説明

Fターム[4J040GA19]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 官能基 (8,069) | N、O含有基 (963)

Fターム[4J040GA19]の下位に属するFターム

Fターム[4J040GA19]に分類される特許

61 - 80 / 168


【課題】 環境負荷の低減が可能であるとともに、安全性を確保しつつ、ABS樹脂等への接着性が向上された硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 分子内に特定の化学構造を有する硬化性樹脂(A)100質量部に対して、分子内に特定の化学構造を有する硬化性樹脂(B)が2〜900質量部、分子内に特定の化学構造を有する硬化性樹脂(C)が0〜1000質量部、分子内に特定の化学構造を有する硬化性樹脂(D)が0〜1000質量部、及び、硬化性樹脂(A)(B)(C)(D)の総和100質量部に対して、硬化促進剤(E)が0.001〜30質量部含有されることを特徴とする、硬化性樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 金属面に対して直接に貼付しても金属面を腐食させず、優れた粘着特性および光学特性で金属面に貼付できる金属面貼付用感圧性粘着シート類を提供する。
【解決手段】 金属面貼付用感圧性粘着シート類は、金属面に直接貼付するための感圧性粘着シート類であって、単量体成分全量に対して50重量%以上である(メタ)アクリル酸エステルと、窒素原子含有共重合性単量体を含有し且つカルボキシル基含有共重合性単量体(特に、酸性基含有共重合性単量体)を含有していない共重合性単量体成分とにより構成されたアクリル系ポリマーをベースポリマーとしているアクリル系感圧性粘着剤による感圧性粘着剤層を有していることを特徴とする。金属面は金属薄膜層表面であってもよい。 (もっと読む)


本明細書は、非自己架橋性ポリマーと、少なくとも2つの異なる官能基を含む修飾化合物と、を含む、混合物を記載する。修飾化合物の第一官能基は非自己架橋性ポリマーと反応することができ、第二官能基は硬化剤により架橋することができる。また、組成物、硬化性ポリマー組成物、このような硬化性ポリマー組成物を用いる物品、及び硬化したポリマー性組成物を製造する方法を記載する。
(もっと読む)


【課題】曲げ、ねじれやひねりの応力に対する接着性に優れた光学用両面粘着シートを提供する。
【解決手段】本発明の光学用両面粘着シートは、貯蔵弾性率(80℃)が2×104Pa以上、損失弾性率(80℃)が1×104Pa以上である粘着剤層を有し、L字剥離試験による剥離力が0.16MPa以上であり、定荷重剥離試験による剥離距離が50mm以下であることを特徴としている。上記L字剥離試験では、L字型ステンレス製治具とアクリル板とを両面粘着シートを介して貼り合わせ、50℃、5気圧、15分間処理後、ステンレス製治具を、アクリル板の面と垂直方向に引っ張り、剥離力を測定する。上記定荷重剥離試験では、アクリル板に両面粘着シートを貼付し、50℃、5気圧、15分間処理後、両面粘着シートの長さ方向の片末端に、アクリル板の表面と垂直方向に100gfの荷重をかけ、3時間経過後の両面粘着シートの剥離距離を測定する。 (もっと読む)


【課題】 各種被着体に対して良好な接着力と保持力とを有し、かつ好適な再剥離性を有する粘着テープを形成できる水分散型のエマルジョン型粘着剤を提供する。
【解決手段】 重量平均分子量が50万〜120万である高分子量アクリル系共重合体(a)からなるエマルジョン粒子と、重量平均分子量が5000〜25万である低分子量アクリル系共重合体(b)からなるエマルジョン粒子とを含有し、前記高分子量アクリル系共重合体(a)が、2−エチルヘキシルアクリレート、炭素数4〜8のアルキル基を有する(メタ)アクリレート、アクリル酸、メタクリル酸及び窒素含有ビニルモノマーをモノマー成分として含有する水分散型アクリル系粘着剤組成物により、再剥離性に必要な凝集力と、ウレタン等の発泡体や不織布などの粗面に十分に密着する特性とを好適に両立させることができる。 (もっと読む)


【課題】 実用的に十分な硬化性を示し、なおかつ、毒性が懸念されるトリブチルスズ化合物を含まない硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】
特定の架橋性シリル基含有官能基を分子内に含有する2種類の硬化性樹脂(P1)と(P2)と、2価のカルボン酸スズ化合物(C)とを含有し、トリブチルスズ化合物を含有しない硬化性樹脂組成物であって、硬化性樹脂(P1)と(P2)の配合割合(質量比)が、硬化性樹脂(P1):硬化性樹脂(P2)=5:95〜95:5であり、かつ、硬化性樹脂(P1)と(P2)の総量100質量部に対して、カルボン酸スズ化合物(C)が0.01〜10質量部含有されることを特徴とする硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】ワークが薄型の場合にも、ワークをダイシングする際の保持力と、ダイシングにより得られるチップ状ワークをそのダイボンドフィルムと一体に剥離する際の剥離性とのバランス特性に優れるダイシング・ダイボンドフィルムを提供する。
【解決手段】ダイシング・ダイボンドフィルム10は、基材1上に粘着剤層2を有するダイシングフィルムと、粘着剤層上に設けられたダイボンドフィルム3とを有するダイシング・ダイボンドフィルムであって、粘着剤層は、主モノマーとしてのアクリル酸エステルと、アクリル酸エステルに対し含有量が10〜30mol%の範囲内のヒドロキシル基含有モノマーと、ヒドロキシル基含有モノマーに対し含有量が70〜90mol%の範囲内のラジカル反応性炭素−炭素二重結合を有するイソシアネート化合物とを含み構成されるポリマーを含み、ダイボンドフィルムはエポキシ樹脂を含み構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】偏光フィルムを液晶パネルのガラス基板に貼着するために用いられる粘着剤であって、リワーク性と耐久性の両者に優れたものを提供すること、さらには当該粘着剤による粘着層が積層されている液晶パネルのガラス基板貼着用の粘着型偏光フィルムを提供すること。
【解決手段】アクリル系ポリマーおよび多官能性化合物を含有してなる偏光フィルム用粘着剤組成物において、前記アクリル系ポリマーが、多官能性化合物の官能基と反応性を有する官能基を有するモノマーユニット(a)を含有しており、かつ、当該アクリル系ポリマーのポリスチレン換算分子量分布における最大度数分子量よりも大きい分子量を持つ成分(X)と、最大度数分子量よりも小さい分子量を持つ成分(Y)のそれぞれの成分が含有する前記モノマーユニット(a)とアクリル系ポリマーを構成するモノマーユニット(A)(但し、前記モノマーユニット(a)を除く)の重量比(a/A)を、成分(X)/成分(Y)の比で表した値が1. 1以下である。 (もっと読む)


【課題】被着体の表面の形状による粘着力の差が小さい非汚染性帯電防止粘着剤を提供すること。
【解決手段】第4級アンモニウム基(Q)を有する(メタ)アクリレート系共重合体(A)を含有する粘着剤であって、該共重合体(A)を構成する単量体(a)が、下記一般式(1)で示される単量体(a1)と下記一般式(2)で示される単量体(a2)を必須構成単位とすることを特徴とする非汚染性帯電防止粘着剤(X)。CH=C(R)−COOR(1)[Rは水素原子、又はメチル基であり、Rは炭素数1〜8の炭化水素基である。]CH=C(R)−COOR(2)[Rは水素原子、又はメチル基であり、Rは炭素数9〜20の炭化水素基である。] (もっと読む)


【課題】材料特性が向上した官能化(半結晶性)ポリオレフィン、特に、遊離ラジカル官能化におけるそれらの明確な鎖構造により、高度な官能化と同時に適度なポリマー分解を可能にする、明確なポリマー構造を有する非官能化ポリオレフィンに基づいて製造される官能化ポリオレフィンが必要であった。
【解決手段】非官能化ポリオレフィンに基づく変性ポリオレフィンであって、プロペントライアドに対する13C NMRによって測定されたトライアド分布が、特定のアタクチック含有量、特定のシンジオタクチック含有量および特定のアイソタクチック含有量を有し、プロペンおよび1−ブテンのアイソタクチック、シンジオタクチックおよびアタクチックトライアドの含有量が、それぞれ合計100%になる変性ポリオレフィンによって解決される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、帯電防止機能を有する感圧式接着剤用樹脂の製造方法であって、感圧式接着剤用樹脂を用いた、リワーク性、透明性、耐湿熱性が良好な感圧式接着剤、および感圧式接着剤フィルムの提供を目的とする。
【解決手段】活性水素基含有α,β−不飽和単量体(A)と、α,β−不飽和単量体(B)とを共重合して、共重合体(C)を得る工程、および、
前記共重合体(C)中の活性水素基と環状エステル(D)とを反応させ、側鎖(I)を生成して、共重合体(C−1)を得る工程を含むことを特徴とする、感圧式接着剤用樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 難燃性に優れた非ハロゲン系接着性組成物で、しかも優れた剥離強度を得ることができる接着性組成物、およびこれを用いた積層体、フレキシブル印刷配線板を提供する。
【解決手段】 (A)エポキシ樹脂及び/又はフェノキシ樹脂;(B)エポキシ供与モノマーユニット及びスチレン系モノマーユニットを含有するエポキシ含有スチレン系共重合体;(C)熱可塑性樹脂;(D)硬化剤を含む接着性樹脂組成物であって、該樹脂組成物に含まれる樹脂成分総量に対する(B)エポキシ含有スチレン系共重合体の含有率が3〜25質量%である。前記(B)成分は、重量平均分子量5000〜120000で、スチレン系モノマーユニットの含有率が35〜98質量%であることが好ましく、樹脂成分総量に対するスチレン系モノマーユニットの含有率が1〜20質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】柔軟性が良好で被着体に対する密着性に優れ、長時間密着させても接着強さの経時変化が少なく、常時容易に剥離でき、さらには低温条件下でも室温と同程度の粘着力を発揮する粘接着剤用組成物を提供する。
【解決手段】ビニル芳香族単位と共役ジエン単位とを主体とし、(a)ビニル芳香族単位の含有量が、35質量%を超え90質量%以下、(b)ビニル芳香族重合体ブロックの含有量が、40質量%以下、(c)共役ジエンに基づく二重結合への水素添加率が70%未満、(d)重量平均分子量が5×104〜100×104である水素添加ブロック共重合体(A)を含有する粘接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】トナーの種類に依ることなく優れたトナー定着性を示すカード用コア基材シート及びこれを用いた情報記録媒体の提供。
【解決手段】コア基材10と、コア基材10の少なくとも片面に設けられたウレタン変性アクリル樹脂を少なくとも含有する接着層20と、を有するカード用コア基材シート40、及び、カード用コア基材シート40の接着層20の表面に設けられたトナーにより形成された画像情報30を有する情報記録媒体。 (もっと読む)


【課題】難燃成分の析出を防止し、難燃性と接着性を両立した粘着剤組成物および粘着シートを提供する。
【解決手段】炭素数1〜18のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成分モノマーとする(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)と、分子内に不飽和基を有する不飽和基含有リン系化合物(B)と、光重合開始剤(C)とを含有する粘着剤組成物、および該粘着剤組成物に活性エネルギー線を照射してなる粘着剤層を備えた粘着シート。 (もっと読む)


【課題】硬化性と強靱性の両立を実現し、さらに速硬化性と優れた貯蔵安定性を示し、錫触媒を必要としない硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で示される化合物及び下記一般式(2)で示される化合物を反応させて得られるビニル系樹脂、及び(B)硬化触媒を含むようにした。


(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、透明性に優れ、被着体汚染が少なく、かつ少量の帯電防止成分により十分な帯電防止性能を有する粘着剤を提供することである。
【解決手段】一般式(1)で示されるオニウムカルボキシレート基(R)を一般式(2)で示されるように含む側鎖を有する(メタ)アクリレート系共重合体(A)を含有する粘着剤であって、該側鎖が下記の側鎖(Q)であることを特徴とする粘着剤。
側鎖(Q):(R)が(A)のポリマー主鎖(P)と炭素−炭素結合、炭素−酸素結合、炭素−窒素結合、及び炭素−硫黄結合からなる群より選ばれる少なくとも1種の共有結合(C)で結合され、(R)と(P)の間に最短で介在する共有結合(C)の数kが3〜20である側鎖
−CO・Y+ (1)
[Y+はオニウムカチオンを示す。]
P−L−R (2) (もっと読む)


【課題】電磁波シールド等に使用されている金属層および金属酸化層について、汚染などがなく良好な状態を維持できる保護フィルムを提供する。
【解決手段】基材上に粘着剤層を備え、その粘着剤層の表面のヨウ化メチレンに対する接触直後の接触角:θが70°以下であり、ヨウ化メチレンに対する接触角の30秒後の変化率:Δθが8%以下である保護フィルム。 (もっと読む)


【課題】粘着剤のドット径を小さく、粘着剤層の厚みを薄くしながら、必要十分な粘着力を確保する。
【解決手段】ドット状の粘着剤12を間欠的に配置してなる粘着剤層と、粘着剤層を支持する基材11とを備えた粘着製品にあって、粘着剤12のドット径を1.5mm未満に微細化しかつ粘着剤層の厚みを25μm未満に収めながら所要の粘着力を確保するために、基材11の単位面積あたり粘着剤12の占める面積の割合である面積率を0.7以上に設定した。 (もっと読む)


単層又は複数層を有する濾過材は、セルロース、ガラス繊維、合成繊維又はこれらの混合物を含む少なくとも単一の層を有し、エポキシド樹脂と硬化剤とからなる接着剤中に浸漬される。硬化剤は、より低い温度以上で架橋を行う第1の硬化剤と、より高い温度以上で架橋を行う第2の硬化剤とを含み、エポキシド樹脂は、温度に応じて段階的に硬化可能である。 (もっと読む)


61 - 80 / 168