説明

Fターム[4J246FA29]の内容

珪素重合体 (47,449) | 重合体の形成方法 (6,643) | Si−O−Si結合が開裂、再結合する反応 (177) | 原料に環状シロキサンを用いる←開環重合 (109)

Fターム[4J246FA29]に分類される特許

81 - 100 / 109


【課題】 低誘電率で機械的強度の高い絶縁膜を形成可能な組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも2つ以上のアセチレン基を持つ下記一般式(3)で表される化合物(A)と、少なくとも2つ以上のヒドロシリル基をもつポリシロキサン(B)とをヒドロシリル化反応させて得られることを特徴とするポリマー。
【化1】


一般式(3)中、
は、炭素原子10個以上で形成されるカゴ型構造を含有する基を表す。
は各々独立に水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、またはシリル基を表す。
rは2〜20の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】半導体素子などにおける層間絶縁膜として使用するのに適し、均一な厚さに形成可能で、しかも誘電率特性、膜強度に優れた絶縁膜、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】式(I)で表される化合物、および、ビニル基またはエチニル基を分子内に計2個以上有する化合物、または、それらの重合物を含む膜形成用組成物、絶縁膜、およびその製造方法。


式(I)中、R1,R2はそれぞれ独立にHまたは置換基、複数個のR1,R2両者の置換基のうち1つは(R33−Si−O−で表される基。mは4〜30を表す。R3はHまたは置換基。複数個のR1〜R3のうち、少なくとも2つはHを表す。R1〜R3は水酸基および加水分解性基を表さない。 (もっと読む)


【解決手段】下記一般式(1)で示されることを特徴とする環状シロキサン化合物。


(式中、Xは脂肪族不飽和結合を含有した有機基であり、Rは炭素数1〜6のアルキル基又はフェニル基である。)
【効果】本発明の新規な環状シロキサン化合物は、シリコーンオイルやシリコーンゴムの原料として用いられることにより、それらに更なる特性向上や新規な物性付与をもたらす改質剤として有用である。又は、重合性のモノマー原料として用いられることにより、各種ポリマーの性能の向上をもたらしたり、新規な物性のポリマーが得られる等として有用である。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子などに用いられる層間絶縁膜として使用するのに適した、適当な均一な厚さを有するシリコーン系膜が形成可能であり、かつ誘電率特性、膜強度に優れた膜形成用組成物、絶縁膜、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 下記一般式(I)で表される化合物またはその重合物を含む膜形成用組成物、絶縁膜、およびその製造方法
【化1】


一般式(I)中、
1およびR2は各々独立に水素原子または置換基を表し、複数個存在するR1およびR2のうち少なくとも1つは一般式(II)で表される基を表す。
mは4〜30の整数を表す。
(R33−Si−O− (II)
一般式(II)中、R3は水素原子または置換基を表す。
複数個存在するR1〜R3のうち、少なくとも1つは重合性基を表す。
ただし、R1〜R3は水酸基および加水分解性基を表さない。 (もっと読む)


【課題】高分子量であっても迅速に輻射線硬化されるシリコーン組成物を提供する。
【解決手段】フルオロシラン停止剤を、非ヒドロキシル性溶剤中におけるリビングポリマーシロキサノレート溶液と反応させて、式、


で表わされるシロキサンマクロモノマーを形成する。 (もっと読む)


【課題】 改良されたポリウレタン軟質成形フォームの製造。
【解決手段】 ウレタン触媒、発泡剤として水、場合により気泡開放剤、および式:
Me3Si(OSiMe2)x(OSiMeG)yOSiMe3
{式中、xは1〜4.5の平均値を有し、そしてyは0.75〜7.5の平均値を有し、x/yの値は0.25〜5であり、そしてx+yの値は5よりも大きく9までであり、Gは式−D(OR'')mA[ここで、Dは二価の有機結合基であり、R''はアルキレン基であり、mは1〜5の平均値を有し、そして Aは−OR'''または−OOCR'''基(ここで、R'''はメチル、エチルならびに メチルおよびエチルの組合せからなる群から選ばれる)を示す]を有する基である}を有するシリコーン界面活性気泡安定剤の存在下で、有機ポリイソシアネートをポリオールと反応させることからなる。 (もっと読む)


本発明は、Si−結合ヒドロキシ基を一方の分子鎖末端でのみ有するジオルガノポリシロキサンの製造方法に関する。 (もっと読む)


エポキシ基と脂肪族不飽和を含まないヒドロカルビル基とを含有するエポキシ官能性ポリシロキサン、前記エポキシ官能性ポリシロキサンから選択されたポリシロキサンを含有するシリコーン組成物、シリコーン組成物を紫外線に曝露することによって調製された硬化されたポリシロキサン、硬化されたポリシロキサンを含む被覆された光ファイバ、および被覆された光ファイバを調製する方法。 (もっと読む)


【課題】 単離が容易で、粒度分布がシャープであり、エマルジョン状態では安定なポリオルガノシロキサン粒子を簡便な方法で短時間に製造する。
【解決手段】 下記化学式(1)で表されるテトラオルガノアンモニウム塩を用いて塩基性条件下でオルガノシロキサンを乳化重合する。
(R12N(R32nX (1)
(R1は炭素数6以上のアルキル基、R2は芳香族基を含む炭素数6以上の炭化水素基、R3は炭素数4以下のアルキル基(ただし2個のR3は互いに異なっていても同一であっても良い)、Xはアニオン性基、nは1〜3の整数) (もっと読む)


【課題】遊離基反応性の、置換または非置換のアルキル末端ポリジメチルシロキサン組成物を合成および精製するための一般的方法を提供する。
【解決手段】異なる分子量を有する、単分散および狭分散の単官能性ポリジメチルシロキサンメタクリレート誘導体の合成と精製とを開示する。単分散または狭分散の単官能性ポリジメチルシロキサン組成物を調製するための方法は、ヘキサメチルシクロトリシロキサンを、式:RLiのアルキルリチウム化合物と反応させる工程であって、前記式中、Rは、1〜8個の炭素原子のアルキル基である、工程、を含む。 (もっと読む)


【課題】 低アミン当量で繊維に対応する柔軟性付与特性が高い、高分子量のアミノ基含有シリコーンを、簡便且つ安価に製造する方法を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表わされるα,ω‐ジヒドロキシポリジアルキルシロキサンと、下記一般式(2)で表わされるアミノ基含有オルガノシランとを縮合反応させ、次いで、得られた縮合反応物に塩基性触媒又は塩基性触媒水溶液を添加した後、加熱処理して重縮合させる事を特徴とする、アミノ基含有オルガノポリシロキサンの製造方法。


(RO)3−aSi−R−(NRCHCHNR (2)
一般式(1)におけるRは、置換又は非置換の炭素数1〜6のアルキル基、又はフェニル基であり、nは10〜1,000の整数を表す。
一般式(2)におけるRは一般式(1)のRと同じであり、R及びRは、水素原子もしくは炭素数1〜4の1価炭化水素基、Rは炭素数1〜6の2価炭化水素基、aは0又は1の整数、bは0〜2の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】優れた耐光性と優れた接着性を発現し、発光素子封止用として有用なエポキシ変成ポリシロキサンを提供する。
【解決手段】エポキシ単位を有する有機基を1分子中に2個以上有する変性ポリシロキサンを含むことを特徴とする発光素子封止用熱硬化性組成物であって、前記変性ポリシロキサンが下記(A)〜(C)を同時に満足することを特徴とする発光素子封止用熱硬化性組成物。(A)該変性ポリシロキサンの分子量のピーク値Mpが1,000以上。(B)エポキシ当量WPEが90以上320未満。(C)該変性ポリシロキサン中の分子量1,000以下の低分子量含有量が15%以下。 (もっと読む)


【課題】優れた耐光性と優れた接着性を発現し、発光封止剤として有用なエポキシ変成ポリシロキサンを提供する。
【解決手段】エポキシ単位を有する有機基を1分子中に2個以上有する変性ポリシロキサンを含むことを特徴とする発光素子封止用熱硬化性組成物であって、前記変性ポリシロキサンが下記(A)、(B)を同時に満足することを特徴とする発光素子封止用熱硬化性組成物。(A)該変性ポリシロキサンの分子量のピーク値Mpが4,500以上。(B)該変性ポリシロキサン中の分子量1,000以下の低分子量含有量が5%以下。 (もっと読む)


【課題】優れた耐光性と優れた接着性を有し、発光素子封止用として有用なエポキシ変成ポリシロキサンを提供する。
【解決手段】エポキシ単位を有する有機基を1分子中に2個以上有する変性ポリシロキサンを含むことを特徴とする発光素子封止用熱硬化性組成物であって、前記変性ポリシロキサンが下記(A)、(B)を同時に満足することを特徴とする発光素子封止用熱硬化性組成物。(A)該変性ポリシロキサンの分子量のピーク値Mpが1,000以上4,500未満。(B)該変性ポリシロキサン中の分子量1,000以下の低分子量含有量が15%以下。 (もっと読む)


耐衝撃性、引張強度および成形加工性に優れるゴム変性スチレン系樹脂組成物を提供する。ゴム変性スチレン系樹脂(E)99.9〜97重量%およびポリオルガノシロキサン含有グラフト共重合体(D)0.1〜3重量%からなる樹脂組成物であって、ポリオルガノシロキサン含有グラフト共重合体(D)が、オルガノシロキサン99.9〜99.6重量%とグラフト交叉剤0.1〜0.4重量%とを重合してなるポリオルガノシロキサン(A)を用いた特定の共重合体であることを特徴とするゴム変性スチレン系樹脂組成物により達成できる。 (もっと読む)


【課題】 アニオン系界面活性剤と水の存在下で、低重合度オルガノポリシロキサンを酸触媒を用いて乳化重合反応させることによるオルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法において、優れた貯蔵安定性を有するオルガノポリシロキサンエマルジョンを製造する方法を提供する。
【解決手段】アニオン系界面活性剤と水の存在下で、低重合度オルガノポリシロキサンを酸触媒を用いて乳化重合反応させることよるオルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法において、中和剤を投入して乳化重合反応を停止させる工程において、前記のアニオン系界面活性剤と同種又は異種のアニオン系界面活性剤を、中和剤の投入前に投入、あるいは中和剤と同時に投入することを特徴とするオルガノポリシロキサンのエマルジョンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】構造誘導体物質として環状シロキサン系モノマーを使用する、誘電率が低く且つ諸般物性に優れた低誘電性メソポーラス薄膜の製造方法を提供する。
【解決手段】環状シロキサン系モノマー、有機溶媒、酸または塩基、および水を混合してコーティング液を準備する第1段階と、前段階で得たコーティング液を基板上に塗布した後、熱硬化させてメソポーラス薄膜を得る第2段階とを含む、低誘電性メソポーラス薄膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 超強酸により製造されたオルガノポリシロキサン中の該超強酸を効率良く中和できる、オルガノポリシロキサンの製造方法を提供する。
【解決手段】 トリフルオロメタンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸等の超強酸により製造されたオルガノポリシロキサン中の該超強酸を、塩化ナトリウム、塩化カリルム等のアルカリ金属のハロゲン化物またはアルカリ土類金属のハロゲン化物で中和し、生成した中和塩およびハロゲン化水素を分離することを特徴とするオルガノポリシロキサンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 特定の構造単位を含むポリオルガノシロキサンを含有し、柔軟性、透明性及び基材への接着性に優れた硬化物とすることができる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】硬化性組成物は、ポリオルガノシロキサンと、エポキシ化合物と、カチオン重合触媒とを含有する硬化性組成物であって、上記ポリオルガノシロキサンは、下記式(1)で表される単位、下記式(2)で表される単位、及び、共役ジエン系重合体ブロックを含む単位を含む重合体である。


〔但し、Rは水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基であり、Rは炭素数2〜6のアルキレン基である。〕
[R−Si−O3/2] (2)〔但し、Rは有機基である。〕 (もっと読む)


【課題】 水に不溶で塩基水溶現像液に可溶な上面反射防止コーティング材料/障壁層を提供すること。
【解決手段】 上面反射防止コーティング材料(TARC)及び障壁層、並びにそれらのリソグラフィ工程における使用法が開示される。TARC/障壁層は、特に、画像形成媒体として水を用いる浸漬リソグラフィに対して有用である。TARC/障壁層は、少なくとも1つのシリコン含有部分と少なくとも1つの塩基水溶液に可溶な部分とを備えたポリマーを含む。適切なポリマーは、構造
【化1】


を有するモノマーを含んだポリマーなど、シルセスキオキサン(梯子状又は網目状)構造を有するポリマーを含むが、ここで、R1は塩基水溶液に可溶な部分を含み、xは1から1.95まで、より好ましくは1から1.75までである。 (もっと読む)


81 - 100 / 109