説明

Fターム[4K021BC09]の内容

非金属・化合物の電解製造、そのための装置 (13,231) | 操作 (1,256) | その他 (162)

Fターム[4K021BC09]に分類される特許

141 - 160 / 162


【課題】常に風の吹く場所で風力発電を行って安定した水素の製造が行えるようにして、所望の水素の供給が可能となる水素供給システムを提供することを目的とする。
【解決手段】水素供給システムは、風力発電システム11aと、風力発電システム11aで得られた電力で水を電気分解して水素を生成する水素製造装置12と、水素製造装置12で得られた水素を貯留するタンク15とを備える水素製造船1と、水素製造船1で製造した水素を陸上に輸送する輸送手段であるタンカー18とを有する。風力発電システム11aは超電導発電機3を用い、水素製造装置12で得られた水素を液化して、超電導発電機3を冷却する。 (もっと読む)


【課題】 アノード電極における水蒸気等の水素化合物のガスの透過性が良く、かつカソード電極における水素及び水素同位体のガスの透過性が良く、水素及び水素同位体のガスの生成量を増大させることができる水素ポンプ及びその運転方法を提供する。
【解決手段】 水素ポンプ10は、プロトン導電性セラミックスで形成された電解質基板14の両面にアノード電極15及びカソード電極16を形成するとともに、アノード電極15側にアノード室12を設け、カソード電極16側にカソード室13を設けて構成される。アノード室12に水素、水蒸気等の対象ガスを収容し、加熱状態でアノード電極15及びカソード電極16間に直流電圧を印加することにより水素ガス等がカソード室13に生成される。アノード電極15には多孔質の白金ペースト電極が用いられ、カソード電極16には水素及び水素同位体のガスを透過する白金メッキ電極が用いられる。 (もっと読む)


燃料極と、空気極と、これらの間に介在する電解質層または中空層とを含んでなる単セルまたはそれを積層したスタックよりなる燃料電池であって、電解液を振動攪拌下で電気分解し捕集することにより得られた水素系−酸素系混合ガスを供給するための供給口を燃料極側に設け、かつ水素系−酸素系混合ガスを供給される側の燃料極をガス透過性とした燃料電池。水素系−酸素系混合ガスは、Hと、Hと、Hおよび/またはHDと、OHと、16Oと、Oとを含む。
(もっと読む)


本発明は、一般的には、溶解したガスを除去することにより水性液の導電率を向上又は増大させるための方法に関する。電気透析などの水をベ−スとした電解プロセスにおいて脱気した液を使用することで、そのようなプロセスの効率を有利に向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】 風力発電機を用いて、安定した電力を電力系統に供給するとともに、残りの変動分を有効利用する、風力発電を利用した水電解水素発生装置を提供する。
【解決手段】 風力発電を利用した水電解水素発生装置は、風力発電機で発電された発電出力を電力系統に連系する風力発電システム11と、風力発電機で発電された発電出力を計測する計測器12と、風力発電機から電力系統への電力ラインに接続されている電解槽用整流器13と、電解槽用整流器からの電力を電解用電源として水素と酸素を発生させる水電解槽14と、計測器の計測結果に基づき、水電解槽に供給する電力を発電出力のうちの変動電力相当分になるように整流器を制御する制御装置15とを備えてなる。電力系統に残りの安定電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】
トリチウム含有水の処理に使用され、放射性物質で汚染したフッ素樹脂系高分子電解膜のサンプリング作業を排除し、かつ遠隔での測定を実現することで、フッ素樹脂系高分子電解膜の劣化度合いを連続で、かつ一つの因子の測定により多元的に劣化度合いを評価する。
【解決手段】
トリチウム水を含む水の電気分解用固体高分子型電解槽を構成するプロトン(H+)伝導性のフッ素樹脂系高分子電解膜の主鎖の性能を示す強度及び導電性能を示し側鎖の性能を評価する指標であるイオン交換容量値の二つの指標が、劣化によって循環水中に溶出するフッ素イオン量と共に強い相関があることを利用し、フッ素イオン量の監視のみからフッ素樹脂系高分子電解膜の劣化度合いを多元的に評価する。 (もっと読む)


【課題】酸素濃度の低下を抑え、濃縮酸素量を増加させた酸素濃縮装置を提供することを目的とする。
【解決手段】カソード電極2側の筐体5に設けられた内気を取り出す流出口10と外気を取り込む流入口8と、前記流入口8に外気を送るための空気供給装置4とを備えたものである。これによって、カソード電極2側の筐体5に滞留している窒素を追い出すことができるため、酸素濃度の低下を抑えることができる。したがって、濃縮酸素の発生量を増加させることができる。 (もっと読む)


ホスト格子中にヘリウムを存在させ、水素同位体の二重占有を増加させるデバイス、システム、および方法。水素貯蔵要素としての使用に適した空孔を安定化した水素化金属相が得られる。金属格子ホスト構造が選択され、水素原子または重水素原子で充填される。次いで、ホスト格子は封止され、水素原子、重水素原子、およびヘリウム原子が放出されるのを防止する。次いで、ホスト格子を刺激して空孔を作る。ホスト格子内に空孔を作った後、充填した水素原子または重水素原子は空孔に入って、改善されたホスト格子を生成する。
(もっと読む)


【課題】 純水等の水を電気分解して水素ガス及び酸素ガスを発生させる水素・酸素発生装置を具備し、その水素・酸素発生装置で発生する水素ガス及び酸素ガスのうち、少なくとも水素ガスを各使用箇所に供給するための水素供給システム、及び水素供給方法に関し、酸素ガスの有効利用をも図ることのできる水素供給システムを提供することを課題とする。
【解決手段】 隔膜によって陽極側と陰極側とに隔離された電解セルを有し、水を電気分解して水素ガスとともに酸素ガスを発生させるように構成された少なくとも1つの水素・酸素発生装置を具備し、該装置によって発生した水素ガス及び酸素ガスのうち、少なくとも水素ガスが使用箇所に供給可能に構成された水素供給システムにおいて、前記電解セルで発生する酸素ガスにより、該酸素ガスより圧力の低い状態で系内に発生する水素ガスを昇圧しうるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 運転効率の低下を抑制しつつ、水素ガスあるいは酸素ガスが固体電解質膜を透過して両方のガスが混合されることを防止し得る水素・酸素ガス発生装置を提供することにある。
【解決手段】
水素分離タンクおよび酸素分離タンクの少なくとも一方の分離タンクには、水電解セルの運転が停止した場合に、内部に蓄えられているガスが排出され且つ純水が注入されることにより内部に純水が充満されて加圧状態とされ得るように、ガス排出機構と注水機構とが備えられていることを特徴とする水素・酸素ガス発生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 過硫酸を用いた洗浄システムにおいて、過硫酸濃度を十分に高くして洗浄効果を高めるとともに、洗浄の継続が可能な洗浄システムを得る。洗浄装置に過硫酸を供給する供給装置を提供する。
【解決手段】 電解反応により、溶液に含まれる硫酸イオンから過硫酸イオンを生成して過硫酸溶液を再生する電解反応槽10と、洗浄槽1と電解反応槽10との間で、過硫酸溶液を循環させる循環ライン4、5、6を備える。該構成により供給装置が得られる。該構成と、過硫酸溶液2を洗浄液として被洗浄材30を洗浄する洗浄槽1とにより洗浄システムが構築される。硫酸溶液を繰り返し利用して過硫酸溶液を電解反応装置によってオンサイトで再生して洗浄に使用できる。 (もっと読む)


【課題】 食塩等の塩水の電解工程において、電解槽の陽極室より発生する塩素ガスについて、並びに電解槽出戻り塩水中より回収される塩素についても、臭素濃度を低減した塩素ガスを得る方法の提供。
【解決手段】 塩化アルカリ水溶液を、pH3以下で滞留させて同水溶液中の臭素濃度を20g/m3以下に低減させた後、電解に供することを特徴とする、臭素低含有塩素の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発電、送電、および配電能力を効果的に配置した、水素を組み入れたエネルギー分配ネットワークの提供。
【解決手段】 ユーザに水素燃料を供給するためのエネルギー分配ネットワークは;エネルギー源手段12;エネルギーリソース手段からエネルギーを受ける水素生成手段10;水素生成手段10から水素を受ける水素燃料ユーザ手段16;水素生成手段から水素を決定、制御、および供給するためにエネルギーリソース手段、水素生成手段、および水素燃料ユーザ手段に連係されたデータ収集、記憶、制御および供給手段14を具備する。好ましくは、このネットワークは、一つまたはそれ以上の水電解装置を具備し、乗物、燃料電池、電気および熱ジェネレータなどの燃料用の水素を分配する。 (もっと読む)


【課題】高密度ターゲット材の原料として最適な比表面積と粒径の均一性に優れた酸化インジウム粉末とその製造方法を提供する。
【手段】水酸化インジウムを焼成して酸化インジウムを製造する方法において、焼成雰囲気の絶対湿度を1g/m3〜200g/m3または水蒸気分圧を0.001〜0.3に制御して焼成することによって、BET値比表面積が10m2/g〜20m2/g、平均比表面積の標準偏差が1.0以下、好ましくは0.2以下の酸化インジウム粉末を得ることができる。 (もっと読む)


半導体又は半導体化合物で構成される少なくとも1対の電極を、水中又は含水素有機化合物の液中に浸漬するように配置する。この少なくとも1対の電極間にパルス電力を印加し、前記水又は前記含水素有機化合物に含まれる水素原子を活性化して水素ガスを発生させる。このように構成した水素活性化装置は、水に電気伝導度を向上させるための電解質等を添加する必要が無く、しかも低エネルギーで水や含水素有機化合物等の水素原子を含む物質から水素を生成することができる。
(もっと読む)


【目的】 本発明は、我々が生きていく上で欠くことのできない酸素・水素を、水中より自然に効率よく且つ安全に発生・供給する事を課題として、研究をすすめた。
【構成】永久磁石・電磁石を相対させて、片方又は双方に動力(電動モーター・水力等)を用いて回転又は往復運動させる方法の酸素・水素製造装置。 (もっと読む)


【課題】 圧力容器の耐圧性を向上させるとともに、重量の増加およびコストアップを抑えることができる水電解装置を提供する。
【解決手段】 圧力容器3は多層構造であり、内層14がステンレス鋼で形成され、外層15がステンレス鋼よりも引張り強度が大きい炭素鋼で形成されている。内層14の厚みは、外層15の厚みよりも小さくなされている。外層15に、内層14に通じる連通路26が設けられ、連通路26外側開口部に、内層14から漏洩したガスの濃度を検知するセンサ8が設けられている。 (もっと読む)


【課題】アルカリ塩電解に用いられる前処理方法において、塩水中の有機物を除去する手段の提供。
【解決手段】アルカリ塩電解に用いられる前処理方法において、アルカリ塩水中に含まれる有機物を機能を有する膜を用いて低減または除去する工程を含む方法。 (もっと読む)


本発明は、セルの電解液室を通って流れる均一な流れを形成するための方法において、適切な構成手段によって、平均流量から1%〜25%より小さな最大偏差を達成する。
本発明は、また、少なくとも2つの電解液室を有するセルに関しており、電解液室の夫々に、少なくとも1つの電極が配置されており、電解液室の夫々が、入口領域と出口領域を有しており、流れを横断する部分が、入口領域及び/又は出口領域内で、付加的な圧力低減を生じるように低減されている。
(もっと読む)


電極が親水性イオン交換膜によって分離された電気化学セルにおいて電気化学反応を実施するためのものであって、電解質の水溶液の存在においてその反応を実施しかつ電解質の濃度をコントロールする、方法。 (もっと読む)


141 - 160 / 162