説明

Fターム[4J100JA05]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 用途 (17,977) | 粘着剤・粘着付与剤 (264)

Fターム[4J100JA05]に分類される特許

181 - 200 / 264


【課題】電子部材の動作不良を引き起こす原因となるガスの発生量、特に高温高湿雰囲気下におけるガスの発生量が少ないことはもとより、精密電子部材を腐食し外観不良を生じさせることがなく、金属に対する密着性に優れた樹脂組成物及び粘着剤組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(C)成分からなる共重合体を主成分とする樹脂組成物であって、上記共重合体中の(C)成分から導かれる構造単位が(A)〜(C)成分からなる共重合体の5〜30重量%であることを特徴とする樹脂組成物。
(A)(メタ)アクリル酸アルキルエステル。
(B)官能基含有不飽和単量体。
(C)開環しない2個以上の窒素原子含有複素環構造を有するエチレン性不飽和単量体。 (もっと読む)


【課題】配管を交換することなく、気体の漏洩部を速やかに修復することができ、且つ、保存安定性およびシール性に優れた、ゴム部材用シーリング剤を提供すること。
【解決手段】脂肪族共役ジエン単量体単位を40〜90重量%含み、且つトルエン不溶解分が50重量%以下であることを特徴とする共重合体のラテックスを含んでなるシーリング剤。さらに、重合禁止剤または老化防止剤を、特定量含有することを特徴とする請求項1に記載のシーリング剤。 (もっと読む)


【課題】ロット間のK値のバラツキの小さいビニルピロリドン重合体が得られる製造方法を提供する。
【解決手段】ビニルピロリドン単量体を溶液中でラジカル重合開始剤を用いて重合させるビニルピロリドン重合体の製造方法において、ラジカル重合開始剤として有機過酸化物及び/又はアゾ系化合物を用い、かつ分子量調整剤として過酸化水素を用いる。 (もっと読む)


【課題】分子量分布が狭い水溶性共重合体が高効率で得られる連続的製造方法を提供する。
【解決手段】タンク及びその外部を循環する配管により構成される循環ラインを有する反応装置に重合性不飽和結合を有する単量体を含む循環液を循環させて水溶性重合体を連続的に製造する工程と、循環液の一部を排出ラインから取り出す工程とを有する水溶性重合体の連続的製造方法であって、該循環ラインは、少なくとも1箇所に冷却器が備えられたものである水溶性重合体の連続的製造方法。 (もっと読む)


【課題】バインダーの発泡に起因する舗装表面における凹凸の発生を抑制するとともに、耐候性に優れた弾性舗装を得ることができる弾性舗装材料を提供する。
【解決手段】ゴムチップおよび/またはゴム粉末と、骨材と、バインダーとを含有する弾性舗装材料において、前記バインダーが、両末端がアルコキシシランで変性されてなる分子量200〜50000のポリマーである。好適には、ゴムチップおよび/またはゴム粉末30〜60体積%と、骨材50〜5体積%と、バインダー20〜35体積%とを含有する。 (もっと読む)


【課題】加熱時の着色が少なく、分子量分布が狭いポリビニルピロリドン組成物を提供すること、および、このような組成物を簡便に製造する方法を提供すること。
【解決手段】ポリビニルピロリドン組成物は、水溶液または固形物の形態であり、分子内にカルボキシル基またはカルボキシル塩基を有するジスルフィド化合物とポリビニルピロリドンとを含有する。水溶液の形態であるポリビニルピロリドン組成物は、水媒体中、前記ジスルフィド化合物の存在下で、有機過酸化物を重合開始剤として、N−ビニル−2−ピロリドンを重合して得られる。固形物の形態であるポリビニルピロリドン組成物は、前記ジスルフィド化合物を含有するポリビニルピロリドン水溶液を乾燥させて得られる。 (もっと読む)


【課題】組成が均一で、立体規則性が制御され、高流動で柔軟性の高い1−ブテン系重合体からなる樹脂改質剤を提供する。
【解決手段】下記の(1)〜(3)を満たす1−ブテン系重合体からなるポリオレフィン系樹脂用改質剤である。
(1)テトラリン溶媒中135℃にて測定した極限粘度〔η〕が0.01〜0.5デシリットル/g
(2)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークのピークトップとして定義される融点(Tm−D)が0〜100℃の結晶性樹脂
(3)立体規則性指数{(mmmm)/(mmrr+rmmr)}が30以下 (もっと読む)


【課題】 本発明は、特別な反応試剤を用いることなく簡便なプロセスで経済的に重合体を製造することができると共に、物性を低下させる原子を含有しておらず、かつ、両末端水酸基が1級水酸基のみ或いは1級及び2級水酸基である重合体を調節しながら製造できる、両末端水酸基アクリル酸化合物重合体の製造法を提供すること、更に両末端の水酸基が1級のみ或いは1級及び2級である新規な両末端水酸基アクリル酸化合物重合体を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の課題は、(1)アクリル酸化合物をOHラジカルを開始剤としてラジカル重合反応させることを特徴とする両末端に水酸基を有するアクリル酸化合物重合体の製造法、(2)過酸化水素と第一鉄塩をOHラジカル発生剤として用いる前記製造法、(3)反応溶媒にアセトニトリルと水の混合溶媒或いはエタノールと水の混合溶媒を用いる前記いずれかの製造法などにより解決される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プラスチックフィルムや紙を基材としてなる粘着シートの加熱経時前後で、粘着性能の変化が少ない、耐熱経時性に優れる粘着剤層を形成し得るポリマーエマルジョンとその製造方法を提供することを目的とする。さらに本発明は、前記ポリマーエマルジョンを含んでなる粘着剤さらには該粘着剤を用いてなる粘着シートを提供することを目的とする。
【解決手段】ガラス転移温度が0℃以下のポリマーを形成し得るラジカル重合性不飽和単量体を界面活性剤の存在下に水中でラジカル重合してなる、乾燥時に粒子間架橋反応を生じないポリマーエマルジョンであって、
乾燥直後の塗膜のテトラヒドロフラン抽出率が70重量%以上であり、可溶分の重量平均分子量が20万〜60万であることを特徴とするポリマーエマルジョン。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、低吸湿性の樹脂を製造するに際して、金属触媒を使用せずとも効率的にラジカル重合が可能となる脂環式単量体を用いた重合体の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で示される脂環式単量体を用いる。
(もっと読む)


【課題】架橋性シリル基を有するビニル系重合体を硬化成分とする硬化物表面の粘着性を低減すること。該硬化物へのアルキド塗料の塗装を容易にすること。低粘度の硬化性組成物でありながらも、柔軟性を有する硬化物を得ること。
【解決手段】(A)架橋性シリル基などの架橋性官能基を平均して少なくとも1個有するビニル系重合体と、(B)光硬化性物質、(C)空気酸化硬化性物質、(D)高分子可塑剤、(E)平均して1個以下の架橋性シリル基を有するビニル系重合体である反応性可塑剤、あるいは、(F)分子内に1個のシラノール基を有する化合物及び/又は水分と反応することにより分子内に1個のシラノール基を有する化合物を生成し得る化合物、とを含有する硬化性組成物。 (もっと読む)


不飽和モノカルボン酸誘導体またはジカルボン酸誘導体、オキシアルキレングリコール−アルケニルエーテルならびに場合によりビニル系ポリアルキレングリコール−またはエステル化合物をベースとするコポリマー、ならびに無機またはビチューメン結合剤、殊にセメント、石膏、石灰、硬石膏、またはそれ以外の硫酸カルシウムベースの結合剤をベースとする、ならびに粉末状の分散結合剤をベースとする水性懸濁液のための添加剤としてのそれらの使用が記載される。本発明によるコポリマーは、良好な分散作用もしくは液化作用を、同時に際立った加工特性とともに結合剤の水性懸濁液に付与する。それ以外に、本発明に従って使用されるオキシアルキレングリコール−アルケニルエーテルは、技術的に比較的容易にならびに低コストで製造されえ、かつ比較して低い開始剤濃度を共重合に際して必要とする。 (もっと読む)


【課題】 セメント水、塩化カルシウム水等多価金属イオンを高濃度に含有する水に対し高い膨潤性、および長期にわたり安定した膨潤性を示し、水性液体への溶出分が少ない、水膨潤性シール材を提供する。
【解決手段】 ゴム(A)と、(i)スルホン酸基が中和されていないスルホン酸基含有アクリルアミド単量体(a)とスルホン酸基が中和されているスルホン酸基含有アクリルアミド単量体(b)とを、前記(A)/前記(B)が20/80〜60/40となるモル比で含んでなるスルホン酸基含有アクリルアミド単量体の混合物20〜60モル%、(ii)アクリルアミド系単量体35〜79モル%、(iii)中和されていない(メタ)アクリル酸単量体5モル%以下を含む前記単量体の混合物を共重合して得られる高分子架橋共重合体粒子からなる水膨潤性物質(B)とを含有することを特徴とする水膨潤性シール材に関する。 (もっと読む)


分散相が少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマー中に溶解された少なくとも1種の蛍光色素を含有しかつ少なくとも1μmの平均粒度を有する水中油型エマルション中のエチレン系不飽和モノマーを、少なくとも1種の界面活性化合物、及び、モノマーに対して少なくとも0.5質量%の、少なくとも1種の疎水性の非重合性有機化合物、10000までの分子量Mwを有する少なくとも1種のC2〜C6−オレフィンからの疎水性ポリマー、5000までの分子量Mwを有するシロキサン及び/又は10000までの分子量Mwを有するポリスチレンの存在でラジカル懸濁重合させることにより得ることができるポリマーの水性分散液、該分散液の製造法、及び、分散相が少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマー中に溶解された少なくとも1種の蛍光色素を含有しかつ少なくとも100nmの平均粒度を有する水中油型エマルション中のエチレン系不飽和モノマーを、少なくとも1種の界面活性化合物、及び、モノマーに対して少なくとも0.5質量%の、少なくとも1種の疎水性の非重合性有機化合物、10000までの分子量Mwを有する少なくとも1種のC2〜C6−オレフィンからの疎水性ポリマー、5000までの分子量Mwを有するシロキサン及び/又は10000までの分子量Mwを有するポリスチレンの存在でラジカル懸濁重合又はラジカルミニエマルション重合させることにより得ることができるポリマーの水性分散液並びに該ポリマー分散液からその都度乾燥により得ることができる少なくとも1種の蛍光色素を含有する粉末の、材料をマーキングするための使用。 (もっと読む)


【課題】良好な粘着物性を備えるとともに、その養生時間が短く、またブリード現象が抑制された粘着剤を得ることのできる架橋性樹脂組成物、およびそれを用いた粘着剤を提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(C)成分を用いて共重合させてなる共重合体の架橋性樹脂組成物である。そして、(C)成分の使用量が(A)〜(C)成分全体の0.01〜4重量%に設定されている。
(A)(メタ)アクリル酸アルキルエステル(ただし、(B)成分および(C)成分を除く。)。
(B)官能基含有不飽和単量体(ただし、(C)成分を除く。)。
(C)窒素原子含有複素環構造を有するエチレン性不飽和単量体。 (もっと読む)


【課題】溶解性に優れ、紫外線などの活性エネルギー線の照射によって容易に硬化する単量体及びその製造方法を提供すること。さらに、そのような単量体を使用して、硬化後に臭気などの問題を生じない、優れた硬化型組成物を提供すること。
【解決手段】一般式(I)で表されるイミド単量体。


(式中、Rは水素原子又はメチル基を表し、R,R及びRはそれぞれ独立して水素原子又は炭素数1〜5のアルキル基を表し、nは3から10の整数である) (もっと読む)


【課題】石綿などの無機繊維に浸透し無機繊維間を湿潤化させることにより粉塵の発生を抑制する粉塵飛散防止剤およびそれを用いた粉塵飛散防止方法および無機繊維含有建材の剥離除去処理方法の提供。
【解決手段】N−ビニルホルムアミド構造単位を有する(共)重合体およびカチオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤およびノニオン性界面活性剤から選択される一種以上の界面活性剤を含有する粉塵飛散防止剤であって、この粉塵防止剤を無機繊維含有建材に噴霧あるいは塗布し、所要の時間養生させた後、無機繊維含有建材を剥離する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの高分子ポリカルボン酸の水分散液と、少なくとも1つのアミン化合物であって、前記アミン化合物の分子量が約20000g/モルを超えない少なくとも1つのアミン化合物と、少なくとも1つの活性化シランとを含有した組成物に関する。本発明に係る組成物は、結合さえ多鉱滓綿の製造用のホルムアルデヒドフリーバインダとして適している。 (もっと読む)


【課題】(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成分とする単量体混合物とシラン系単量体を共重合させて得られる水分散型粘着剤において、シリコーン系剥離剤を塗布した剥離ライナーや背面処理層に対する剥離力の上昇の少ない水分散型粘着剤組成物および粘着シート類を提供することにある。
【解決手段】水分散型の(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成分とする単量体混合物とシラン系単量体とを共重合して得られた重合体100重量部に、シラン系単量体と結合しうる有機化合物0.005〜1重量部を添加することで、重剥離化現象を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】有機過酸化物を重合開始剤として用いたアクリル系重合体の製造において、粘着テープとしたときにVOCの原因となる重合開始剤の分解生成物を殆ど生成せず、得られたアクリル系重合体を用いてなる粘着剤層を有する粘着テープから発生するVOC量及び臭気を低減することができるアクリル系重合体の製造方法、アクリル系重合体、アクリル系粘着組成物及び粘着テープを提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される有機過酸化物重合開始剤を用いるアクリル系重合体の製造方法である。
【化1】


一般式(1)中、Rは、炭素数2〜7の炭化水素を表し、R’は、炭素数1〜7の炭化水素又は酸素原子を有する炭素数1〜7の炭化水素を表す。 (もっと読む)


181 - 200 / 264