説明

Fターム[4J127BB09]の内容

Fターム[4J127BB09]の下位に属するFターム

片末端 (929)
両末端 (2,115)

Fターム[4J127BB09]に分類される特許

81 - 100 / 613


【課題】耐擦傷性および耐屈曲性に優れる硬化性樹脂組成物の提供。
【解決手段】分子量10,000〜100,000であり、Tg90〜120℃であるポリ(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)と、イソシアヌレート骨格を有するポリイソシアネート(b1)に(メタ)アクリロイルオキシ基を有する水酸基含有化合物(b2)を反応させることによって得られ、1分子中に1個以上のイソシアヌレート骨格および6〜15個の(メタ)アクリロイルオキシ基を有するウレタンアクリレート(B)と、光重合開始剤(C)とを含有し、前記ポリ(メタ)アクリル酸エステル系重合体と前記ウレタンアクリレートとの合計100質量部中、前記ポリ(メタ)アクリル酸エステル系重合体の量が5〜30質量部であり、前記ウレタンアクリレートが70〜95質量部であり、前記光重合開始剤の量が前記合計100質量部に対して1〜10質量部である、プラスチックハードコート用の硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化塗膜表面に優れた防汚性を付与することができる含フッ素硬化性樹脂、及び該樹脂を添加した活性エネルギー線硬化型組成物において、その硬化物がケン化処理後も優れた防汚性を維持するものを提供する。
【解決手段】 下記一般式(A)で表される化合物(A)と、反応性基(b)を有する重合性不飽和単量体(B)を必須とする単量体成分を重合させて重合体(P)を得た後、前記重合体(P)が有する前記反応性基(b)及び前記化合物(A)が有していた水酸基に重合性不飽和基を導入した含フッ素硬化性樹脂を用いる。


(式中、R、R、R、R及びRは、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、X及びXは、それぞれ独立に2価の有機基を表し、PFPEは、ポリ(パーフルオロアルキレンエーテル)鎖を表し、nは、平均で0〜10の範囲を表す。) (もっと読む)


【課題】硬度、柔軟性、透明性、低複屈折率性および低線膨張率性に優れた硬化物を形成し得る硬化性組成物およびそれを硬化してなる透明フィルムを提供することである。
【解決手段】特定構造の反応性(メタ)アクリレートポリマー(A)、反応性モノマー(B)、シリカ微粒子(C)、及び重合開始剤(D)を含む組成物であって、シリカ微粒子(C)が、表面処理されていないシリカ微粒子(C')を、該シリカ微粒子(C')100質量部に対して50質量部より多く100質量部以下の、重合性不飽和基を有するシラン化合物(E)によって表面処理して得られることを特徴とする硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリスチレン系樹脂の有する成形加工性を損なうことなく耐熱性を向上させ、更に得られる発泡シートの二次加工時に優れた金型再現性を示すポリスチレン系樹脂組成物、及び該樹脂組成物の発泡体を提供する。
【解決手段】ポリスチレン系樹脂(A)とポリフェニレンエーテル系樹脂(B)と発泡剤(C)とを含有する樹脂組成物であって、前記ポリスチレン系樹脂(A)が、複数の分岐を有し、且つ複数の重合性二重結合を有する多分岐状マクロモノマー(a1)とスチレン系モノマー(a2)とを共重合させた樹脂を含有することを特徴とするポリスチレン系樹脂組成物及び該樹脂組成物の発泡体。 (もっと読む)


【課題】 導電性材料含有ポリフェニレンエーテル系樹脂の有する導電性を損なうことなく良好な成形加工性を付与し、更に得られる成形体の強度と耐油性をも良好な導電性を付与したポリフェニレンエーテル系樹脂組成物、及び該樹脂組成物を成形してなる成形体を提供すること。
【解決手段】 ポリフェニレンエーテル系樹脂(A)とポリスチレン系樹脂(B)と導電性材料(C)とを含有する樹脂組成物であって、前記ポリスチレン系樹脂(B)が、複数の分岐を有し、且つ複数の重合性二重結合を有する多分岐状マクロモノマー(a1)とスチレン系モノマー(a2)とを共重合させた樹脂を含有することを特徴とするポリフェニレンエーテル系樹脂組成物及びこれを用いて得られる成形体。 (もっと読む)


【課題】可視光波長領域380〜780nmにおける高い透明性、並びに高温高湿信頼性に優れ、更に柔軟性に優れた硬化物となり得る感光性樹脂組成物、感光性樹脂ワニス、感光性樹脂フィルム、及びこれらの感光性樹脂硬化物、並びにその硬化物よりなる可視光導光路を提供すること。
【解決手段】(A)アクリル重合体、(B)ウレタン(メタ)アクリレート、(C)(B)成分以外の(メタ)アクリレート、(D)光重合開始剤、及び(E)ヒンダードフェノール系酸化防止剤を含む感光性樹脂組成物であって、(A)成分、(B)成分、及び(C)成分の総量に対して、(A)成分の含有量が30〜70質量%、(B)成分の含有量が1〜70質量%、(C)成分の含有量が0〜69質量%であり、(A)成分、(B)成分、及び(C)成分の総量100質量部に対して、(D)成分の含有量が0.03〜3.0質量部、及び(E)成分の含有量が0.01〜1.0質量部である感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 良好な固着力を持ち、電気絶縁性を良好に保てる上、耐水性も良好に保てる可能性のある皮膜が得られ、特に、熱劣化後の固着力が良好な被膜が得られる電気絶縁用樹脂組成物及びこれを用いた電気機器を提供する。
【解決手段】 分子中に反応性不飽和結合を有する樹脂(A)、
2または3個のメトキシ基を含有するシランカップリング剤(B)及び
水酸基末端の1,4−ポリブタジエン(C)
を必須材料として含有してなる電気絶縁用樹脂組成物及びこれにより絶縁処理された電気機器。樹脂(A)は、不飽和ポリエステルイミド、不飽和エポキシエステル、酸変性不飽和エポキシエステル又は不飽和ポリエステルが好ましい。 (もっと読む)


【課題】基材、特にプラスチック材料との付着性に優れ、しかも耐候性、耐擦り傷性に非常に優れた複層塗膜を形成しうる複層塗膜形成方法、及び該複層塗膜を有する塗装物品を提供する。
【解決手段】基材上に、常温硬化又は熱硬化性下塗り塗料組成物(I)を用いて下塗り塗膜を形成した後、その上に、ケイ素原子に直接に結合した有機基を有するシルセスキオキサン化合物であって、前記ケイ素原子に直接に結合した有機基の少なくとも1つがウレタン結合及び1つの(メタ)アクリロイルオキシ基を有する有機基であるシルセスキオキサン化合物(a)、及び光重合開始剤(b)を含有する活性エネルギー線硬化型上塗り塗料組成物(II)を用いて上塗り塗膜を形成することを特徴とする複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】基材、特にプラスチック材料との付着性に優れ、しかも耐候性、耐擦り傷性に非常に優れた複層塗膜を形成しうる複層塗膜形成方法、及び該複層塗膜を有する塗装物品を提供する。
【解決手段】基材上に、活性エネルギー線硬化型下塗り塗料組成物(I)を用いて下塗り塗膜を形成した後、その上に、ケイ素原子に直接に結合した有機基を有するシルセスキオキサン化合物であって、前記ケイ素原子に直接に結合した有機基の少なくとも1つがウレタン結合及び1つの(メタ)アクリロイルオキシ基を有する有機基であるシルセスキオキサン化合物(a)、及び光重合開始剤(b)を含有する活性エネルギー線硬化型上塗り塗料組成物(II)を用いて上塗り塗膜を形成することを特徴とする複層塗膜形成方法 (もっと読む)


【課題】 スチレン系樹脂の有する優れた成形加工性を保持しながら、カーボンナノチューブの添加を少量に抑制し、高導電性と耐汚染性を付与したスチレン系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 カーボンナノチューブ分散スチレン系樹脂(A)とスチレン系樹脂(B)を混練してなる樹脂組成物であって、前記カーボンナノチューブ分散スチレン系樹脂(A)とスチレン系樹脂(B)との間に分子量差を有することを特徴とするスチレン系樹脂組成物、または、分子量差が大きい2種類以上のスチレン系樹脂組成物(C)及びスチレン系樹脂(D)を使用し、カーボンナノチューブを混練して得られることを特徴とする樹脂組成物であって、加工性に優れ、得られる成形体は高導電性・機械的強度・耐汚染性が良好である樹脂組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】
耐擦傷性及び成形性(硬化被膜の伸び)に優れた紫外線硬化性組成物を提供することである。
【解決手段】
トリ−〜ヘキサ−イソシアネート(A)1モルと水酸基を有するジ(メタ)アクリレート及び/又は水酸基を有するトリ(メタ)アクリレート(B)1〜6.5モルとの反応によって得られる(メタ)アクリロイル基含有ウレタンオリゴマー(C)を含有することを特徴とする紫外線硬化性組成物を用いる。1分子中に(メタ)アクリロイル基を2〜3個含有する(メタ)アクリロイル基含有ウレタンオリゴマー(D)をさらに含有することが好ましい。さらに、ポリマー(E)、フィラー(F)、モノ−又はジ−(メタ)アクリレート(G)等を含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】基材、特にプラスチック材料との付着性に優れ、しかも耐候性、耐擦り傷性に非常に優れた複層塗膜を形成しうる複層塗膜形成方法、及び該複層塗膜を有する塗装物品を提供する。
【解決手段】基材上に、光及び熱硬化性下塗り塗料組成物(I)を用いて下塗り塗膜を形成した後、その上に、ケイ素原子に直接に結合した有機基を有するシルセスキオキサン化合物であって、前記ケイ素原子に直接に結合した有機基の少なくとも1つがウレタン結合及び1つの(メタ)アクリロイルオキシ基を有する有機基であるシルセスキオキサン化合物(a)、及び光重合開始剤(b)を含有する活性エネルギー線硬化型上塗り塗料組成物(II)を用いて上塗り塗膜を形成することを特徴とする複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】優れた耐擦り傷性、耐候性、さらにプラスチック製基材、特にポリカーボネート樹脂製基材に対する付着性を有する硬化塗膜を形成しうる活性エネルギー線硬化型塗料組成物を提供する。
【解決手段】ケイ素原子に直接に結合した有機基を有するシルセスキオキサン化合物であって、前記ケイ素原子に直接に結合した有機基の少なくとも1つがウレタン結合及び1つの(メタ)アクリロイルオキシ基を有する有機基であるシルセスキオキサン化合物(a)、分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレート(b)、ポリ[(メタ)アクリロイルオキシアルキル]イソシアヌレート(c)、及び光重合開始剤(d)を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】耐候性、耐加水分解性及び追随性に優れた表面保護層を提供し得る電子線硬化性樹脂組成物、及びそれを用いてなる積層体を提供すること。
【解決手段】ウレタン(メタ)アクリレート化合物A及びウレタン(メタ)アクリレート化合物Bから選択される1種以上を含有する電子線硬化性樹脂組成物であって、該ウレタン(メタ)アクリレート化合物Aは、ポリオール化合物、脂肪族ジイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレート化合物から合成され、該ポリオール化合物は、(ポリ)カプロラクトンジオール、ポリエーテルポリオール及びポリカーボーネートポリオールから選択される一種以上であり、該ウレタン(メタ)アクリレート化合物Bは、脂肪族ジイソシアネートと、末端に水酸基及び(メタ)アクリレート基を有する化合物とから合成され、該末端に水酸基及び(メタ)アクリレート基を有する化合物は、(ポリ)カプロラクトン骨格、ポリエーテル骨格及びポリカーボネート骨格から選択される1種以上の骨格を有することを特徴とする電子線硬化性樹脂組成物、及びそれを用いてなる積層体である。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、ポリマー微粒子の粒径が小さく、分散安定性に優れたヒマシ油系ポリマーポリオール組成物およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】
アクリロニトリル及びメタクリル酸メチルを必須構成単位とし、アクリロニトリル/メタクリル酸メチルの重量比が85〜75/15〜25であるポリマー微粒子(p)がヒマシ油(a1)および/又はヒマシ油誘導体(a2)を含有するポリオール分散媒(b)中に分散されてなるヒマシ油系ポリマーポリオール組成物およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐候性、耐光性、耐熱性に優れ、微細パターンの形成が可能な感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(i)一般式(1)で表されて、1分子内にカルボキシル基及び重合性不飽和基を有した感光性アルカリ可溶性樹脂、


〔R1は炭素数1〜10の炭化水素基であり、R2は炭素数1〜20の炭化水素基を示し、内部にエーテル性酸素原子を含んでいても良い。Xは重合性二重結合、カルボキシル基を含むイソシアヌル環を有する置換基。nは3〜6の数を表す。〕
(ii)少なくとも1個以上のエチレン性不飽和結合を有する光重合性モノマー、及び(iii)光重合開始剤を必須の成分として含有する感光性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】アルミニウムやSUS等の金属基材との密着性に優れ、更には、被覆された金属基材の煮沸時等の過酷な条件下においても被膜の剥離や外観変化が生じ難い硬化被膜が得られる活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】水酸基含有(メタ)アクリレート系化合物(a1)、多価イソシアネート系化合物(a2)、ポリオール系化合物(a3)を反応させてなるウレタン(メタ)アクリレート系化合物(A)、水酸基含有(メタ)アクリレート系化合物(b1)、多価イソシアネート系化合物(b2)を反応させてなるウレタン(メタ)アクリレート系化合物(B)、アクリル系樹脂(C)、多糖誘導体(D)、及びリン酸基含有エチレン性不飽和化合物(E)を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】アルカリ現像性、露光感度、および解像度に優れ、その硬化物が、低温処理を採用した場合でも、基板との密着性および弾性回復特性に優れているフォトスペーサ用感光性樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 親水性エポキシ樹脂(A)、多官能(メタ)アクリレートモノマー(B)、エポキシ基および/またはアルコキシ基を2個以上を分子内に有するカチオン重合性化合物(C)、2個以上の加水分解性アルコキシ基を有するシロキサン化合物(D)、光ラジカル重合開始剤(E)、および酸発生剤(F)を含有するアルカリ現像可能なネガ型の感光性樹脂組成物で、光照射による硬化物を200℃以下でポストベークさせて形成されたフォトスペーサの弾性回復率が50%以上であることを特徴とするフォトスペーサ用感光性樹脂組成物(Q)である。 (もっと読む)


【課題】高透明性を実現しながら、耐熱黄変性と耐光黄変性に優れた硬化膜、及び硬化膜を与える感光性樹脂組成物の提供。
【解決手段】(a)下記一般式(1)で表されるシラノール化合物及び下記一般式(2)で表されるアルコキシシラン化合物、及び触媒を混合し、水を添加することなく重合させる方法で得られる、ポリオルガノシロキサン100質量部;(b)光重合性モノマー:水添ビスフェノールA構造を有する化合物10〜400質量部;及び(c)光重合開始剤1〜50質量部;を含む感光性樹脂組成物。


(もっと読む)


【課題】押出加工時にゲル状物質が発生することなく、光学特性に優れ、輻射加熱式圧空真空成形法において金型再現性や成形品の打抜き性が充分で且つ偏肉のない良好な成形品が得られ、加熱時間の範囲が1秒以上得られる、二次加工時の生産性に優れた二軸延伸スチレン系樹脂シートの提供。
【解決手段】スチレン系単量体(a1)とアクリル酸エステル(a2)と多分岐状マクロモノマー(a3)とを共重合させて得られる多分岐状共重合体を含有するスチレン系樹脂組成物を二軸延伸して得られるシートであって、該組成物のMwが30万〜60万、MwとMnとの比(Mw/Mn)が2.7〜4.0、(a1)と(a2)との割合(a1)/(a2)が87/13〜96/4で、得られるシートの縦方向及び横方向の加熱収縮応力が0.20〜0.45MPaである二軸延伸スチレン系樹脂シート。 (もっと読む)


81 - 100 / 613