説明

Fターム[4L033BA28]の内容

繊維製品への有機化合物の付着処理 (28,604) | 低分子有機化合物 (5,033) | S含有 (281) | スルホン化された (139)

Fターム[4L033BA28]に分類される特許

101 - 120 / 139


【課題】低温長期貯蔵においても析出物を実質的に生成しない、透明又は半透明の液体柔軟剤組成物を提供する。
【解決手段】(a)エステル基等で分断されてもよい炭素数14〜26のアルキル基又はアルケニル基を有する特定のカチオン化合物の混合物であって、該混合物中の炭素数14〜26のアルケニル基と炭素数14〜26のアルキル基の存在比が、該アルケニル基の数/〔該アルケニル基の数+該アルキル基の数〕で0.85以上である混合物、(b)炭素数10〜36のアルキル基又はアルケニル基を少なくとも1個有する、硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型陰イオン界面活性剤、及び/又は炭素数10〜36のアルキル基で置換されたアリール基を少なくとも1個有する、硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型陰イオン界面活性剤、並びに、(c)特定の芳香族カルボン酸、芳香族スルホン酸、又はこれらの塩を含有する透明液体柔軟剤組成物。 (もっと読む)


【課題】低湿度環境下でも高い制電効果を与え、繰返し着用や洗濯操作等の物理的、化学的作用によっても制電性の劣化が少ない導電性織編物を提供すること。
【解決手段】単糸繊度が1.0デシテックス以上5.0デシテックス以下である繊維表層に導電性高分子が付着し導電性が付与された繊維からなる織編物であり、前記織編物の23℃、12%RH環境下の表面抵抗値Rpにおいて、初期値及び洗濯25回後の値が1×106Ω/□以上1×1012Ω/□以下、前記織編物の23℃、12%RH環境下の表面電位Epにおいて、初期値及び洗濯25回後の値が200V以下であることを特徴とする導電性織編物。 (もっと読む)


布地への付着性を向上させるためにマイクロエマルションに配合されて、布地手入れ効果をもたらす、選択された有機シリコーン類を含む布地洗濯系、組成物および方法。 (もっと読む)


【課題】近年における不織布製造の高速化に充分対応することができ、具体的には、不織布の製造において、用いる合成繊維に優れたカード通過性を付与すると同時に得られるカードウェッブに優れた地合の均一性を付与することができ、しかも得られる不織布に優れた初期親水性及び耐久親水性を付与することができる不織布製造用合成繊維の処理剤及び処理方法並びに不織布製造用合成繊維を提供する。
【解決手段】不織布製造用合成繊維の処理剤として、いずれも特定の非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤及びポリグリセリン脂肪酸エステルの3成分を合成で90質量%以上含有し、且つ該非イオン界面活性剤を20〜70質量%、該アニオン界面活性剤を15〜50質量%及び該ポリグリセリン脂肪酸エステルを10〜40質量%含有して成るものを用いた。 (もっと読む)


【課題】 ナイロン繊維、織物、編物、不織布等のナイロン繊維製品の繊維表面を難燃化するための難燃化処理剤とこれを用いる難燃化処理方法を提供する。
【解決手段】
難燃化処理剤により繊維、織物、編物、不織布等のナイロン製品を構成するナイロン繊維表面に難燃剤を固着させて難燃化処理する方法であって、少なくともリン系難燃剤、乳化剤および固着剤を含む難燃化処理剤の水性溶液中に前記ナイロン製品を、その液温が室温以上100℃以下の温度範囲で浸漬または接触させて難燃化処理し、次いで、80℃以上150℃以下の温度で加熱乾燥により後処理をすることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、鮮明な外観を有する織物柔軟剤組成物に関する。組成物は、アルキルまたはヒドロキシエチル第四アンモニウム化合物1〜20 %,長鎖アルキルアミンまたは長鎖アルキルアミドプロピルベタイン0.1〜10 %から本質的になり,残りは、水の様なキャリアである。 (もっと読む)


本発明の目的は、着色された繊維製品を洗うために洗剤を使用する間の洗剤の着色保護性を改善することにある。この目的のため、スルホン酸塩基を有するトリアジン誘導体を洗剤に添加する。 (もっと読む)


本発明は、(Z)-1-(3-メチルブテ-2-エニルオキシ)ヘクス-3-エンまたは(Z)-1-(3-メチルブテ-2-エニルオキシ)ヘクス-3-エンを含む混合物の、新鮮な香を放つ、(a) 毛髪または(b) 紡織繊維を提供するための薬剤としての使用に関するものである。 (もっと読む)


本発明は、粒状形態の織物処理補助組成物の調製方法であり、前記組成物がアニオン性界面活性剤、粘土、およびシリコーンを含み、以下の工程を含む方法に関する:(i)前記シリコーンを、水および第一アニオン性界面活性剤に接触させ、乳化形態の水性シリコーン混合物を形成し、(ii)その後、前記水性シリコーン混合物を、粘土、第二アニオン性界面活性剤、および所望により追加の水に接触させ、粘土とシリコーンの混合物を形成し、(iii)前記粘土とシリコーンの混合物を更に混合し、そして(iv)工程(iii)で形成された混合物を、所望により乾燥し、および所望により冷却する。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明の目的は、セルロース系繊維を含む布帛に対して、高温での乾熱セットを行っても、セルロース系繊維の黄変及び風合いの硬化などの脆化が発生することのない布帛の加工方法を提供こと。
【課題】 セルロース系繊維を含む布帛に対して行う前処理加工法であって、布帛に0. 1〜10. 0重量%の分子量1000以下のスルホン酸塩を含む処理液を付与し、その後、乾熱セットする前処理加工法。
【効果】 プレセット加工時にセルロース系繊維を含む布帛に対して、スルホン酸塩を含む処理液を付与することで、セルロース系繊維の黄変、及び強度低下等の脆化の発生が防止される。
処理液を布帛に付与した後、乾熱セットを行うが、その乾熱セットの温度が180〜200℃であるときに極めて有効である。 (もっと読む)


本発明は、造膜性の結合剤を繊維に含浸し、繊維を乾燥し、任意的に仕上げ塗りをし、そして繊維を長さ1〜16mmの繊維片に解砕する工程を含む方法であって、結合剤を塗布する前に繊維にねじり工程を施してねじりレベル10〜150tpmの繊維を得、そして繊維の解砕をロータリーチョッパーで行なうことを特徴とする、解砕されたアラミド繊維のフィラメントの凝集力を向上する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】優れた柔軟化作用を有すると同時に、原液の状態だけでなく希釈した状態でも透明な柔軟仕上げ剤。
【解決手段】一般式(I)で表わされる第四級アンモニウム塩と、
(I)
(ここで、Rは炭素数10〜18のアルキル基又はアルケニル基で、R、R及びRは各々独立にメチル基、エチル基又はヒドロキシエチル基の何れかであり、かつその少なくとも一つはヒドロキシエチル基で、Xはアニオン。)次の一般式(II)で表わされるアニオン性界面活性剤とを含有し、
−(O)SO−M (II)
(ここで、Rは炭素数10〜18のアルキル基又はアルケニル基であり、Mはアルカリ金属又はアンモニウム基であり、nは0または1の数である。)RとRの炭素数の合計が22〜32であり、かつ一般式(I)と(II)の化合物の比率がモル比で(I)/(II)=65/35〜90/10である透明な柔軟仕上げ剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 経時の乳化安定性に優れ、且つ、ポリエステル繊維に耐久性に優れた難燃性を付与することを可能とするポリエステル繊維用難燃加工剤を提供すること。
【解決手段】 下記一般式(1):
【化1】


〔式(1)中、pは1又は2を表す。〕
で表されるリン酸エステルが、下記界面活性剤(x)〜(x)からなる群より選択される少なくとも1種の界面活性剤を用いて、水中に乳化分散されてなることを特徴とするポリエステル繊維用難燃加工剤。
<界面活性剤(x)>
【化2】


<界面活性剤(x)>
【化3】


<界面活性剤(x)>
【化4】


〔式(2)〜(4)中、R、R、Rはそれぞれ炭素数2〜4のアルキレン基、a、b、cはそれぞれ1〜200の整数、m、n、sはそれぞれ1〜5の整数、kは1又は2、M、Yはそれぞれアンモニウム等を表す。〕 (もっと読む)


本発明は、製造プロセス中に仕上げ用処理剤が塗布されるテキスタイル基材に関する。このような仕上げ用処理剤は改善された撥水および/または撥油性、並びに汚れおよび土汚れ耐性を提供する。この仕上げ用処理剤は一般的に、撥水・撥油剤、汚れ放出剤、および粒子成分を含む。他の化合物を処理剤に加えてもよく、例えば汚染阻止剤、架橋剤、カップリング剤、抗微生物剤、およびpH調節剤である。この仕上げ用処理剤の成分は、一般的に、処理基材の表面上に層状構造をもたらす塗布工程を用いてテキスタイル基材に塗布され、このことは、処理剤の耐久性を大いに改善することが見出された。つまり、このような処理テキスタイル基材は、優れた汚れおよび土汚れ耐性と、撥水および/または撥油性を示す。
(もっと読む)


本発明は、機械的抽出手段と液体抽出剤の使用により、第1の液体コンテンツを有する布地類からの液体抽出を増大させる方法に関する。 (もっと読む)


【課題】
産業資材用合成繊維のように、製糸工程において高温且つ高接圧の過酷な条件下で製糸される場合であっても、該合成繊維に毛羽や糸切れが発生するのを充分に抑制できる高度の潤滑性を与える合成繊維用処理剤及び合成繊維の処理方法を提供する。
【解決手段】
合成繊維用処理剤として、潤滑剤及び乳化剤を含有し、且つ該潤滑剤の少なくとも一部として特定の硬化ひまし油誘導体を1〜50質量%含有するものを用いた。 (もっと読む)


【課題】 繊維の防縮加工において、人体に有害なホルマリンの遊離、ノンホルマリン型の尿素樹脂における変色や臭気、繊維に風合の硬化や強度の低下等の問題を生ぜしめることがなく、安全性が高く十分な防縮性能と柔軟性を付与することができる防縮加工剤を提供する。
【解決手段】 ウレタン樹脂(A)とハロヒドリンエーテル化合物(B)とを含むことを特徴とする繊維用防縮加工剤であり、該防縮加工剤を用いる加工法及び加工した繊維である。 (もっと読む)


【課題】 洗濯の繰り返しによる衣類の風合いなどの劣化を抑制でき、吸水性も向上できる繊維製品処理剤の提供。
【解決手段】 25℃における粘度が10万〜100万mm/sのジメチルポリシロキサン化合物を、非イオン界面活性剤及び陰イオン界面活性剤から選ばれる界面活性剤により、平均粒子径50〜900nmの粒子に乳化された乳化物を含む繊維製品処理剤。 (もっと読む)


【課題】 液体を含浸させて複数枚を積層状態で保存しても、液体の移動が少ないウエットシート用シート基材を提供すること。
【解決手段】 繊維シートからなり、液体が含浸されて身体の清拭に用いられるウエットシート用シート基材10であって、繊維シートは、その一方の表面を構成する第1の層1と、他方の表面を構成する第2の層2と、両層間に位置する中間層3とを備えた多層構造からなる。第1の層1が、分割型複合繊維30〜70重量%及び親水性繊維30〜70重量%を含む。分割型複合繊維が分割された状態になっており、その分割率が20〜80%である。第1の層1及び第2の層2の平均繊維間距離が、中間層3の平均繊維間距離よりも小さくなっている。 (もっと読む)


新しい種類のイオン液体及びその調製方法を開示する。特に、前記の新種のイオン液体はペル酸アニオン由来にすることができる。本発明はまた、これらの新種のイオン液体を含んでなる組成物及びその組成物の使用方法に関するものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 139