説明

Fターム[4J029KA02]の内容

ポリエステル、ポリカーボネート (88,866) | 原料の特定、前処理 (314) | 溶媒以外の原料の特定と前処理 (187)

Fターム[4J029KA02]の下位に属するFターム

Fターム[4J029KA02]に分類される特許

41 - 60 / 102


【課題】残留触媒のない金属フリーなポリエステル樹脂を製造でき、製造上のユーティリティー効率が良く、かつ副生成物が検出限界以下となる極めてポリエステル化選択率の高い触媒であり、単離、回収、再利用が可能であるポリエステル製造用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】金属酸化物からなる担体(A)に金属酸化物(B)を担持させて得られる固体酸触媒の製造方法において、前記金属酸化物からなる担体(A)がジルコニアで、前記金属酸化物(B)がモリブデン酸化物である固体酸触媒の製造時の焼成温度を673K〜1473Kとすることを特徴とするポリエステル製造用固体酸触媒の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、1つ以上の固体酸触媒を用いた、非置換または置換ポリ(1,3−プロパンジオールカーボネート1,3−プロパンジオールエーテル)ジオールへの非置換または置換トリメチレンカーボネートの重合の溶剤を用いない方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 ポリエステルやポリ酸無水物を合成させながら同時に粘土層間のアルカリ金属イオンを除去することで粘土層をへき開させることで、該ポリマー中に微細な無機化合物を均一に分散させた複合体を、簡易な合成操作により製造する方法を提供する。
【解決手段】 二価フェノール化合物、ジカルボン酸化合物及びジカルボン酸無水物からなる群から選ばれる少なくとも1つの化合物(a)と、酸ハライド(b)とを含有する有機溶剤溶液(1)と、
粘土鉱物を含有する水溶液(2)を、
前記有機溶剤溶液(1)と前記水溶液(2)の少なくとも一部が相溶した状態に保ち又は分離した状態で共存させることで前記化合物(a)のアルカリ金属塩を生成させ、更に、該アルカリ金属塩を前記酸ハライド(b)とを反応させる有機無機複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、透明性に優れ、高屈折率でかつ複屈折の低い樹脂及びこの樹脂の製造方法、並びに前記樹脂で形成された成形体を提供する。
【解決手段】本発明のポリエステル系ブロック共重合体は、9,9−ビス(ヒドロキシアリール)フルオレン骨格を有するフルオレン系ポリエステルブロック鎖(A)と、芳香族ポリエステルブロック鎖(B)とが鎖伸長剤で結合されている。前記共重合体は、解重合剤の存在下、9,9−ビス(ヒドロキシアリール)フルオレン骨格を含有するフルオレン骨格含有ポリエステル系樹脂と芳香族ポリエステル系樹脂とを、溶融混練し解重合させる工程と、解重合により生成した生成物に鎖伸長剤を添加してフルオレン系ポリエステルブロック鎖(A)と芳香族ポリエステルブロック鎖(B)とを反応させる工程とを経て製造してもよい。 (もっと読む)


【課題】スラリー混合時にコンプレックス生成を完全に抑制することができ、それにより重合昇温過程でのヒドロキノンの昇華を完全に抑制し、かつ連続バッチ生産性を改善することができる液晶性樹脂の重合方法を提供する。
【解決手段】モノマー混合物を、無水酢酸と反応させ、アセチル化を行い、さらに、重合して液晶性樹脂を製造する際に、アセチル化反応を行う前にヒドロキノンの無水酢酸スラリーとp−ヒドロキシ安息香酸の無水酢酸スラリーを別々に調整し、両者を混合する際に混合後の温度が70℃以上になるように調温して混合する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】環境問題、化石燃料資源の枯渇問題等の解決に大きく貢献し、実用的な物性を有する樹脂の提供。
【解決手段】主たる繰り返し単位がジカルボン酸単位及びジオール単位であるポリエステルにおいて、該ポリエステルの原料であるジカルボン酸及びジオールの少なくとも一方がバイオマス資源から得られたものであって、該ポリエステル中の酸末端量が50当量/トン以下のバイオマス資源由来ポリエステルおよびバイオマス資源由来ポリエステルの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、芳香族ポリカルボナートを製造する方法であって、(1)アセトンおよびビスフェノールアセトンの液体混合物をポリカルボナート製造プラントに輸送する工程;(2)アセトンからビスフェノールアセトンを分離する工程;(3)ビスフェノールアセトンとジフェニルカルボナートとを反応させ、ポリカルボナートを製造する工程を含む方法に関する。さらに、本発明は、芳香族ポリカルボナートの製造に使用するためのビスフェノールアセトンの貯蔵および/または輸送方法であって、貯蔵および/または輸送されるべき最終液体混合物中のアセトンとビスフェノールアセトンとのモル比が0.5:1から15:1の範囲であるような量のアセトンをビスフェノールアセトンに添加することを含む方法に関する。 (もっと読む)


【課題】溶解性に優れ、合成容易であって、電荷特性に優れる、新規なカルバゾール化合物および重合体を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I)で示されるカルバゾール化合物である。




〔一般式(I)中、Arは、置換もしくは未置換の1価の芳香族基、又は複素環を含む芳香族基を表し、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、アルキル基、置換もしくは未置換のアリール基、又は置換もしくは未置換のアラルキル基を表す。〕
(もっと読む)


【課題】チタン原子、アルカリ土類金属原子、及びリン原子を同一触媒内に含み、ポリエステルを生成する重縮合反応の触媒活性が高く、長期保存安定性に優れ、かつ酸性リン酸エステル化合物以外のリン化合物を原料としたポリエステル重縮合用触媒、及びそれを用いるポリエステルの製造方法を提供する。
【解決手段】アルコール、チタン化合物、アルカリ土類金属化合物、及び2リン酸結合を有するリン化合物を混合してポリエステル重縮合用触媒を製造し、これをジカルボン酸成分とジオール成分とのエステルの重縮合に用いてポリエステルを製造する。 (もっと読む)


【課題】 重縮合工程で留出したオリゴマーを効率的に、系外へ除去することで、ポリエステルを経済的に製造する方法を提供する。
【解決手段】 ジカルボン酸成分としてイソフタル酸とアゼライン酸とを含有し、グリコール成分として2−メチル−1,3−プロパンジオールを含有するポリエステルを、エステル化工程と重縮合工程とによって製造する方法において、重縮合工程で発生する留出液に2−メチル−1,3−プロパンジオールを投入して、留出液中の不溶成分を溶解させた後に、留出液を除去することを特徴とするポリエステルの製造方法。 (もっと読む)


テトラ−n−ブチルチタネート、エチレングリコール、オルトけい酸テトラエチル及び金属助触媒を溶剤の中で反応させ、小分子を反応系から除去した後、錯化剤を投入かつ反応させることにより、チタン含有液状触媒を得るポリエステル又はコポリエステルに用いられるチタン含有液状触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐油性に優れたポリエステル系可塑剤、及びそれを含有する塩化ビニル系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】炭素数4〜8の脂肪族二塩基酸と二価アルコールから製造され、25℃での粘度が500〜10000mPa・sのポリエステル系可塑剤であって、二価アルコールがアセトキシヒドロキシブタン又はジアセトキシブタンを少なくとも含有する粗製1,2−ブタンジオールであり、且つ、末端が水酸基及び酢酸エステル残基により封鎖され、その酢酸エステル残基による末端封鎖率が20〜80%であるポリエステル系可塑剤、及び、塩化ビニル系樹脂100重量部当たり、該ポリエステル系可塑剤を10〜200重量部含有する塩化ビニル系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
重合時に使用した触媒に起因する熱分解反応を抑制し、従来品に比べてポリマーの色調が良好で、かつ高温溶融時における経時色調変化が飛躍的に小さいポリエステル組成物およびポリエステルの製造方法を提供する。
【解決手段】
ジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体と、ジオールまたはそのエステル形成性誘導体を重縮合触媒の存在下で重縮合して得られるポリエステル組成物を製造する方法において、重縮合触媒の添加後に重合反応器内の減圧を開始してからポリエステルの重縮合が実質的に完了する前に3価のリン化合物を1回以上添加する。 (もっと読む)


【課題】非アミノ有機酸を効率よく発酵生産する細菌、及びそれを用いて非アミノ有機酸とそのポリマーを効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】シトレートシンターゼ、ラクテートデヒドロゲナーゼ、及びピルビン酸カルボキシラーゼの各酵素活性が増強するように改変された細菌、特にコリネ型、バチルス属、リゾビウム属細菌、または該細菌の処理物を、炭酸イオン、重炭酸イオンまたは二酸化炭素ガスを含有する反応液中で、有機原料に作用させて非アミノ有機酸を生成させ、該非アミノ有機酸を回収することによって非アミノ有機酸を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】合成が容易で製造コストの低廉な高分岐ポリマー、その製造方法及び高分岐ポリマー合成用モノマー前駆体を提供する。
【解決手段】ジカルボン酸と、一般式(a)で示されるトリオールの水酸基の1つとがエステル結合したモノエステルモノマーを重縮合させてなることを特徴とする(式中Rは炭素数が1〜5のアルキル基であり、nは0又は1を示す)。
(もっと読む)


【課題】高重合度の熱安定性に優れた脂肪族ポリエステル及びその工業的に有利で且つ効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】脂肪族ジオール単位及び脂肪族ジカルボン酸単位を有するポリエステルを製造するに際し、触媒として、チタン化合物、アルカリ土類金属化合物及びリン化合物を予め混合させて調製した触媒を用いる。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸を、光学特異性を損なわずに分解し、乳酸、および/または水溶性オリゴマーを回収する方法を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸を、乳酸を含む乳酸水溶液中に浸漬し、加熱して反応させることを特徴とするポリ乳酸から乳酸、および/または水溶性オリゴマーを回収する方法。 (もっと読む)


【課題】 機械強度、寸法安定性に優れたフィルム、およびポリエステル組成物とその製造方法を提供する。
【解決手段】Si、Al、Tiよりえらばれる金属元素のアルコキシド化合物0.2〜90重量部と数平均分子量300〜8000のポリアルキレングリコールおよび/またはポリアルキレングリコールモノエーテル10〜99.8重量部を混合・反応して得られた有機無機化合物(X)1〜50重量部を、ジカルボン酸とジオール化合物および/またはポリエステルオリゴマー50〜99重量部と混合し、エステル化・エステル交換反応させるポリエステル組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ポリトリメチレンエーテルグリコールを用いた、弾性収縮力に優れたポリエーテルエステルブロック共重合体であって、高い重合度を有し、着色が少なく、且つ、耐加水分解性にも優れたポリエーテルエステルブロック共重合体を製造する。
【解決手段】(a)芳香族ジカルボン酸成分、(b)短鎖ジオール、及び、(c)ポリトリメチレンエーテルグルコールを共重合させて、ポリエーテルエステルブロック共重合体を製造する際に、(c)ポリトリメチレンエーテルグルコールとして、数平均分子量をX、単位重量当たりの不飽和末端基量をY(meq/g)とした場合に、X及びYが式
Y ≦ 1.69×10-6X + 0.0055
を満たすポリトリメチレンエーテルグルコールを使用する。 (もっと読む)


【課題】バイオマス材料の本来の目的である植物度を維持し、バイオマス材料の課題である耐衝撃強度を向上し、且つ、リサイクル性、生分解廃棄性にすぐれた成形体を得るための添加剤であるバイオマス粒子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも乳酸を含む重縮合性単量体を水系媒体中にて重縮合して得られるバイオマス粒子であって、前記バイオマス粒子の平均粒子径が10μm以下であることを特徴とするバイオマス粒子。 (もっと読む)


41 - 60 / 102