説明

Fターム[4L035BB72]の内容

合成繊維 (28,381) | 繊維の形成 (8,949) | 延伸;延伸関連;手段;条件 (2,002) | 液浴を用いるもの (121)

Fターム[4L035BB72]の下位に属するFターム

液組成 (34)

Fターム[4L035BB72]に分類される特許

41 - 60 / 87


有毒なフュームの放出が少なく、均一に染色された難燃性ポリアクリレート繊維の製造方法であって、アクリルニトリルのコポリマーを、有機顔料を含んだ溶液に溶解することと、この溶液を処理して、着色されたアクリル繊維を製造することと、この着色された繊維を、架橋、加水分解、酸性化及び中和処理に供することとを含んだ方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、半導体ウエハおよびアルミ、ガラスなどの磁気記録ディスクなどの精密研磨に好適に用いられ得る研磨用シートに関し、研磨速度、研磨精度、研磨性能の安定性に優れた研磨用シートを提供することにある。
【解決手段】本発明の研磨用シートは、少なくとも不織布と高分子弾性体からなる研磨用シートであって、該不織布を構成する繊維は、ポリアミドが海、ポリエステルが島の海島構造を形成し、繊維横断面における島成分の直径が平均で1.0nm〜0.30μmの範囲であるポリマーアロイ繊維であることを特徴とする研磨用シートである。 (もっと読む)


【課題】毛羽・糸切れのない優れた品位と強度を共に有したポリ乳酸短繊維を提供する。
【解決手段】無機酸化物粒子を0.5〜3.0重量%含有し、強度が3.0〜5.0cN/dtexのポリ乳酸からなる短繊維であって、失透糸の存在率が10%以下であることを特徴とするポリ乳酸短繊維、さらに繊維−繊維静摩擦係数が0.2〜0.35であることを特徴とするポリ乳酸短繊維、加えて無機酸化物粒子の粒径が0.1〜1.0μmであることを特徴とするポリ乳酸短繊維。 (もっと読む)


【課題】アクリロニトリル系前駆体束の長手方向繊度変動率を抑制することで、炭素繊維の繊度バラツキを抑制する製造方法を提供する。
【解決手段】
アクリロニトリルを99モル%以上含む、フィラメント数4000〜12000、単繊維繊度3.0〜6.0デシテックスのアクリロニトリル系繊維束を0.10〜0.35MPaの加圧スチーム雰囲気下の予熱延伸工程に少なくとも1.0〜5.0秒間滞留させた後、実質的に連続する0.45〜0.70MPaの加圧スチーム雰囲気下の加熱延伸工程に少なくとも0.5〜2秒間滞留させることにより単繊維繊度0.5〜1.5デシテックスに延伸する実質的に無撚りの炭素繊維束製造用アクリロニトリル系前駆体繊維束の製造方法。 (もっと読む)


【課題】自然環境下において分解性を有し、成形性に優れた脂肪族ポリエステル系樹脂製モノフィラメントを提供するとともに、該脂肪族ポリエステル系樹脂製モノフィラメントを成形して得られるネットを提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が0℃以下で、190℃、2.16kg荷重で測定したMFRが10g/10分以下である、脂肪族及び/又は脂環式ジオール単位並びに脂肪族及び/又は脂環式ジカルボン酸単位を必須成分とする脂肪族ポリエステル系樹脂(A)を含んでなり、該脂肪族ポリエステル系樹脂にはカップリング剤を作用させていないことを特徴とするモノフィラメント及びこれから調製されるネット。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィン系ポリマーを熱接着性成分とする熱接着性複合繊維において、裁断性が良好な低タフネスを付与しつつ、良好な紡糸調子で、かつ安価に得る方法を提供する。
【解決手段】主たる繰返し単位がエチレンテレフタレートからなるポリエステル(A)99.9〜97.0重量%と、ガラス転移温度が90〜270℃である非晶性ポリマー又はガラス転移温度が90℃以上かつ融点が275℃以下である結晶性ポリマー(B)0.1〜3.0重量%のポリマーブレンドを繊維形成性成分とし、該繊維形成性成分より20℃以上低い融点または軟化温度をもつ熱接着性成分からなる熱接着性複合繊維において、引張強度が0.5〜3.0cN/dtex、引張伸度が5.0〜45.0%である熱接着性複合繊維。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、紡糸調子が良好であり、安価で経済性の高い、低タフネスのフロック加工用ポリエステル繊維を提供することにある。
【解決手段】上記課題は、主たる繰返し単位がエチレンテレフタレートからなるポリエステル(A)99.9〜97.0重量%と、ガラス転移温度が90〜270℃である非晶性ポリマー又はガラス転移温度が90℃以上かつ融点が275℃以下である結晶性ポリマー(B)0.1〜3.0重量%のポリマーブレンドからなるポリエステル繊維であり、引張強度が0.5〜3.5cN/dtex、引張伸度が5.0〜40.0%、沸水収縮率が8.0%以下であることを特徴とするフロック加工用ポリエステル繊維により解決する事が出来る。 (もっと読む)


【課題】火炎暴露下の炭化による硬化現象を改善したメタ型全芳香族ポリアミド繊維を提供すること。
【解決手段】全芳香族ポリアミド重量を基準として、酸無水物系架橋剤を0.01〜10重量部の範囲で配合した繊維であって、火炎暴露下での炭化による硬化現象が改善されたことを特徴とするメタ型全芳香族ポリアミド繊維。 (もっと読む)


【課題】アクリル系繊維に付与された捲縮の除去を立毛パイル製品の製造工程で容易に行うことができ、最終立毛パイル製品に優れた風合いと外観を与えることが出来る、特にその刺毛として有効なアクリル系繊維を提供する。
【解決手段】アクリロニトリル単位を70質量%以上含有するアクリル系ポリマーからなるアクリル系繊維であって、力学的損失正接(Tanδ)の最大値が0.3〜0.5であり、且つ150℃における捲縮弾性率が40%以下であるアクリル系繊維。 (もっと読む)


【課題】しなやかで、二次加工性に優れる防虫繊維を提供する。
【解決手段】20℃における蒸気圧が1×10-6mmHg以下であるピレスロイド系防虫化合物、酸化防止剤およびエチレン系樹脂を含む防虫樹脂組成物を溶融紡糸して得られる防虫繊維であって、該防虫繊維1kg中に含まれる前記ピレスロイド系防虫化合物の量が10〜300gであり、かつ前記酸化防止剤の量が250〜500mgであることを特徴とする防虫繊維。前記酸化防止剤が2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノールであることを特徴とする防虫繊維。 (もっと読む)


【課題】生産性、ハンドリング性、軽量性、保温性およびクッション性に富む微細な発泡セルを多数有するポリプロピレン発泡糸を提供する。
【解決手段】メタロセン触媒で重合された、メルトフローレート(MFR)(試験条件:230℃、2.16kg荷重)が4〜30g/10分、融解温度が140℃以下であるポリプロピレンに、発泡剤を配合してなるポリプロピレン発泡組成物より得られることを特徴とするポリプロピレン発泡糸。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アミノ酸誘導体を含有し、該アミノ酸誘導体の徐放性及び洗濯耐久性の両方をバランス良く有するスキンケア効果の持続に優れた繊維及び繊維構造物を提供することにある。
【解決手段】アクリロニトリル系重合体と酸性基を含有する水膨潤性樹脂からなり、該水膨潤性樹脂の酸性基が、繊維重量に対して0.01mmol/g以上であるアクリル繊維に、塩基性アミノ酸誘導体が付与されてなるアミノ酸誘導体含有アクリル繊維及び、該アミノ酸誘導体含有アクリル繊維を用いた繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】 浄水処理、飲料水製造、工業用水製造、排水処理などの水処理に好適な分画性能、透過性能および物理的強度に優れた多孔膜を安価かつ容易に提供すること。
【解決手段】 フッ化ビニリデン系樹脂よりなる多孔膜であって、該多孔膜は一表面に長径と短径の比の平均が1:1以上かつ5:1より小さい円形または楕円形の微細孔を有し、他表面に長径と短径の比の平均が5:1以上短冊状微細孔を有している分画粒子径が0.2μm以上であることを特徴とするフッ化ビニリデン系樹脂多孔膜。 (もっと読む)


【課題】高速カードにおいてスライバー切れや、ウェブ垂れを起こさない二次捲縮を有するポリトリメチレンテレフタレート系ポリエステル短繊維を提供すること。
【解決手段】ポリトリメチレンテレフタレート系ポリエステルからなり、繊維長が3〜200mm、一次捲縮数が10〜30山/25mm、捲縮度が10〜25%の捲縮を有し、捲縮弾性率が80%以上であり、かつ図1(a),(b)に示す一次捲縮数Xと二次捲縮数Yが以下の式(1)〜(2)をすべて同時に満足することを特徴とするポリエステル短繊維。
50≦(X+20Y)≦80 (1)
10≦X≦30 (2) (もっと読む)


【課題】
ポリオレフィンからなる超極細繊維を長さ方向に少なくとも0.2〜200mmの長さで安定に得る。
【解決手段】
海島構造からなるチップであって、少なくとも2成分以上のポリマからなる海島構造であって、かつ海成分が脂肪族ポリエステル、島成分がポリオレフィンを各々主成分として含有し、かつ前記島成分がチップの長手方向に連続的にスジ状でつながっており、島成分の平均直径が0.01〜20μmであるポリマアロイチップ、それを用いたポリマアロイ繊維および超極細繊維ならびにそれらの製造方法。 (もっと読む)


【課題】高速度で引き取り、かつ紡糸直後に高延伸することにより、ポリアクリロニトリル系繊維を製造する方法を提供する。
【解決手段】ポリアクリロニトリル系重合体を含む紡糸溶液を乾湿式紡糸するに際し、その紡糸溶液の紡糸ドラフトを12〜100の範囲とするリアクリロニトリル系繊維の製造方法であり、ポリアクリロニトリル系重合体として、下記の式に代表される


化合物を共重合成分としてアクリロニトリルに共重合してなる共重合体が好ましく用いられる。 (もっと読む)


【課題】これまでにない優れた難燃特性を発揮するとともに、ケーブル保護スリーブ用途として十分な物理特性を兼ね備えた難燃性モノフィラメントおよびこの難燃性モノフィラメントを使用したケーブル保護スリーブの提供。
【解決手段】シリコーン系化合物とイミド構造を有する化合物とを含有する熱可塑性樹脂組成物を紡糸してなるモノフィラメントであり、前記シリコーン系化合物は、RSiO0.5、RSiO1.0、RSiO1.5およびSiO2.0で示される単位(Rは有機基)のうち少なくともRSiO1.5で示される単位が含まれた構造を有することを特徴とする難燃性モノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】 従来知見による技術では有用化合物をマイクロカプセルに封じ込めてもそのマイクロカプセルの粒子径が大きい為に有機化学繊維へ練りこむことが実用上出来ていない。
【解決手段】 マイクロカプセルの製造方法において、薄膜旋回法により水中油滴型エマルジョンを得た後、壁膜を形成させることにより有機化学繊維に練り込める微小サイズのマイクロカプセルができる。 (もっと読む)


【課題】20000フィラメント以上であっても、繊維束間での結晶構造の差が非常に小さいプレカーサーにより、安定した物性を発現する炭素繊維束を提供する。
【解決手段】フィラメント数が20000本以上のアクリロニトリル系炭素繊維前駆体繊維束であって、繊維長5cmに切断した後フィラメント数2000本程度毎に分割された繊維束のそれぞれについて行ったXRD測定において、2θが17°となる位置に検出されるポリアクリロニトリル(100)反射の半値幅の平均が0.65°以下であり、かつ該半値幅から算出される結晶サイズのバラつき具合を表すCV値が2.5以下である繊維束を用いる。このアクリロニトリル系炭素繊維前駆体繊維束は、アクリロニトリル系ポリマーを含む紡糸原液を、溶剤の濃度が60質量%を超えない紡浴中に吐出して、凝固糸とした後、沸水中で4.0倍を超えない倍率まで延伸することで製造できる。 (もっと読む)


【課題】耐加水分解性、結晶化特性を飛躍的に向上し、また熱処理後に更に分子量が増大して最終成形物の耐久性を向上できる脂肪族ポリエステルステープルファイバーを得ようとするものである。
【解決手段】脂肪族ポリエステルと、平均粒径D50が5μm以下であるタルクと、3官能以上のエポキシ化合物から構成され、前記脂肪族ポリエステルと3官能以上のエポキシ化合物が少なくとも一部反応しており、前記脂肪族ポリエステルのCOOH末端基濃度が1〜20当量/t以下であることを特徴とする脂肪族ポリエステルステープルファイバーにより解決される。 (もっと読む)


41 - 60 / 87