かつ、固形分中の顔料を33質量%未満、青色感光性着色組成物の固形分中のウレタン基数を1.8×10-4mol/g以上、1.5×10-3mol/g以下、かつ、固形分中の顔料を30質量%未満とし、この感光性着色組成物を用いてカラーフィルタを形成する。 (もっと読む)


【課題】色素含有量が高い、あるいは膜厚が厚くとも、高感度で、且つパタ−ン形状が優
れた感光性着色組成物、およびそれを用いたカラーフィルタの提供。
【解決手段】透明樹脂およびその前駆体からなる色素担体、色素および特定の光重合開始剤を含有することを特徴とする感光性着色組成物であって、該色素がカーボンブラックであることを特徴とする感光性着色組成物、および該感光性着色組成物から形成されるブラックマトリックスを備えることを特徴とするカラーフィルタ。 (もっと読む)


光開始剤とアクリル化シロキサンとを含む添加剤組成物を使用したある特定の薄層エチレン性不飽和系を光硬化し、350nmを超える波長で層に照射するための方法を開示する。例えば、添加剤組成物は、少なくとも1つのビスアシルホスフィンオキシドまたはモノアシルホスフィンオキシドおよび少なくとも1つのアクリル化シロキサンを含み、発光ダイオード(LED)等の可視光源を使用して硬化され得る。本プロセスは、10mil(=0.254mm)以下の厚さの不粘着性膜を提供する。 (もっと読む)


充填されたナノ粒子は、反応性化学物質をカプセルに閉じ込めるナノサイズ・ポリマーシェルを含む。他の側面では、充填されたナノ粒子は、ポリマーに付着した反応性官能基を含むコアをカプセルに閉じ込めるナノサイズ・ポリマーシェルを含む。下記を含む充填されたナノ粒子を製造するミニエマルション重合工程である。モノマー、重合を助ける重合開始剤あるいは触媒、反応性化学物質、界面活性剤および水を含む混合物を用意し;水中で分散したナノサイズ粒子のミニエマルションを形成する混合物を煎断し、なおナノサイズ粒子は反応性化学物質と組み合わされたモノマーを含む;その後、ミニエマルションを加熱してモノマーを重合し、反応性化学物質をカプセルに閉じ込めるナノサイズ・ポリマーシェルを含む充填されたナノ粒子を製造する。
(もっと読む)


【課題】感度、ウエハとの密着性、現像残渣、及びパターン形状等の性能に優れる黒色感光性樹脂組成物の提供。
【解決手段】黒色用色材、下記一般式(I)又は一般式(II)で表される化合物、及び光重合開始剤を少なくとも含有することを特徴とする黒色感光性樹脂組成物、それを用いた遮光性カラーフィルタおよびその製造方法。式中、R11〜R15、R21〜R25は所定の元素又は基を表す。nは0または1を表す。
一般式(I)


一般式(II)
(もっと読む)


【課題】導電性と高解像性(微細加工性)が共に優れると共に、コントラスト向上のための黒さを併せ持つ、白黒二層構造の導電皮膜用の光硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】光硬化性樹脂組成物は、白黒二層構造の導電皮膜に用いる黒層用組成物であって、(A)電子顕微鏡観察による平均粒径が5μm以下で、比表面積が10〜370m/gであるカーボン微粒子、(B)カルボキシル基を有する樹脂、(C)光重合性モノマー、(D)光重合開始剤、及び(E)無機酸、有機酸、およびリン酸化合物から選ばれるいずれか少なくとも1種の安定剤を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】顔料分散性に優れると共に、アルカリ現像性に優れ、カラーフィルタの薄膜化を可能にするカラーフィルタ用ネガ型レジスト組成物を提供する。
【解決手段】(A)顔料分散剤と、(B)赤色顔料と、(C)アルカリ可溶性樹脂と、(D)多官能性モノマーと、(E)光開始剤と、(F)溶媒とを有するカラーフィルタ用ネガ型レジスト組成物であって、前記(E)光開始剤が下記一般式(IV)で表される化合物であるカラーフィルタ用ネガ型レジスト組成物。
(もっと読む)


【課題】微細化された顔料を1次粒子の状態で分散させることができ、その分散安定性に優れ、コントラストに優れた着色被膜を形成し得る顔料分散組成物、および、該顔料分散組成物を含み、塗布性に優れ、且つ、コントラストに優れた着色硬化膜を形成し得る着色感光性組成物を提供する。
【解決手段】(a)下記一般式(I)及び(II)のいずれかで表される繰り返し単位から選択される少なくとも1種の繰り返し単位を含む高分子化合物、(b)顔料、及び(c)有機溶剤を含有することを特徴とする顔料分散組成物。
(もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、自動車用ガラスに適用させるために、透明性及び耐候性が優れた光変色性組成物及び光変色性フィルムとその製造方法、及び前記光変色性フィルムを含む自動車用透明製品を提供することにある。
【解決手段】
前記目的を達成するために、本発明の光変色性フィルムは、アクリル系樹脂、分子内の紫外線安定剤から由来する構造を持つ架橋剤及び光変色染料を含む光変色性組成物を硬化して形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、分散性、流動性、及び保存安定性に優れ、さらには現像性にも優れたカラーフィルタ用着色組成物、並びにこれを用いたコントラスト比及び明度が高いカラーフィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】
顔料と、分散剤と、バインダー樹脂と、活性エネルギー線硬化性単量体と、活性エネルギー線重合性開始剤と、及び溶剤とを含有してなるカラーフィルタ用着色組成物であって、該分散剤が、片末端に2つの水酸基を有するビニル重合体(a2)を少なくとも含むポリオール(a)中の水酸基と、及びテトラカルボン酸二無水物(d1)を少なくとも含むポリカルボン酸無水物(d)中の酸無水物基と、を反応させてなるポリエステル分散剤(X)であることを特徴とするカラーフィルタ用着色組成物によって解決される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、油/油(O/O)分散重合技術によって、ナノレベルからマイクロレベルの粒子合成の工程数を削減し、かつ安価に製造可能な着色粒子分散物、およびその製造方法を提供するものである。
【解決手段】本発明は、相溶性のほとんどない二種類の有機溶媒を使用する非水系の乳化・懸濁分散重合において、連続相の有機溶媒として、非極性溶媒である有機溶媒Aを用い、分散相の有機溶媒として、前記有機溶媒Aとの相溶性が乏しく、かつ前記有機溶媒Aより沸点が低く、蒸発速度が速い有機溶媒Bを用い、前記分散相の成分としては、モノマとして一分子を構成する成分中に2つ以上の(メタ)アクリロイル基を有した多官能(メタ)アクリレートと、10時間半減期温度が60℃以下である熱重合開始剤と、着色材料として染料、無機または有機顔料を含有させ、乳化・懸濁分散重合を行う着色粒子分散物とその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高い顔料分散性とその安定性に優れ、コントラストに優れた着色膜を形成しうる顔料分散組成物、該顔料分散組成物を用い、コントラストに優れ、表面粗さの低減された着色膜を形成しうる着色重合性組成物を提供する。
【解決手段】ジケトピロロピロール系顔料、該ジケトピロロピロール系顔料100質量部に対し0.1〜30質量部のフタルイミドアルキル化ジケトピロロピロール、該ジケトピロロピロール系顔料100質量部に対し0.1〜20質量部のフタルイミドアルキル化キナクリドン、及び、少なくとも一種の有機溶剤を含有する顔料分散組成物 (もっと読む)


181 - 200 / 347