説明

Fターム[4J127CC03]の内容

マクロモノマー系付加重合体 (114,792) | 単量体が有する官能基 (7,112) | 芳香族基 (766)

Fターム[4J127CC03]に分類される特許

361 - 380 / 766


【課題】 本発明の課題は、防水材として、耐水性、貯蔵安定性、調色性、物性に優れ、ハロゲン系難燃剤を用いることなく環境に配慮した高度な難燃性をも発揮する防水用トップコート材組成物、それを用いた土木建築構造体及びそれを用いた施工方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、エチレン性不飽和単量体に溶解したビニルエステル樹脂(A)、及び有機ホスフィン酸エステルのアルミニウム塩(B)を含有することを特徴とする防水用トップコート材用組成物、及びそれを用いた土木建築構造体及びそれを用いた施工方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】セメント粒子の分散安定性を向上させることができ、高減水率の領域でもセメント組成物の流動性を高め、得られた流動性の経時的な低下を防止すると同時に適切な空気量を連続的に混入してセメント組成物に良好な作業性を付与するセメント混和剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】セメント混和剤に関し、反応性界面活性剤を単量体として含有するカルボン酸系共重合体、及びこの共重合体をアルカリ性物質でさらに中和して得た共重合体塩の少なくとも一つを含むセメント混和剤及びその製造方法とこれを利用したセメント組成物。セメント混和剤はセメント粒子の分散性を向上させて高減水率の領域でも組成物の流動性を高め、経時的な流動性低下を防止すると同時に適切な空気量を連続的に混入してセメント組成物に良好な作業性を付与して高い強度を有するコンクリートを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】微小物体の非特異吸着を抑制して光照射による選択的固定化能を高めた固相材料を提供する。
【解決手段】微小物体を光照射により固定化する光固定化用固相材料において、前記固相材料のマトリックスに光により分子構造の変化又は分子配列の変化を生じる光応答性成分と式(1)で表されるアルキレングリコール残基含有成分とを含有させる。
(もっと読む)


【課題】微細な形状であっても転写性に優れた積層型光学部材用光硬化型樹脂組成物を提供する。また、これを用いて複数の樹脂層を積層し一体化することができ、尚且つ、隣接する層の屈折率が異なるよう屈折率を調整することが可能な光硬化型樹脂組成物及びこれを用いてなる積層型光学部材を提供する。
【解決手段】1分子中にイソシアネート基を2個有するジイソシアネート化合物と、特定の一般式で表されるヒドロキシル基含有アルキレングリコール系化合物と、特定の一般式で表されるカプロラクトン変性(メタ)アクリレート化合物と、を前記イソシアネート基と一般式中の水酸基との等量比(NCO/OH)が、0.8〜1.2になるように配合し合成してなる(A)ウレタンオリゴマー、(B)ハロゲン原子、ケイ素原子、芳香環、硫黄原子の1種以上を含む(メタ)アクリレート系モノマー、及び(C)光開始剤、を含む積層型光学部材用光硬化型樹脂組成物とする。 (もっと読む)


【課題】光部材加工時の仮固定方法とそれに好適なガラス部材用接着剤組成物を提供する
【解決手段】(A)分子の末端又は側鎖に1個以上の(メタ)アクリロイル基を有し、分子量が500以上である(メタ)アクリレート、(B)多官能(メタ)アクリレート、(C)(A)、(B)以外の(メタ)アクリレート、(D)光重合開始剤を含有することを特徴するガラス部材用接着剤組成物であり(A)がポリブタジエン、ポリイソプレン、及び前2者の水素添加物からなる群から選ばれる1種以上であることを特徴とするガラス部材用接着剤組成物であり(A)、(B)及び(C)が疎水性を有すること特徴とする前記組成物。前記接着剤組成物を用いてガラス部材を接着仮固定し、該仮固定されたガラス部材を加工後、該加工されたガラス部材を90℃以下の温水に浸漬して、前記組成物の硬化体を取り外すことを特徴とするガラス部材の仮固定方法。 (もっと読む)


【課題】高接着強度でありながら、水中で容易に剥離する仮固定用のガラス部材用接着剤組成物およびガラス部材の仮固定方法を提供する。
【解決手段】(1)ウレタン(メタ)アクリレート、(2)n−(メタ)アクリロイルオキシアルキルヘキサヒドロフタルイミド、カルボキシル基含有(メタ)アクリレート及び一般式(A)で示される(メタ)アクリル酸誘導体モノマーからなる群の1種または2種以上からなる(メタ)アクリル酸誘導体モノマー、一般式(A) Z−O−(R2O)P−R1[式中、Zは(メタ)アクリロイル基を示し、R1はフェニル基又は炭素数1〜3のアルキル基を有するフェニル基を示す。R2は−C24−、−C36−、−CH2CH(CH3)−、−CH2CH(OH)CH2−、−C48−又は−C612−を示し、pは1〜10の整数を表す。]、(3)光重合開始剤を含有してなるガラス部材用接着剤組成物と、ガラス部材の仮固定方法。 (もっと読む)


本発明は、モノマー(A)、(B)及び(C)を重合して得られるコポリマーに関し、ここで、
(A)は下記式(I)のモノマーであり、
【化1】


[式中、
Aは、C−〜C−アルキレンを表し、そして、
Bは、Aとは異なるC−〜C−アルキレンを表し、
kは、0又は1の数値であり、
mは、0〜500の数値であり;
nは、0〜500の数値であり、
ここでm+nの合計は、1〜1000である。];
(B)は芳香族基を有するエチレン性不飽和モノマーであり;そして
(C)はアルキル基を有するエチレン性不飽和モノマーである。
本発明のコポリマーは、顔料用の分散剤として使用される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、レンズ部の形状が損なわれにくく、かつ、高い生産性で製造可能なシート状光学部材を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、基材と、上記基材上に形成され、活性エネルギー線硬化性樹脂からなり、複数の単位プリズムを備えるレンズ部と、を有するシート状光学部材であって、上記レンズ部の剛体振り子法によって測定される最大対数減衰率ΔEが0.4以下であることを特徴とするシート状光学部材を提供することにより、上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】離型性、型再現性、基板フィルムとの密着性に優れ、ブロッキングがなく耐光性が良い樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
下記一般式(1)で表される化合物(A)


(式中、Yは水素原子、C1〜C3のアルキル基、またはC1〜C14のアルキル基で置換されていてもよいフェニル基を表し、連結基AはC2〜C3のアルキレン基を表し、nは4〜15の正数を表す)、ウレタン(メタ)アクリレート(B)、3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレート(C)及び光重合開始剤(D)を含有する光学レンズシート用エネルギー線硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】誘電特性を維持したまま、流動性、耐熱性及び寸法安定性の優れた樹脂組成物、及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】末端に水酸基を有する、数平均分子量が1000〜4000の低分子量ポリフェニレンエーテル(A)、エポキシ基及び/又はイソシアネート基と不飽和二重結合基とを分子中に有するビニル系化合物(B)、及び不飽和二重結合基を分子中に2個以上有する架橋型硬化剤(C)を含むことを特徴とするポリフェニルエーテル樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 長期にわたって高温高湿環境下に暴露された場合にも、信号特性の劣化の少ない光ディスクを与える紫外線硬化型組成物を提供する。
【解決手段】 本発明においては、没食子酸等のフェノール性水酸基を有する化合物と、同一分子内に2個のフェノール性水酸基を有し、その水酸基に隣接してアルキル基を有する特定の化合物とを含有する紫外線硬化型組成物により、高温高湿環境下における反射膜の腐食や変色を抑制でき、反射率変化が少ない光ディスクを形成することができるため、高温高湿環境下においても特性劣化の少ない光ディスクを実現できる。 (もっと読む)


【課題】優れたアルカリ現像性を有するとともに、難燃性に優れた硬化膜を形成可能な感光性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)ビフェニル骨格を有するノボラック型酸変性ビニル基含有エポキシ樹脂と、(B)リン含有化合物と、(C)分子内に少なくとも一つのエチレン性不飽和基を有する光重合性化合物と、(D)光重合開始剤と、を含有し、(B)リン含有化合物が、(B−1)ホスフィン酸エステル系化合物を含む、感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】従来では実現できなかった熱時における接着性が向上し、高温状態における経時的変化が少なく、耐熱性および耐久性に優れ、かつ反りの少ない硬化物を与えるダイボンディングペーストを提供すること。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で表されるアリル変性エポキシ樹脂(B)数平均分子量200〜10000のビスマレイミド基含有ポリイミド樹脂、(C)有機過過酸化物、(D)アミン系硬化剤、(E)無機フィラーおよび(F)イミダゾール系硬化促進剤を含むダイボンディングペーストである。式中、例えば、nは0、R1〜R8のうち一つがアリル基で他は水素原子、XはC(CH32である。
(もっと読む)


【課題】薄膜であっても優れた耐候性を発揮する紫外線吸収層を形成でき、製造過程の乳化重合において油滴が安定する水分散型組成物、およびその製造方法の提供。
【解決手段】25℃で固体状の紫外線吸収性モノマー(I)30〜85質量部と、前記モノマー(I)と共重合可能かつ架橋性を有さないモノマー(II)70〜15質量部と、前記モノマー(I)およびモノマー(II)の全量100に対する質量比が20〜50の重合性ノニオン型界面活性剤とを含水媒体中で乳化重合して得られた紫外線吸収性ポリマーと、水とを有し、紫外線吸収層を形成するために用いられる水分散型組成物。 (もっと読む)


【課題】優れたアルカリ現像性を有するとともに、難燃性に優れた硬化膜を形成可能であり、且つ、基板上に硬化膜を形成した際の基板の反りの発生及び反発力の増大を十分に抑制することが可能な感光性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)ビフェニル骨格を有するノボラック型酸変性ビニル基含有エポキシ樹脂と、(B)分子内にウレタン結合及びエチレン性不飽和基を有する光重合性化合物と、(C)リン含有化合物と、(D)光重合開始剤と、を含有する、感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】露光直後に極めて良好なコントラストを有する感光性樹脂組成物、及びそれを用いた感光性樹脂積層体を提供すること。
【解決手段】(a)カルボン酸を含有し、酸当量が100〜600であり、重量平均分子量が5,000〜500,000のアルカリ可溶性高分子:20〜80質量%、(b)エチレン性不飽和付加重合性モノマー:5〜60質量%、(c)光重合開始剤:0.1〜20質量%、及び(d)ロイコ染料:0.1〜3質量%を含有する感光性樹脂組成物であって、(b)エチレン性不飽和付加重合性モノマーとして特定の化合物を含有し、(c)光重合開始剤として特定の2,4,5−トリアリールイミダゾール二量体を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物及びそれを用いた感光性樹脂積層体を用いる。 (もっと読む)


本明細書で記載するのは、予備成形された高分子フィルム上に配置される重合微細構造化表面を有する輝度向上フィルムなどの光学フィルムであり、このフィルムは約76マイクロメートル、つまり3ミル以下の厚さを有し、重合微細構造化表面は、芳香族エポキシジメタクリレートオリゴマー又はビスフェノールジメタクリレートモノマーの混合物と、低粘度のメタクリレート希釈剤からなる実質的に非臭素化の重合性樹脂組成物の反応生成物からなる。 (もっと読む)


【課題】 硬化性が良好で、型(とくに金型)からの離型性に優れ、耐傷性、剛性、透明性、密着性に優れた硬化物を与える活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (メタ)アクリロイル基含有化合物(A)、光重合開始剤(B)および型離型性付与剤(C)を含有してなり、(A)が、(メタ)アクリロイル基濃度3〜10mmol/g、および(A)から求められる架橋点間分子量60〜200を有し、(C)がリン酸エステル(c1)と3級アミン(c2)の塩からなることを特徴とする活性エネルギー線硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】帯電性能を維持しつつ、トナーや外添剤に対する耐付着性に優れた電子写真機器用帯電ロールを提供すること。
【解決手段】その表層が、(A)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されている、単官能の(メタ)アクリレートモノマーと、(B)ウレタン(メタ)アクリレートと、を含有する紫外線硬化型導電性組成物の硬化物よりなる電子写真機器用帯電ロールとする。(A)成分/前記(B)成分(質量比)は、20/80〜80/20の範囲内にあると良い。(B)ウレタン(メタ)アクリレート1分子中に含まれる(メタ)アクリロイル基の数は、6個以上であると良い。 (もっと読む)


【課題】硬化性が良好で、型(とくに金型)からの離型性に優れ、耐傷性、剛性、基材との密着性に優れた硬化物を与える活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エポキシド(a1)と(メタ)アクリル酸から形成されてなるエポキシ(メタ)アクリレート(A)、(A)を除く(メタ)アクリレート(B)、光重合開始剤(C)および型離型性付与剤(D)からなり、(D)がリン酸エステル(d1)と3級アミン(d2)の塩からなることを特徴とする活性エネルギー線硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


361 - 380 / 766