説明

Fターム[4L035BB89]の内容

合成繊維 (28,381) | 繊維の形成 (8,949) | 延伸;延伸関連;手段;条件 (2,002) | 延伸条件の特徴 (1,241) | 温度条件 (364)

Fターム[4L035BB89]の下位に属するFターム

冷延伸 (6)

Fターム[4L035BB89]に分類される特許

341 - 358 / 358


【課題】これまでにない高い引掛強度特性を有効的に発現するとともに、優れた引張強度を保持し、工業用織物に使用した場合には、過酷な使用状況においてもジョイント部の破断を起こすことなく、安定で高い耐久性を保持した工業用織物に好適なポリエステルモノフィラメントとその製造方法、および工業用織物を提供する。
【解決手段】引掛強度が7.0cN/dtex以上、引張強度が2.0cN/dtex以上、引掛引張強度比率が150%以上のポリエステルモノフィラメント。 (もっと読む)


本発明は、カーボンナノチューブ/超高分子量ポリエチレン(CNT/UHPE)複合繊維を製造するための方法に関し、該方法は、a)酸性水溶液を用いてCNTを前処理する工程;b)紡糸溶媒中のUHPEの溶液の中に分散された前処理されたCNTを含む組成物を製造する工程;およびc)得られた前記組成物を紡糸して繊維とする工程を含むが、ここで、工程b)には、アルコール中に前処理されたCNTの分散体を製造し、この分散体をUHPEおよび紡糸溶媒の混合物と混合することが含まれる。この方法によって、比較的低いCNT含量で、改良された引張特性を示すCNT/UHPE複合繊維が得られる。さらなる利点は、分散助剤のような追加の成分の添加を全くまたはほとんど必要とすることなく、紡糸組成物におけるCNTの安定な分散体を製造することができることである。本発明はさらに、本発明における方法により得られるCNT/UHPE複合繊維、および前記複合繊維を含む半製品または最終用途物品に関する。 (もっと読む)


【課題】 強度、弾性率が向上した、産業用途に好適に利用可能な層状珪酸塩で補強されたポリエステル繊維を提供する。
【解決手段】 (A)ポリエステル100重量部に対して、(B)有機オニウムイオンで60〜100%イオン交換された層状珪酸塩を無機成分として0.1〜15重量部含有することを特徴とするポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、優れた結節強度を有し、製織編時の操業性を向上させるポリ乳酸繊維及びその製造方法を提供する。
【解決手段】結節強度が2.8cN/dtex以上、引掛強度が2.8cN/dtex以上および直線強度が5.5cN/dtex以上であることを特徴とするポリ乳酸繊維。特に、相対粘度が2.5〜3.5、融点が150℃以上であることが好ましい。
【効果】本発明のポリ乳酸繊維及びその製造方法によれば、優れた結節強度を有し、製織編時の操業性を向上させるポリ乳酸繊維を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 透明性、柔軟性、強度などに優れ、藻や海草が付着し難く、釣糸や漁網などの水産資材用として好適なポリエステル系樹脂製モノフィラメントを提供すること。
【解決手段】 水産資材用のポリエステル系樹脂製モノフィラメントであって、ポリエステル系樹脂は、ジカルボン酸成分(a)由来の単位として、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸由来の単位を主成分として有し、ジオール成分(b)由来の単位として、1,4−シクロヘキサンジメタノール(b1)由来の単位、および/または、ポリアルキレングリコール(b2)由来の単位を主成分として有する脂環式ポリエステル系樹脂であり、モノフィラメントは少なくとも4倍延伸されたものである、水産資材用のポリエステル系樹脂製モノフィラメントを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 ポリビニルアルコールからなる高強度の繊維であって、布帛としたときの加工性に優れ、防刃効果を有する各種の製品や衣料品に容易に加工することができる高強度ポリビニルアルコール繊維及び該繊維からなる布帛を提供することを技術的な課題とするものである。
【解決手段】 総繊度が200〜500dtex、単糸繊度が1.0〜2.5dtexのポリビニルアルコール繊維であって、強度12〜20cN/dtex、伸度3.0〜7.0%、強力25〜100N、ヤング率200〜450cN/dtex、乾熱収縮率0.5〜1.5%であることを特徴とする高強度ポリビニルアルコール繊維。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、単繊維繊度が細く、ポリエステル繊維と同様に染色可能で、タンブラー乾燥等によっても、酸化発熱のおこらないポリプロピレン繊維を得ることができ、特に衣料用途として好適に用いられるポリプロピレン繊維を提供する。
【解決手段】 1〜30重量%のポリアルキレングリコール成分を共重合したポリエステル組成物3〜30重量%と、高分子量型ヒンダードアミン系安定剤0.1重量%以上を含む可染性ポリプロピレン繊維にある。 (もっと読む)


【課題】 特別な処理剤を繊維表面に付与することなく、特に乾式不織布の製造工程において、繊維−繊維間や繊維−機械間の摩擦による静電気の発生により繊維塊が発生することを防ぐことができ、均一性に優れ、品質が高く、かつ嵩高性も十分な不織布を得ることができる不織布用短繊維を提供する。
【解決手段】 ポリ乳酸中のL−乳酸又はD−乳酸の含有割合が98モル%以上であるポリ乳酸からなる繊維であって、繊維長が1.0〜30mm、単糸繊度が0.3〜40dtex、かつ捲縮が付与されている短繊維であって、単糸の捲縮形態が捲縮部の最大山部において、山部の頂点と隣接する谷部の底点2点を結んだ三角形の高さ(H)と底辺(L)の比(H/L)が下記(1)式を満足することを特徴とする不織布用短繊維。
(1)式:0.01T+0.10≦H/L≦0.02T+0.25
Tは単糸繊度のデシテックス(dtex)数 (もっと読む)


【課題】 低毒性、不燃性、紡糸安定性、溶剤回収性に優れ、かつ安価な、工業的に湿式紡糸に適用できるポリケトン溶液、該ポリケトン溶液に湿式紡糸を適用したポリケトン繊維の製造方法、並びにポリケトン繊維を用いた繊維強化複合材料を提供する。
【解決手段】 繊維強化複合材料であって、下記(a)〜(d)を満足する、金属塩水溶液を溶剤とするポリケトン溶液から得られたポリケトン繊維が使用されていることを特徴とする繊維強化複合材料。
(a)95重量%以上が一酸化炭素とエチレンとの完全交互共重合体からなるポリケトンから構成されていること、(b)単糸繊度が1〜4dであること、(c)ポリケトン繊維中のパラジウム、ニッケル及びコバルトからなる群から選ばれる少なくとも1種の元素の含有量が合計で10ppm以下であること、(d)100Hzの動的粘弾性測定において、180℃の貯蔵粘弾性が80g/d以上であること。
(もっと読む)


ポリ(トリメチレンテレフタレート)から紡糸延伸ヤーンを製造する新規なプロセスが提供される。チーズ形スピンドルの形態でパッケージすると、ヤーンは破損することなく、大きなサイズで製造することができる。
(もっと読む)


高い引張強度および結節強度で代表される実用的特性を備えるポリグリコール酸系樹脂系の生分解性フィラメントを与える。残留モノマー量が0.5重量%未満のポリグリコール酸系樹脂を溶融紡出後、10℃以下の液浴中で急冷した後、60〜83℃の液浴中で延伸することにより、引張強度が750MPa以上、且つ結節強度が600MPa以上であるポリグリコール酸系樹脂フィラメントを製造する。 (もっと読む)


(a)少なくとも一種のポリプロピレンポリマーと;(b)少なくとも一種のエチレンコポリマー、例えばエチレン/酢酸ビニルジポリマー、エチレン/酢酸ビニルターポリマー、エチレン/(メタ)アクリル酸アルキルジポリマー、エチレン/(メタ)アクリル酸アルキルターポリマー、官能化エチレンコポリマー、エチレン/酸コポリマーおよびそれらの塩を含んでなる組成物から調製された配向フィルム、テープおよび溶融紡糸繊維を開示する。このフィルム、テープおよび繊維は、未変性ポリプロピレン組成物と比較して改善された引張強度および破断点伸びなどの引張特性を示す。また記載された配向溶融紡糸繊維から調製された織物、不織物および編物材料、ならびに本発明のスリットフィルム繊維の製造方法も開示する。 (もっと読む)


本発明はポリ(トリメチレンテレフタレート)フィラメント(2)/糸を用いる方法に関する。ポリ(トリメチレンテレフタレート)は少なくとも約26500の数平均分子量と250℃および48.65毎秒剪断速度で少なくとも約350パスカルの溶融粘度とを有する。ポリ(トリメチレンテレフタレート)はフィラメント(2)へ紡糸され、フィラメント(2)は糸へ収束される。フィラメントは1より大きいデニールを有し、糸は210より大きいデニールを有する。
(もっと読む)


(a)塩化ビニル系樹脂100質量部、(b)ハイドロタルサイト系熱安定剤0.2〜5.0質量部、及び、(c)エポキシ化合物0.2〜10.0質量部を含有する塩化ビニル系樹脂組成物で構成された塩化ビニル系繊維とする。前記塩化ビニル系樹脂組成物に、(c)エポキシ化合物0.2〜10.0質量部を含有させると、ハイドロタルサイト系熱安定剤の分散性が向上するので、ハイドロタルサイト系熱安定剤を使用しても、溶融紡糸のロングラン性が確保されて、良好で安定した生産性が得られ、しかも、カール付与工程で熱を加えても、変色が少ない塩化ビニル系繊維とすることができる。 (もっと読む)


【解決手段】 オレフィンと一酸化炭素との共重合体からなり、繰り返し単位の97質量%以上が1−オキソトリメチレンであるポリケトンからなる繊維であって、単糸繊度が2〜10dtex、結晶化度が50〜90%、結晶配向度が90%以上、密度が1.30g/cm3以上であるポリケトン繊維、このポリケトン繊維からなるコード及びポリケトン繊維の製造方法。
【効果】 本発明のポリケトン繊維は、高強度・高弾性率で、高い耐熱特性と優れた寸法安定性を有し、さらには剛直性が高く形態保持特性に優れ、産業資材用途に適する。 (もっと読む)


【課題】ポリプロピレンテレフタレート未延伸糸を用い、染めムラ、毛羽が少なく、品質に優れたポリプロピレンテレフタレート仮撚糸とその製造方法を提供する。
【解決手段】摩擦仮撚装置を用いて延伸と同時に仮撚を行うに際し、ポリプロピレンテレフタレート未延伸糸を1.05〜1.70倍の延伸倍率にすると同時に、未延伸糸の伸度EL(%)と延伸同時仮撚の延伸倍率DR(倍)が以下の式(1)を満たすように設定することを特徴とするポリプロピレンテレフタレート仮撚糸の製造方法。
式(1)
0.585×(1+EL/100)≦DR≦0.75×(1+EL/100) (もっと読む)


【課題】従来問題となっていた織物拘束下での捲縮発現能力、繰り返し伸長に対する捲縮保持率を改善し、ストレッチ性に優れた布帛を得ることができる潜在捲縮発現性ポリエステル繊維糸条を使用し、よりストレッチ性に優れた布帛を提供する。
【解決手段】少なくとも2種類のポリマーから構成された潜在捲縮発現性ポリエステル繊維よりなる糸条であって、ウースター斑が2.0%以下、収縮応力の極大値が0.25cN/dtex以上、E0 が30%以上、E3.5 が5%以上を同時に満たす該潜在捲縮発現性ポリエステル繊維よりなる糸条が、撚糸されており、熱処理により糸条の中心部分の長さ方向に空洞構造を発現する能力を有することを特徴とするポリエステル繊維糸条。 (もっと読む)


【課題】 生分解性を有し、環境性に優れ、かつ十分な機械的強度を有する土のう袋を提供する。
【解決手段】 土のう袋1を構成する織布(本体基布2、フタ基布3、吊りベルト5、縛り紐7)に、生分解性プラスチックからなるフラットヤーンを製織してなる織布を用いる。 (もっと読む)


341 - 358 / 358